創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: u19ATcSX3ヶ月前

『気軽にQ&A』トピ《60》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《60》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●本トピは《12月25日16:19》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
5ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

832 ID: 5HBPsK12 3ヶ月前

ド素人質問で恐縮です 調べても解決できなかったのでこちらで失礼します
wordで創作の設定やメモをまとめているんですが、wikipediaみたいに単語にリンクを設定してその単語から該当の説明ページ(同ファイル内)に飛べるようにしたいです
まんまwikipediaだと思ってもらえればいいです
wordあるいは他の文章ツールでこういった動作はできるでしょうか?
共有する予定はないので、自分のPC内だけで見られればいいです

834 ID: h6ybP95v 3ヶ月前

何を調べても解決できなかったかによるなぁ
「自分用Wiki」ってググればサービス出てくるけど、それだと何が駄目だったの?

838 ID: mcjWAR7q 3ヶ月前

obsidianというメモアプリでできる
ただ結構使いこなす難易度高めなので色々なサイトで調べてみて(自分は使いこなせなかった)

839 ID: yiPQ5h62 3ヶ月前

見出し機能を使いながら文書を作成していることが前提だけど、
単語を選択して右クリック→ハイパーリンクの挿入→「このドキュメント内」で、見出しの個所に飛ぶよう文書内でリンクを貼れる。
これじゃダメかな?

833 ID: 2rLpso4I 3ヶ月前

次のイベで新刊小説を2冊出そうと思っていますが片方がA5、もう片方が文庫っておかしいですか?
A5の方の新刊は100ページくらいあるので文庫にすると分厚くなってしまい、文庫で出そうか悩んでる方の新刊はA5にすると40ページないくらいになってしまいます…

835 ID: iM8g9AuE 3ヶ月前

サイズは揃ってなくても問題ないと思う!
けど、自分の場合逆だな~
その分量だと200pの文庫+40pのA5で出す
A5が大体ワンコイン価格で出せるので初見の人が買いやすいし、長い小説を読むときに版型が大きいと疲れるから
けど質問主のやり方の方が安価に刷れるというメリットもでかい!
好きにしろし

870 ID: Ppe8NioS 3ヶ月前

自分もこの前似たような感じでA5と文庫で2冊新刊出したけど何にも問題なかったよー
枝主さんが本作る上で赤字黒字とか価格帯をどれだけ気にするか、とかも考慮してみていいと思う
ちなみに自分はA5の方が文字数少ない話でページ数は本文のみで34Pだった

844 ID: HLk40SbZ 3ヶ月前

相互が別のジャンルでイベントに出るらしく、挨拶に行きたいんだけどどこのジャンルにいるかDMで聞いたら失礼かな
私はサークルではなく一般参加、相互の方は「当日は別ジャンルのスペースにいます」とポストしてるけどその別ジャンル名は明かしてない
相互とはたまーにリプ送り合う程度の仲です…。でも作品が好きだからイベントでお手紙渡したくて…

849 ID: T5GY7rZX 3ヶ月前

自分だったら気にならないな、むしろ嬉しいと思う
「迷惑じゃなければ〜」とかひとこと付けてスペース聞くかも

852 ID: gramSihx 3ヶ月前

ジャンル聞くんじゃなくて、「イベントでお手紙お渡ししたいのですが、ご挨拶できるお時間ありますか?」ぐらいが無難じゃない?
ジャンル隠したいかもしれないし、サークル主として参加なのか、友達の売り子として参加なのか、コス参加なのかも分からないしさ

902 ID: HLk40SbZ 3ヶ月前

お二人とも、返信ありがとうございます!
確かに直接ジャンル聞くんじゃなくて「イベントでお手紙お渡ししたいのですが、ご挨拶できるお時間ありますか?」って訊ねるのがすごくスマートですね…!迷惑じゃなければ〜も忘れずに添えるようにします!
お手紙渡せるように勇気出して聞いてきます

847 ID: qIml4aYe 3ヶ月前

二次創作してる人、自分より後からジャンル参入してきて仲良くしてる相手に「あなたの推しカプ解釈が好きすぎて影響を受けました」って言われたらどう感じる?
めちゃくちゃ解釈一致の古参の人がいるんだけど、影響受けたとかは重いんじゃないかと心配で、でも事実かなり影響受けてるからどこかでぽろっと言っちゃいそうで気になってる

851 ID: hLwoEHNz 3ヶ月前

嬉しい人と、パクる気?って警戒する人と、どっちもいると思う
後者が一定数いると思うから、言わない方が無難じゃないかな

853 ID: dfONz6WP 3ヶ月前

影響受けたのなら、解釈一致というより、解釈パクなんじゃ…?
古参の作品見てカプを知ったので原作見たらカプにハマった…みたいな形なら嬉しいけど
古参の作品の二次創作(つまり原作からすると三次創作)みたいなことになってる場合があるからなぁ
隙自語だけど
私が考えた独自の二次創作設定で創作したいって言ってきた人がいたので、私の設定を使っていることの明記と私の作品のリンクを貼ることをお願いしたな
だって、原作の二次創作する時はちゃんと原作名入れるのに、私の二次創作の二次創作する時に私の名前を入れないのは単なる設定パクリじゃん?
なので、影響の度合いによる

868 ID: 6g02U3Gh 3ヶ月前

コメ主です、返信ありがとう!
原作でハマったカプの二次創作漁り始めた時から物凄く解釈一致だったんだよね。その人が言語化鬼だからなるほどと思ったところが多くて、無意識に影響受けてるのをどうしても感じてる。好きすぎて何回も読み返してるってのもあるし…。
パクりって思われたら申し訳ないから言い回しが似ないようにはいつも気をつけてるけど、影響受けてるとまで言うとやっぱり嫌がる人もいるかなー。漏れないように様子見つつ気をつける!

