創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: u2xNSj6H5ヶ月前

固定の人って単体推しからのいいねRPは嫌ですか?私はいわゆる単体...

固定の人って単体推しからのいいねRPは嫌ですか?私はいわゆる単体萌えオタクで、カプ単位でハマったことがありません。自分でもカプを書くことはありません。
普段は主に推しをメインにしたポストカノンや原作のスキマストーリーなどを書いています。

ただしカップリングに苦手意識があるわけではなく、推しの関わるカプ作品は普通に見ます。
その際に私が気にするのは「推し(A)の描写が解釈違いでないか」だけであり、ABだろうがBAだろうがACだろうがCAだろう別カプの脇だろうが特に気にせず摂取します。

こういうタイプのオタクに例えばAB固定の方がいいねRPされたりフォローされたりするのは嫌ですか?
また交流するのは抵抗感がありますか?

厳密なAB固定派の方の中には、AB以外の人から交流(リプ、DM感想など)どころかいいねRPフォロー等のアクションをとられるだけでもブロックする人が居るというのをクレムでみかけたことがあり、
不用意にいいねRPしてブロックされて見れなくなったらツライな…と思いました。
そういう方がそこそこ居るようならROM用に別垢作ろうかなと考えてます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mcNCG8V6 5ヶ月前

自分は全然気にならないよ〜
普通に嬉しい

3 ID: XTxva8pI 5ヶ月前

私も嬉しい派
「この人ABもいけるんだ〜良かった」って喜ぶ
たぶん一部の過激な人が声大きいだけだから気にしなくていいと思うよ

4 ID: Kxt3LzPy 5ヶ月前

逆カプ名乗ってなければどうでもいい

5 ID: pKnmXYxc 5ヶ月前

それ自体は嬉しいけど、たまたま見たときに苦手なカプばっかりRPしてたら「このカプ好きな人か〜…」って思ってしまうかも

6 ID: BsNaArHZ 5ヶ月前

あまり仲良くなることを期待されなければ……

7 ID: mRIWnceb 5ヶ月前

嬉しいしありがたい
でも逆カプとか苦手なカプもRTしてたら交流は無理だ
見てくれるのは本当にありがたいのでむしろ交流できなくて申し訳なさすらある

8 ID: WLnqxDAt 5ヶ月前

まったく気にしません

9 ID: BzoNp6rf 5ヶ月前

交流はできないけど嬉しいです
読んでもらえるだけでありがたいのですが、ただAB以外のカプ名を出しての感想はご遠慮いただけると
過去に、ABも好きですが実はBAも好きで○○さんも書いてみませんか?
恐らく逆カプ好きな方から、BAとして読みました!ということを何度か言われたことがあるので……

ただ私は嬉しいですというだけで苦手な方もいるのは事実です、なのでプロフィールへ目を通してしていただくのが最善かと思います

10 ID: JgOwIWT8 5ヶ月前

いいね欄もフォロワー欄も見てないから気にしないというか気付かないと思う
別カプも見る人だと分かるとウッ…とはなるから交流は無理だな…AB以外の表記を出されなければブロックまではしないけど、リプやDM感想への返信も正直きつい

11 ID: X7jViILb 5ヶ月前

自分もこのタイプだな。単体推しで別カプみてるとわかったら雑食として消費されてたんだと思ってしまうので、正直返信するのしんどい。一応社交辞令程度には返すけど、できれば何も送らずそっとしておいてほしい。

12 ID: sAb3Uydo 5ヶ月前

トピ主に罪は全く無いんだけど、単体推しだろうが何だろうがCP左右など気にせず上手けりゃ何でも消費する雑食との交流は絶対に無理だし、逆CP者の創作褒めたりしてるの見ようものなら無理すぎて自分ならブロっちゃうな、別にこっち見なくていいよって思う
自分のような過激派が多いとは思わんけど、リストからそっと覗くだけが一番リスク低いよ多分

15 ID: X7jViILb 5ヶ月前

自分も気分によってはブロックしてたな。やっぱり固定ですってプロフにも書いてるのに、自分はなんでも見れるから固定が嫌がる感覚もわからないと思うのでよかれと思って好意のメッセージ送ってくる人いるけど、大分メンタル削られたから先行ブロックしてた。
トピ主みたいな読み手が悪いわけじゃないよ。
今後はメッセージ完全スルーすると決めてからはわりとどうでもよくなったけど。

13 ID: d5FCyrU2 5ヶ月前

逆もリバも別CPも行ける時点でむりかも

14 ID: qXS0eb8Z 5ヶ月前

要は雑食ってこと?
CPで描いたものを夢として消費したり他CPに変換にしてないなら嬉しいよ
でも固定の人と交流はできないと思う

16 ID: k92Mwaig 5ヶ月前

トピ主さんがABについて全くツイートしていなかったりABについてのツイートより他カプのツイートについての方が熱量強いなって感じると気分によってはブロックすることもあります。

17 ID: 8szT2rGe 5ヶ月前

単体推しって左右関係なく食うからリバになりかねなくて警戒する

18 ID: 6jFTGPS8 5ヶ月前

単推しではなくて雑食認定されるんでは…と思ったから米欄見てそうだよね…ってなった
いいねRPは嬉しい(気にしない)けどフォロバと交流は厳しそう

19 ID: RWshQFvH 5ヶ月前

いいねも引用空リプも嬉しいし励みになるけど交流は絶対に出来ないから、こちらからは一切反応返さないようにしてる…すまん…
メンタルのコンディションが悪い時は「何でもいい人なんだなー」とか嫌な考え方してしまう…すまん…
この人が固定なら即反応返しするのになとか反応もらう度必ず思ってる…すまん…

bioに左右固定と書かれていても実質雑食じゃん~って人もいたりするからあてにならないよね
ガチ固定の人は逆にbioに書いてなくてもフォロー欄とか普段のツイートリポストでゴリゴリに鉄壁感出してると思う

