創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: OQX5bPwh7ヶ月前

界隈の人嫌いだったからほぼ交流してなかったのに、イベントで顔見た...

界隈の人嫌いだったからほぼ交流してなかったのに、イベントで顔見たら可愛かったからサークル全員フォロバしてしまいました…。

日常ツイがクソうるさい村で、普通に愚痴とか病みツイとか連投してくるので、おすすめに表示されるたびに「メンヘラうぜー。キッショ」と思ってたのに、顔の可愛い女だと思ったら全くうざくなくなって自分でも驚いています。

顔の可愛い女って差し入れも可愛いし…。
落ち着いた主婦多めのジャンルだったときはTwitterは快適だったんですが、差し入れは手作りの崩壊したパウンドケーキとか、陰茎モチーフのクッキーとかあって地獄だったよ…。

これって一時的なものなんでしょうか。
いつかフォロバしたことを後悔するのか、このまま交流が楽しめる人間になれるのか、分かりませんが本当に視界に入るのも不快だった日常ツイが全然普通に読めるようになりました。

みなさんだったら、このまま交流にシフトしますか?
それとも一時的なものと考えて交流は控えますか?
(新刊の感想も、交流するなら記名で送りたいし、壁打ちに戻るなら匿名にしたいので悩んでます)

1ページ目(2ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 9cfAzZbK 7ヶ月前

なんで顔が可愛いなんて理由でフォロバするんだよ...

6 ID: Lv7Rw2tZ 7ヶ月前

そんな理由でもいいんじゃないかな…楽しめるようになったなら…
ただ今回の場合だとノリ的に差し入れが手作りお菓子じゃなくてファミリーパック菓子ばらまき系に変わっただけな感じありそう

7 ID: odvzAuLG 7ヶ月前

ごめんすごく分かる、顔タイプすぎると性格の欠点だいたい全部許す(ルッキズム至上)

8 ID: gL2WkRHo 7ヶ月前

日常ツイが嫌なだけで作品は好きってこと?顔フォロバよくするけど、元々作風好みじゃない人の作品ってどんなに顔が好きでも感想浮かばなくて困る時あるよ
後から後悔するかはもう結局人として合うかだと思う 顔は大好きだし会うとかわいい顔で補正されてるのか楽しいけどツイートが性格悪すぎて結局好きになれなかった人もいる

9 ID: YQ3o65yP 7ヶ月前

現金すぎて笑っちゃったけど、まあなんか可愛いと許せるのちょっとわかるんだよな

10 ID: fYvMgIJz 7ヶ月前

これ正直めちゃくちゃわかる
ポスト内容キツいやつに限って美人だし店とか飯の趣味も合うから切れなくて困る
オンの印象普通の人は今のところ総じて陰キャ臭モリモリの芋女で隣歩くの恥ずかしい

23 ID: SyA7fid0 7ヶ月前

多分かわいいというかカースト上の方寄りだったから分かるけど、対面じゃないコミュニケーションの取り方が分からない。だから無交流だった。
でも対面だとみんな優しいからさっさとサークル参加しちゃう。
サークル参加したら一気に相互増えたり話しかけられたりして、その後のネット生活も楽になる。

11 ID: gxwVcUfj 7ヶ月前

ルッキズムかもしれないけど、美人とか可愛い容姿って見る側に快感を与えてくれてるそうな
それだけですでにメリットもらってるんだよね
ただ同人という趣味の場なので、結局作品がつまらないと関係は長続きしないかな

14 ID: bxcAfrVK 7ヶ月前

可愛い子は許しちゃうよねわかる

15 ID: ftWko3aO 7ヶ月前

私もろくでもないオタクなんだけど顔可愛いからビジュ刺さったオタクにチヤホヤしてもらえる
私の顔のことはたまに褒めるけど絵については一切褒めない知り合い何人かいる(草
トピ主みたいな思考回路なのかな

16 ID: r1DBnjse 7ヶ月前

全員可愛いって珍しいけど容姿がいい人はそれだけでポイント上がるのはわかる
逆に買うか迷ったサークル、現地に行ってあまりに喪すぎたしずっと俯いてて本買うのやめた

17 ID: 0dqnMLH2 7ヶ月前

顔面が美しいという理由で交流するかもしれない思考にシフトする発想が面白くて笑っちゃいました。
全然話題は違うのですが、結婚した相手に腹がたっても顔面が好みだから許せるという人間が一定数いるので、トピ主はその類の人なのかな?と思いました。
もし顔面の美しいフォロワの一挙手一投足を許せるという主張なのであれば交流しても良いのではないでしょうか。
しかし、SNS上は普段かおが見えない場所なのを踏まえて検討すべきです。

19 ID: vmZFjgIX 7ヶ月前

わかる!!
私も顔可愛いからイベントで会った後特に男のフォロワーから今まで作品スルーしてたくせに、リプとかdmとかめちゃくちゃ来るようになって迷惑してる!!

