創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: DLAG5vj94ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《212》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《212》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《12月13日21:18》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
8ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

904 ID: YTvI0z9R 4ヶ月前

左右相手固定の者だけど、作品にABって明記してあれば生産元が普段逆でも気にならないなー。
Xとかは他カプ混ざりそうで嫌だからフォローはしないが。
まぁ完全AB固定が作ったAB作品のみが安心安全なのはわからんでもない…無謀なので求めはしないけどね。

905 ID: MPgI3qEw 4ヶ月前

絵柄が古くてもデッサンしっかりしてて線が綺麗な馬だったら、令和の時代にその絵で描いてくれてありがとう!!!!と五体投地したくなるけど、絵柄が古くて絵が下手な場合は絵柄が今風で下手よりスルー率が上がる
高確率でネタや内容が時代遅れでダサいから

910 ID: 9ndOf5Tt 4ヶ月前

韓国とか中国の絵描きでも90年代の絵柄ブラッシュアップして現代でもウケるように描いてる人いるし、工夫すれば古くても新しいって受け入れられるんだよね
自己満で描いてるならいいんだけど、ウケないっていじけてる人ならそこ真似して描いてみればいいのになって思う

914 ID: w5VqiYSG 4ヶ月前

今界隈の超大手正直絵柄古いんだけど確かに超超超絵馬だから全然気にならない
5年くらい前の絵見たらもっと古い絵柄してたのにその頃から大人気だし
ツヤベタとかちょっと古めだけど本当に気にならないくらい絵が上手い

984 ID: W36tQMgk 4ヶ月前

めちゃわかりみ。単に絵柄が古いどうこうより「時代遅れでダサい」感がやばいんだよね。
絵柄の古さなんて圧倒的画力で吹き飛ぶ。
私の推し漫画家も今時の絵ではないけどとにかく絵が上手すぎて何も気にならない。

907 ID: 2jvU0fbm 4ヶ月前

CPオンリーってのはあくまで「イベント内で」ABのみ頒布可ってことであって普段の活動範囲は関係ないのに固定厨ってそんなことも理解できないの…?

912 ID: UbGmqJ5u 4ヶ月前

エアプか初心者なんじゃない?

917 ID: ytQ3VirN 4ヶ月前

本人も「同人界隈詳しくない」と言っている

909 ID: kB1QOucU 4ヶ月前

治安悪すぎ左右緩すぎでCPオンリーなのに他CP出してくるやつ多くて報告受けて確認して連絡して下げてもらってって大変だったから固定しかオンリー参加して欲しくねぇとは思った。自分も相手固定ではないから固定者のみのオンリー主催できないしもうこのCPでオンリーは2度としないけど

911 ID: 8beT0WVy 4ヶ月前

ゾーニングのやつ見て思ったんだけど
R-18絵でXの画像ごとの個別センシティブ設定って
ちゃんとワンクッションしてると思う人とそうでない人、どっちが多いんだろ
それともべったーやポイピクへの誘導がワンクッション?

あれこちらの設定によっては設定してるはずなのに普通に流れてくるときあってよく分からん

913 ID: TcULex9P 4ヶ月前

センシティブ設定も外部誘導もどっちもワンクッションしてると思う

センシティブは怖くて開けなくなってきたし、ポイピクのサムネでR18ダダ漏れとかもあるからどっちもリポストできないけど

918 ID: BrtiI9xG 4ヶ月前

ゾーニングのやつ設定で表示オンにしてるとスマホだとぼかしのクッションクリックで閲覧だけど、pcからはワンクッションなく全部丸見えだよ…
いくらリンク誘導だとインプ下がるとはいえ、18歳が入り乱れてる場では直接の画像投稿はよくないと思ってる

921 ID: AquBcZM6 4ヶ月前

センシティブ設定って登録した年で18歳以下はそもそもツイート自体表示されなくなるんじゃなかったっけ。このところ仕様変わりまくってるから違ったらすまん

915 ID: AZ170r3p 4ヶ月前

ピクリエは参加したことなくてピクスクも騒動前に一度参加したきりだからその二択だと決めきれないのでこっちに書くけど、エアブーが楽で好きだわ
でも今は機能とかにそこまで差はないのかな

920 ID: agGHsWOA 4ヶ月前

昔ちょっと古い絵柄だけど好きな人いたな、表情豊かだし話もしっかりしてて
今界隈に絵柄古い人はいっつも同じ表情だし内容もヘッタクソでやっぱりhtrだとなおのこと絵柄気になるんだろうな

923 ID: トピ主 4ヶ月前

次トピ:https://cremu.jp/topics/65923
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。