21 ID: Turzmlqc 5ヶ月前

いいねRPされたりフォローされたりするのは嫌じゃないし好きにしてほしい
交流は話し合わないと思うから無理
こっちになにも求めないような行動(いいねRPフォロー)は好きにしてほしいけど、こっちになにか求める行動(交流や、いいねRPフォローをしたことで感謝してほしい、それについて反応してほしいとか)はやめてほしい
価値観が違ったり、好みが合わないってわかってるなら尚更

22 ID: Wsm2lzMD 5ヶ月前

感想は匿名箱か返信不要で送ってくれるなら
交流はできないのでそこは期待しないでほしいと思う

23 ID: sVaZvk3A 5ヶ月前

イイネRPされても、わざわざ見に行かないので気にならない
万が一見に行って地雷踏むの怖いから関わりたくない

同CP固定の知ってる人だったらリアクションするかも知れないけど、それ以外の人はスルー

24 ID: fBihJyg9 5ヶ月前

閲覧いいねRTは嬉しい
フォローはおすすめ欄に影響あったりするから本音では嫌なんだけども拒否するほどではない好きにしてほしい
交流はしたくないので話しかけられたらちょっと困る
偏見なんだけど雑食の人ってこっちがダメだっていってるのに判定甘くて話題ふってきたりするし

25 ID: BrOGD9SM 5ヶ月前

Xでの話だったらブロックされても投稿は見れるからよくない?

26 ID: Eu8Q2DnY 5ヶ月前

交流できないけどRPもいいねも空リプも全部嬉しいよ。

27 ID: 5Smcyh1v 5ヶ月前

自分はAB同担との交流すら苦手な壁打ちです。
プロフに何のカプが好きなのか書いてくれるフォロワーさんがそもそも少ないので、ACの人はRPしてくれた人だけはっきり覚えてます。Aの絵が好きですって感想箱にまで送ってくれるACの人(口調が特徴だったので分かりやすかったです)もいたので、自分の場合は推しカプが違うからって人柄がわかるワケじゃないので、「ACの人」という枠を超えて人間として嫌だなって思ったらブロックします。
カプ絵がリプされてるとBが無視されてると感じてちょっとつらいですが、Aの単体絵がRPされるのなら別にいいですかね。

28 ID: CqXVGfpa 5ヶ月前

一方的に見られるだけなら気にしませんが交流は絶対に無理ですね。特に地雷カプの人と交流してる人、推しキャラが絡むカプなら手当たり次第節操なしに描き散らす人は絶対目に入れたくないのでブロックレベル。フォローもいいねもせず放っておいてください…と願います。
今のXは何がきっかけで結びついておすすめに載るかわからないので。

29 ID: SJPTOZt7 5ヶ月前

私は鍵垢なので他の方とはちょっと状況が違うけどトピ主みたいな人からの支部のブクマは気にならないし嬉しい
でもxにフォロリクが来たら蹴る
私のABが他人のTLの上でCBとかBAとか夢とかと並ぶのが嫌だから
鍵垢の固定ってのはこんな感じのものいるよ〜と参考までに
鍵の身からするとオープン垢な時点で誰に見られて反応されてもいいって言ってるように見えるし実際そうだと思う

30 ID: トピ主 5ヶ月前

コメたくさんありがとうございます。まとめてのお返事ですみません。

交流は無理という方が殆どで、いいねRPは嬉しい・スルーできる・それも苦手という方でばらける、という感じでしょうか…

単推しかつカプ(夢含む)感知機能の無い私はどうしてもカプによる世界観の違いにかなり鈍感なのは確かにあって
二次創作を読む時にどうしても「AB作品」「AC作品」「BA作品」「脇として登場作品」「Aの夢作品」それぞれを別枠として認識するというよりも「Aが出てくる作品」という一括りの捉え方になってしまい、
でもカプ固定の方はそれらのあいだの差異の部分こそをとても大切にされているのだということが改めて分かり...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

私はあるジャンルで二次創作しています。 ABのカプをメインでやってるのですが、BAの界隈大手たちから嫌われている...

練習しても全然上手くならない。上手くなるまで待てないっ人気者になりたいよー。上手くなくても人気者になれる方法ありま...

完璧主義と自覚している同人オタクは完成度が高くない同人誌のことはどう思ってますか? 私は完璧主義と真逆におり...

私は二次創作の絵や漫画を描いているのですが、 テンションが高いときや、マシュマロなどで褒めてもらったときには、 ...

エディターアプリ市場:主要なトレンド、推進要因、将来の展望 エディターアプリ市場は、デジタルコンテンツの作成と編...

特級呪物並の愚痴です。 とあるVの界隈で活動している字書きですが、前にブロック機能がなくなったこともありほとんど...

トピックの初投稿します! 最近、いいねが減ってて凹みます。 前は2000いいね位だったのに、この前は300でし...

A6文庫本の装丁が聞きたい! 最近A6サイズの本(文庫本)をよく見かけるようになった気がします。 ...

同人誌の表紙の発色がサンプル画像と大きく違うと気になりますか? 同人誌をいつもの印刷所のオプションで刷ったと...

2,5次元界隈のオタクなのですがXで相手のともぼに反応してフォロバしていただけました。 この後どうすればいいので...