創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: u19ATcSX3ヶ月前

『気軽にQ&A』トピ《60》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《60》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●本トピは《12月25日16:19》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
4ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

635 ID: LpDAZWuN 3ヶ月前

二次BL漫画、初夜失敗→成功がメインなんですがカプ成立部分から描くと前置きが長すぎますか?シリーズ的な感じでカプ成立までと初夜失敗→成功で分けた方が読みやすいですか?
ページ数は60~70前後におさめたいと思っているのですが、ページ数的な長さというより、自分としては初夜失敗がテーマなのにその部分にたどり着くまでに全体のボリュームの1/3程度使ってしまう事になりそうで悩んでいます。
初夜失敗の原因がカプ成立までに攻め側が悩んでいる部分に関係するので、カプ成立まで全部カットは難しいです。

674 ID: hLwoEHNz 3ヶ月前

短編連作の形とかは? 前後編とか
カプ成立大好きでそれだけでもじっくり読みたいので、前座みたいな扱いだとちょっと寂しい

638 ID: bigUxq74 3ヶ月前

少部数対応で早割があって表紙にマーメイド、本文にアドニスラフ使えるオフセットの印刷所ってどこか知ってますか?

643 ID: mjdTYoAF 3ヶ月前

少部数がどれくらいからかわからないけど☀️は30部から作れるよ

647 ID: MWIm8Os7 3ヶ月前

凄い丁度いい!ありがとう!

640 ID: PYfvHMIB 3ヶ月前

あかつきさんのオフで50部刷った事ある方いらっしゃいますか?
100は余分部が20部付くと言いますが、100部も要らなくて、50+20だったらそれでいいと思っています

642 ID: LpDAZWuN 3ヶ月前

オフで50発注してやっぱ70にしたいと思って、入稿後すぐに変更のお願いしたら余部が20程度つくのでそれでどうにかできませんか?って提案してもらったよ
ただあくまで先方のご厚意なのでそこは理解しておいてほしいし、こういう人がネットにいますけど自分も同じようにしてもらえますか?って印刷所に聞いたりは絶対やめてほしい

いつもそこ使ってるけど80~150の時も20前後だし自分以外もそうみたいなので(余部トピ参照)確実とは言えないけど、可能性は高いと思う

665 ID: FlyNnB4S 3ヶ月前

ありがとうございます
可能性としては高い感じですね、あとは出来によって50にするか100で余部なしだら売れに期待するかよく考えてみます

記載の仕方が悪かったのですが100刷った時は20付いてました
うち頒布中気づいたB品が2冊あり、70だとしても余部の20冊分はどうなってるかわからないですもんね

お答え頂きありがとうございました!

641 ID: ieyclr7g 3ヶ月前

カプ絡みのポストをする時、キャラ名はそのままポストしていますか?一部伏せたり同志ならわかる名称に変えるなどぼかしてポストしていますか?
二次創作BL界隈にいるのですが、自分はそのジャンル専用アカウントを鍵なしで使っています。
自分がいるのはそれなりに大きいかつ女性ファンが多いジャンルなのですが、BL要素は完全に非公式なので自分はなるべくBLを求めていない人の目に自分の投稿が触れないようキャラ名を検索で引っかからないようぼかしてポストをしています。
周りも同じく二次創作BL専用アカウント運用の方が多数なのですが、そういったゾーニングっぽいことをしたポストをしている方はおらず、普通にキャラ名...続きを見る

645 ID: 2Gq1msSF 3ヶ月前

カプ名をいれるか、界隈で周知されている絵文字を入れてます
キャラ名そのままは入れないです

653 ID: O7WueLEk 3ヶ月前

CPに興味ない人の視界にできるだけ入らないようにCP名かキャラアイコンしかいれないよー

689 ID: ieyclr7g 3ヶ月前

コメントありがとうございます。
自分が気にしすぎなのかなと思っていたのですが、同じ意見の方がいらっしゃって安心しました。
蛇足ですが話題によってはhnnmもしくはnmmnに触れることもあるジャンルなので、気をつけるに越したことはないなと改めて思いました。
ありがとうございました。

649 ID: nOdZhr58 3ヶ月前

相互の新刊買ったら1週間以内にDMで感想送ってて、次のオフイベの時に改めて手紙書くつもりなんだけど
新刊の感想はDMと被らないようにして2割、オンで上げてくれているイラスト・漫画に対しての感想8割の内容にしようと思ってて……
これってやり過ぎ!? DMと手紙の2段構えって怖い!?

661 ID: FleDYCmN 3ヶ月前

嬉しいよ!!!!!!!!
「以前DMでも感想送ったんですけど、言い足りなかったので手紙でも失礼します!!」って言って感想の手紙貰ったことあるけど嬉しかったよ!!

651 ID: MJ72TRru 3ヶ月前

相互さんのイラストが無断転載されているんだけど、報告ってされたいですか?
削除要請が猥雑かつ相当手間がかかるみたいで、お伝えしたところで協力もできないシステムみたいで、
ただでさえ新年早々嫌な思いをさせちゃうかもしれないと思うと報告をためらっています…
匿名うぇぼもおいてないから直接伝えるしかないので正直すごい尻込みしてるけど気づいてしまってスルーもし辛く
人によると思うのですがご意見いただけると嬉しいです

652 ID: ot6KQRPG 3ヶ月前

捨て垢でいいのでまず無断転載してる人に注意して、それでも削除されなかったら連絡貰えると嬉しい。面倒だけど放置はしたくない派の意見です。先に注意してくれてる人がいると言いやすいし味方がいてくれるって心強い。

655 ID: MJ72TRru 3ヶ月前

652さん

ご意見ありがとうございます
海外のサイトなのでリプはできないんです。メッセージならばできるのですが
権利者ではないので勝手に出来ることがそもそもあまりなく
ただ放置はやっぱり嫌ですよね……ご意見ありがとうございます

656 ID: TMB8Jqhd 3ヶ月前

濁点喘ぎの定義?
本文中、受けの喘ぎ声に微量の「あ゛」「ん゛」が含まれているだけの場合でも濁点喘ぎの注釈が必要でしょうか?
あくまでも声が掠れたりくぐもったりする表現の意図で使用し♡は無し、全文通して二、三回の出現に留め、いわゆる汚喘ぎ的な使い方はしないつもりです。
その程度ならそもそも濁点を使うな、というのは無しでお願いします…

658 ID: ZI23UQVY 3ヶ月前

アレルギー表示で「エビ入ってるけどちょっとなんで書きませんでした」が許されると思うタイプ?

669 ID: yS0lrARa 3ヶ月前

自分も「濁点喘ぎ」と聞くと、いわゆる汚喘ぎなのかな、と思う。

それとこれは別物だと認識してるので、自分は注意書きいらないと思う。
戦闘シーンの濁点と同じ種類として扱ってる。

濁点喘ぎを好んで求める人の意見を募るのが良いかもね。

673 ID: hLwoEHNz 3ヶ月前

絵の話ではなく、字だよね?
自分だったら、濁点喘ぎほんの少しだけあります、くらいの注意書きはするかな
ちょっとでも入ってたら嫌な人は避けてくれるだろうし、好きな人に期待されすぎなくて済む

678 ID: m6iO7o5G 3ヶ月前

ID変わってるかもですがコメ主です

字の質問でした、明記なく申し訳ない
アレルギーの方への配慮と好んで求める方/好きで見に行こうとしてる方の検索の邪魔にならないことを両立させるために「喘ぎ声に微量の濁点表現を含みます」的な文言をキャプションに添えるとします(タグ付けはしない)
ありがとうございました!

659 ID: 2BxFCWus 3ヶ月前

二次創作BLは読むけど商業BLは全然読まないって人いますか?

