創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lGO3RspU11ヶ月前

みなさんはどうやって自分の尻を叩き火を付けていますか。 冬...

みなさんはどうやって自分の尻を叩き火を付けていますか。

冬コミの原稿の進捗がとてもヤバいのですが、焦りを感じていない自分がいます。
どう考えても焦ったり急いだりするべき状況なのですが、作業がゆっくりにしか進められていません。
やる気がないわけではなく毎日作業しています。しかし各ページの作画をつい丁寧にやりすぎて、スケジュールが大幅に遅れてしまっている状況です。
過去に原稿を落とした経験はあり、イベント会場で過ごした時間がとても虚しく悔しかった、もう二度と落とさない、と心に誓ったはずなのに……。

普段は他人と顔を合わせない個人事業主として働いており、日々他人から受けるストレスは少ないほうだと自覚しています(具体的な仕事内容は伏せます)。会社勤めをする同人作家の友人からは「だからじゃない?」と言われていて、つまり他人の目がないから危機的状況でもプレッシャーを感じられていないのでは、と評されました。

どうすればプレッシャーを感じられるのかは私の中にしか答えがないと思うので「どうしたらいいですか?」と聞くつもりはないんですが、みなさんはご自身にどうプレッシャーをかけていますか。参考までにお聞かせいただければ幸いです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: vKU576ef 11ヶ月前

Xでフォロワーに宣言する。「○○には絶対新刊出します。出さなければ1年間イベントには出ません。原稿落とさないよう、尻叩きお願いします」とかって宣言する。
危機感がないんだと思う。「別に落としても誰に怒られるわけでもないし、クビにされるわけでもないし」みたいな気持ちでいるから落とすんだと思うし、〆切間に合わないと思う。
マジで商業とかだったらヤバイってなるよね。迷惑かけるし、最悪信用をなくして仕事なくなる。
自分に罰を与える宣言をし、それをやるつもりで。
>過去に原稿を落とした経験はあり、イベント会場で過ごした時間がとても虚しく悔しかった、もう二度と落とさない、と心に誓ったはずなのに...続きを見る

3 ID: fHQU8u0n 11ヶ月前

私は2と別で他人を軸に尻叩きして下さい!をやると癖になると思ってるから自分で縛り作ってそれを宣言して、出来たら勝手に進捗報告してる。

〇日に△△までやる!→終わったー!

みたいな感じで。人の目は欲しいけど何かをやる理由を誰かに促されたからって理由にしたくなくてそうしてるけど、今まで新刊落としたことないから私にはこのやり方が合ってるんだと思う。勿論2みたいなやり方でモチベ保つ人もいるし、色んなやり方模索してみたらどうかな

4 ID: zR5MYKH2 11ヶ月前

自分の場合地方住みなので高い旅費が無駄になってしまうと考える
既刊はあるけど斜陽ジャンルなので新刊が無ければと立ち寄ってくれる人はほとんどいないと思うし交流もあまりしてないのでオフ会などの楽しみも無い
逆に買い物や交流に重きを置いてるなら既刊と無配だけでも構わないのかも

5 ID: 2oMSBHzi 11ヶ月前

>過去に原稿を落とした経験はあり、イベント会場で過ごした時間がとても虚しく悔しかった、もう二度と落とさない、と心に誓ったはずなのに……。

正直この気持ちが一番モチベーションになるかな…とと思いつつこれがあるのに危機感が湧かないということは、進捗が悪いけど多分間に合うみたいな楽観視してるとかない?
私もトピ主と似たタイプなんだけど、いつもなんやかんやギリギリ間に合っちゃうから今回もまだいけるのではみたいな思考になってたりしない?最悪徹夜すればいいしみたいになってない?

自分が一枚完成させるのに何時間かかる?
残り作業に当てられる時間逆算すると何時間ある?
仮に冬コミ初日の29日...続きを見る

6 ID: z3vYWRa9 11ヶ月前

すごい分かる、自分は宣言しても効果がなく絶対に最後の1週間くらいでヒーヒー言いながらギリギリ入稿してしまいます(間に合ってしまう成功体験もダメな気がします…)
この体質は変わらないと思うので最近は「今たった20分使ってこのコマに手を付けたら見栄えも良くなるし後半楽だよ」と考え「じゃあやるか!」という思えるようになりました、変な話ゴールに向かってというよりはラストスパートの地獄を楽にするためという感じです
本を落としたくないという目的よりも明確で小さい目標になるので自分には向いてました

7 ID: 5C0sHZIo 11ヶ月前

時間なくて流したせいでクソ雑なまま本になっちゃったページを引き伸ばして机に貼ってる
徹夜してゲロ吐いたときの気持ちも思い出すし、あと3時間修正できてたらこんなクソページを頒布せず済んだんだと思うとやる気でる!
余裕持って完成させて何日かかけて気になるところを修正するっていのが理想だよー

8 ID: DS2TvVkl 11ヶ月前

メンタルじゃなくてスケジュール管理の問題では?
上の方でも書いてくれてたけど、とにかく1日に何コマ(ページじゃなくてコマ)進めれば間に合うかを一度書き出す。そんでそのコマ数は何があっても1日で終わらせる。
作業を細分化したら意外と1日にこれだけやれば間に合うんじゃんって前向きになれるよー