877 ID: lgdpJmfe 3ヶ月前

影響を受けたって言われると嫌な人間
普通に「好き」とかでとどめてほしい

850 ID: YhBXTlzt 3ヶ月前

同人活動用の銀行口座を作成したいと思っています。
①売上金(イベントで出た現金、書店からの振込)の入金と、②イベント参加費・印刷費・他雑費の支払い(銀行振込、デビットカード機能)を行いたいです。
同人活動関連のお金の動きを一箇所に集約し、生活用口座とは切り離すことが目的です。

以下条件のオススメ銀行口座をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
同じように同人活動用の銀行口座をお持ちの方、何か小技等あれば教えていただきたいです。
(ちなみにメインバンクは住信SBIネット銀行で、小銭入金以外は理想の口座なんだよなー残念…と思っています)

【必要条件】
・他社銀行振込手数料が...続きを見る

865 ID: 2Gq1msSF 3ヶ月前

じぶん銀行
条件があるけど、利用状況によって他行への振込手数料とかは無料になる
スマホデビットならある(利用してないのでよく分からない)
スマホで管理可。アプリがある
ufjのATM使えば小銭入れられる
デビットのポイントはわからないけど多分ポンタが付く

854 ID: SlYLtspb 3ヶ月前

匿名箱で注意受けた時って返信してます?
BL絵を投稿したら別の界隈の検索ワードに引っかかったみたいで注意を受けました
それ自体は知らなかったとはいえこっちが悪いですし次から気をつけようとは思ったんですけど、たぶんその匿名文を送ってきた人は界隈が違うので余程粘着されてない限り私の垢見ないだろうから返信するか否か悩んでいます

860 ID: Ci7BqVwP 3ヶ月前

返信する
わざわざ匿名箱から送ってくるんだから、めちゃくちゃ親切な人か、粘着のどちらかだから
絶対に不貞腐れたり嫌味っぽく書かずに、誠心誠意謝ったほうがいい
ただし、慇懃無礼にならないように

863 ID: AB8zMpvT 3ヶ月前

自分も恐らく自カプじゃない人から似たような指摘をされた
自分は大きな界隈で面倒になったら嫌なので絵は削除したけど、そこは界隈とか相手の感じを見てでいいと思う。とりあえず「ご指摘ありがとうございます、以後気をつけます」みたいなことはちゃんと返した方が穏便かなと思う

872 ID: 5cp9MxlL 3ヶ月前

そのケースはスルーでいいと思う
他界隈の検索ワードなんて気にしてたらキリないし、心に留めとくだけでいいのでは

910 ID: Um84v9GY 3ヶ月前

故意に使って迷惑かけてるわけでもないんだし、見られる機会も少ないならなおさら相手にしなくていいと思う

855 ID: tXdsANgc 3ヶ月前

AI学習されたくない字書きの皆は結局どこに作品投稿してますか?
って聞いてるトピなかったです?
皆がどこに投稿してるか知りたいです…🥲

858 ID: ZRusndgm 3ヶ月前

トピはこれ
https://cremu.jp/topics/64787

自分は支部に投稿のまま

あと「なかったです?」って聞き方とか、絵文字とか、やめたほうがいいよ

856 ID: 4yWROqzt 3ヶ月前

約1ヶ月前に某印刷会社(割とメジャー)に資料請求したんだけどまだ届かない

冬コミ、年末年始休業、インテと続くので忙しいのかな思って様子見てたんだけど、こちらも春コミで検討してるのでそろそろ欲しくて、お問合せして良いと思いますか?
同じタイミングでお願いした別の印刷会社さんのはすぐ届いているんだけど、資料請求自体が初めてなので、1ヶ月くらいかかる方が普通なのかわからなくて…

862 ID: EDR6Npgn 3ヶ月前

十分問い合わせていい時間経ってるよ!
忙しいからすぐ対応できないにしたって、だいたいの企業なら7営業日ぐらいで返事出すと思う、現に他のところのは来てるみたいだし…

866 ID: 4yWROqzt 3ヶ月前

ありがとうございます。
こんなものなのかとも思ったのですが、やっぱり1ヶ月はちょっと長いですよね…
念のため今週いっぱい待ってみて、来なかったら問い合わせます!

864 ID: rCWNMDev 3ヶ月前

アマゾンの無料Kindle、最近ブロガーさんとかでよく見るけどどんなメリットがあるの?