とあるジャンルのBLCP書いてる字書きです
最近インプットのために商業BL(漫画や小説)を読み始めたんですが、全然自分の性癖に刺さらない……
ただ商業の百合なら好きな作品・作家さんをいくつか上げられるぐらいには好きだし、その作家さんの男同士の関係性を描いてる作品は普通に好きです

同じような方はいらっしゃいますか?
自分ってBL向いてないのかな……書いてるCPも百合っぽいんだろうか……

662 ID: L6OAl73x 3ヶ月前

二次BL読むけど商業BLは読まないよ
原作読んで自分が萌えるキャラでBLするんであって、商業って作者の推しカプ見せられるわけだから「そのキャラ知らん…萌えない」ってなる

664 ID: EelwWPFA 3ヶ月前

いるよ
だって推しがみたくて見てるんだもん

667 ID: yS0lrARa 3ヶ月前

二次創作から入ったから自分も最近までそうだったけど、思い立って読んでみたら3人目で相性の良い作家に出会えたよ。

キャラ萌えもあるし、勝手ながら、このキャラのこういう部分は推しにも似てるな、でも行動を取るならこうなるだろうな。とか、このシチュエーションを推しに当てはめたら…という感じで新しい話が書きたくなった。

単純に、文章や構成、読者目線でストーリーを提供するプロの技の勉強にもなったよ。

672 ID: hLwoEHNz 3ヶ月前

読まないよ
推しカプ以外は興味ないし
同じBLだからって他カプ見せられても萌えんでしょ、それと同じでは

684 ID: 2BxFCWus 3ヶ月前

コメ主です。皆さんコメントありがとうございます。

商業BLをこれまで読んでこなかったこともあり、自分の書いたものは商業BLと趣が全然違うので、これBLじゃないだろとか思われてないかなとか不安でしたが、同じように、二次BLは読むけど商業は読まないって方もそれなりにいると知り安心しました。
推しが見たい、自分の推しカプにしか興味ないって言葉に頷くしかなかったです。それはそう。

商業BLの方はひとまず相性が良い作家さんを見つけたいと思います。そこから色々勉強できるといいな

663 ID: 6XrVcIJy 3ヶ月前

自ジャンルでAさんの注意喚起アカウントができました。そのアカウントは、全然ジャンルとは関係のないアカウントを引用してまでAさんの注意喚起を行っていて、正直すごく迷惑です。
自分自身も通報したのですが、フォロワーに呼びかけるか迷っています。というのも、実は私はAさんから注意喚起アカウントができる前から一方的にブロックされており(私はブロックしていません)、藪蛇にならないか心配です。しかし、なるべく早く凍結してほしい気持ちもあり…。皆さんならどうなさいますか?

671 ID: hLwoEHNz 3ヶ月前

何もしないなー
通報、ブロックして終わり

683 ID: 6XrVcIJy 3ヶ月前

やっぱりそうですよね。ありがとうございます。とりあえず静観に徹します

666 ID: yS0lrARa 3ヶ月前

音楽に乗って軽く踊ってるようなリファレンスが欲しいんだけど、何か良い素材ありませんか?

ダンスしてるストックフォトを探すと、がっつり踊ってるダンサーの写真が多くて、そこまでのダンスは求めてない〜って感じです。

クラブが出てくる映画とかいくつか見たけど、思ったほどの収穫は無かったです。リアルクラブイベントもリアルすぎてあまり使えない。

自分を撮影したこともあるけど、ダンスのバリエーションが偏るからいろんな人が見たいです。
良い感じのmvとか、心当たりありませんか?

691 ID: TYHV82cS 3ヶ月前

自分はYoutubeのショート動画に投稿してるアマチュアのダンサーをよくクロッキーしてます
映画やMVだと全身写ってることがあんまりない+画作りが完璧すぎると思うので動画SNS方面で探してみては

693 ID: NkBtPQEW 3ヶ月前

フリーチャチャやディスコダンスの動画はどうかな、激しいのもあるけど緩くノってる感じのターンも結構あるイメージ
あとニュージャックスイングは本編に入る前?前奏?のリズムを取ってるところがもしかしたら合ってるかも
youtubeのショートで確認するのが手っ取り早いと思う

697 ID: yS0lrARa 3ヶ月前

早速見てきました
良いヒントありがとうございます!

素人撮影の固定カメラは全身が見やすいですね
画質も良いし
助かります

698 ID: yS0lrARa 3ヶ月前

693さん
フリーチャチャは知らないジャンルでしたが、探してみればなにか見つかるかもしれないですね

ニュージャックスイングは後で掘ってみようかな
ありがとうございます

670 ID: QZKmclPC 3ヶ月前

今度サークル参加(2回目)するんですが、売り子と2人で会場を回るのってしない方が良いですか?
売り子は二次にそこまで興味がないので、私と一緒に回ってイベントの雰囲気を味わいたいという感じです。
また、dpkなので全然スペースに人が来ないと思います。
ただ、もし2人で行けたとしても、本はそのまま置いておくことになるのでやっぱり難しいのかなと思ってはいます…
売り子と2人で席を離れることはあんまりないでしょうか。

677 ID: ZJd781MV 3ヶ月前

サークル主が不在の場合にスペースで頒布する役をするのが売り子だと思っているので
二人でスペースを抜けて不在にする意味が分からない…ダミーサークルなのかと思っちゃう

686 ID: QZKmclPC 3ヶ月前

売り子から2人で回りたいと言われて、自分もイベントの経験が少なくそうだねと返してたんですが、やっぱり2人で抜けることはないですよね。
やめておきます。

718 ID: qNaw0Wmh 3ヶ月前

早めに閉めちゃって二人で回れば?
あるいは、早めに設営終了させて開場前に二人で回る
売り子は自分で買う気はないんだろうし、雰囲気知りたいだけなら開場前に見て回るだけでも十分だと思う

727 ID: QZKmclPC 3ヶ月前

開場前に回るのが良さそうなので、そうしてみます!
ありがとうございます。

675 ID: Ox7qAgld 3ヶ月前

表紙をミランダ黒に白インクで印刷したい場合、白黒反転のデータ入稿をすべきなのでしょうか?
また、ミランダあいにする場合はスミ+白にした方が下地が透けないのでしょうか。
利用したい印刷会社はモノクロかグレスケ入稿としか書いておらず...お教え頂けると嬉しいです!
黒地印刷となると、コンビニ等で印刷を試してみたりなどは出来ないですよねぇ...

681 ID: P0WmJZ2F 3ヶ月前

「黒字に白印刷」で検索すると同様の印刷ができる印刷所や実際に作った人のブログなどが出てくるので、参考にしてはいかがでしょう?

702 ID: 2Gq1msSF 3ヶ月前

同人印刷所ならちゃんと説明書きがあると思うけど、白インクが乗ることろを黒で作るのが普通だと思うよ。
違う場合もあるから、印刷所の案内を隅々まで読んで分からなかったら印刷所に聞いたらいい。
ミランダあいにどういう印刷をしたいのか分からないから答えられないけど、それも印刷所に聞いたらいいよ

705 ID: Ox7qAgld 3ヶ月前

検索してもやりたい雰囲気と合致したものが出てこず、また印刷所によって入稿方法が違うようで困っていたのですが、入稿時に念のため聞いてみることにします。ありがとうございました。

733 ID: ot6KQRPG 3ヶ月前

黒で描いたところが白になるよ。
印刷する際に使うインクを変えるだけだから、白い紙に黒いインクも白い紙に青いインクも、黒い紙に白いインクも黒い紙に金色インクもデータ自体は作り方は変わらないよ。

コンビニ印刷で確認したい時はキャンバスを黒で塗りつぶして自分の原稿を白黒反転させると近いかも。頑張ってね。素敵な本が出来ますように

676 ID: YE6ehVpN 3ヶ月前

詳細は書けないのですが、リアルで、かなりショッキングな事が起きてしまいました…
12日のイベントにサークル参加するのですが、精神的にとても参ってしまっています
交通手段やホテル予約済み、搬入物も発送済みで、体調が悪いわけではないのでイベントへは行かざるを得ません
ですが当日元気に挨拶したり、頒布中も愛想良くいられる自信がありません
仕事であまり人と接することが無く、こういった状況に慣れておらず恥ずかしい限りです
アフターの断り方は心得ているのですが、みなさんならこういう時当日はどう過ごしますか?

