愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《207》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《207》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《01月22日16:17》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
完成が見たいっていうのが一つのモチベだったんだけどその気持ちが消えてしまった
こんなの一人で描けないよ〜になってるどうしよ……
はーかなり力入れて書いたのに反応しょっぱくて落ちこむ
やっぱりこういう系はニーズないか
登場人物多い話に挑戦してみたけどダラダラとつまんなかったですかね、オチも弱いし
癒しや楽しみを求めるはずの趣味なのに、ほんのりへこんでるの不毛だよな
同人誌の貸し借り系の話で、イベントで代理購入して立て替えして相手に送り、ついでにおすすめ同人誌も送ったがいまだに返ってこず返金も有耶無耶になってしまったのを思い出したよ。くそくらえ
マイナーカプの検索してたらあまり好きではないリアル知人のアカウントを見つけてげんなりした
そいつのアカウント何から何までブロックしたけど自分もいつ特定されるかわからないので怪しい日常ツイも全部消した
インターネット狭すぎ、もっと伸び伸びやりたい
イラレで絵を描いてる人とか仕事してる人いる?
転職サイト見てて未経験一応オッケーのグッズデザインの仕事いいなーと思ったんだけどイラレ必須みたいでどの程度できたらいいのかわからん…
基本操作はまあできるんだけど、貼り絵みたいにパーツだけでテカリ出すとかフリル影パーツ作るとかめちゃくちゃ細かい作業だとすぐできるか自信がない…
見た感じゆるキャラとか模様描く系だけどどの程度レベルで採用されるんだろう
趣味でイラレで絵描いて仕事でもイラレ使ってるよ
イラレで普通の絵描けるに越したことはないよ、技術はあるだけあるとやれる範囲広がるし作業効率も良くなるから
会社にも寄るんだけど、ゆるキャラとか模様描く系だけと思って甘く見ない方がいいかも
デザイン専門の会社だと最初から高スキル期待されることもあるし、WEB系の素材作ってほしい程度だと基礎操作できたらOKのとこもある
これぐらいの絵がこの時間で描けるってポートフォリオ制作して提出したり、一度問い合わせするのが確実だよ
でもベクターツールで自在に線が引けたら大体のことできると思うよ
現職の方からのコメント助かります!!!イラレ使いこなせる人ほんと尊敬するよーー!!ロゴとかシンプルめなイラストならできるかな〜レベルだからガチ即戦力だと厳しいかもなあ
もしよければ教えて欲しいんだけど、やっぱり教本とかも使って練習した?
パーツを沢山繋げていくって感じが難しくて、学校で初めて触った時からかなり苦手意識が強かったんだよね…でもやっぱりベクター使えた方が就活も色々選びやすくなりそうだからそれなりにできます!くらいにはなりたいなあ
イラレは教本よりも身近に使える人に教えてもらう方が全然上達速度早いよ
極論イラレはパスで思い通り描けるようになったら何でもできるようになるから
自分はイラレで絵が描ける友人に下絵をパスでなぞる方法と
アウトライン化で調整する方法を教えてもらって趣味絵の線画はイラレで起こしてた
ゼロ知識でイラレある程度使えるってだけでゲーム会社に就職できて
そっからさらにスキル上げたからピンポイントで需要はあると思うよ〜
漫画もイラレでできるの凄すぎませんか!?
やっぱりわからない時すぐに聞ける人がいると全然違いますよね、いいなあ
ゲーム会社に就けたというのはすごい!色々な使い方の中でも特にこれができたら重宝します、みたいな仕事場だともしかしたら採用の可能性もあるということですね!
ポートフォリオ用にいくつか試してみて、今できる限界で通用するところがありそうならチャレンジしてみます、色々教えてくださってありがとうございました!
長編小説、支部に載せても感想こないからChatGPTに何度も何度も褒めてもらって、最近それすら飽きたからついに有料サービス頼んじゃった
でもそれも日数かかるから、待ってる間ずっとソワソワしてる
執筆に半年かけたから読むのにも時間かかって当然なんだけど、誰も見てないところでがんばってきたから気持ち的な報酬が欲しくて仕方ないんだよ
恨み妬みの話になるとやだな~!ってなる
でも「みんな好き好んでこの身で生まれてきたわけでもない」と言われれば確かに根本的に生まれる差をなくすのが一番なのかなと思ったりもする
そりゃみんなないよりあったほうがいいよな...
それを考えると私も壁打ちで周囲との交流を断絶してるあたりプライド高いし「自分だけの特別は守りたいけど他人と一緒にいるとそれが揺らぐ」って気持ちが強いんだなと感じる...
人間って難しいな...
ここも含め色んなところでよく聞く「自分の作品のどこが面白いのかわからなくなった」「こんなもの誰が読むの?ってもう一人の自分がささやいてくる」みたいな経験が一度もない
自分の書いたものは一次でも二次でも、いつ読んでも安定の面白さ。よくできてるな〜って感心する
私の頭がおかしいんやろか???