20 ID: 4FQURD7d 7ヶ月前

すごく分かる
SNSでの絡み方も作風も好みじゃなかったのに、オフで会ったら顔がタイプで好きになったパターンもあるし、その真逆のパターンもある

顔が好みの人とは交友関係が被らないので、それはそれで快適です(SNS上のノリが合わないので)
私は顔が好きな人には記名ありで感想送ってますし、特に問題も感じてません
オタクの話もできるお友達として仲良くしてもらってます

21 ID: 4q9YN8SE 7ヶ月前

めちゃくちゃ素直で笑ってしまった
この人だとなんだか許せちゃうな…みたいな憎めない人っているけど、トピ主の中でのそういう憎めない人が「可愛い女」なんだね

交流にシフトしてもいいんじゃないかな?
発言者の顔が可愛いってわかってるとどんなポストも見られる・交流したい意欲が湧いているなら外野が止める理由はない
でも「可愛いからフォローしちゃいました!」って絶対公言しちゃダメだよ

24 ID: OSkUplvR 7ヶ月前

そんなトピ主、かわいい♡正直で好き

>このまま交流にシフトしますか?
>それとも一時的なものと考えて交流は控えますか?
でもフォロバしちゃったんだよね?
その子達のツイもうるさく感じなくなったんだよね?
なら少しずつ交流してもいいんじゃないかな。

いきなり詰めるんじゃなくてそーっと覗くような感じで
で、「あっ…やっぱ性格悪…」って感じたらまたフェードアウトしていく感じで。難しいけどね…

でも実際会って顔以外も良い印象なら、交流しても良いんじゃないかなと思う

25 ID: 2Guge6L9 7ヶ月前

正直わかるんだよな
スペース行ったら可愛くて驚いた。ちゃんと売り子かどうか確認してからフォロバしたことある。
全然絵上手く無いのに可愛いだけでTLいてくれると嬉しい。本は別に欲しく無い

27 ID: uIWFaHch 7ヶ月前

同人女あるあるよ
特に腐女子

31 ID: ZIEB5aFq 7ヶ月前

自分ノマカプ厨ではないけど現在のジャンルではノマカプ界隈にいる
ま〜酷いよ、お察し

29 ID: bRht7S61 7ヶ月前

わかる…
職場の話だけど、顔可愛い子には特別に優しくしてしまう
顔の可愛さで差をつけてくる男のことは◯したいほど憎いのに、自分も同じことやっちゃうんだよな
ブスだから余計に顔に執着ある
そんでブスだからイベント出られない
オンでは持て囃してくれるけど、会って私のブスな顔を見たら幻滅されるだろうことが怖い

30 ID: ZIEB5aFq 7ヶ月前

わかる〜
逆にXでそこそこ仲良くても対面してあまりにブスとか芋女だとがっかりする
いい女ぶってネイルとか推しグッズと花を並べた写真とかよくあげてる相互がデブスだったときは、どんな表情であのいい女アピしてたんだって引いた
Xの雰囲気も芋っぽい人だと気にならないんだよ、ギャップがないからショックも受けないしそのまま仲良くできる

私がトピ主ならあさーく交流始めちゃうな

34 ID: FsUui5ca 7ヶ月前

凄いわかる。これ元々好き作者だと今後の人生の幸せを願うまであるし、何か良いものを送りたくなって差し入れ豪華にしちゃうとかもある。3次元興味なかったのに、最高2次元提供してくれる可愛い作者は神でしかないし好きが溢れて止まらない。逆パターンも残念ながらあるから美醜って理不尽だなと自分を棚上げして思うよ