869 ID: d8CsEoZT 3ヶ月前

色んな本が手軽に読めるところだと思う
ちょっと読んでみて、違うなって思ったら全部読まなくていいし気に入ったら読み進めればいいし
書店とかの立ち読みに近いかも

908 ID: gqBSZ2x7 3ヶ月前

ごめんなさい

読む側のメリットではなく、出す側のメリットが聞きたいです。既に無料でブログに公開してるものを手数料払って無料で電子書籍化……に何の意味があるのかわからず……

912 ID: BMsUyKWD 3ヶ月前

読まれたページ数で収益が発生するんじゃなかったっけ?
詳しくは「Kindle 無料 収益」で検索だ!

942 ID: utLfUNW0 3ヶ月前

あああ申し訳ない そっちの意味だったか…!
もうコメントで出てるけど、読まれる程、元の本の値段の何%かが著者に入る仕組みだったと思う
この仕組みを悪用して、AI生成文書羅列の中身が無い本が元値を高価にして出されてたりする

871 ID: AEPkp8cV 3ヶ月前

赤ブーのポスカ文学無料印刷キャンペーンを利用したことのある方いらっしゃいますか?
先着ということなんですが、申し込みフォームから内容が正常に送信されていれば間に合っているという認識で大丈夫なのかな

920 ID: i58EjfnZ 3ヶ月前

今度のインテで利用したよ
申し込みフォームから送信→1.2日後受付しましたってメールがあった

921 ID: AEPkp8cV 3ヶ月前

ありがとうございます!連絡あるんですね。よかった。当日まであるかないかわからないのギャンブルすぎない?と思ってました。
先着に間に合ってなければ自分で刷って持っていけばいいかな。

873 ID: esqap94L 3ヶ月前

普段ABを書いていますが今度WEBオンリーがあり、そこでBA本を出すことにしましたが
BOOTHのアカウントは分けた方がいいでしょうか?
固定が多い界隈で別アカウント、別名義でXで活動しており
AB垢のフォロワーは400、BA垢は10でどちらからも誘導はしていません
新規アカウントを作るのは面倒なので、できれば同じアカウントで通販をしたいです
シークレット販売にする予定です

903 ID: gqBSZ2x7 3ヶ月前

同じでいいんじゃない?
通販お知らせすると既刊のなかには逆カプもあります〜って書いとく。

874 ID: 9DfiAbuc 3ヶ月前

コメント増えてないのに更新に上がって来るトピ何…?
新着に上げるためにコメしてすぐ消してる手口??
それとも通報されてすぐ消されてんのかな??

879 ID: eX8S5q0c 3ヶ月前

手口の場合もあるだろうけど
単に書き間違えたので消した
最新は増えてないけど途中のコメへの返信で増えてる
トピ主へアドバイス的な回答したけど数年前のトピだとコメしたあとに気付いて消す
とかかな

888 ID: 9DfiAbuc 3ヶ月前

コメ消しのパターンと手口の2択だよね、やっぱ。

コメ数一桁〜20のが更新されてて追加レスとかにも見当たらないやつは手口かなと思ってる。
最近だと炎上狙いのやつとか。

875 ID: FB1GND6t 3ヶ月前

時間に間に合わすため妥協するか、しっかり完成させてからアップするか、皆さんならどうしますか

①影など諦めて単色塗り
②単色塗り、ポップな良い感じに加工する
③しっかり塗るのは諦めて最低限は塗る
④0時投稿をあきらめてしっかり塗る
⑤そのほか

ジャンルの記念日が明日で、0時ぴったりに絵をあげたいのですが間に合いそうにありません
もう少し早く準備したかったのですが諸事情で着手が遅くなってしまいました
線画はどうにか終わらせました
でも0時にあげたい…今は移動中なので空き時間ですが、夜遅くまで用事があります
ipadで下塗りだけでも…と思ったけどファイルのクラウド保存忘れ...続きを見る

894 ID: sSdog6O0 3ヶ月前

⑤0時投稿できる最大値まで仕上げて0時に投稿して、プレミアムに登録して、後から完成版に差し替える
プレミアムの金額を払いたいほどの記念日かどうかで判断するかな

876 ID: Wk26L398 3ヶ月前

オリジナルでやれよと言われるような自己設定を入れた二次創作の落書きまとめ本を出そうと思ってるのですが、本出す前に支部にまとめ上げてからの方がいいですか?
支部に上げたい、本出したいと思っても上記の理由から中々勇気が出なくて……

884 ID: i95Ua2Jq 3ヶ月前

支部にまとめてあってもなくても、オリジナルでやれよと感じる人は感じると思う。
捏造設定有りみたいな注意書きして本を出すのはだめなのかな?

889 ID: BCoh3TYl 3ヶ月前

オリジナル設定であること、落書きであること、を明記しておいてもらえたら親切だと思う
支部に上げてくれたら、どれぐらいの落書き具合か分かるから、本を買う買わないの目安になって助かる
本を買う前にサンプルは絶対に見たいタイプなので

929 ID: Wk26L398 3ヶ月前

ありがとうございます!
本当になんでもいい人向けとして支部に上げるのを検討します……!