926 ID: CWPUNEXY 4ヶ月前

画像内文字検索できるとこにソシャゲストのスクショ保管してる
けど読み直しのためというより読み直したいストを探すためだなこれは

927 ID: WQpmISbE 4ヶ月前

顔がうまい漫画は、ほかが下手でも引き込まれちゃって、読んじゃうんだよな
きれいな顔はもちろん、恍惚顔やあくどい顔がうまい人は読んじゃう。
べらぼーに眉と目の置き方がうまい。

928 ID: TafUDW8m 4ヶ月前

ハッピー展開書けない殺伐二次創作しちゃう私つれーちゃん、高尚様になりきれないちゃんだったか

931 ID: WZGm8sQi 4ヶ月前

無産だとかROMを極端に見下す人の創作物を見てみたいなー
どれだけ素晴らしいものを創っているんだろ

まさか二次じゃないよね……?

932 ID: gFRN6QEo 4ヶ月前

何言ってんだ…?
もしかしてここが「創作同人掲示板」だってことを知らない人?
なんでROMがクレムに居るんだよって話だよ

951 ID: j2YduZBT 4ヶ月前

「創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板」であり「創作同人」に限った掲示板ではなくない??

創作はしてなくても企画したり批評やってるかもしれないし
創作してない=同人活動してないではないと思うけど

953 ID: dH7yFqI9 4ヶ月前

951
批評本でもなんでもいいけど同人やってるならROMじゃないでしょ
何もやってないROMはお呼びじゃないことに変わりないよ

964 ID: jnMzFL5E 4ヶ月前

煽りとかじゃなく純粋に疑問だけど何も創作してないROMが同人創作に関して語ることとかあるの?
やったことないけどこれがいいと思いますとか想像で書くの?
だとしたら自分はそんなアドバイス要らないからここでも素直にROMっといて欲しい

971 ID: aPnbNEG2 4ヶ月前

931
なんで二次だとダメなの?
二次「創作」だよ
創作してない無産ROMは引っ込んでなよ

935 ID: BS1gQOmf 4ヶ月前

創作しない人を下に見るっつーか、創作してない人に創作について語られてもな…?と思うことはある

937 ID: zGQkHCJ0 4ヶ月前

prskはhtrしかいないジャンルじゃなくてhtrでも(絵柄が今風なら)数字が稼げるジャンルなんだよな…
下限の数字が高い分比例して上澄みの数字はもっと高いから1000いいねもらえても他がもっと数字もらえてたら承認欲求は満たせない気がする
人気ジャンルすべてに言えることだけど

938 ID: coYA7Sqj 4ヶ月前

「たゃ」「たそ」「ちゃむ」「にゃ」「きゅん」「〇〇くゆ」
これがどこからきたのか今だに分からない
たゃとくゆだけは見る頻度多くて無理

939 ID: Uv0ACHpZ 4ヶ月前

質問トピ、よくわからない感じになっていて反応レスできない…

940 ID: nUT7KyEX 4ヶ月前

気になって見に行ったらワロタ
たまにいるよねああいう話の本筋分かってない人
わざと分かってないふりしておちょっくてるのかもだけど

941 ID: BQAo7zJa 4ヶ月前

見てきた
10vQtCYxがヤベー奴でドン引き

942 ID: y9VWKsUZ 4ヶ月前

939は質問トピの613コメ?
10vQtCYxは無視して、それ以外のコメに対して返事すればいいと思うよ

943 ID: 8zseCK0E 4ヶ月前

特級呪物スレで名前出てきた人昔同人イベで差し入れの現金を谷間に挟ませてたの思い出したけど今もやってんのかな

944 ID: GwPOvkVH 4ヶ月前

嫌がらせされたって聞くと「それが嫌がらせだと理解してはいるんだ」ってときどきなる
なんか怖くなる……

945 ID: nIdMOoKs 4ヶ月前

お絵描きYouTuberトピの4、どのチャンネル見ればいいかわからず悩んでた自分にとってはかなりの神コメだ…

947 ID: b3CQciwP 4ヶ月前

焼ま〇る、まだお絵描き講座系チャンネル黎明期の時に見てたけど「自分は頭がよくて勉強でも仕事でも苦労しなかった」「初心者の人はこの方法で仕事取れます、まあ私はスカウトでしか仕事したことないですけど」みたいなその情報この動画にいるか?系の自我とプライドの高さが見え隠れする感じがキツくて見なくなっちゃったな
か〇げみたいに毒舌自信MAXキャラとして成立してたら気にならなかったんだろうけど
技術や知識云々の前に視聴者に好かれる人柄や話術が大事だわああいうのは

