創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: I2LY5NnA8ヶ月前

3Dデッサン人形をアタリにしてる方いらっしゃいますか? 3...

3Dデッサン人形をアタリにしてる方いらっしゃいますか?

3Dを下敷きにアタリを取り絵を描いてるのですが、中々固さが取れません。
3Dをアタリにしてもポーズが自然になるコツとかありますか?

また3Dをアタリ代わりに使ってる人も多い印象ですが、3Dをどのくらい参考にしてますか?
私の場合は胴体~腰位までは割と3Dを参考にしていて、肩や手足などは3Dを無視してることが多いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: IsDFAPnO 8ヶ月前

殆どアタリに使ってるけど、3Dのパース数値を1.5前後にして使ってる
3D人形を信じすぎない
あくまでも「アタリ」
前提として普段から筋肉やポーズのクロッキーをやったりして
人や動物の自然な動きのバランスを見てる

4 ID: UwKuj8cx 8ヶ月前

3Dなくても(資料見ながらでもいいと思うけど)描けるかどうかじゃないかな…
自分は筋肉とか骨格?の資料見つつ、3D無しでも描ける状態まで練習した上で時短のために使ってる

5 ID: r7BQvwEZ 8ヶ月前

アタリというかレイアウト、構図として配置してるし、またそのイメージで下書き描いてる。
こことここに人配置したら、このくらいのサイズ感になるよね〜こんな感じの見え方になるよね〜って感じで
人体を完全トレスしてるとその線に左右されるから、何となく頭の大きさ、体〜みたいに思いながらアタリとって下書きは肉付きとか意識して描くと良いかもです。

6 ID: 0cOHNvtb 8ヶ月前

必ず使ってるわけじゃないけど、アオリの構図でパースが上手く合わない時とかによく使う
あくまでアタリなので、サイズ感などの把握に使ってる感じ
最終的には下描きの段階でポージングも細かく調整するのでそこまで固さは出ないかな

7 ID: 0cPvETC1 8ヶ月前

まだまだちゃんと1から描ける人が時短で使う用にしかならないレベルだから、自然なポーズにしたいなら、体重移動とか筋肉や腱の動きが頭の中にないと、人形に引っ張られて逆に不自然になると思う

8 ID: lyfZYjda 8ヶ月前

もちろん全体の人間の身体についてある程度わかっていること前提なんだけど
顔だけの3Dモデル、手だけの3Dモデル、足だけの3Dモデル、胸だけの3Dモデル・・・みたいな感じでパーツごとに使い始めてから固さかなりマシになったよー
顔と手をカッコイイ感じに画面内に配置して、あとはそれを繋ぐイメージでやってる
その繋ぎ方で悩んだときに全身モデルも使うようにしてからいい感じ

9 ID: EsqjLUN3 8ヶ月前

一度自分で実際にポーズをとってみてから、同じようにモデルのポーズを作ると、だいぶ硬さが和らぐと思う。
あとはやっぱり人物デッサン力。

10 ID: eGpCnwS6 8ヶ月前

何か3dでポーズつくって目トレしたり自分でアレンジしたりって感じかな~
そのままは使わないかも

11 ID: sIK6YE0z 8ヶ月前

3Dである程度ボーズを取らせたら、1分程度で簡単にドローイング行って。
硬く感じる場合、全体のシルエットから硬く感じたり分かりにくく見える事が多いので、簡単にシルエット化させて、シルエットが綺麗になるように整えてから使う事が多いです。

12 ID: qRIV0gBW 8ヶ月前

人形はこの角度だと足はこう見えるよね…みたいな部分的な確認にしか使ってない
動きだったら自分で動いて動画撮った方が自然な動き出る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...