創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: g5Injumt8ヶ月前

相互に反応しない理由として何が挙げられますか? ①繋がりた...

相互に反応しない理由として何が挙げられますか?

①繋がりたいタグで繋がっただけ
②刺さらない作品だったから反応しない
③反応がないから反応を返さなくなった
④嫉妬(インプレRPいいね数を増やしたくない)
⑤その他

ROM垢の人からは毎回反応来るんですが、相互(特に同じ字書き)からは反応が少なくなりました。
私は相互が作品を挙げたら反応していますが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: iQylobAm 8ヶ月前


一方的に流し見るつもりなだけでフォローして反応する気はなかったが相手からフォロバされてしまった場合

フォローされて、同ジャンルだから等の理由で軋轢を避けるためフォロバしたがもともと見るつもりはないので普段はミュートしている場合

4 ID: 5mr4SYva 8ヶ月前

②刺さらなかった
これに尽きる
繋がった時は好きな作風だったのに、どんどんキャラ崩壊が激しくなっていって反応できなくなり結果ミュートした相互いる

⑤成人向け描写や特殊性壁をワンクッション・注意書きなしで投稿
内容がどんなに良さそうでもスルーするし、そこから軽蔑対象になる

5 ID: ETA374dZ 8ヶ月前

⑤その他
めんどくさくなさそうな人だったしコンスタントに絵も投稿してくれるからフォロバしたけどお互い推し違うしそもそも自分がTLてかTwitter自体基本開かないから反応してない…とても申し訳ない気持ちでいる…

6 ID: Da9lHdeV 8ヶ月前

⑤面倒くさくなった
案外これだと思う
小説って読むの時間がかかるから面倒でスルーすること結構ある

7 ID: EkSdNavV 8ヶ月前

②かなぁ
相互でも刺さらないものは反応出来ない。

8 ID: JO1jXzY5 8ヶ月前


好きなら感想も送る
地雷とかならやっぱ反応できない

9 ID: hjzI7Aes 8ヶ月前

⑤?
字書きはよほど好きな人以外あまり反応しないな
同カプだからとりあえずフォロバはするけど

10 ID: MwRxA9UN 8ヶ月前

⑤向こうのジャンルが変わった
低浮上だしうるさくないし絵柄好きだからまだフォローはしてる
こっちのジャンルはROMになったのかいいねは来るからたまに悪いなと思うけどそのジャンルそこまで興味ないんだわ

11 ID: GQVEZeYh 8ヶ月前

5 ネタパク?三次創作?やってるのに気づいてミュートしてるから

12 ID: LzmsfiUE 8ヶ月前

⑤ いちいち反応したり見る時間がない
もちろん全部理由としてありえるし①~④の理由で見ない人もいるけど、ほとんどは忙しくてそんな全部見てられない…

13 ID: tAqBE6gp 8ヶ月前

普段は②が多いんだけどまず⑥その他で「見落としている・目に入っていなかった」ってのがある
X側が勝手に表示順位を操作している中で、絶対に表示されているし気に入ってもらえるはず、って考えが苦手かな…

14 ID: Q7Uz8GC9 8ヶ月前

⑤投稿しすぎ
小説短文で毎日100字とか500字とか
たまにならありがたいけど毎日だから読まずに反応もしなくなった

15 ID: FWNJefC9 8ヶ月前

基本的には②で、明らかに解釈違い(地雷)なら反応しないかも
でも狭い界隈なので全ての創作には一応いいねで反応しておくことが多い
小説だったら時間に余裕がないと読めないのでスルーしちゃうこともある(⑤)
反応がない人には反応を返さなくなる、という気持ちもわかるので③もありえる

16 ID: 9bNRlc3e 8ヶ月前

② 解釈違いだったり好みじゃなければ反応しない
⑤ ワンクッション置かないR18なもの
  あと、(検索避け必須のジャンルで)公式タグを付けてる人は反応しない

17 ID: JHdL6FGt 8ヶ月前

②かな。刺さる話と刺さらない話があるから全部は反応出来ない。読むけど

18 ID: JHdL6FGt 8ヶ月前

ただ⑤で気付いてない可能性がかなりある。X見るの、せいぜい5分10分で反応出来そうなやつだけ反応して終わっちゃうし、遡ってまでポスト追わないからタイミング悪いとずっと見てないまま時間だけ過ぎる

19 ID: QJpYSdrW 8ヶ月前

②刺さらない話には反応できない
⑤作品に興味あってフォローしたけどその後のツイとか発言が無理だったからミュートしてる
あとは自分がジャンルやカプに飽きた

こんな感じ
相手の反応がないから反応しなくなったってのは元々興味ない互助ならあるかも

20 ID: L9RZmNlr 8ヶ月前

②(刺さらなかったからスルーした)が何度か続いた後
⑤(ものすごいネガられた)で、嫌な気持ちになってしまって
そもそも③(向こうからも私の作品に反応ない)し、もういいかな…って感じです