679 ID: P0WmJZ2F 3ヶ月前

体の不調はなくても心が不調なら当日欠席しても良いのでは?
発送済みの荷物は受け取りがなければ着払いで返送して貰えますよ(赤ブーの場合)
どうしても行くなら午前中で帰るかな

680 ID: d6MWoP2I 3ヶ月前

精神的に参ってるなら欠席しても良いのでは?

682 ID: 681b7gwI 3ヶ月前

自分なら嘘でも今日熱はないけど頭痛が酷いとか、お腹の調子が悪いので上手く対応出来なかったらすみませんとかXで言いますかね…
なんなら別にリアルなショックな事が起きてしまい、今日は少し元気無いかもです。とか言ってもいいんじゃないかな?フォローしてる人なら分かってくれると思う。
相手に気を使わせたくないのなら、空元気頑張るしか無いね…

687 ID: YE6ehVpN 3ヶ月前

皆さま、ご助言くださりありがとうございます
ずっと楽しみにコツコツと準備してきたので、何とか持ち直してせめて頒布は頑張ろうと思います
それから、事前にフォロワーさんに向けては何らかの形でお知らせしようかと思いました
こうして質問という形で少し気持ちを吐き出せたことや、当日は会場の雰囲気で少し明るくもなれそうなので、頑張ります

>679
着払いで返送して頂けるとは初めて知りました!
見落としておりました
有難い情報をありがとうございます

700 ID: ju1CdUHE 3ヶ月前

医パロを書/描かれている方は、本業が医療系ですか?

720 ID: qNaw0Wmh 3ヶ月前

本業が医療系です
実際に医療パロしてる人は、医療系、医療系じゃない、どちらもいるんじゃないかな
本職の人が作った医療系の表現は、同業から見ると細かいところがやたらとリアルなので、本職なんだろうなと感じる
でも世の中の医療モノ履修して作ってればそこまで大外しはしないし、そもそも二次創作自体がファンタジーなので、みんなあまり気にせず作ったらといいと思う

701 ID: 1USZkRrD 3ヶ月前

mixi2使っててCPのコミュニティに入ってる方いますか?
推しカプでコミュニティを作って、ありがたいことに数名参加してくれたんですが全員何も投稿しないので主に私しか投稿してない状況で…
参加してくださってる方の中にはXの方では作品を投稿している方も何名かいます
特定の一人ばかりが投稿していると他の人は投稿しづらいでしょうか?しばらく投稿を控えた方がいいか悩んでいます…

703 ID: 6g02U3Gh 3ヶ月前

自カプもコミュニティある
10人前後参加してて、投稿してるのはROMの人ひとりだけって状況
人数が少ない分目立って嫌なのと、自分のホームで話したいことは話しちゃうからわざわざコミュニティで言うことないんだよね
1人だけでも投稿してくれてた方がリアクション押す楽しみがある分嬉しいかも
コメ主さんが投稿やめたらコミュニティが沈黙しちゃうってことだよね?そうなったらもう動かなくなる気がするな…
リアクション来てるなら、自分は投稿続けつつ誰でも発言どうぞ!って言ってみるとか

711 ID: 1USZkRrD 3ヶ月前

コメ主です
確かに私が投稿やめたら動かなくなりそうな気配は感じています
ただこちらも10名前後参加者がおり、リアクションくれるのって決まった1〜2名だけなんですよね。それも毎回ではないって感じで…
正直他の方はなんでずっと参加してるのかが謎なので投稿しづらく感じるようになった部分もあります…
投稿は続けつつ呼びかけもしてみようと思います。ありがとうございます

704 ID: Z5Y6AqBo 3ヶ月前

詳細は省きますが、ある事で手間と少額の金銭を負担していただいた絵描きの方に、お返ししたいと申し出たところ、「もし良ければ(今回絵描きさんが負担してくれたお金と同額で)Skebリクエストをもらえないか」といったお返事をもらいました。
しかし、その方のSkebのおまかせ金額は、今回提示していただいた金額より、本来ずっと高いです。
(例えば提示額が500円だとしたら、1万円はする…というくらい差があります)
流石に、そのままの金額でリクエストを送るわけには…と思っているのですが、かと言って、おまかせ金額でリクエストするのも相手に気を遣わせるのでしょうか…
いっそ中間くらいの金額が良いんでしょ...続きを見る

706 ID: K02bmGaj 3ヶ月前

絵描きさんが704のために支払った金額500円
絵描きさんのskebのおまかせ金額が10,000円
ということ?
手間とやらの作業量によっては支払ったほうがいい金額なのかもしれないけど、絵描きも500円のみの返金で構わないと言っているなら「お金で同額お返します」を通したほうが揉めないと思う
あと送金目的でskeb使うのは双方規約違反BANされる可能性があるのでやめた方がいい

707 ID: V6NsFxu7 3ヶ月前

ID変わってますがコメ主です。
どうにかお金を支払わせてほしいと伝えて、お相手の方がどうしてもという事であれば…と提示してきたのがSkebなので、これ以上はもう言えないような気がしてしまって…
Skebについてのアドバイスもありがとうございます。
前提として絵描きさんのイラストが好きですし、どんな絵を描くかはおまかせ、といった形でリクエスト文もきちんと書いて送るつもりだったので意識していませんでしたが、きっかけがこうだと、やはり送金目的ということになってしまいますかね…
少し考えてみます。

708 ID: uhgySrj5 3ヶ月前

返金いらないけどどうしてもというなら、という文脈なら500でリク投げていいと思う
skebって一覧に載る実績になるし納品して新着に載ることで次のリクエストに繋がったり、リクエストしてもらえること自体がありがたい場合もあるよ。だからskebで、と提示したのもありそう
skeb10%くらい手数料取られるからその分上乗せした額にしといたらいいんじゃない
ただ上コメの通りバンの危険性はあるので、返金を匂わすような事は絶対書かず、ラフ〜ミニイラストをお願いします。みたいなリク文だと低額リクでも怪しく見えないと思う

730 ID: PqLU0YIh 3ヶ月前

708さん
ありがとうございます!
確かに、Skebはあまり存在をアピールされてなくて、実績もまだ少ない様子だったので、もしかしたらそういった理由もあるのかもしれません。
手数料分上乗せした金額で送って、納品された後でブーストのお礼を考えようと思います。
リク文、リク内容にも十分気を付けます…

709 ID: sy0HP4Re 3ヶ月前

新刊の代わりに無配のペラ本を発行する予定でなのですが、リアル設定とパロディのどちらが嬉しいor手に取ろうと思いますか?
既刊はリアル設定とパロディ半々の割合です。

712 ID: Rv6VumWQ 3ヶ月前

パロに興味ないからリアル設定が良い。
原作の二人を取り巻く環境込みで好き

724 ID: pZqXc8FC 3ヶ月前

新刊なしで無配ペラでパロディはちょっと寂しいかな…

746 ID: sy0HP4Re 3ヶ月前

コメ主です。お二人ともありがとうございます!
リアル設定のネタで一本書いて入稿してきました!

