創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: E973RDBe8ヶ月前

実写の方が知名度高い小説の原作で二次に新規参入する場合の投稿先 ...

実写の方が知名度高い小説の原作で二次に新規参入する場合の投稿先

とある古い小説にハマり、文字でのCP要素あり二次創作をしたくなりました
かなり昔に実写ドラマ化されているのでそちらも観たのですが、改変要素※や演者のビジュアルに納得がいきませんでした
※W男性主人公→男女になっている等です
原作小説には挿絵はなく、部羅ができる前の映像化です

ドラマ放映時は支部も多少賑わっていたようですが、半数以上が実写要素ベースの作品でした
この場合の投稿先は支部と部羅、どちらがふさわしいと思いますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: mxdjPYg0 8ヶ月前

自分なら原作軸な事を明記して支部

3 ID: o1OqwdgZ 8ヶ月前

なんとなくどの原作/ドラマかはわかったんだけど、コメ主が完全小説ベースでいくならhnnmじゃないから支部でいいと思う。ただドラマ要素を入れたり界隈の生きた書き手で小説ベースの人がブラにいるならブラは様子見てから始めていいかな。

4 ID: mzW163Z0 8ヶ月前

ぴくぶらもできてない昔の作品なら支部でいいと思う
原作準拠って説明書き入れとけばいい
それで文句言う人がいれば、その人が変な人だと思う

5 ID: トピ主 8ヶ月前

みなさんありがとうございました
原作準拠明記して支部でやってみます
支部も部羅ももう数年アクティブな書き手はいないようなので、自分の萌えの吐き出しにもしかしたら仲間が見つかるかもくらいの気持ちで試しに投稿してみたいと思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

はじめまして、紹介人の凛子です。 東京・大阪で安心して会える場所を探している方によく相談されますが、普通に検索す...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...

先日初めて同人誌を印刷しました。 タイトルに思い切りキャラ名(フルネーム)が入ってます。 後で調べたところ、キ...

明確なネタパクや粘着ではないけれど、気になる元相互がいます。 現在はリム済で、相手(以下Aさん)からの片道フォロ...

二次創作のことを「きもい」や「真っ当ではない」って言う人たまにいるけどどこにそう感じてる? 二次やってることをそ...

漫画家やイラストレーターのX(Twitter)運用に関して質問です。 皆さんは漫画家やイラストレーターをフォロー...