35 ID: gfjSyLVX 7ヶ月前

いいなー
語尾が「でしゅ」の球体とか顔かわいい身長低いスタイル良い癒し系小動物って言われるけど違うもん〜異性にも思わせぶり距離近交流しちゃうけど好きにならないで〜私はそんなつもりないもん〜と小うるさい無駄にピアスだけ開けまくってる地味女とかしか見たことない

36 ID: 9XEMKVaP 7ヶ月前

人間嫌いだから創作者の顔見たところで覚えてないわ
差し入れなり手紙もらったなら分かるけど顔でそれはないわ、

37 ID: mUekqjiy 7ヶ月前

前いたジャンルで、オンだととっつきにくい厳選がオフ本出したら宝塚みたいなイケメン美女がスペースにいて、その厳選がオフに出て以降やたらフォロワー増えたりリプ送られたり匿名箱で褒めちぎられ始めたのを思い出したわ

40 ID: b9E5FA1c 7ヶ月前

トピ主がまた会えるな~ってことでテンション上がってオフもオンも創作が捗るならいいんじゃない 飽きるまで交流するとかのやり方はどう?
外見の良し悪しってまじで影響でかい
自分の場合、事前の印象でひねくれすぎると「こいつ顔は良いけど性格は…」ってなってしまうから、外見で印象良くなるトピ主素直でいいんじゃね、と思った

41 ID: oEfSDKGb 7ヶ月前

イベントに出なくて正解だとつくづく再認識した
ある意味おもしろい良トピ

42 ID: n5Zwj60e 7ヶ月前

ぶっちゃっけわかるうっすら嫌いな奴がめちゃくちゃ可愛いくて声も可愛いくて一気に好きになったもん顔面バフはデカいあとトピ主の言う通り可愛い子って気遣いがナチュラルにできるから差し入れも貰って嬉しいものだったな

43 ID: x8UT7DoI 7ヶ月前

かわいい子はちやほやされ慣れてるから自分から下手に出たり擦り寄ること考えないし直で交わす言葉が直球気味でも顔や迫力で受け入れられてきてるから、顔が見えないネットで自我だけを見ているとノンデリっぽそうとか空気読まないとか浮きがちになるのわかる
顔アリ交流では無敵なんだよねあの子たち 実際に会うとなるほどあの言動は可愛いからかと心底納得がいく

47 ID: gSroxE4K 7ヶ月前

わかる性格キツくても顔がいいから交流続けちゃう人いる
でも自分が平均以下だからか、たまに見下されてるような空気を感じる時あってこの関係は長く続けられないだろうな~とも思う
私の被害妄想かもしれないけど、気分悪くなってる以上付き合い続けるのは自分にとってマイナスだから…
トピ主さんもその人たちと同じくらいの顔面偏差値持ちなら交流続けていっていいんじゃないかな
向こうは作品でトピ主さんのことフォローしたんだろうし、作品力+顔面力で最強だから何も怖くない

48 ID: opKUB15v 7ヶ月前

すげーわかる界隈で一番下手な絵描きがイベントで界隈で一番可愛いって判明したから積極的に交流するようにしたら他の人も同じ思考だったみたいで一気に人気者になってた

49 ID: SArt72ws 7ヶ月前

そんなに上手くない人が可愛くて人気絵師とか上手い人がモサかったり太ってたりするのってあるあるなんかな

50 ID: stnLEq1V 7ヶ月前

やっぱ時間の使いかたじゃないかな?
ずっと原稿とかネットに入り浸ってたら自分可愛く着飾って外に出て友達と遊んだりとかの時間も少ないだろうからそういう相関関係はあるかも?
もちろんちゃんとしてる人もいるのはわかってるけど

60 ID: SArt72ws 7ヶ月前

50
あー、なるほど
創作にどれだけの時間を使ってるかの違いは確かにありそう

51 ID: k6uoXgLl 7ヶ月前

これを匿名で相談の体をとってるとはいえ文章にして表に出しちゃえるのが最高におじさんメンタル、つまり可愛い女であればなんでも許せそうな人に思えるので交流しちゃえばいいと思いますよ
病みツイする人達なら、こいつ顔見て掌返したなと勘付かれれば面倒かもしれませんのでそこだけ気をつければ