710 ID: XHbkgueS 3ヶ月前

昔、R18に挑戦してみようと思って支部垢を作って、1〜2枚らくがきを上げたあと、すぐに飽きてずっと放置しています。
最近また絵(健全)をあげたくなって支部垢を作ろうかと思ったのですが、R18垢にフォロワーが150人くらいいるので、この垢を再利用して健全絵を上げればいいのでは?と思いました。
上げているのが数枚とはいえ、R18垢が健全垢に変わったら、見ている側としては嫌でしょうか?
逆(健全垢→R18垢)はダメそうだなとわかるのですが、R18垢→健全垢の印象ってどうなのかなと…。

完全に健全垢として運用したいので、R18のらくがきは全て消すつもりです。ジャンルはいずれもオリジナルで、...続きを見る

719 ID: IJ1mk2bO 3ヶ月前

別に、ページごとにちゃんと閲覧制限つけてたら問題ないよ
健全もR18もひとつの垢に投稿することは、ごく普通のことだよ
過去のR18も消す必要ない(別に消してもいいけど)

722 ID: XHbkgueS 3ヶ月前

ありがとうございます!
R18は、恥ずかしながら小遣い稼ぎにしようかなぁと思って始めたものの、元々R18絵にあまり興味がなかったため続かず、もう描かない予定です。R18も描ける人なんだと思われてR18のリクエストなどが来たらしんどいなと思いまして、無かったことにしようかと思っています。
でも同じ垢に両方あげても問題ないようで、安心しました。

713 ID: w4GI2ZPc 3ヶ月前

漫画描きなのですが、技術的に漫画で表現できない話を小説で書きたいです。
BL二次創作です。
小説では切なめ・甘め・テンション高め どんな文体がウケが良いでしょうか?
参考にお聞きしたいです!
漫画描きが小説書くなとかはナシでお願いします!

717 ID: IJ1mk2bO 3ヶ月前

漫画描きなのに、文体を使い分けられるほど小説に慣れてるってこと!?
切なめ・甘め・テンション高め、って文体ではないし…
書きたい話が切ない系なのにテンション高かったらミスマッチでしょ
書きたい話を書くべきでは?
あと、どんな話がウケるかはジャンルによる

721 ID: qNaw0Wmh 3ヶ月前

ウケ以前に、自分が書きやすい、得意な文体が一番いいと思うよ
まずいったん自分がノリノリで書ききれることが大事。文体は後からだって変更可能
どんな文体でもバッチリ!というなら、同界隈で人気作品の文体をいくつか見てみては

726 ID: w4GI2ZPc 3ヶ月前

ありがとうございます!
小説は別のジャンルでも何本か書いており、界隈天井の半分ぐらいはブクマいただけてるのでそこまで下手ではないと思いますが
元々のフォロワーもついているので純粋な評価は謎です…

どんなのがウケがいいかによって軸が同じでも着地点や流れを変えられると思い、この質問をしました。ですがぶっちゃけテンション高めの文体はあまり書ける気がしてないです。
おっしゃる通り、自分が書きやすいように書くのが一番かもですね!
インプットもがんばります。

714 ID: WnVyCidm 3ヶ月前

とらの追納依頼で、依頼冊数より多めに発注かけて先方からok出た方いますか?

最初は100冊で依頼あり→余部10冊のみ追納→今度は30冊で依頼あり、という形です。
オフセなので30冊だけ印刷は難しく、再販希望が100以上あることとイベントでのついで買い見込みで100冊〜刷って追納したい気持ちがあるのですが…。

734 ID: ot6KQRPG 3ヶ月前

毎回依頼数ガン無視で上乗せしたり50→200納品減らしたり100→20納品してるけど特に断られた事ないです。

751 ID: 4sLMWtEl 3ヶ月前

ありがとうございます!
断られたことはないとのことで、多めの追納で返信してみます。

725 ID: YJaFbfxt 3ヶ月前

旬トピ?でもないかもと思ったのでこちらに…
結局のところ、今って旬だの覇権だのが存在しない時期かと思いますが、今1番数字持ってるジャンル・カプって皆さんはなんだと思いますか?
呪の五関係とかゲなんでしょうか
皆さんのところはオン・オフともにどの程度賑わってますか?
ずっとマイナーにいて元気がなくなってきたので、活気がある話を聞いてみたいです

736 ID: ot6KQRPG 3ヶ月前

呪の主人公受け、ゲ、🏀、ヒーローはなんだかんだランキングでよく見ます
自ジャンルは大手上澄みがランキングに乗るくらいの斜陽ジャンルで、かつ自分は後期参入htrですがそれでもオン4桁、オフ500↑出ます。

742 ID: yhVwjMzv 3ヶ月前

つい最近とらのランキング見て、ゲ、呪、MHAはまだ人気あるんだな~~って思ったばっかりの所。あと、HQもまだランキングでチラホラ見かけて、へーー!!って思った。

自ジャンルは5年以上続くソシャゲで、ゲームとオンはまだまだ活気があるんだけど、オフまで行くと全然人が居ないなぁという感じ。
具体的に言うと、オンで漫画上げると1000いいね安定(跳ねる時は3000くらい)だけど、オフで漫画本出しても30も売れない。

798 ID: olyvuLV2 3ヶ月前

ID変わってるかもしれないですが725です。おふたり共ありがとうございます!
ゲと呪はイベント現地に行くと誕席でも列ができてたりして、まだ人がいるんだなーと遠目に見ながら感じてました。
🏀はこの2つに比べると現地もまったりしている印象です。
hrakはそういえば虎や支部のランキングでもたまに見かけますね!HQも昨年映画が盛り上がったので人が戻ったのでしょうか。
自カプは4桁いいねなんて全盛期でも夢のまた夢で支部ブクマは最近じゃ2桁ばかり、オフはギリ100部出たらいい方で…うらやましい~~~
人がいるジャンルに行きたいけどまだまだ自カプ好きだからやめられない泣泣 気持ちが矛盾してます、...続きを見る

728 ID: FyzCHJGg 3ヶ月前

後払い払い忘れで虎が利用停止になって、今後一切の利用はできません言われたんだけど、サークルポータルも利用停止になるんかな。別垢で利用が発覚しても利用停止になるって書いてあって気になった。普通に困る…

747 ID: 3tKCrDe5 3ヶ月前

結局ちゃんと支払ったの?ご迷惑おかけしたので手数料も追加で払いますすみませんでしたって丁寧に連絡したら初犯なら対応してもらえる可能性もあるんじゃない?虎次第だけど。
うっかりかもしれないけど、やってること万引きと同じだからそういう支払い方法はもうやめた方がいいよ。

756 ID: FyzCHJGg 3ヶ月前

すみません、後払いじゃなくて代引きでした。
商品は届いてません。

806 ID: Um84v9GY 3ヶ月前

代引きの払い忘れってどういうこと?????

825 ID: c4FpaKxG 3ヶ月前

代引きって要するに商品とお金を交換なんじゃないの?
配達業者に商品持って帰らせたってこと?

828 ID: qNaw0Wmh 3ヶ月前

一回の代引き失敗くらいですぐに利用停止になるの?
他にもやらかしてるんじゃないかと思った
どっちにしろ真摯に謝罪するしかないのでは

848 ID: FyzCHJGg 3ヶ月前

今まではカードでしたがVISAが使えなくなってから初めて代引きにしましたが、普段現金を持たないので用意するのを忘れたまま年末多忙でそのまま帰省で今に至ります。過去すべてカードなのでやらかした記憶はないです…

謝罪というのは問い合わせで?規約違反に対して謝罪で対応することってあるんでしょうか…?

