創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: H4rklAm62021/05/29

絵描きの人で作業中にアニメとか実況みてる人結構いると思うんですが...

絵描きの人で作業中にアニメとか実況みてる人結構いると思うんですが、一体どうやって見ているのですか…?

音しか聞いてないのでしょうか…?
ピクチャインピクチャとかしても目がもう2個ない限り無理なのですが、他の人は作業しながら動画見るってそんな難しいことではないのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: tSpX312h 2021/05/29

ほぼ音だけ聴きながら作業して、面白いところや気になるところになったら作業の手を止めて画面を見てます。
なんとなくチェックしときたいアニメとかそれで流しておいて、だんだん面白いなと思ってきたら作業中ではなく集中して見直し周回することもありますし、ゲーム実況であれば意外としっかりストーリー頭に入ってきますので(セリフなど読み上げてくれる実況者さん限定ですが)普通に面白くて笑い転げたり感動して泣いたりすることもあります。

ちなみに私はネームやセリフ打ちの時は一切他のことができませんので、ペン入れなど完全作業のときだけ動画を見ます。

ID: 7daf1KDY 2021/05/29

私は画面を見なくても話が気になって気が散ってダメです。
日本語の歌も歌詞に意識を持っていかれて苦手です。(原稿期間中以外はたくさん聞くのですが)
作業動画とかBGMとか聴きながら作業できる人、本当にすごいなあと思います。
こんなんなので世間のサブカルチャーからどんどん置いていかれる…。

ID: mEUV1rdG 2021/05/29

会話しか聴いていませんね
爆発音とか起きたら画面で何があったのか確かめますけど

ID: RBoSH1xt 2021/05/29

もう何周もしている完結済みの実況動画シリーズを作業用BGMにしています。あまり騒がしくないタイプの実況なのでもはやラジオ感覚で聞いていますね...映画やアニメなど、新規のものを内容理解しながら二窓はたぶん無理です。

ID: kqLCnHGe 2021/05/29

会話しか聞いてないですたまに画面見ますが

ID: JVNCESxy 2021/05/29

自分も基本的には音しか聴いていなくて、気になることがあったら画面を観る程度ですね。なので、新規のものとか、腰を据えて内容を受け取りたい媒体は流さない感じです。

ID: pqhPK0m9 2021/05/29

画面はほとんど見てませんよ。というか見なくても内容が理解できるものだけ流してます。
何度も見たお気に入りの作品だったり、激しく画面が動く展開がない作品だったり。
例えば未見の映画なんかは流せませんね。そっちが気になっちゃって作業どころではないので……。

ID: KHW4fNC5 2021/05/29

私の場合ですが、ラフや下書きなどの頭を使いがちな工程では、ながら見作業は出来ないです。
ペン入れや塗りになると脳内CPUの占有率が下がるので、そういう工程でなら ながら見作業をすることが多いです。
アニメの画面もキャンパスも、どちらもチラチラ見てるだけで作業できます。
視界にさえ入っていれば注視してなくてもキャンパスの手は動かせるし、アニメも内容がだいたい把握できます。
Youtube配信&アニメ&お絵描きの3窓とかも時々やってます。
 
 
・画面を注視する必要がないもの
ストーリーが難解だとか演出が凝ってる作品は見ません。
見逃しがあると理解できなくなりますし、結局巻き戻...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...