創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PQhd9MWa5ヶ月前

単純に感想送りたくなる人ってどんな人ですか?

単純に感想送りたくなる人ってどんな人ですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rK0VFNxH 5ヶ月前

明るく喜んでくれる人

3 ID: Qgb0LKzn 5ヶ月前

作品がすばらしく、送りやすい雰囲気がある
または仲が良い

4 ID: 5AhC4qie 5ヶ月前

貰えて嬉しそう感がある人。
ただし嘘くさそうな・無理矢理そうな・媚びた感じの嬉しそう感は逆に嫌。

どう感じるかは人によりけりだし、難しいよね。

5 ID: OseG2lYr 5ヶ月前

長文感想は神か商業作品にしか送らない
相手からの返信は特に求めてない
作品RT後の1ツイート感想程度ならジャンル盛り上げ目的として日常的にやってる(本音と社交辞令半々)

6 ID: G10K3aVy 5ヶ月前

読み終わった直後に「今すぐこのパッションを感動をお伝えしないとおさまらん!!!!!!」と感想を送りたい衝動に駆られる作品に出会えた時。
直後に、ってのが大事。刺さる萌えの威力は絶大。

7 ID: A2EalPWq 5ヶ月前

純粋に作品がよい。
読み手頭の中にふわっと存在する解釈を完璧に作品に出来てるもの。(これこれわかるわかる同意同意〜!ってなる)
萌え解釈や設定を深ぼって欲しいと感じる。(作品だけで全てが完結してるより読み手に妄想の余地がある系は何故か送りたくなる)
ここ最高でした!って言いやすい山場や見せ場があるとめちゃくちゃ感想書きやすい。(逆にふわふわして山場も落ちもなく突然終わる系はかなり書きにくい)
作者が普段どんな感想も嬉しそうにしている。(一言感想にも丁寧に返信とか、人によって露骨に対応変えないとか)
匿名箱は別だけど、自分が好きと公言出来る作品。(可哀想なだけのグロとかキャラ崩壊ギャグ...続きを見る

8 ID: e9qIrnz7 5ヶ月前

ストーリーが重厚で面白いと思ったら送る。
その場合返信とか相手が喜ぶとか困るとかは考えてなくて自分の中の抑えきれない気持ちを書き逃げしているような感じ。
その後それに対して喜んでくれたり気さくな返信が来たらその人のファンになるので更新があったらその都度送っちゃう。

10 ID: iIKafr2T 5ヶ月前

絵も好きでシチュエーションも好きでキャラ崩壊とかもそんなにない、要するに自分の好みどんぴしゃでこれからもこの人の作品読みたいな〜って人に送る

12 ID: sYeHTUE9 5ヶ月前

キャラ解釈と構成は言わずもがな、原作の小ネタがそこらじゅうにちりぱめられていて原作愛が伝わる作品。あの部分の小ネタってもしかして…!って勝手に叫びたくなる

13 ID: kZY6XdtN 5ヶ月前

健全、百合、ギャグ、男性向け
女性向けは文章練った感想が多くハードル高いのであんまり送らない
一言でぱっと送れる界隈ならコメントする

14 ID: Yp7Lf1WG 5ヶ月前

作品については、
印象に残るシーンがあるがあったら、送りたくなります!

その方の人柄でいうなら、
商売っ気や数に囚われている印象がない方、ですね。
(内心で数を気にしていてもなんでもいいのですが、それが明け透けて見える方は関わる(感想を送る)のを少し避けたくなってしまいます)

15 ID: Yp7Lf1WG 5ヶ月前

すみません、誤字です!

シーンがあるがあったら→シーンがあったら

16 ID: TkjElF3v 5ヶ月前

普段からちゃんと感想欲しいアピールしてる人かな
ある程度感想はぼんやりと浮かぶんだけど、あんまりアピールしてない人には心の中で言って終了
感想欲しいですください!って言ってるのをみかけてやっと「お、じゃあ送るか!」とぼんやりした感想を固めて送ることができる

17 ID: E14Hyoic 5ヶ月前

この時期限定かもだけど、チョコボックス置いてチョコ欲しいですってやったら長文短文問わず一晩で50くらい感想きたので、欲しいって明確に示す+送りやすい雰囲気作ると送りやすくなるのかもしれないと思った

18 ID: Mr76y5AH 5ヶ月前

お返事してくれる人かな…せめていいねは欲しい
反応云々というより既読みたいな意味合いで
完全無反応だと届いてるか不安だし迷惑だったかもってなる

19 ID: algwmSqi 5ヶ月前

2コメ同意。
私は匿名ツール置いてる人にしか送らなくなったけど、
自分の好きなものを描いてくれた人が前提で
人柄や見せてる運用に懸念する点がない人。

過去の返信あるならそれも見て送るか判断する。
ない場合短く当たり障りない軽い感想コメでジャブを送って、それの反応次第で送ったり送らなかったり。嬉しくはなさそう、迷惑そうだから辞めとこうと判断したり喜んでくれそうだからがっつり失礼ないように整えた長文送ることも

20 ID: 460uG1AM 5ヶ月前

そういうことじゃないってのは分かってるけど男性向け

「クソ良い」「最高じゃねえか」みたいなんだけで面倒なことになる確率ほぼゼロだからほんま良さ伝えるの楽すぎる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

調子にのって部数を増やしすぎました。 ここ最近のイベで思っていたより多くブクマもついて本も頒布出来たので、今回も...

二次創作BL絵描きです。 他の同カプ描きさん達の解釈が自分の解釈と合いすぎて、自分の作品に影響してしまうことや意...

腐二次人間関係の相談です。陰キャなのでフォローしてくれた人の事を好きになってすぐフォロバしちゃうんですが、初期繋が...

自カプの規模が育たない! タイトル通りです。今いるジャンルで1年ほど字書きをしていますが、ツイッターに上げ...

本番OK、すぐイケる。 舐められすぎて崩壊寸前、中出し連発で限界突破。 気になる方は Gleezy:JP588...

おすすめの作業用ゆっくり解説動画があったら教えてください 人間の声だと変にイケボ・カワボを出そうとしてたり、怖い...

ノベルティのブックケースの渡し方について 今度のイベントで、続き物の最終巻を出します。(上・中は頒布済) ...

SNSでの人間関係のトラブルについて。 最初に申し上げますとこれは100%自分が悪い話です。その為この投稿は自分...

ぶっちゃけ令和BLと平成BLどっちが好きですか? 大体の年代(アラサーとかアラフォー)や、特に好き/苦手な描写も...

仲の良かった相互さんがジャンル移動してしまい、悲しくてどうしようもない気持ちです。 自分でもこんなことで悩むのは...