購入アカウントは諦めているので、同じ本名住所で登録しているサークルポータルにも影響するのかが知りたいです。
問い合わせするとアカウントが紐付けされてサークルポータルも停められるのではと思って問い合わせしていません。
実際にサークルポータルも使っていて、且つ購入アカウントが停止になった方は...続きを見る

732 ID: osL7QEde 3ヶ月前

FFが子供に自カプの攻めと同じ名前を付けようとしているようです。
日本人キャラですが、人名としてはあんまり付けないかな〜という感じです。あと、流行ったジャンルなので一般人でもこのジャンルから?と予想がついてしまうかもしれません。
鍵垢で発言して、FF一同絶賛&おめでとうという空気です。止めた方がいいんでしょうか、あと違和感を覚えているのは私だけなのでしょうか。なんだか勝手にソワソワします。
吐き出し半分になってしまいすみません。皆さんのご意見をお聞きしたいです。

737 ID: WRzEaJPC 3ヶ月前

他人の家庭の子供の名前なんてどうでもよくない?
リアル友人なら会って説得するけどね

740 ID: EiACThej 3ヶ月前

えー優しいね・・自分だったら面白いから放っておくわ
本当にその名前を付けようとしてるならハイになってるから止めても無駄だし、
第三者に止められたくらいで思いなおす冷静さがあるなら鍵垢とはいえSNSで発表しないと思う
絶賛してる人たちもまさか本気で付けると思わずに祝福してるのかもしれないよ
コメ主さんが本気で止めて、冗談だよ〜wみたいに返されて立場悪くなるのもあれだし
個人的には止めるのはおすすめしないかな

741 ID: osL7QEde 3ヶ月前

osL7QEdeです。
コメントありがとうございます。オフイベでお会いしてお茶した時、常識的で感じの良い方だったのでどうしたんだろうと思っていました。
でも他人のことですし、ちゃんと線引きして口出ししない方が良いですね。御二方ともはっきり仰ってくださりありがとうございました。

735 ID: QFYthX64 3ヶ月前

コミッション系売り上げの確定申告って振り込み手数料は引いてもいいんだよね?
大した額じゃないんだけどこういうのの売り上げ申告するの初めてなので…自分でもちゃんと調べるけど
経験者のお話を聞いて安心して取り組みたい…

783 ID: 2Jegn9jF 3ヶ月前

コミッション系は詳しくないけど確定申告生業人です
ダメだよ。売上は正規の売上で上げて、手数料は「手数料」として別個の経費欄に上げてね

791 ID: rUxZjm4N 3ヶ月前

783と同じ立場だし同じ答えだけどダメだよ~
消費税にも影響出てくるからちゃんと調べてみてね

743 ID: hDGxvEl9 3ヶ月前

昨年夏、10年以上のブランクを経て同人活動を再開しました。漫画です。
現在4冊目の原稿中ですが、描くたびに思い出してくるのか一つ前の本より段違いにまともに描けているのを感じます。
半年前に作った最初の本など再開直後のものは見るに耐えない感じがしてしまうのですが、皆さんは最初に下手だと思った人の本やアカウントでも成長したと感じたら後から見始めることはありますか?
もう少し描き方を思い出してから始めればよかったと若干後悔しています。

745 ID: UdhObAeL 3ヶ月前

再開おめ
絵の上手い下手よりネタの美味しさとヘキに刺さるかどうかかな〜
複雑骨折してない限り「下手すぎて買わない」ってのはない

749 ID: rbsu6EGW 3ヶ月前

書こうと思ったら745が書いてくれてた
二次創作(だよね?)で一番大事なのは「萌え」なので

754 ID: hDGxvEl9 3ヶ月前

お返事ありがとうございます!
私も同カプの本は絵の巧拙なんて関係なくみんな読んでいます。萌えが大切ですよね。
うまくなれるよう努力はしたいですがせっかく再開できたので楽しんで描きたいです。

744 ID: 1B4ogr7s 3ヶ月前

『釣りトピ』ってさ…立てた本人はどこに楽しさみたいなもんを見出してるの??
コメとか見てんの?立てたら終わり??コメ数いっぱい付いたら嬉しいみたいな??

特殊性癖過ぎて理解出来ないし大抵トピ内容もつまんない。病んでる人なのかな。

748 ID: rbsu6EGW 3ヶ月前

寂しくて、誰でもいいから会話(コメの応酬)したい、みたいな人もいそう
つまり病んでる

752 ID: 1B4ogr7s 3ヶ月前

だよね。
多様性推しの時代だから言いにくいけど、なんていうか…『楽しい』の感覚がズレ過ぎてるというか、いじめとかやる人種みたいなジャンル?っていうのかな…他人が迷惑する事をして楽しい、って思う脳なのかな?って感じ。
病んでる。メンクリ行きな…って伝えてあげたい。

753 ID: AZITMnQv 3ヶ月前

昨日今日の短文の男女対立トピや創作無関係トピは、構ってほしい病気の人って感じ
たまにある、長文の釣りトピは「騙されてやんのw 釣りなのに真面目に答えててワロw」みたいな感じかなと思ってる
どちらも病んでるけど、病みの方向性が違うというか…

771 ID: KiWEHkf7 3ヶ月前

753>
ID変わってるかもだけどコメ主。
確かに『釣りトピ』にも種類あるよね、病み方の違いによってトピ内容が違うの感じるわ。
それと楽しみ方?も違うんだろうね…病みが深そうだ。
いずれにせよ人の気を引くのが下手ってのと、多分創作とかもしてない人なんだろうなと思ってる。
こういう人ってネット上だけでなくリアルでも病んでる人って事はわかるんだろうか?私生活は普通の人間?だったりするのかな。

777 ID: gxeq2b5w 3ヶ月前

771
なんの根拠もない邪推なんだけど
短文の釣りトピの人は日常生活でも遠巻きにされてそうでコミュニケーションが足りてないがゆえの蛮行って感じ
長文の釣りトピの人は日常生活でストレスが溜まっててその発散として愉快犯してるのかなって思ってる

810 ID: KiWEHkf7 3ヶ月前

777> ←スリーセブンじゃん!!
その分析わかりみ深し。短文の乱立てのやつって質問にすらなってないの多いし創作無関係過ぎるの多いから「ROMだな…」ってのわかるよね。
日常会話とかも合わなそう。
完全に自演の釣りみたいなやつは狂気じみた感覚してそう。マジ釣り立ててどこのポイントで興奮してんのかわからんね。

755 ID: SlYLtspb 3ヶ月前

現在のおた…ブって新刊カードどういう条件でもらえるんですか?
以前冊子とポストカードを依頼したら合計金額15000円程度で新刊カードが2枚入っていて、「もしかして冊子以外でも新刊カードってもらえる?」と思い調べてみたらおた公式サイトには「1カート5000円以上で1枚のみ(5000円ごとではない)」と書いてあり混乱してます
あの2枚は一体…?ただのラッキー?

773 ID: 4sLMWtEl 3ヶ月前

おたはグッズでも5000円以上の会計なら貰えるよ(布とか革製品はだめだった気がするけど)
冊子とポスカを別会計にしてたら2枚であってる
会計一緒にしてたなら先方のミスだと思う

759 ID: 8I2P7H4J 3ヶ月前

同軸リバの表記について質問です
片側から読むとAB、反対側から読むとBAの同軸リバ前提のリバーシブル本を考えていますが
この場合表記は同軸ABと同軸BAでなく同軸ABAと同軸BABでしょうか?
ABA、BABが同軸と別軸で混在している感があって混乱しています
表紙にはどちらも同軸リバ注意の表示をする予定です

761 ID: iY0LjTsH 3ヶ月前

なにそれ面白そうな本!!!
「ABAの同軸リバ」だね
しかし、読む時どうやって読むんだ???
両方とも表紙で、上下反転してんのかな?
そうじゃないと左開きは読みにくいし…

763 ID: tCcgn3RQ 3ヶ月前

同軸ABと同軸BAの表記で良いと思うけど(同軸AB/BAとか)、ABA/BABの表記が多い界隈ならそっちに合わせても良いとも思う
個人的にコメ主の言うようにABAとBABがそれぞれ別軸っぽく感じるのはなんとなくわかるので、ABとBAが両方入ってますって明言してると自信が持てる方で良いんじゃないかな

ちなみに「正面AB+逆面BA・それぞれの挿○あり同軸リバ設定での、リバーシブル装丁仕様な本」てことだよね?
すごく面白い仕様で、素敵なアイデアだな〜て思ったので、発行応援してます〜!