ミュートするほど嫌いではないし刺さる作品には反応したいとも思うんだけど
刺さらないことが続いたから、読むのが億劫になってしまって今に至る・・・

21 ID: 8f0Os2YJ 8ヶ月前


意外と少ないのね
繋がった当初は反応くれてたのに自分にだけ露骨にスルーする相互たちになんか疲れちゃった…

22 ID: 3xtjKlqH 8ヶ月前

めちゃめちゃわかる…
除け者にされてる感がすごい…

23 ID: cHKjMe93 8ヶ月前

わかる
気になりすぎて全員ミュートにしていないことにしてる

24 ID: 9KOCYwGs 8ヶ月前


相互とか気にしたことがない
それはトピ主が勝手に「相互だから私が反応したら相手も反応返してくれるよね」と思っているだけじゃない?
そういう思い込みやめたら。人間は自由。相手は反応しない自由を行使してるだけ
ほっとけ
病むな
自分の好きなもん見て

25 ID: kuyIfWib 8ヶ月前

⓶キャラ推しでつながってる相手にCPものや女性用下着着せただけみたいな地雷を流されたときに
③たいして上手くはないけどまあ同担だしでつながったけど時々しか反応してくれなくなったので、じゃあお互いそれでいきましょうみたいな

26 ID: yPomV2v6 8ヶ月前

⑤同カプだから相互になったけど地雷シチュを書いてたのでミュートに入れた
生産元が気になるタイプなので過去作に一個でも地雷を発見しちゃうともう読めない
おまけにえっそんなのが?と思われるような特殊な地雷なので多分当人には心当たりないままなぜか突然反応しなくなった奴と思われてんだろうなと思う

31 ID: QJpYSdrW 8ヶ月前

何が地雷なのか聞きたい

27 ID: lhTUa12W 8ヶ月前

基本同カプ者はフォローされたらフォロバしてるんだけど、逆に理由それだけでフォロバしてるからTL上で見たくないなーってなったら即ミュートしてしまう
②作品が全く刺さらない。今のジャンルに新規参入時にフォローされたから(同カプだしこっち新規だし、フォロバするか…)ってフォロバしたけど、私の方が創作歴浅いのにその人(絵描き)全然上手くならないんだよね
真面目に描いてるのか謎なくらいで、これがhtrってヤツなのか〜って人がいる…初めは義理で反応してたけど「誰か褒めて〜」ってウルサイからミュートしてる
⑤その他→引用RPばっかりで邪魔だからミュート、こちらは字書きの方で同じくフォローされたから同カ...続きを見る

28 ID: SVF1kGlx 8ヶ月前

基本②
あとは解釈違い気味になったとか、作品以外の呟きでモヤッとすることあってミュートしてるとか
普通に見逃してる場合もある

29 ID: hPo0qRJm 8ヶ月前


好みだったらいいねRPして反応する

あとは⑤
1ヶ月以上浮上しない時が結構あるからその時は一律で相互にも片道にも反応しない

30 ID: jCYmgMu2 8ヶ月前

⑤方向性が変わってしまったから
元々オールキャラ健全絵と趣味の話するアカだったのが男性向けR18みたいなのばかり描き出してそういう絵ばかりRPするようになった人、推しが同じだからフォロバしたけどコスプレ写真とリアルの写真を高頻度で上げるようになった人、その他呟きが煩いと感じるようになった人
→まとめてミュート
厳選フォローだけど何かそんな事が多くて自分自身が半壁打ち化したっていう方向性変化もある
最初はメディア欄だけ見に行って時々いいねしたりしてたけど段々それも面倒くなってしなくなった

32 ID: dNchpIw1 8ヶ月前

②、TL全部見てない、何か理由があってミュートしてる

33 ID: RmGK9fQM 8ヶ月前

③かな…ミュートされてると察してこっちもスルーしてしまう
てか同カプ者だから皆フォロバしとくって人が多くてびっくり。
個人的にフォロバされないより繋がった後に無反応な方がずっと印象悪い。

34 ID: 6XFVyUxn 8ヶ月前

③はあるとして、⑤で仲良しグループでつるんでる感があると入らない方がいいかなと反応しない。
あと上手いのにパクラーだと反応できない。うまいのになんで⁇でループするし、そういう人には拍手もエールも送れない。

36 ID: UprGXMZ1 8ヶ月前

②と⑤
刺さらなくて意図的にスルーしてる、もしくは見てない
早寝するタイプだから深夜に上げられたら気付かないし、他人のRP切ってるから朝上げ昼上げされても気付けない

37 ID: l1TV82ye 8ヶ月前

②③⑤
②好みでなければ反応しない
③反応が多くて向こうからフォローしてきたのにフォロバした瞬間反応しなくなる人は、絵の良しあしの前に印象の悪さが頭をよぎるようになる
⑤絵柄が好みではなくなった、非常識な人と分かり距離をとりたい、媚RPと自RPが多すぎてミュートしたなど

38 ID: UDxZ6wIk 8ヶ月前

⑤めんどくさくなった。2次創作に興味がなくなった。

かな。

39 ID: B0LJfehQ 8ヶ月前

③そこまで無視することないだろって思う。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...