創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: hsDMlwt27ヶ月前

同人誌の頒布数について悩んでいます。 初めて春コミに参加予...

同人誌の頒布数について悩んでいます。

初めて春コミに参加予定です。
二次創作、旬ジャンル、やや人気のCPの漫画となります。

1度通販のみで販売をしたことがありますが、その時は売れ残りが怖いので、少なく始めたら即売れたため、結果80部程売れて、現在20部程入荷待ちしてくれてます。

Xフォロワーは200人程度、pixivは650人ほどです(pixivは主に小説投稿です)。

今年1年は色々参加しようと思っているので、売れ残っても次回以降にもまわそうとも思っています。
また通販は行う予定です。
初めてなので会場だとどれくらい売れるものなのか予測がつかず、残っても良いと思っているなら多めに刷ればよいかな、と右往左往しています。

よろしくお願いします。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: tUQrejoy 7ヶ月前

自分がその状況なら100~150にする
ここで聞くと多分もっとアドバイスが集まるよ
【部数相談トピ】
https://cremu.jp/topics/60374

4 ID: トピ主 7ヶ月前

コメントありがとうございます。
こちら初めて見つけて分かっておらず、、、
トピあるんですね!こちらでも相談してみますが、100くらいが良さそうですね。

3 ID: 8jFfeLvg 7ヶ月前

・前回と同じくらい出ると見て100刷る
・前回はご祝儀買いが発生したと見て50刷って、足りなければ再販する
どっちかだと思う

5 ID: トピ主 7ヶ月前

ご意見ありがとうございます。
再販も可能ですが、この部数あたりだと単価の影響がでて、前回は失敗したなと思ったのはあったので100部は考えようと思います。ありがとうございます。

6 ID: Y3OQv8fa 7ヶ月前

150部が堅実なラインだと思うけど長く持たせるなら自分は200部もあり
少部の再販は絶対に嫌だから足りないより余った方がマシという考えなので
あとはジャンルの未来(衰退傾向か活性傾向か)で増減して下さい

7 ID: トピ主 7ヶ月前

ご意見ありがとうございます。
書いてます通り、少数再販が辛いなというのはあります。※価格高いだけなので…。
自分的には当初150くらい見てたのですが意見から多かったのかな……と更に悩んでいたので参考になります。
ジャンルはまだ新作が発表されているので、しばらくは安泰かと思っています。

8 ID: 6yZ2Wxo5 7ヶ月前

100.150.200それぞれの赤字ラインが何冊かで決める
多分自分なら150刷って再販はなし、次回の新刊で購入側の優先順位上げてもらう路線かな

9 ID: トピ主 7ヶ月前

ご意見ありがとうございます。
そうですね、赤字になるならないは結構大きいですね。
100部なら再販ありかな(でも単価考えると厳しい)150部なら再販厳しいと感じていたので、詳しく記載いただけて助かります。
何件かご相談乗っていただけたので、方向性大分固まりました。
初めてだったので、非常に助かりました。
ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

既出かもしれませんが、同人誌の頒布価格についての質問です。 ピコで小部数発行かつ地方のため、継続できる予算で...

字書きの皆様の描写ミスが知りたいです。私は過去によくある腕が三本ないと出来ないエロ描写だけでなく、もう攻めと受けは...

誰にも吐き出せないのでここで失礼します。 同人イラスト絵描きです。 ずーっと長年インターネットぼっちで過ごして...

横顔だけ異常に変な絵描きさん(他はすごくいい)に萌えるには。横顔だけ異常に変な絵師さんがいます。ほかはすごくよく、...

最近クレムで「かわいい絵柄の人は性格悪い」という書き込みをよく目にしますが本当にそうなのでしょうか? 私は女性向...

字書きのXでの交流について 大手中華ソシャゲ界隈で活動している字書きです。元々Xは告知以外では使用しておらず...

大手作家さんが逆カプにハマったら界隈の雰囲気って変わりますか? 推しカプの最大手仲良し神絵師グループ(全員万フォ...

イラスト本を出す人ってやっぱり自分の絵に自信があるのでしょうか? 今度あるテーマでイラスト本を出してみたいと思っ...

王道カプが嫌いな人のためのトピ ♯文字通り界隈の王道カプ、メジャーカプが嫌いな人のためのトピです ♯「...

いまXで壁打ち垢つくるのって結構無謀だったりしますか? お試しで作ったゲーム用の独り言垢が一向にシャドバン解除さ...