880 ID: K4jwlqvA 3ヶ月前

マイナーだし、二次創作の分際で趣味押し付けてるだけなのにお金貰うのなんか違うなーと思ってるので、本を無料配布したんですけどお金ないと受け取りにくいって言われたので、1冊当たりの原価公開しといて投げ銭したい人はお好きにどうぞってシステムにしようとしてるんですけど、反感買いますかね?

881 ID: K4jwlqvA 3ヶ月前

無料のスタンスは崩さずです

883 ID: i95Ua2Jq 3ヶ月前

反感は湧かないけど、原価分かってても金額お気持ちで…になると寧ろいくら包んでいいかわからないし悩むからすごく買いづらいかも

885 ID: K4jwlqvA 3ヶ月前

そういうものですかね~、ありがとうございます
全然バラのお菓子とかでもいいですし、そもそも、元々無料にしているからなにもなくてもいいですよ、気にしません、好きでやってるんでって説明はしておこうと思います

887 ID: rN963vFB 3ヶ月前

本にせずウェブで無料公開すればいいのに

890 ID: K4jwlqvA 3ヶ月前

してます、そのうえで本にしてほしい人に配ってます

891 ID: K4jwlqvA 3ヶ月前

あとはwebを見ていなくてオフでしか見ていない方も結構いらっしゃるのでそういう層に向けての布教という意味あいもあります
布教して受け取ることで既にやりとりは成立しているし、こちらも金のためにやってないので、それ以上は何も求めてないんですよね
それでも、やはり気にする方が多いのでそうしようかなと考えた次第です
とりあえず変ではないみたいなので、そうしてみます

893 ID: encX6HEj 3ヶ月前

投げ銭システムだったらヤバイ人扱いだなぁ
周りにも迷惑だし、思想強そうだから関わらないようにすると思う

896 ID: UOHQZDYv 3ヶ月前

もう〆てるっぽいけど一応
欲しい本が「投げ銭」システムやってたら買いづらい。本当に好きな人なら最低でも500円〜1,000円出さないとって気持ちになるし、そこまで欲しい人じゃなければ投げ銭しないけどしないきゃしないで申し訳ない気持ちがある。
結論としては「むしろ普及につながらない、あのジャンル(カプ)やべぇヤツいると思われるからやめてほしい」

897 ID: UOHQZDYv 3ヶ月前

896です 失礼しました
× 普及
⚪︎ 布教

897 ID: Ppe8NioS 3ヶ月前

そういう背景で費用回収にも元々頓着してないんだったら投げ銭制にせず1冊一律で100円だけ取るみたいなのも有りなんじゃないかと思う

899 ID: qNaw0Wmh 3ヶ月前

反感買うというより、怪しまれる、というのが近いと思う
気にせず持って行ってほしいが目的なら、原価とわかる額で頒布すればいいと思うけどなー
無料は、何か裏があるんでは?と思われたり、コメ主に借り作るみたいで嫌、とか、色々気を回してしまうもんだし
投げ銭システムは、お気持ち乗せて高額払えよと暗にいわれてるみたいで自分は嫌

882 ID: i95Ua2Jq 3ヶ月前

トピ文5行以下のとき『気軽にQ&A』トピに誘導する人いるけど、5行以下で普通にトピ立てたらだめなの?
以前、相談したいけどお気持ちで冗長になっても仕方ないからと思ってトピ文短めにまとめたら「トピ立てるほどでもない質問はこっちへ」って即誘導されて結構悲しかった。
現状追い切れないほどトピ流れるわけでもなし、トピ立てるほどでもないかどうかはこっちで決めさせてくれよと思ったけど、トピ立ちすぎるとサーバーに負担かかるから?

886 ID: pbImyz0r 3ヶ月前

だめってことはないけど、くだらないことでトピが乱立するのは好ましい状態じゃないと思う
込み入った質問とか、短いトピ文でも広く情報が集まるほうがいい質問とか賛否両論ありそうな相談に誘導がついてるの見たことないな
だいたい「ブロックせえよ」で解決する交流の問題とか、ググったら一発で答え書いてあるような質問が誘導されてる印象

901 ID: mcjWAR7q 3ヶ月前

あれは少数の人が勝手に誘導してるだけなので
そもそもそんなルールはない

915 ID: 7vTb08QZ 3ヶ月前

アテクシたちのクレムルール!って勝手に顔真っ赤にしてるだけだから、気にせんでいい。
一日中張り付いて誘導してる人たち他にすることないのカワイソ。オツカレっスて同情してあげような。

924 ID: i95Ua2Jq 3ヶ月前

自分立てたのは制作速度と投稿バランスの相談トピで、個人的な質問だから回答付かないことは覚悟してたけど、その悩みが有意義かどうかジャッジされると思ってなかったから「くだらない質問こっち」って感じに誘導されて驚くやら恥ずかしいやらだったんだよな。
本気で回答ほしい相談できた時気にせずはトピ立てることにする。

892 ID: pm0oaK21 3ヶ月前

描きたいものや構図が思い浮かばない、でも絵のスキルをあげたいって時は、みなさん基礎練に立ち返ったりしていますか?