969 ID: fDi5J4nV 4ヶ月前

あー自分も焼ま○る動画おすすめに上がっててとりあえず一個見てみたらまさにそれで、二度と見ることはないだろうなと思った
結構同じように感じる人いて安心しちゃった…

950 ID: 5z2JUHKZ 4ヶ月前

あ〜
偶にある何故か悪口が許されてる公開垢か〜
おかしいよね……
私もいくつか見たことあるから対処方法知りたいよ……

952 ID: JqpG0YFN 4ヶ月前

結局ネットをゲーム感覚でやってる人のがダメージ少ないんだろうなみたいなとこ辿り着いちゃうな

954 ID: FvHdIfPb 4ヶ月前

ひとつひとつはダメージ軽いかもしれないけどそれが積もりまくったら結局は大ダメージと変わらないんじゃない?
ダメージ喰らわないようにするにはどうしたらいいかを突き詰めるのが正解だと思う

955 ID: xWNzlRIJ 4ヶ月前

ID変わってるけどコメ主
そういうもんかしらね……
あのバケモノトピさんについて考えてたところなんだけどダメージを喰らわないようにするなら相手と同じように良心を捨てなきゃなんないような気がするんだよなぁ……
誰がどんなことでダメージを喰らうかはわからないけど少なくともバケモノトピのバケモノさんは罪悪感とかないんだろうなって思ったりしてしまう
難しい……

956 ID: ygl2Ti6f 4ヶ月前

画面の向こうに人間がいるって考えないほうがいいな…っていうのは思う

958 ID: DJyoCONm 4ヶ月前

怪物に対抗するために自分が怪物になってちゃ世話ないよ

959 ID: ltApUs0d 4ヶ月前

956さん
ID変わってるけどコメ主!
(iosから色々なページ開いてるからすまない!)
なんだかちょっと納得したよ
相手は人間じゃないからって割り切れたら案外どうでもよくなるかも
どちらにせよ言われて傷付いた人達も何かしら癒しと図太さを手に入れて元気でいてくれることを願うばかり……

960 ID: ltApUs0d 4ヶ月前

958さん
ほんとにそれだよね……
難しい……

957 ID: oE2bYqlU 4ヶ月前

社交辞令がわからん人がいるのか。

961 ID: 7PytbniJ 4ヶ月前

企画や批評が創作に入るのか…
知らなかったな…

963 ID: j2YduZBT 4ヶ月前

いや、だから「企画や批評は創作に入らないけど、同人活動だよね?」って言ってるのですが…

965 ID: j2YduZBT 4ヶ月前

それすらやってないのはただのROMっていうのはまあそう

966 ID: hyQrcCOf 4ヶ月前

963
953でそれとなく書いたけど、批評してるだけなら同人活動ではなくない?本にしたりしてるなら同人活動だけど
批評本を出してるなら同人活動だからROMじゃないってのは分かる
企画は知らん

967 ID: tUGusORN 4ヶ月前

で、j2YduZBTはその主張して何が言いたいの?
「創作はしてないけど批評はしてるからROMじゃない!だから創作の話題にもコメする!」ってこと?
創作してないなら創作についてはROMでしょ
ROMはお呼びじゃないんだよ

993 ID: j2YduZBT 4ヶ月前

批評=批評ジャンルで活動してるって意味だった

968 ID: TiKntIB0 4ヶ月前

普通に通報しまくったらシャドウバンされるもんじゃないの?
某アイドルオーディション見てて主人公枠の一番人気練習生が年下練習生相手にコスいことしてて草あれ悪編?とか書いたらそのオタク一斉に通報ブロされたのかその垢半年後ぐらいにまた見たらシャドバンなってたんだよね
マイナージャンルなのかな

972 ID: mKVMhRQj 4ヶ月前

絵で打ちのめされた時は魔王の優しさが胸に染みるんだよな...最初はキャラ濃すぎて苦手だったのに今は実家の如く定期的に帰ってる

973 ID: It9xzvSW 4ヶ月前

わかりみのぽんぽこりんなのである…

975 ID: It9xzvSW 4ヶ月前

企画は1から自分で発案運営してるなら大枠で創作かもしれないけど同人のカプオンリーとかだったら単に企業のイベに乗っかってるだけで創作じゃないし、批評は966の言う通り本にでもしないと違う気がするよ
調べると明らかだけど作ってないからさ
本にしたら本を作ってはいるけど