760 ID: PmKpWkyn 3ヶ月前

Xで新しく垢を作ってジャンル参入しようと思ったんですが、どのように参入したらいいんでしょうか?
今まで同じ垢で地続きにやってきたので新規垢で参入する場合の動きが分かりません…。
みなさんはどのようにして界隈に溶け込みましたか?誰かと交流したいと考えています。

762 ID: iY0LjTsH 3ヶ月前

事前に作品を何点かアップしておいて自分が創作者なことを明確にしてから、他の創作者に対してフォローしたりRPしたり感想言ったりしたら交流が始まると思う

808 ID: 7WRqG2zQ 3ヶ月前

なるほど、ありがとうございます!
作品をアップしてから気になる方をフォローしてみようと思います。

764 ID: j85WJHqP 3ヶ月前

A5二段組のフォントサイズ9.5pだとでかく感じるかな?

796 ID: iGuraL3A 3ヶ月前

10でもいいって言う人はいるよ
個人的には9~10ぐらいがちょうどいいかなって思う
行間と段の隙間を調整した方が良いかも

766 ID: 8I2P7H4J 3ヶ月前

iY0LjTsH様、tCcgn3RQ様コメありがとうございます!
頂いた通り逆はひっくり返して右開きの漫画として読む仕様です、割とゆるい界隈なので完成した時の印象で再検討してみます
ちなみに挿○はなしで、時間軸で受け攻めが逆になるリバ話です。挿○なし全年齢も書いておこう。ありがとうございますー!

768 ID: QPpFOd5v 3ヶ月前

え?リバで挿入なし???
それ、リバなの…???

785 ID: HeUzOES8 3ヶ月前

tCcgn3RQだけど、
昔好きな作家さんがリバーシブル仕様本を出してたことがあって、素敵だったの思い出したよ〜
挿○なし本でもコメ主がABとBAでリバ本って思えば同軸リバだよね、気遣いがあって良いと思います
ぶっちゃけその本欲しいよ〜!頑張ってください!

767 ID: WmwA0MbL 3ヶ月前

某少年漫画のBL二次創作界隈にいるんだけど一応相互の人が同人誌の有償DL販売始めてて指摘すべきなのか悩む
界隈外っぽい人が注意してるけど本人無視してるから黒って知っててやってるのかな
正直関わりたくはないが炎上してほしくもない。どうしたら良いんでしょうか?

780 ID: 9r7fHWOq 3ヶ月前

リアルでも会って遊ぶような仲良しなら言うかも
そうじゃなくてただの相互レベルなら静観する

861 ID: WmwA0MbL 3ヶ月前

返信ありがとうございます。イベントで一度会った程度で全く仲良くはないので静観することにします。界隈が燃えないと良いんですけど…弱小カプだから大丈夫かな

770 ID: wP47Ejfc 3ヶ月前

絵描きさんに質問なのですが引用リプに返事してますか?
自界隈リプ辺は普通にするけど引用リプはスルーが多い気がします
ほぼ無交流の自分は逆に引用だと気付くので返事するんですが
なので本音は引用なるべくしてほしくない…

772 ID: YE6ehVpN 3ヶ月前

体感X使ってて引リプする人でまともな人そんな居ない気がする
まともそうな人なら返事するけど、引リプ欄見るのリプより手間だし有象無象居るから面倒な人が大半そう

792 ID: rCWNMDev 3ヶ月前

してないよ。引用はあくまでもその人のポストであって話しかけられてるわけではない。

タメ口でリプは腹立つけど引用は独り言なんだなと思ってるので腹も立たない。

801 ID: 104xRr58 3ヶ月前

話しかけるような感じなら返すかもだけど、大抵は最高~とかこれよかった!みたいな独り言の延長みたいなのだからありがとうと思っていいねだけしてる、返信が面倒、困るような内容はスルー

774 ID: WRxOymJr 3ヶ月前

描きたいものが複数あって次から次へと浮かんでくるもんだから
あれもこれもしてるうちに悩んでるだけで結局着手できなかったりラフのままだったりするんだけど
どうやって優先順位決めたり完成までもってってる?
自分なりのルールとか決め方があったら教えて欲しい〜

775 ID: RBPZyWSv 3ヶ月前

手をつけるのは同時に2個まで。企画や記念日用のしっかり塗り込んだ絵や時間のかかる漫画を1〜2ヶ月スパンで進めて、その合間に単発(1-6時間)で終わるネタ重視の落書きを週1くらいで描くのが、自分のペースには一番あってた。大きいのが詰まったり飽きたらすぐ発表できる小さいのをやって満足感を得る感じ。
(途中で思いついたものは、自分で分かる程度のラフだけ残しておく)

776 ID: J6qThc0y 3ヶ月前

質問というか同じような方が居るかな?という感じなんですが

紙に落書きだとザクザク描けるのに、液タブだと正面顔描くにも調子悪い時が多く、コマ割も単調になりがち、顔大きくなりがちなのが不思議で
もう15年は液タブで描いてるのに…
iPadを使い始めたら画面は狭いけど割とアナログの感じでザクザク描ける…?となったので、視差や拡大率の問題とかなんでしょうか

779 ID: ZkcBjFIC 3ヶ月前

初めて本を出すのですが、小説で奥付のページが40ページの場合、サンプルを出す時のページ数は40なのか表紙1から4含めた44なのか分からなくて困ってます、初歩的な質問で申し訳ないのですがどちらなのか教えて頂きたいです…

784 ID: iM8g9AuE 3ヶ月前

44pの本なら奥付のページは42pなのでは……?と思ったがとりあえず
表紙込み44p(本文40p)と表記するとわかりやすいかと思います
本文には中扉や目次、奥付などの事務ページを含みますが、それは特に分けずにまとめて「本文」としてしまってよいと思います

781 ID: CmF0Nbf6 3ヶ月前

相互からのDMでは同人誌の感想もらえるんだけどマシュマロや波箱があまり動かなくて悩んでます。
ROMから見て感想を送りにくい人、送りやすい人ってどんな雰囲気の創作者でしょうか?

782 ID: 9r7fHWOq 3ヶ月前

どうぞ
https://cremu.jp/topics/59368

クレムで「感想 送りやすい」で検索すると過去トピたくさん出てくるよ

790 ID: CmF0Nbf6 3ヶ月前

ありがとうございます!
過去トピ検索はしていたのですが、検索の仕方が悪かったのかここには辿り着けていませんでした。早速見てみます!