9 ID: Wj4GaMEF 11ヶ月前

細かくスケジュール決めてる。来週までに10ページぶんペン入れ終わらせるとかだとサボるから、具体的に水曜日は6ページのペン入れ終わらせる、時間が余ったらベタやるとか書いてる
これやり始めてからかなり効率上がった

10 ID: umZGeFIP 11ヶ月前

新刊を出せば必ず会いに来てくれて、買ってくれて、前回の本の感想や差し入れをくれる人たちの顔やアイコンを思い出す

新刊がなければその人たちとは(極論)会えない
私はそういう自分の同人誌のファンみたいな人たちが大好きだし喜んでもらえるの嬉しいってけっこう強く思うタイプなので落としたことないです
逆に気にしぃなので新刊落としたとしたら欠席するか、めちゃくちゃ豪華なコピー本(無配)とか出すと思うw

たかが同人とかたかが二次とかいう人もいるけど、楽しみにしてくれてる人いたらザルなスケジュールではやれないよ!

11 ID: HQrzBhP2 11ヶ月前

字書きなのであまり参考にならないかもしれないけど、サンプルとして発表する分を決めて一定周期で少しずつXに文庫メーカーで流してた
冒頭から何字までって決めて、2日置きに投稿してセルフ連載みたいにしてしまう
そうすると書けてないと投稿できないので嫌でも書くしかなくなる
先々まで書いておけば安心なので自然と更新分より先まで進めるようになる
自分で縛りを作っているので3さんと同じ感じ
違うのは投稿して中身を発表することで自分にプレッシャーをかけるところかな

13 ID: 3WKIibRE 11ヶ月前

机向かえばやらなきゃ行けないところまで来ているというか
モチベなくてもこれ出さなきゃ人権がないと思っている
集中が大体60〜90分で切れるから30分の休憩いれるなりしてとりあえずインターバル作ってる

14 ID: gO2BDP6X 11ヶ月前

めちゃくちゃわかる
今のところ病気になったとき以外で落としたことはないけど、
正直仕事じゃないしなんとかなっちゃうから危機感ない
けど自分の場合はそういうメンタルのほうが最終的になんとかなるのよね
焦ると何も出来ない

何も参考にならなくてごめん…

15 ID: NyDl1gz4 11ヶ月前

各ページつい細かく描きすぎちゃうなら、一旦人物だけ全ページ完成させてその後また全ページ背景、トーン、全体を均等に仕上げていくとかは…?
最後に全ページ完成後、余裕があるときに描きこみたいところをやるのはどうだろう?

自分はやる気が出なくてだらだらして…ってタイプだから主みたいなつい描き込んじゃうとかはむしろ熱意があって良いところじゃんと思ってしまうわ
締め切り守れないのはつらいけどさ

17 ID: NyDl1gz4 11ヶ月前

ごめんプレッシャーのかけ方の話なのに作業工程のアドバイスしてた!

プレッシャーは分からないけど友だちとかライバルだと思える人が今頃バリバリやってるとこを想像するとか…か?

16 ID: WaY7cerw 11ヶ月前

入稿するまでこのトピをトピ主の尻叩きトピにしようぜ!!!

18 ID: トピ主 11ヶ月前

トピ主です。みなさんたくさんの意見をありがとうございます。
暖かい方向でここまでコメントいただけるとは思っておらず、驚きながらも嬉しく思っています。
個別にお返事したいのですが大変な時間を要するので、全体に向けての返信でご容赦ください。

「どこか楽観視してない?」や「進捗上げると反応にウフフとなってしまう」など、見事に言い当てられていたり「商業だったらヤバいよね」「ファンのこと考えたらザルな計画は立てられない」など、その通りすぎてグサッと刺さったり(商業アシスタントの経験があるので特に刺さりました)、共感いただいたり、こうしたらいいよとアドバイスいただいたり、それこそみなさんにお尻を...続きを見る

19 ID: CoLEjSBm 11ヶ月前

一日約2pか…地味にキツいけど絶対無理って量ではないね、がんば

20 ID: cMlz4EdC 11ヶ月前

がんば!!!

21 ID: Jremy1R7 10ヶ月前

やってるか!?

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

知らん人にブロックされてたらどういう感情になりますか? 相互のブロ解とかではなく、まったく知らん人で。 ...

ある鍵ROMさんに激重感情を抱いてしまいました。その鍵ROMさんがいつもいいねリポストしてくれます。鍵ROMさんに...

仲のいい相互にwebboxで指摘を送っていたことがバレてしまいました ・立体物の頒布はやめたほうがいい ・...

どうしても『一言物申す』トピ《296》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

我、左右固定過激派ぞ!という人に興味本位でお聞きしたいです 20年来くらいのリア友が逆カプ(地雷カプ)にハマった...

カップリング漫画の二人の立ち位置(イマジナリーライン)について。 初心者BL漫画描きです。 漫画を描くとき...

後期参入で部数を決める際、界隈の設営写真や公開部数アンケを参考にしたことがある人いますか?結果参考になったかを教え...

とらの会場返本の箱は100サイズぐらいですか? B5・24Pの同人誌100冊入る大きさと公式に書いてありますが、...

垢消しのつもりでフォローしてる方、フォロワーの方も全員ブロ解しましたが、2週間ほど後にどうしても垢を復活させたくな...

フォロワーに通話でイラフトを褒めてもらえたので、えー私なんて◯◯さん(神)に比べたらまだまだですよと言ったのですが...