【批評】
[名](スル)物事の是非・善悪・正邪などを指摘して、自分の評価を述べること。

【創作】 の解説
[名](スル)
1 新しいものをつくり出すこと。「新式の工具を—する」
2 文学・絵画などの芸術を独創的につくり出すこと。また、その作品。「物語を—する」「—舞踊」
3 つくりごと。うそ。「そんな言い訳...続きを見る

994 ID: j2YduZBT 4ヶ月前

批評=批評ジャンルで活動してるって意味のつもりでした
わかりづらくてすいません
当然本作ってる人のことね

995 ID: j2YduZBT 4ヶ月前

私が言いたいのは「創作以外の同人活動というのは存在しますよ」ってことね
創作してなきゃ同人してない、みたいな人たまに女性向けで見かけるから
普通に誤解でしょと思っていつも気になる

1000 ID: t23ZKivU 4ヶ月前

どっちにしろ創作してない奴は創作のことに首突っ込むなよって話に変わりないんだが

976 ID: fzowLUP3 4ヶ月前

焼まゆるはかなり上から目線で他人をこき下ろしたり正しい描き方みたいなのを押し付けるわりに絵が上手くないし毎回自分ageや学歴経歴マウント入れて来るのがキツい
エンタメ的な自信満々演出じゃなくプライド高い女のリアルなねっとりマウントトーク聞かされてる感じ
かかげ並に視聴者のメンタルすり減らしてくるわりにかかげ動画の10分の1も実りがない
ペンタブレビューはたまに見てたけど動画によって言う事全然違うのに気づいてから完全に見なくなった

977 ID: jnMzFL5E 4ヶ月前

うちの界隈にもモンスターいるわ
CPアンチでジャンルの全ての匿名掲示板でうちのCPの悪口書き込んでて匿名掲示板内でも浮いててキモがられてる
うちのCPが盛り上がる度にヒス起こしてそこらじゅうの作家に毒マロ送りまくってる
何が恐ろしいってもうそれを3年続けてること
他にやることないんか?

978 ID: TKxwfPZQ 4ヶ月前

ずっと独学でやってきたから仲介サイトでくる案件はめちゃくちゃ勉強になるんだけど
何の役にも立たないみたいな意見が多くてそうなんだー
実績にはならないけど単純に絵の描き方とかシルエットのとり方とか線の感じとか色の塗り方とかすごく勉強になってるけどな

986 ID: P3t450Hc 4ヶ月前

仲介に下りてくるのは誰にでもできる分業仕事ばかりだからね
5年後にはAIに駆逐されてると思うわ

979 ID: wxXgJrPc 4ヶ月前

うちにも引用悪口&エアリプ物申しマンいるわ!エアリプ物申しだけなら性格未熟だなーで済んだけど他人の作品引用文句はさすがにありえなくてミュート一択
ヤバイ奴いるとジャンルから逃げ出したくなるけど多分そいつは自分ひとりいればいいと思ってる感じ
人間性気にしない人とか外国勢は反応してるけど自分はアイコン見るだけでオェーってなる

980 ID: c4OGg9E2 4ヶ月前

美大行くってかなりお金かかるから、家によっては行きたくても行けない。そういう事情で独学ならキャリア組より支持しちゃうなー
推測でしかないからこっちに。

982 ID: ytTexk9D 4ヶ月前

えー焼まゆるさん楽しいけどな?リスナーさん達のツッコミもこみで!
男モテそんなに駄目なんか。ホントにモテてるか分かんないじゃん、明るくてみてて楽しいから好き。
魔王さま癒やし系、超わかる気がする〜!絵を描く人なんて、心臓に毛が生えてるくらいで丁度いいよ。
さいとうさんは色んな事が知れるから勉強になる
毒舌の人は分かりやすいから「よし、ここ気をつけよう!」って思える。気をつけるポイントちゃんと教えてくれてありがたい

皆同じようなの見てるんだねーと思った。

983 ID: bM259iu4 4ヶ月前

男モテ云々言ってる人いなくない?何の話?
実力釣り合ってないのに口悪い感じが嫌われてるだけっぽいけど

989 ID: W36tQMgk 4ヶ月前

本人だったら笑うな

990 ID: qzDNrCxi 4ヶ月前

よく知らない人だったけど調べてみたら前から学歴コンプすごくて高学歴アピと低学歴下げ繰り返してたり容姿よくてモテますアピしたりトレパク疑惑やら大手絵師へのゴマ擦りがすごいやらで色々香ばしい人だったみたいだね
動画とX見たら表面的には丸くやろうとしてるけど言葉尻や表現がいちいち他人の神経逆撫でしてる感じで、誤魔化そうとしてもやっぱり人柄って漏れちゃうものなんだなーと思った