909 ID: BMsUyKWD 3ヶ月前

ピンタレストを眺めてます。メイキングとかブラシとか。
好きな絵描きさんのイラストからスポイトしてカラーパレットを作り、普段の自分の色使いとの違いを確認してみたりとか。色相環上での動きを見てると、意外と濃いなとか、彩度上げる方向に動くなーとか、面白いです。

895 ID: Ppe8NioS 3ヶ月前

根拠を添えるでもなく「実はこういう公式裏設定があると信じてるから!」って発言が実際に公式設定と矛盾してるとすごく突っ込みたくなってしまいます。
「こういう設定でのIFを考えているんだけど」みたいな想像を膨らませた発言だと好意的に読めます。
こういう感性は野暮でしょうか?

906 ID: Um84v9GY 3ヶ月前

押し付けと提案の違いじゃないですかね

907 ID: BMsUyKWD 3ヶ月前

野暮というか、触れてはいけない相手だと思います。
妄想と公式の区別がつかなくなっているので……

941 ID: oVhfvKiY 3ヶ月前

>こういう感性は野暮でしょうか?
感性に野暮って言葉は使わないけど、感情としては自由だし気持ち分かるよ〜
って読んでたら
「ちょっとやんわり伝えてみたら」でずっこけた
伝えるなよ…伝えたら野暮すぎるし、コメ主が厄介すぎる

962 ID: Ppe8NioS 3ヶ月前

直接伝えたわけでも発言に触れたわけでないんですが、「この子はこういう状況では絶対にこうする設定あると思ってる」的な発言が公式設定と違うのが一目でわかるスクショ付きで「このシーンいつ見ても好き」的なことを発言しました
例の発言は数日前だったのでタイミング的には不自然ではなかったかと思いますが、伝わったっぽい発言があった感じです

900 ID: 6E1eWDK2 3ヶ月前

ROM垢でフォローしている神から突然フォロバされました。
誤フォロバだ〜と思いながら本を買いに行くとあのROM垢=私として認識していて誤フォロバではなかったです。
正直、RT以外では大したことを呟いていないので同カプ者しかフォローしていない厳選の人がフォロバする理由がわからないのですがなんでだと思いますか?
知り合い創作者にファン確保かもと言われましたが、フォロワーも多くて安定した数字を得ているように見えるので、、だとしてもなんで私? です。
私のフォロワーは2人なので拡散力もないです...

905 ID: BMsUyKWD 3ヶ月前

ROM垢ということは、創作垢が別に存在しているということですよね?
ROM垢の挙動からフォロバしたのではなく、リアルのコメ主さんに好感を抱いたからフォロバとか、コメ主さんの創作垢を知っており、そちらのファンだから嬉しくてフォロバしたとか、そういう可能性はありませんか?

916 ID: 6E1eWDK2 3ヶ月前

返信ありがとうございます。しょぼい創作垢があるのですが雑多なのでジャンルがごちゃごちゃなのと、日常のことも載せますし、その神のジャンルの創作はしていません。
奇跡的に他ジャンルが被ってたとしてもROMと創作垢は完全に切り離して居るので、この創作垢=このROMと気付く可能性もだいぶ低いです...

919 ID: ZJd781MV 3ヶ月前

カプ解釈と癖の方向性がド一致してる厳選神からフォロバもらったことがあるけど
好みの方向性が同じだからRP内容がとても信頼出来ると言われたことがあります
雑食の人や同カプでも解釈不一致の人だと呟きもそうだけどRPされる作品が見られないことが多いらしいです
要はあなたのことをとても信頼しているのだと思います

922 ID: 6E1eWDK2 3ヶ月前

なるほど....そういう場合もあるんですね。
RTは公式と神の投稿以外はしていないのですがその場合も解釈一致の信頼に当てはまりますか?
オフだと緊張で淡々としてしまいほぼ会話ゼロですが(それでも私を認識する神がすごい)、10秒ぐらい「推しくんかっこよかったです」的な会話をしても良いと思いますか?図々しいでしょうか?

927 ID: 7M5YT2yR 3ヶ月前

私が神だったら、で考えるしか出来ないですが誤フォロではないならコメ主に興味があるしお話ししたいなと思っていると思います
挨拶と感想のDMとか送って様子見してみてはどうでしょう

946 ID: 6E1eWDK2 3ヶ月前

フォロバされてからそこそこ日が経っており、イベントでも買いに行っているので今更挨拶は変ではないでしょうか?
感想は相互になったのを機に差し入れと一緒に手紙を渡してます...DMだと返事に気を使わせてしまうかなと思い...
最近はリプも来るようになり、無難な返事をしていますが内心は「はわわ&どうして」です。
神にとっては無害なアカウントだから....とか?