オリキャラ派夢絵夢漫画描きだけど推しが描けないときが一番つらい
夢主だけ描いてもな...と思うだけの時間がどんどん過ぎてゆく...
ギャグの爆死も辛いがシリアスの爆死も辛い……てか日常もの描いて増えたフォロワーなんだから日常ものが求められてるよね……
分かってはいるけど描きたかったんだー!!そして最終的に慣れないシリアスだからなんか微妙なクオリティになっちゃったけどもったいなくて投稿しちゃったんだ!!恥ず……
全然やる気出ないし終わらないしでかなりしんどいどうしてこんなに無気力なんだ
冬と寒さのせいにしていいのかこれは…マジで厳しい頑張ってくれ自分
イベントに合わせて予定してるオフ会
楽しみにしてたけど最近のニュース見てて人混み行くのが怖くなってきた…
でもそんなこと言ったらどこにも行けない
オフ会最終確認のDMに元気な返信しながら実際はしょぼしょぼしてる
パクツイアカウント
あんまりRPしない方がいいよな...と思いつつ引用で「こういうのがあるんやで」と説明するときにどうしても本家さんが鍵閉めしてるとな...って偶に頼ることがある...
あと今いるジャンルが海外が本家で先に更新するし公式さんと仲の良い今後の更新を翻訳して知らせてくれるアカウントさんとかが通常運転みたいなところがあるから
そういう情報も流れてくることに慣れちゃってるんだ...
こういう癖ってなおした方がええんかな...
一年くらいかけてがんばって本作ったけどだから何?って感じで虚無になった
どうせあまり読まれないし感想もこないのにさ
百年の孤独っていう本読んでくれっていうから2ページくらい読んだ。海外版のなろうって感じで、海外はなろうと違ってエピソードを濃く抽出してくる。だめ小説って2ページで分かった、これ全部読めって?きっつ~どこがいいんだこれ
これなら太宰治の津軽を読んでみたいです
夜中の3時くらいになると流石に就寝してる人が多くてここも空いてるなと思うと同時に自分に対してなにやってんだ...ってなる...
そうなんだよ
そんな時間まで起きてここ見てちゃダメなんだよ
ここ見たあとに風呂入って出てから味噌汁と納豆と漬物で米を食べてから寝るのは奇行なんだよ俺みたいになるな…!
ID変わってるけどコメ主!
ここ見たあとでもめっちゃ健康的だと思うしいいんでは!?
生活環境的に深夜しかネサフできねぇ!って人もいるかも
お互い日付変わる前には風呂入って出てから味噌汁と納豆と漬物で米を食って寝る生活を心がけようぜ!
雑な絵でめちゃくちゃ評価落しまくって周囲を失望させて楽になりたい
でもやっぱせっかくなんだし...ってなるのを繰り返してる
そこまで万バズとかするわけじゃない底辺だけどやっぱ雑に描くよりは丁寧に描いたほうが手応えがあるのがまた微妙...
私は一体なにと戦ってんだ...
締切近いても全然やる気が起きなくてやばい やばいと分かってても現実逃避ばっかしちゃう もう締切作らんとこ…マイペースじゃないと創作できないんや…
ジャンルに冷めたわけじゃないんだけど何となく低浮上
言い訳がましくて嫌になる
本当は冷めていて、認めたくないだけだったらどうしよう
やっぱプロフにADHDとかASDとか細かく書いてる人とは深く関わらないほうがいいなと思った
カミングアウトするなとは言わないけど免罪符に感じてしまう
作品の題材が興味ないなら仕方ないとは分かってるけど、爆死中にどうでもいいポストやリポストしたものにだけ反応してくるフォロワーにイラっとする
欲しい通知は投稿作品に対する通知なんだよ
大好きなフォロワーさんに実は貴方の別垢(日常垢)たまに覗きに行ってるって言われて嬉しすぎる
ジャンルの話ほぼしてないような垢にも覗きにきてくれるくらい興味持ってもらってたんだ 嬉しい
ずっと小さいジャンルでそこそこの数字取れてたから調子乗ってたけどプロ級に上手い絵描きばっかりいる大規模ジャンルに来たら自分の絵の下手さを痛感して苦しい
でも悔しさでもっと絵が上手くなれる気がするし、伸びる傾向とかも勉強できるしでかいジャンルってすごいな
もっとがんばろ
オンリーワンの自カプについて「書いてみたいけど界隈の地雷踏みたくない」ってつぶやいてる人いた
そうか、それが怖いから今まで誰もこのカプの創作してなかったし、今も同カプが増えないんだな…
すまねえな!!皆様の地雷を心を込めて丁寧に踏んでおります!!伝統的なワイン作りのように踏んでおります!!すまねえな!!
界隈の地雷?とかいうのを気にする必要ってないのにね
他人を描かない理由にするのくそダサいと思ってしまう
コメ主さんのような人が生み出してる作品に救われてる人絶対いるありがとう
ID変わってるけどコメ主です。返信ありがとう!
