二次創作、どこまでがジャンルの力でどこからが本人の実力だと思いま...
二次創作、どこまでがジャンルの力でどこからが本人の実力だと思いますか?
「二次創作の評価数はコンテンツの知名度や人気で下駄を履かせてもらっている」というのが共通認識としてあると思います。
ですが同じジャンル・キャラの二次創作でも100いいね止まりのものもあれば万バスしているものもあり、二次創作の中でも数字に差がある以上「100いいねも1万いいねも全部原作のおかげで本人の実力は関係ない」というわけではないのではないかと思っています。
皆さんも普段自ジャンルの二次創作を見ていると思いますが、このいいね数まではジャンルの力で誰でも取れるなーというラインとこの数字は本人の実力が高いからだなと感じるラインって存在しますか?
みんなのコメント
安定してバズれる要素に頼らずに原作の設定やストーリーに沿った内容を破綻する事無く描いてる人は強いんじゃないかな
そういうのを頭の中で組み立てる能力ってその作者の実力だと思う
人気の二次創作でも10万前後のいいねを何度も飛ばせる人はさすがに実力あるなって思います
そういう人はオリジナル描いても大抵かなりいいねつくと思うし
自分は旬ジャンルで平均5桁いいね(1~2万いいね)はついてた時期があるけど、フォロワー5桁垢でオリジナル投稿したら50いいねくらいしかつきませんでした
ジャンルが完全に旬落ちした後に壁打ちで新垢で入って万バズとか、ガンガンフォロワー増やしていく人はすごいなって思うけどそんな人滅多にいないしイベント&オフ本に関しては大手達ほぼスタダ組(遅くてもブーム前後までには参入してる)だからやっぱり流行りも完全に廃れて何もない更地のような状態でガンガン数字増やしてファン増やしてる人は本物だなって思う
どんなに良い作品でも、好きなジャンルじゃなきゃ読まれもしないんだよな
小説だと、特にそれが顕著だと思う
「同時期に同カプで支部に投稿してブクマ差が出た場合」において実力が反映される気がするけど、それだって健全がウケる界隈とか♡喘ぎが好きな界隈とかあるだろうし、低年齢しかいない界隈では長編よりLINE反応集みたいなのがウケる可能性もある
本人の実力を本当に測りたいなら一次創作やるしかない
徹頭徹尾ジャンルのおかげ
理由は入り口の営業、集客力が段違いだから 実力がないとその中でも跳ねない伸びないはあるにしろステージそのものの集客力はジャンル依存
ジャンルを超えてもファンを牽引できる人くらいでないと実力の有無は問えないと思ってる
コメントをする