904 ID: BMsUyKWD 3ヶ月前

ストーリーを非難しつつもキャラを激推しする
という人の心境がよくわかりません。どういう心境なのですか?
私自身はストーリーが神→キャラも推す、の流れで好きになるので、経験がありません。

911 ID: ZnM5fpq4 3ヶ月前

単純にキャラが好みというだけの話じゃないの?
例えばそのキャラが好きなのに酷い目に遭うような展開ばっかりで「なんでこんなことすんの?Aくん幸せにしてくれよ…」っていうのも同じだと思う

917 ID: wCOWHqp2 3ヶ月前

私の場合ですが、最初の方のストーリーは好きで推しも出来たけど回を追うごとにどんどん話が破綻していく、作者の寵愛キャラを隠さなくなっていくor人気キャラの活躍のために重要なストーリーがすっ飛ばされる等が複数作品でありました
こういった理由で推しはまだ好きだけど今の展開に納得いかないという状況になることが多いです

923 ID: BMsUyKWD 3ヶ月前

御二方とも、回答ありがとうございます。どちもら興味深く、たいへん参考になりました。
私の一次創作の読者がそのタイプで、「???」と思って質問しました。
確かに私の話はキャラが酷い目にあう展開が多いですし、シんだキャラもいます。批判は好きなキャラに幸せになって欲しいと思っているからなのですね。納得しました。

回答のとおり、ストーリーの矛盾を指摘されることもあるので、私の力量不足だと思って精進します。できるだけ、どのキャラも大切にできるように気をつけます。

ストーリーに破綻があってもキャラが好きならギリギリまで読者はついていくもんなんだな、と感じました。
見離されないように色々と...続きを見る

925 ID: lmYxFyKr 3ヶ月前

私は攻め受け位置完全固定派なのですが、逆カプ、リバ攻めの相手違いが苦手で自衛ブロック等しています、と言った呟きをたまにしているのですがその呟きに対して雑食なんでもOKなフォロワーの方(こちらから一切接触なし)から、いいねが何人かからきます。
いいねを押す雑食の方の気持ちがわからないのですが、「そうなんだ、わかったよ!」と言った特に深い意味のない共感でしょうか?
雑食の方は固定からブロックされやすいから自分から姿を表して接触しない方もいると聞くので真意がわかりません…。

944 ID: 95xNKHOj 3ヶ月前

必ずしも、雑食イコールなんでもOKじゃないです
固定じゃないって意味で使ってる人もいるし
ABは「逆カプ、リバ攻めの相手違い」が無理だけど、ABだけじゃなくてCDもEFも推してるから雑食って言う人もいます

949 ID: lmYxFyKr 3ヶ月前

ありがとうございます。カプ違い雑食ということですね。
わかりにくい説明ですみません。いいねを押してきた人は私の好きなカプ含む逆カプリバをメインにおす雑食OKの方がちらほらいる、という意味です。
逆カプが苦手と言っているのに何故?と疑問です。

926 ID: k0f9daYj 3ヶ月前

絵を描き始めた初心者です。20年間絵を描いた事が殆どないので、全身絵を模写しても小学生の方が上手いくらいとてもバランスが悪いです。これはいけないと感じアニメ私塾の本を買い大まかな形を取ったりするなどしてどうにかバランスを整えていますが、ここから何を練習するのかさっぱり分かりません。顔や腕などの細々としたパーツを練習するのか、人体を学ぶのか。何かいい練習方があったら教えて欲しいです。

928 ID: 7M5YT2yR 3ヶ月前

目標は何か決まっていますか?
絵で認められたいとか、漫画を描きたいとか
前者であれば可愛い顔を描けるように練習が必要でしょうし、後者なら漫画の模写などもやっていくと良いかと思います
趣味であっても絵で何を達成したいか決めると効率よく学べると思います。

931 ID: k0f9daYj 3ヶ月前

コメントありがとうございます。目標としては推しカプの漫画を描く事ですかね。一枚絵ばかり練習していたので漫画の模写は盲点でした。早速、好きな漫画の一コマを練習しつつ、人体バランスなどを考えてみます。アドバイスありがとうございます。

936 ID: 7M5YT2yR 3ヶ月前

漫画!描けると楽しいですし頑張ってくださいね!
模写したり、とりあえず1作描くだけでも色んなポーズを何体も描く必要があるので絵も上手くなりやすいと思います
傑作を作るよりも、4コマでも1ページでも良いからとりあえず完成させていくと描きやすい絵柄と描きたい絵柄の折り合いもついていくと思います

938 ID: k0f9daYj 3ヶ月前

コメントありがとうございます。お恥ずかしい事ながら傑作を描こうと意気込んで今まさに書き込んでいました。ひとまず超下手くそでも一本描き上げてから、何処が悪かったのか改善策を練ったり描きたい絵柄を見つけます。アドバイスありがとうございました。

930 ID: TnoLHdMF 3ヶ月前

Aの眼鏡を外すBのシーン相談、他人の眼鏡ってどの部分を掴むのが“まとも”“正しく”て、逆にどこを掴んでたら“ありえない”“ガサツ”と感じますか?