786 ID: 6E1eWDK2 3ヶ月前

感想用の手紙で相手の推しキャライメージの様なレターセットがあり即購入したのですが便箋が黒系でした。白のペンで書くことになります。(封筒も便箋も夜空系です)
一言メモではなく便箋2枚ぐらいの文章量になるのですが、黒地に白の手紙はどう思いますか?(読みやすさやそもそもの印象など)
文字は綺麗な方です。

788 ID: 6E1eWDK2 3ヶ月前

追記
一方的にファンですが相互、話したこともあり、手紙も今回が初ではない相手です。

804 ID: qNaw0Wmh 3ヶ月前

メッセージカードとかなら黒字に白でもいいけど、さすがに便箋2枚だと読みづらくてしんどそうだから、普通の便箋に書いて欲しいかなー
その普通の便箋と一緒に、黒系便箋も入れたら?一言メッセージくらい書いておいて
推しキャライメージなので買っちゃいました!と付けたら、もらって嬉しいと思う

817 ID: 6E1eWDK2 3ヶ月前

やっぱり読みにくいですよね〜
ありがとうございます。

787 ID: uHsq5FIf 3ヶ月前

アンソロ企画を踏み台にされるってあるあるですか?
あからさまに踏み台にされて、主催としてもやもやしてしまっています(好きなカプのアンソロだったのに…

802 ID: Um84v9GY 3ヶ月前

これだけじゃ何がどう踏み台にされたかわからなくてコメ主の主張だけだから擁護も何もしようがない
この◯◯(言動)は踏み台にされたのでしょうか?くらい書いてもらわないと判断しづらいよ

831 ID: uHsq5FIf 3ヶ月前

すみません、詳細を書いていませんでした。
以前、好きなカップリングでアンソロを主催した際のことです。Aさんという方(アカウント作りたてでつながっていない・活動実績ほぼなし)から紹介を経ての参加希望があり、正直、カプ熱や経験が見えなかったため悩んでいました。しかし、周りからの後押しも(新規だし参加させてあげなよとか、いい人だよ!とか…)あり、参加していただくことにしました。

しかし、企画期間中にアンソロにほとんど触れてもらえず、SNSでは別の話題ばかり投稿されていました。さらに、アンソロ完売後は急に他の活動を活発化させ、まるでアンソロを自己宣伝の踏み台にされたように感じまして…

自...続きを見る

836 ID: c4FpaKxG 3ヶ月前

これだけだと、踏み台にされたとは感じないな… アンソロ以外の、例えばツイート内容とかからAさんに関して嫌な印象を持ってるから、そう思えるんじゃない?

837 ID: uHsq5FIf 3ヶ月前

コメ主です
他視点ありがとうございます。

普段の言動で結構引っかかるところがあるので、色眼鏡的に見えてしまっているかもしれないです…
ちょっと冷静に考えてみます。コメント本当にありがとうございます

845 ID: N5uO8F2Y 3ヶ月前

コメ主自身も言っている通り、今はAさんが何しようが気に入らなくなってるんじゃないかな

ちょっとキツいかもだけど、企画期間中アンソロに触れるか触れないかは参加者の自由だよ
極論アンソロに思い入れがあるのって主催だけだし、中には記念に参加しようって軽い気持ちの人もいるから、参加者にまで強い思い入れを求めない方が良いと思う

アンソロ完売後は急に他の活動を活発化ってのも、完売後なのにコメ主とアンソロに関係あるのかと言えば関係ないと思うし、参加したアンソロが完売したからこそAさんの仲で一つの区切りとしたのかもしれないし…

アンソロの名前を出して利用する形で活動宣伝したり他の人と仲良く...続きを見る

914 ID: Um84v9GY 3ヶ月前

詳細追記ありがとう
これだと踏み台というよりは蔑ろにされたから不満、というふうに捉えてしまうかも
アンソロに触れてほしかったならそれは伝えるべきだと思うよ
「お手数ですがRPなどのご協力お願いします!」とか
話題に出したら媚びてると思われるかも…と遠慮がちになる人もいるだろうしちょっと期待値高すぎたんじゃないかな
ご自身ならアンソロ参加したらもっとアンソロに触れるってスタンスなんだろうね
それと違うから不満なのかなと
他の活動が活発になったのもしかしたら偶然タイミングがそうだったという可能性もあるしね
相手の肩を持つような内容になっちゃったけど、全部が全部コメ主の思うほどの悪意...続きを見る

789 ID: w4GI2ZPc 3ヶ月前

ウェブに投稿した漫画の再録本を作りたいのですが、360と600dpiの作品が混在している場合、トーンはなしでカラー(グレーで印刷)にした方が良いのでしょうか?
グレスケの場合は本文カラーはモノクロではなくカラーになりますかね?

794 ID: eh6fcnRy 3ヶ月前

webで載せてた時はカラーだった作品もあって360と600dpiの作品が混在してるんだよね?
自分ならカラー350dpiの作品を600dpiに変換してグレスケに変換、
トーン化するかグレスケ塗りにするかは好みの問題だけど自分ならグレスケ塗りのままにする
360dpiを600dpiにしても解像度が良くなる訳じゃないのは承知だけど恐らく見た目としては問題ないと思う
不安だったら印刷所に聞いてみて
全原稿の解像度は揃えた方がいい

>>グレスケの場合は本文カラーはモノクロではなくカラーになりますかね?
ごめんこれの意味が分からない

795 ID: w4GI2ZPc 3ヶ月前

返信ありがとうございます!解像度統一承知いたしました!
原稿はカラーではなくすべてモノクロ原稿です。
ウェブ投稿時はグレー部分をトーン処理していました。

>グレスケの場合は本文カラーはモノクロではなくカラーになりますか?
についてですが
モノクロ原稿(トーン化)の場合は本文の印刷用紙をモノクロで選択すると思うのですが、グレスケの原稿を投稿したい場合は本文の印刷をグレーにしたほうが良いのかな?と思いました。(印刷所によって違うのでしたらすみません。オタ…ぶでの印刷を想定しております)
また、解像度が違うので、モノクロ印刷だと初期値が360の原稿はぼやけてしまうのかなと…。

797 ID: eh6fcnRy 3ヶ月前

おた…で印刷するつもりなんだね
コメ主さん、聞いてる内容から同人初心者っぽいからおた…で印刷するの大丈夫かな?って思った
あそこ不備があろうとお構いなしだし向こうのミスでも「仕様です」で通すから

画像のモードがモノクロ2値でもグレスケでも本文の選択は「モノクロ」だよ
おたは他に単色〇〇ってあるけどそれは本文の印刷するインクを色インク(赤とか青とか)にする場合
黒で印刷して欲しかったら「モノクロ」

モノクロ原稿(トーン化)って事は画像モードはグレースケールの360dpiって事かな?
本文は基本600dpiが当たり前だけど、昔は今ほどPCのスペックが無かったからギリ350位で...続きを見る

799 ID: eh6fcnRy 3ヶ月前

トーン化してある、解像度違うだったら親切な老舗系の印刷所に相談するのが1番な気がするよ
今はどこもオンデマあるし
あか つき、とかブロ スはオンデマも綺麗って聞くし丁寧に教えてくれるよ
台割作ってくれたら解像度違いでも大丈夫って場合もあるから

812 ID: w4GI2ZPc 3ヶ月前

ありがとうございます!
グッズ系はおた…さんで何度かお願いしたことがあるのですが、原稿は初めてでして。
いろいろうわさも聞くので別の印刷所さんも検討してみます!丁寧な印刷所さんもあるのですね!
また、トーンはレイヤーでオンオフできるようにしてあるので、教えていただいた方法をためしてみようかと思います!
詳しくお教えいただきありがとうございます!!

793 ID: ecxoSDv5 3ヶ月前

ABとCD同軸でそれぞれの受け攻めが惚気たり愚痴を言い合ったりする(この場合AはCと、BはDと)シチュが好きなんですけど、そういった話題の引き出しがなく会話が思いつかないです
実際恋人の惚気や愚痴ってどんなものですか?

820 ID: tUpjk8Sh 3ヶ月前

実際の愚痴なんて、仕事でデートがキャンセルになったとか、彼氏の友達が酒癖悪くて嫌な思いをしたとか、ろくなもんじゃないよ
惚気なんて自慢になるから友達にしないし
だから、コメ主が思うキャラの良いところをキャラに語らせたらいいんじゃない?