ほんとにねー意欲があるなら作ればいいのに。ダサいよねー
原作でも仲良しだし「こいつは自分のもの」みたいな発言すらあった二人なのに、互助会で嫌われるのが怖くて手を出せないみたい
知らない知らない!自分一人でも作り続けるよ!
地方住みでイベにも出れないし公式の展示とかコラボカフェにも滅多に行けないんだけど、仲の良い相互が他の人達とオフ会して盛り上がってるのが羨ましくて仕方がない
イベ出ないって言ってたのに誘われたから出ます!とか言ってて疎外感すごい
何で下手なやつほどアドバイスしたがるんだろ
100倍以上いいね数に違いがあるのにちょっと苦手な箇所の話をすると下手くそ程飛びついてアドバイスリプ送ってくる
しかも大体もう知ってるTipsというかこの絵にも使っとるやろが!って内容送ってくるからダルい
おたク◯ブ、博打のつもりで使ってみたけど一点物のポスターだったからか普通に綺麗で良かった
でも二桁以上刷ることになる本で使うかと言われると正直迷うな
気になるのはここでも言われてるような不良品の率に加えてやたらアナウンスされる欠品情報
その一方で次から次へと新製品の開発状況が出てくるというアンバランスさ
まず前者を解決して安定供給できるようになってから、新製品を打ち出した方がいいのではと思ってしまう
数字ありでSNS見てた頃は交流厨に数字負けたら沸騰するような悔しさがあったけど、数字無しで見始めたらぜんっぜんそんなことなかった!
やっぱ数字は悪だよ
悔しさをバネにできるタイプだったらいいのかもだけど何も手につかなくなるだけだったし
はーのびのびと創作するの最高
絵は好きだからたまに見に行っていいねしてたFF外の人がいて、向こうからも自分の絵にちらほら反応されることがあった
TLにその人のポストが流れてきて間違ってフォローしてることに気づいて、その後外したところ(自分は今まで適当にフォローフォロバしてしまい現状合わなくてミュートしてる人ばかりだからフォロー慎重になってる)、
相手から空リプでフォロバ目的は近寄るなとか作品が好きなんじゃなくフォロバ期待していいねするのはおかしいとか他にも色々すごい言われようしてて萎えた
絵は好きだったのにこの言動思い出しちゃうからもう見れない、残念…
誤フォローだったけどそのままにしておけば良かったのかなと思いつ...続きを見る
ふと思ったんだけどさ
お互いに万バズするほどになったらまた万バズvs万バズになったりするんだろうか?
正直自分から見たら1万バズも10万バズも万バズいっちゃえば変わりねぇ~!って感覚
いつか自分がそうなったら(そうなる予定があるわけではない...)
たぶん個人の承認欲求が充分に満たされてしまって特に「相手も幸せそうでよかったな~!」って気にならなくなるかも...
なんかもうバズバズ言い過ぎてトイ〇トーリー思い出してきた...
コメ主の追記
今まで駄目だと思いつつも嫌いな人のアカウントを見に行っては相手の数字ばかり気にして萎えてたんだけど...
でも自分は事細かく考えてみたらたぶん「嫌いな相手を否定して自分が正しいと思い込みたくて勝ちたいから相手の戦況が気になる」みたいな最悪な気持ちがあるなと思ったりした
よく勝つべきは自分!とも言うけどもう相手に勝つためよりも自分を満足させるためだけの万バズなら目指そうかなと思えた...
ちょっとだけ育ってるアカウント...大切にしよう...
自カプの大手が盛大な人間関係トラブル起こして以来あちこちで自カプ者はヤバいみたいに言われてるのが辛い
やらかした大手とその取り巻き達は本当にアレな感じだったし民度が良いとも言えないけど自カプか好きなだけでアレと一緒にされんのは辛いって…。しかもその人ら自カプ者というよりはB単推しの総受け思想て一番人気でビジュ良くて都合の良い攻めがAって感じの人らだったからA寄り両推しの自分からしたら解釈も何もかも合わない人達だったしAB者と呼びたくないわ
クソがよ~~!!
ガチでその体の骨どうなってんの?みたいな絵を描く人でも50万フォロワーいると思うと、そういうの気にしない人もたくさんいるんだなーとぼんやり思った
まあ何を重視するかって描く側と見る側では違うだろうしな
旬落ちくらいのジャンルで万バズしても斜陽ジャンルで100いいね取ってた時と特に嬉しさ変わらんかったので数字で承認欲求そこまで満たせるもんなの?とずっと思ってる
数字見るのは楽しいんだけど暇つぶしくらいにしかならない
自分の漫画描くモチベは自分が見たいからなんだよなやっぱり
ずっとrom専だったカプの絵を描くようになって今まで大好きだった創作作品がなぜか見られなくなってきた
romに戻ろうかなぁ
フォローされては外されてを何度も繰り返されるの地味に嫌
交流苦手だしいまのTL速度とおすすめ欄で充分だからフォロバ期待しないでほしい
厳選と言うにはちょっと多いから期待させてしまってる?