自分はガサツ寄りの人間なのでレンズにベタベタ指紋つけちゃう以外なら片手だろうが両手だろうがフレームのどこ摘まんでればいいじゃんと思ってしまいますが。几帳面だったり神経質寄りだったり繊細だったり高いブランドもの眼鏡してる人とかはどう思うもんか聞きたいです

933 ID: DAJZNfcw 3ヶ月前

両手で左右のつる持って外すのが一番丁寧だと思う
とはいえBがメガネ付けたことないなら蝶番とかブリッジ持って外すのが自然な気はするけど

フロント掴むのが一番ありえないと感じるかなー

947 ID: uikltnzr 3ヶ月前

片手は絶対にやめて!!!
「几帳面だったり神経質寄りだったり繊細だったり高いブランドもの眼鏡してる人」じゃなくて、普通に眼鏡は「医療器具」なんだよ!!!
左右のバランスで目の焦点を合わせてるの
片手で取られたら、眼鏡ゆがんで左右のバランス崩れるよ
そもそも他人の眼鏡を触ろうとするのが無理

と、ここまでは現実の話で、フィクションなら萌え優先だから、相手の眼鏡外す動作萌えるよ〜
まぁでも左右のつるを両手でもって丁寧に外してほしい

951 ID: c4FpaKxG 3ヶ月前

両手が1番丁寧だけど、鼻のところを片手で持って外すのも慣れてない&乱暴では無い感じがするかな
つるに斜めに力がかかるのが1番よくないと思うから、ありえないのは片方のフレームの端を持ってねじるように外すこと オシャレメガネの細い金属は速攻でゆがみます…(経験者は語る)

956 ID: TnoLHdMF 3ヶ月前

コメ主です。
自分はブリッジや丁番やフロントがどこなのかわからず今ググって確認したレベルで眼鏡への理解度が低く、挙げられたアウトな外し方全部許容範囲派の雑認識だったので、自分の引き出しにないお三方の意見、大変参考になりました。
二次元イケメンって手袋よく食べてますが眼鏡の方つるはしもよくスカシ顔で食べてるから雑な持ち方でも許されてるものかと思ってました…!ツル片方は確かに歪みますね

932 ID: jso9PLtM 3ヶ月前

次のイベントで無配のポストカードを置く予定です
本を買ってもらった時に「つけときますねー」と言って一緒に渡す(こちらで本に勝手に挟む)のでいいでしょうか?
ポストカードいらないひともいると思うので私が一緒に渡すのではなく欲しい人は好きにとっていってもらう方が良いですかね?

937 ID: utLfUNW0 3ヶ月前

もらってほしい(残った場合持て余してしまうとか)だったら、買ってもらった本に挟んで渡していいと思う
無配と書いておいても対面した状態で自分からもらいますって結構やりにくいのかなと思ったから、とりあえず見に来た方にはよかったらどうぞーって声かけるようにしてたことある
複数種類あったからキャラを選んでもらってく方も、全種もらってく方もいた

945 ID: jso9PLtM 3ヶ月前

ありがとうございます!
たしかに自分からもらいますっていうの気が引けますよね…
本買ってくれた人には勝手に挟んじゃって、見に来てくれた人にはよかったらどうぞーと声かけてみます!

934 ID: KDAr5kNi 3ヶ月前

作業や息抜きで使えそうな創作者向けDiscordサーバーのおすすめ教えてほしいです。
Disbordで検索するといくつかヒットするのですが、空気感がわからずどこにも入れずにいます。
よく稼働していて、新規でも気軽に話せる、緩めの作業サーバーありましたら教えてください!

939 ID: SCyL6FPd 3ヶ月前

相互ですがこれまで交流したことのない方が空リプで作品に感想をくださいました。その内容がとても嬉しかったので一言お礼を言いたいのですが、相手は神字書きで擦り寄りと思われそうで公の場では気が引けます。
マロかDMに返信不要でお礼を伝えよう思うのですが、重いでしょうか?

950 ID: FbrIxu1v 3ヶ月前

マロだとなりすましも可能だから、DMのほうがいいと思うな

940 ID: nOdZhr58 3ヶ月前

裁判の傍聴時にアクスタやぬいを持って行ったことがある方はいますか?
創作のインスピレーションのために知り合いと傍聴しに行こうという話になったのですが、その知り合いがグッズを持っていこうとしています
裁判所内のどこかで写真を撮るつもりなのかもしれませんが、個人的には遊びに行く所ではないと思っていまして。ただ、裁判の内容をお笑いのネタにしている芸人さんもいますし、止める程のことでもないのかとグッズを持っていくのをやめるよう言うか悩んでいます。

952 ID: VW0AZfId 3ヶ月前

グッズを鞄の中に入れて取り出さないならなんの問題もないのでは?
あと、裁判所の敷地内は撮影禁止です

953 ID: utLfUNW0 3ヶ月前

持って行ったことがない側の人間だけど、
その知り合いに裁判所で撮ったぬいの写真がアップされるとか、コメ主と一緒に行ったことをSNSで明かされるとか、人の目にさらされる可能性を意識した時、やめてほしいと思うのなら止めればいいんじゃないかな
SNSにはアップしないでね、話さないでねを守ってもらえそうなら、実際一緒にいるコメ主が許容できるかどうか次第な気がする
(やらないとは思うけど、インスピレーションのために裁判所行ってきました!ってわざわざSNSで公開するのはいいのかな? ジャンルの空気次第?)