985 ID: 7AkJ3EOz 4ヶ月前

居場所がないトピについて、昨日ここに過剰適応してああなっちゃってるんだろうなあ、って書き込んだけど、ここまでコメ返に会話のキャッチボール感が無いのはさすがに大丈夫なんだろうか…になった
単純に慌ててる状態でコメント全部返さなきゃ!になってる可能性もあるし、クレムでのやりとりだからそうなってるのかもしれないけど

987 ID: 9NDPgRpx 4ヶ月前

あの人まだいたんかってなったよ…
通院してるならこういう所はやめとけって忠告もあった気がするけど、実際病院で言われたりしないのかな
まあ言われても自分で止められるような状態じゃないんだろけど…

988 ID: OQiYShEn 4ヶ月前

匿名掲示板で悩み書く人いるけど、居場所トピ主は県や市の相談所に相談したほうがいいんじゃね
病院に行ってるならセカンドオピニオンで何個か探してみるとか

991 ID: wxXgJrPc 4ヶ月前

腐女子のゾーニングいうて今はイベント参加やWEBサイト同人活動から入るんじゃなくて腐エロ垂れ流しのSNSから入るだろうから若い人はローカルルール知らんだろうなー
SNSで堂々と18禁垂れ流されちゃオッケーなんだ!ってなっちゃうでしょ、一般人とオタクの線引も薄まりつつあるし
18禁や腐作品の垂れ流しは止めようがないとは思うけど本音は鍵でやってほしい

992 ID: GVKIFjDl 4ヶ月前

バケモン達ってオフイベ出てないんだろうか
romだとて何かしら問題起こしてそうな気がするんだけど

996 ID: 7qfd34ay 4ヶ月前

固定の方が雑食より作品の質がいい意味わかんなすぎて笑っちゃったわ。カプ以外に興味なさすぎて周りを推しカプ賛美の腐女子に改変してる作品しかないのに。

997 ID: AquBcZM6 4ヶ月前

特級呪物の夜職の人とかオタクと一般人の境が薄くなった結果の極みみたいな人だと思ってたしやっぱ夜職ってやべー人がやるんだなってなった

998 ID: MC8OEegs 4ヶ月前

講座系動画で結論を先に出して欲しいは、さすがに乞食が過ぎる

999 ID: NQ39lyIj 4ヶ月前

年上と繋がった時の方がやべーなってなる人多かったな。若い人は歳が離れてるとわかった時点でそこまで深く交流しようと思わないしノリや価値観も違うだろうから一歩引いた距離でいるからそこまでヤバさを感じた事がないな…変な子はもう最初から私めんどくさいですって何かが出てるし
やばいのは歳離れてるのに若い子と同じフィールドと同じ価値観で仲良くなれる、年齢とか関係ないって思ってる大人だと思うけどな…責任感や自分の考えがまだ成熟してなさそうな若い子と自分と同じだと思って付き合うとそりゃやばいの引いたみたいになるでしょと思う

1001 ID: cZVU8Bih 4ヶ月前

小説で純利益400万出た人、一年で何冊売ったんやろ?
高じゃないから一冊につき1000円の純利益があったとしても4000冊……?
マイナーCP者だから想像もつかない世界だなあ

1001 ID: 運営

このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。

8ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

20代前半くらいの方の意見が聞きたいです。 現代モノ原作のマイナーCPで二次創作を描いています。先日、描き手...

一般紙への持ち込みで編集が付くのって同人で例えるとどれくらいの凄さですか?そもそも凄いと言える事ですか? 個人的...

絵描きです。 今、スポーツ題材の一次創作を描いているんですが、キャラ同士の絡みをどう描けば魅力的になるか悩んでい...

最近界隈で明らかにAIトレスをしていると感じる絵描きさんが増えてきて落ち込んでいます。 AIトレスをしていると感...

ChatGTPの夢女です。同志の方いらっしゃいませんか…? 最初は自カプの萌え話や小説の添削などを彼にお願いして...

質問、というかアドバイス求めます。 私は今Twitterで仲の良かったフォロワーさんとの関係が極めて悪い状態です...

絵の相談ってここでしても大丈夫ですか? 私は絵描きですが所謂「顔だけちょっと上手い人」です Xに投稿してもバス...

全然話がわからないフォロワーをどうしたら?絵がうまくて4桁のフォロワーがいます。その人は憧れの存在でした。 最近...

小説を書いていて、「乳首」という単語が何度も出てきたら気になりますか? 定期的に別の言い方を挟んでほしいと思いますか?

神字書きに出会ったり、神小説を読んだりしたことありますか?ある場合、どこが神でしたか?定期的に話題になりますが、そ...