創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: THeBZygo2021/06/02

pixiv初心者の質問です。閲覧数に反映されずに読んでる人ってい...

pixiv初心者の質問です。閲覧数に反映されずに読んでる人っているのでしょうか?
最近pixivの有料会員になりました。
こまめに小説のアクセス解析を見ているのですが、ダッシュボードの閲覧数と「pixivのここからきました」の合計数がかなり違って驚いています。例えば「プロフィール1(10%)」と書かれたら、プロフィールから来た人が1人と思っていますが、違うのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: AIBhfCmn 2021/06/02

同じく支部の有料会員です。

アクセス解析、あまり正確ではないような気がします。
あれって自分が自分の作品にアクセスしても数に反映されてしまうので、気にしすぎない方がいいかもしれません。

ID: トピ主 2021/06/02

コメントありがとうございます。
そうなんですね!自分も反映されるなら、もしかしたら同じ人が読んでもカウントされるかもしれませんね。
参考になりました!

ID: AIBhfCmn 2021/06/02

すみません。
言葉足らずな気がしましたので、再度コメント致します。

閲覧数に関しては同じ人が何回も(一度見たあとすぐ見たとしても)アクセスしても、閲覧数にカウントされると思います。
そういう意味で言えば、閲覧数が純粋に閲覧された数と言えると思います。
ただし、閲覧数は自分がアクセスした場合はカウントされません。

でも、先のコメントしました通り、アクセス解析には自分がアクセスしてもカウントされるので、閲覧数とアクセス解析で出る数値にズレが出るのだと思います。

正直言うと、もう少し精度が高いアクセス解析にしてほしいなと思っています。
意外とpixivの会員費用って高いので...続きを見る

ID: D2IOSnwP 2021/06/02

有料会員じゃないので推察ですが、アクセス数とユニークユーザ数の違いとかじゃないですかね?

お店に出入りした回数がアクセス数
お店に来たお客さんの人数がユニークユーザ数です
※だいたいそんな感じです

閲覧数イコールアクセス数、「ここから来ました」はユニークユーザ数のことなのかな?と感じました。
全然ちがってたらごめんなさい!

あと、ユーザによっては詳しい解析追えないこともあるので、多少の誤差は出るんじゃ無いかなって思いました。
レアケースだと思いますが……。

ID: GpIy6LkO 2021/06/02

pixivプレミアム登録していますが、正直pixivの数字はラグだとか不具合だとかでしっかり反映されていないことが多いです。
なので見ていないのに見ているという状況もおかしくはないと思います。pixivの数字は(システム的な意味で)全然あてになりません…

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

夢小説読む方に聞いてみたいのですが、なにを求めて読んでますか? 自己投影したいとか、キャラが恋してるとこ見たいと...

スパコミ1日目(5/3)に参加します。イベント準備が終わって手持ち無沙汰なので、無配を追加で作りたいのですが何が一...

作風が全く違う作品をあげたら引きますか? 字書きですが、普段はアオハルな感じのR18は添える程度のBL二次創作を...

そこそこ書けるので最初は快く受け入れられるけどだんだんボロが出て界隈に居づらくなるタイプの人いますか? 自分がま...

最初は絶賛してた癖にAI絵だと分かった途端拒否反応出す人っていますがあれってどういう心理で言ってるんですか? ア...

ブクマといいね、どう使い分けていますか? Xに絵を投稿したとき、リポスト数は同じくらいなのに、ブクマ数に2倍...

前回のスパコミで身分証明書の年齢確認をする際、保険証を出してきた方に「顔写真付きはありませんか?」と尋ねたら露骨に...

ネッ友に激重感情を向けてしまって辛いです。 私には好きなネッ友がいるんですけどその人に向ける感情が重いです。...

フォロワーさんから依存されており困っています。 あんまり親しい仲ではないのですが、頻繁にジャンルに全く関係ないよ...

恋愛において精神的に傷ついたり苦しんだりする攻めが性癖の方いらっしゃいますか? 私は最終的にハピエン・悲恋問わず...