966 ID: YE6ehVpN 3ヶ月前

傍聴した経験があります
念の為お知り合いには、裁判所の敷地内では鞄から取り出さないよう釘を刺しておくべきかと思います

また上の方も触れられていますが、創作のためという理由は取材なので良いと思いますが、一次ではなく二次創作のためでしたらSNSなどに書き込むのはやめたほうが良いと思います

943 ID: ShO4Kbju 3ヶ月前

文庫(A6)カバー付き、カバー下表紙にPP加工はあった方がいい?ない方がいい?
オンデマ、カバーにはクリアPP、カバー下表紙用紙はマット系予定です
カバー下表紙にもPPがあったほうが良いか(かけるならマットを予定)、反り等考慮するとカバー下にはPPなしが良いか、そもそも掛けないのが一般的?
試したことがある方所感をお聞きしたいです

960 ID: USJd8nXK 3ヶ月前

字書きじゃなくてごめん
カバー下にPPって一般書籍でもあまり見ない気がする…
読む側としては文庫って片手でも読みやすいところが好きだから、PPかけちゃうと固くなって捲りづらくなりそうだなあって思ったよ

954 ID: jmJBQFhz 3ヶ月前

小説初心者です。
時間軸が三回変化する場合(高1→大3→社会人のような)何文字ぐらいが違和感なく読めるでしょうか?

955 ID: iPLfMHGl 3ヶ月前

文字数だけで違和感をもつことは無い
適切な情報を適切な文字数で描写できてるかどうかが問題
例えば「全部の時間軸を3千字ずつ書こう」とか決めちゃって、大3の時は街中ですれ違って見かけただけなのに、3千字分かせがなきゃ!とダラダラ描写されても不要すぎるでしょ?

964 ID: 594hwlEv 3ヶ月前

各時代の印象的な会話だけ拾って繋げる短編なら1000字だろうと違和感ないし、各時代を章立てしてがっつり書くなら30万字でも違和感ないし、特に適切な文字というのは無いと思うよ。

967 ID: qNaw0Wmh 3ヶ月前

上のお二人も言ってるけど、その時々の時間軸で何を書くかによって文字数なんかは全然変わるよね
文字数を目安に書くんじゃなくて、書きたいことをちゃんと書けたかどうかを目安に書くもんだと思うよ
まずは字数気にせずに書きたいだけ書いてみて、後から調整してバランス取ってもいいんじゃないかな

968 ID: jmJBQFhz 3ヶ月前

皆さんありがとうございます!
そうですよね…頭ではわかってはいるのですがどうしても指針が欲しくなってしまいました!
自分なりに構成してみることにします!

957 ID: yS0lrARa 3ヶ月前

絵を描いていて、これを描いていたら基礎力上がったなと感じたものってありますか?
習字で言うところの「永」みたいな感じです。

私は、白Yシャツ、スーツ、筋肉質の男性です。

白シャツスーツは、服の構造やシワの描き方塗り方を覚えたのか、衣服全般描きやすくなった感じがあり、筋肉質の男性は、人体の凹凸とか筋肉を覚えるのにちょうど良いと感じてます。女性にも応用できるし。

そういうのあれば聞いてみたいです。

959 ID: HkUwyfxQ 3ヶ月前

これトピ立てしてほしい
みんなの色々な「永」を聞きたい

958 ID: KOnThU0m 3ヶ月前

次トピ:https://cremu.jp/topics/66456
質問トピの性質上、本トピは埋めたりはせずに回答付くまでこのままにしたいと思います。
トピが完全に埋まると回答コメントを付けることが出来なくなるためです。

質問の新規投稿や回答が付かなかった質問の再投稿などはなるべく次トピ優先でお願いします。

961 ID: wazTFxgI 3ヶ月前

Xやらず支部専でイベント出で本を出してる人に質問です。Xやってた時と冊数同じくらい出ますか?
前ジャンルでは交流がすごくてSNS疲れしてしまい、新しいジャンルでは支部専になりたいと考えてます。ただ、本が出ないなら我慢してXやったほうがいいなと考えて悩んでいます。経験談を語ってもらえたら嬉しいです。

5ページ目(5ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

xでの複数枚投稿(漫画)が表示されなくなったやつってどうなった?まだTwitter使ってるからわかんなくて困ってる...

漫画を描くに至ってiPadでは画面が小さいので、思い切って液タブに変更しようと思っています。大きい画面で21インチ...

サ終したソシャゲの二次創作に後からハマることってあると思いますか? サ終したソシャゲの二次創作を支部でしてい...

5年ほど同人活動してきた腐女子、成人向け漫画を「フン…下品な…」と思って高尚ぶるスタイル(勿論アカウントや創作者に...

どうしても『一言物申す』トピ《237》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

履修がそこまで難しくないもので、このジャンルおすすめだよと言うものがあったら教えてください!ツイッターやめてからR...

二次創作でスランプに陥った時皆さんはどう乗り越えますか? 二次創作字書きです。 現在スランプ中で本来書ける...

オススメのラジオがあれば教えてください。 絵を描き始めてから作業用BGMに悩むことが多くなりました。 これ...

(長文注意、フェイク有)別ジャンルの問題児に一方的に好かれてしまいました。なるべく波風立てずに関係を切れる方法はあ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《226》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...