846 ID: yS0lrARa 3ヶ月前

2年前くらいにお題箱の甘々みたいなのをよく回してたけど、無意識の惚気みたいなネタ度々見かけたな。

実際のというより創作よりって感じだけど。
あいつ○○で困る。という愚痴が惚気になってるとか。

800 ID: KCMNpHaA 3ヶ月前

集中力を取り戻したいです

年末に風邪&お正月やすみ&インテ原稿も珍しく年明け前に終わって後は当日の持ち物準備だけ…などのせいで、だらけてしまって集中力が戻ってきません
集中力が続かないというより、そもそも無くなってしまったのでは…?と言う感じです
一度がっつり創作に集中できればいいのですが、がっつり作業するものも特になく、あえて作ると今度はやる気が持たなさそうでどうしたものかと悩んでいます

809 ID: 0sTVjAtO 3ヶ月前

いっそ、「今はインプット期間!」って割り切ってみるのは?
映画見たり、普段は行かないところに行ってみたり
何をしたらいいか分からない場合は、クレムで「インプット」って検索したら過去トピたくさん出てくるから、自分に合う何かを探してみるのはどう?

803 ID: wGHflkgI 3ヶ月前

複数名義、複数ジャンルで活動されいる方、🐯はひとつのアカウントで運用していますか?
現在いるジャンルと並行して新しいジャンルに参入する予定です。今ジャンルの人に絶対にバレたくないという程ではないのですがひっそりとやりたいので公言はしません。
🐯の登録はサークル名と作家名が違えば現在使っている名義から見つからずに済みますか?また、みなさんはどういう方法を使っていますか?

830 ID: xj76QOwu 3ヶ月前

転生した人間です
前ジャンルの🐯のアカウントを使って、新しいジャンルの同人誌を頒布しましたが、サークル名と作家名が異なるので検索にはまったく引っかかることはありませんでした
(🐯の説明にも書いてあるとおりです)

840 ID: wGHflkgI 3ヶ月前

助かりましたありがとうございます!Q&Aもちゃんと読んできます

805 ID: o8tTpag0 3ヶ月前

WEBオンリーで小説展示を考えているのですが、縦書きで公開する何か良い方法はないでしょうか…
今使っているnotesという執筆ツールで一応縦書きで公開する機能はあるのですが、改ページ機能がなくて長編に不向きで…何かおすすめのツールや方法をご存知の方がいらっしゃいましたらご教示いただきたいです

807 ID: xvQo2OSm 3ヶ月前

支部のデフォルト表示変更かポイピクは?

841 ID: sAbBJDNn 3ヶ月前

ポイピクの小説はログインしないと全文見られないので、べったー+使ったよ。縦書きもできた

811 ID: SqwNrBAM 3ヶ月前

弱小字書きです。自分の小説が読みものとして読めるものになっているかどうかって何を基準に判断すればいいのでしょう?
文章を投稿した際何人かにRP後の感想をいただけたりするので、最低限日本語としては成り立っているのかな?と思うのですが、自分の文章力の巧拙が分かりません……
あとから自分で読み返すと表現がダサいな……とか読みにくい文だな……とか自作に対する悪口ばかり出てきてしまいます(もちろん萌えると思って書いた部分は好きなのですが)
ChatGPTに読んでもらい、破綻がないかチェックしてもらったりもするのですが、所詮AIなのでユーザーに不快な思いをさせないように甘いことを言ってるのでは?と考...続きを見る

814 ID: 0sTVjAtO 3ヶ月前

コンテストに応募してみたらいいよ

813 ID: udoqLaTJ 3ヶ月前

二次創作同人誌についての相談です。キャラクターや世界観は原作に準拠していますが、名前はついておらず設定やセリフがありキーパーソンになるモブが出てきます。一次創作でやれ案件と思われる方もいそうなのでキャプションをつけて支部で全文公開したあと本にするつもりですが、支部を見ていない方も経験的におられるようです。みなさんならイベントで初めて手にするような人に向けてどう言った注意書きをしますか?

816 ID: dyQ9WPKf 3ヶ月前

中扉は付けないの?私はそこにタイトル+「※モブがいます」って書いてる
あと持ってる同人誌の裏表紙にでかでかと「でしゃばりモブ!誹謗中傷やめてくれ!何でも許せる人向け!」って大きめフォントで書かれてる本もあるよ

842 ID: udoqLaTJ 3ヶ月前

>816 ありがとうございます!初心者のためあまり中扉まで気がまわらず遊び紙でお茶を濁していたのでつけたことがなかったです。やってみます!お持ちの同人誌の例もありがとうございます。大きさと語感に勢いとユーモアがあっていいですね。ビビりがちなので参考になります!

815 ID: Wk26L398 3ヶ月前

自カププチだからって明らかに刷りすぎたと思うんですがこの場合どうするのがいいでしょうか?
前回頒布した時は会場+通販でどうにかほぼ全部出せましたが、今回通販するかどうか未定です(イベント出るけど創作に関するモチベーションが失せているので……)

ちなみに小説本で、知名度のないhtrです

818 ID: dyQ9WPKf 3ヶ月前

nmmn同人とかセンシティブジャンルじゃないなら会場からハコブック使って虎の穴で通販委託
登録申請しておけばあとは勝手にやってくれるからそれ以降は放置。知名度ない人は「ついで買い」を狙えるとらがオススメ
とら通販が無理なジャンルなら潔く廃棄かな

829 ID: qNaw0Wmh 3ヶ月前

自分も818さんと同意見
とらにぶち込んで放置が一番気が楽よ
最後に処分もしてくれるし

859 ID: Wk26L398 3ヶ月前

お二人ともありがとうございます。
続き物なせいか支部のサンプルにブクマが全然つかず(一桁)、サンプル上げましたツイートも全然ないので本当に失敗した気持ちでいっぱいです……。

とらも検討しますがイベントの頒布数で決めようと思います。。

819 ID: go3ueD1F 3ヶ月前

突発的に描いた他ジャンル絵ってどこにあげたらいいんでしょうか。アカウントはひとつしかなくて、雑多垢じゃなくていままでジャンル固定垢で使ってました。そういう時みなさんどうしてますか?

821 ID: tUpjk8Sh 3ヶ月前

突発的で継続しないなら、現状の垢にあげたら?
別に、なんのジャンルを上げてもいいでしょ、自分のアカウントなんだから
「このアカウントはジャンル固定です!」って宣言してるわけでもあるまいに
もし宣言してたのなら、新たに雑多垢をつくれば?

824 ID: c4FpaKxG 3ヶ月前

私はべった〜とかポイピクにあげてます!描いたらどんどん追加していって、見たい人は見てねスタイルです!

822 ID: SCdKsZEj 3ヶ月前

クレムの技術系のトピが好きな人は普段どんなサイトみてますか?
前から見てたお絵描き系のまとめブログが更新止まっちゃって…

913 ID: ZnM5fpq4 3ヶ月前

サイトは見てない
YouTubeだな

823 ID: j2oXmz8s 3ヶ月前

相互の方にDMでの感想って割とよくある感じでしょうか?
(自分は普段男性向けにいるので感想はメンション付き購入報告の形で届きます。)
よくcremuでは相互からはDMで感想が~と目にするので、女性向け垢での相互の方にはDMで同人誌の感想を送りたいと思いました。
相互とはお互い作品やポストにいいねRPだけの関係なので、急にDMを送られたらびっくりしないか心配です。
また同人誌の感想だけでなく、通常のSNSに上げる作品にもDMで感想来ますか?

826 ID: YE6ehVpN 3ヶ月前

DM解放してた時は相互さんじゃない方から来たこともありますよ〜
年齢層高い界隈ほどDMはよく飛び交ってましたね
規模が小さくて若い人の多いジャンルだとあまりないかもしれません
慣れてないお相手なら驚かれるかもしれませんが、相互さんで、しかも感想目的なら全く問題ないと思いますよ
私なら嬉しいです

827 ID: j2oXmz8s 3ヶ月前

ありがとうございます!
一応規模は普通ぐらいで若い人の多いジャンル層なのですが、
どうしても感想言いたかったのでDM失礼します!というパッションで送ってみようと思います。
回答とても助かりました!!

4ページ目(5ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...