52 ID: egXOmFBW 7ヶ月前

ここにいる人らの顔面レベルが窺い知れるおもしろトピ

53 ID: spiJ8Ckq 7ヶ月前

めちゃくちゃわかる顔見てブロック解除しちゃったことある

54 ID: 0xUCEqKJ 7ヶ月前

芋いオタクって思考もおっさん化するんだなぁ

62 ID: 80vfUmXW 7ヶ月前

おっさんみたいな同人女いるもんな

55 ID: zfQEuVsp 7ヶ月前

可愛くあろうとしてる女の子好きだからわかる

56 ID: mDLcoyKT 7ヶ月前

可愛いの基準は分からないけど、地雷系で明らかにメンヘラっぽい自撮り上げてた人とは距離とったな…
可愛いというか、自分好みなら見た目で好きになっちゃうこともあるかもね

57 ID: Cwfv6Q8n 7ヶ月前

自分ブスだから同人の世界でこんなに容姿で扱いあからさまに変えるタイプの人がたくさんいるんだってこのトピで知ってショック受けちゃった
骨からブスでファッションや化粧じゃどうにもならない壁があるからなおさら凹んでる

73 ID: spiJ8Ckq 7ヶ月前

SNSでうわっこいつ無理だわって思ってたやつの容姿が良かったときに評価をひっくり返しちゃうよね~ってだけで、よっぽどのふるまいをしてなければ容姿の良し悪しでその人の作品とか性格まで否定する人はそんないないんじゃない…?57の人柄を好いてる人もいるとおもうよ!
元気出して

58 ID: r1DBnjse 7ヶ月前

大体の人は美人でもなく地味だったり普通で印象に残らないけど、上に書いてある通りSNSでやたら陽キャっぽくいい人してた人ほど芋っぽかったのはガチ
30オーバーなのに化粧してないとか、全身真っ黒コーデとか(オシャレじゃなくて部屋着みたいな)

63 ID: faqHJgOn 7ヶ月前

へー陽キャっぽく振る舞ってんのが芋なんだな逆かと思ったわ
けどsnsなんてポストだけは陽キャ声でかの煩い同人女ばっかじゃん
全員芋ブスってことか

80 ID: bxcAfrVK 7ヶ月前

観測した限りではそうかも
綺麗な子ほどツイートにあんまり絵文字使わないしオタク構文使わない

59 ID: e9NvSgaV 7ヶ月前

わかる 可愛い子のことなら大抵許せちゃうし好きになっちゃうからトピ主の主張わかるよ
この前隣になったオタクの解釈と性格が嫌いだから避けてたんだけど、会ったら顔可愛かったからイベ中は「え〜かわい〜〜♡」って思ってた
後日呟いてたネタが180度解釈違いだったからやっぱ無理だわ…って思ったけど
顔が好きと解釈違いだから嫌いは両立したよ その人たちを嫌いな要素が日常ツイだけなら問題ないかも 私みたいに解釈違い嫌いだと厳しそう

61 ID: 5nGy8uFP 7ヶ月前

わかるけどそういう可愛い子って別にそのジャンルにしがみついてなくても他に拠り所あるから低浮上になったり別のジャンルとか趣味みつけてしまう可能性高い。フォロバ後悔してる。

64 ID: bpkM1qYO 7ヶ月前

まだ顔合わせてない状態でオフで会おうとかアフター行こうとか交流を進めるのに躊躇するタイプだから、正直わかる
すごいモサッとした人が来たらどうしよう、話が合わないかもと思っちゃうし…価値観がズレてる人と交流は無理

ちょっと話違うし自意識過剰なんだけど、自スペースの売り子頼むときも「自分と間違われてもいいルックスの人」を基準にしてる
すまんとは思っている

66 ID: vOUnqCcY 7ヶ月前

まぁ女だったら少しはそういう考えあるよね 自分もある
htrが美人だからといってフォローフォロバしようとは思わないが神がモサデ〇スだった時はさすがにがっかりした
表に出るならせめて身なりは最低限整えてほしかった
絵馬って割と美人率高いから今でも印象に残ってる

69 ID: 5EzGtuDi 7ヶ月前

ここでいう可愛いとか美人ってどの程度?
クラスに何人かいるレベル?学年に一人ぐらいのレベル?

>みなさんだったら、このまま交流にシフトしますか?
基本的にメンヘラと関わるのはリスク高い

70 ID: Jf4Gqp7X 7ヶ月前

正直作品内容が全てで顔見ただけで買おうとか仲良くなりたいなんて一切思わんわ。余計な交流もいらんし

71 ID: wZQDOdaV 7ヶ月前

限度はあるくない?
異臭放つデブスが作った同人誌だと紙にフケとか皮脂とか付いてそうで気持ち悪くてムリ
標準以上の容姿ならいいわ

72 ID: mFgJAlCL 7ヶ月前

容姿というか身嗜みの方が気になる
顔の造形なんてぶっちゃけどうしようもないので最低限清潔感はあってほしい

74 ID: EtUHPQaJ 7ヶ月前

わかる
クラスで1,2番くらいに可愛いとテンション上がる
毎回買いに来てくれるROMの子まじ可愛くてアカウント聞いて相互になって売り子やってもらってるよ

75 ID: l0pwoz4G 7ヶ月前

うわ…と思いながら読んだけど、割と納得出来て自分でも驚いてる。顔の知らない相手だと、どうしても期待値が高まるんだよね。顔が普通だと、「普通の人で良かった」で終わるし、美人だと「絵も上手くて美人…!凄い!」ってなる。申し訳ないけど、ブスだとその人の顔が過って作品を見れなくなる。エロ系だと特に。綺麗な絵で脳内イメージ着いちゃってるから余計に期待してしまうんだろうな。たぶん、これは今後も直せないと思う。

76 ID: iV6wChdc 7ヶ月前

用事があってたまたま会場付近にいたけど、赤ブーのイベ行く人にかわいい人なんかいなかったよ?
一張羅がダサいし髪ボサボサで清潔感ないなーって
おしゃれしてるつもり感はわかるけど外の世界を知らなすぎるよね
イベ行く人だけ明らかに浮いてたよ

トピ主だって同枠なんだから選り好みできる立場ではないでしょ
そんなのでかわいいとかかわいくないとか思うのどうなんだろ

77 ID: 4q9YN8SE 7ヶ月前

別にブスでも人に可愛い・可愛くないって感想抱いたりしてもよくない…?(トピ主がブスって言ってるわけじゃないよ)
選り好みという単語を使う76の方が「可愛い>ブス」の観念に囚われてるようで可哀想な人に見えるよ

87 ID: E1d9AKDy 7ヶ月前

76の偏見と決め付けにドン引き。

78 ID: yqJSMlv9 7ヶ月前

顔の可愛い女との交流を楽しんで、飽きたら私生活が忙しいので低浮上ですって作品だけ上げる。楽しもうや

79 ID: l6b3JBL0 7ヶ月前

結局何が言いたいの?

81 ID: iIy83NJk 7ヶ月前

トピズレだけど、
絵は下手だけど顔は綺麗とよく言われる人が「ネットでは友達が出来なかったのに、初めて界隈のオフ会にいったらみんな話しかけて来てもらえて嬉しかったけど、反応が違いすぎて複雑だった」と言っていたのを思い出した。

88 ID: E1d9AKDy 7ヶ月前

悲し過ぎる…
てか本人がそれに気付いちゃってるのが更にツラいね…

1ページ目(2ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

相互Aさんに寄稿を依頼する際、売り子としてスペースに招いたり、アフターへお誘いした方が良いのでしょうか? 別の相...

イラストのインプ数に対する平均的ないいねとRTの数がどの位なのか知りたい! 因みにトピ主は1枚絵はいつも20...

どうしても『一言物申す』トピ《264》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

途中までROMだった奴がいきなり小説書き始めたらどう思いますか? 新ジャンル(カプ)にハマって数カ月間めちゃ...

BLのエロシーンをよく描かれる方に質問です。 私は普段原稿でトーンレイヤー(線数70)を使用しており、頬染め...

感想送ったらコメントして《2》 世の中には感想を送る人もいるので「感想来ない」じゃなく「感想書いた」を可視化...

古参にイライラします! 推しキャラについて調べようと「キャラ名 〇〇」と検索すると高確率でとある古参のサイトがト...

30周年迎える某🚙漫画について 囲いから女神扱いされてる自己顕示欲強すぎる腐(夢)同人絵描きが🚙の漫画に寄生しだ...

義両親にBL趣味がバレてしまった際の心の持ちようについて相談させてください。長文です。 家族、友達を含めたリ...

字書き!!! ・SSはまあまあのいいね止まりだけど、ネタツイ萌えツイでは定期的に1000〜バズするからライト...