オンリーワンジャンルでイベント出たことある方いますか? 5月の...
オンリーワンジャンルでイベント出たことある方いますか?
5月のスパコミでオンリーワンジャンルで本を出そうと思っています。このジャンルこのカプで本を出した人間がいるという事実を残したいというのが動機です。
フォロワーもそんなにいないので、一冊も売れない覚悟をして行くつもりです。
オンリーワンジャンルでイベント出た方に体験談や心構えを聞きたいです。
みんなのコメント
ジャンルオンリー1でもジャンルによりけりだよ
うちは漫画なのでそれでも1冊は売れた
それこそ今の時代SNSで同士が見つかるのでガンガン宣伝したほうがいい
評論とかニッチマニア傾向ジャンルやエロありなら売れるかもだけど
50年前のアニメとか古すぎの二次だったら会場は厳しいかもね
気持ちわかるなぁ
自カプを描いている人がいるんだぞと見せつけたいよね
ジャンルは3でカプはオンリーワンだった
ポスターは作った方がいいよ
一冊も売れなくてもイベを楽しみたいと思っていて、テーブルの上に装飾したり好きなスペースを作り上げて設営写真撮ってポストしたよ
それだけで凄く楽しかった
楽しいイベントになりますように
15年前オンリーワンでスパコミ参加しました
ジャンル違いの姉に手伝い…という名目で付き添ってもらって、おしゃべりしたりお買い物したり
本はぼちぼち売れたけど、当時は現地ローラー買いが一般的だったからまあそこは参考にならないか
オンリーワンだろうがイベントの空気感だけでもう楽しかったよー
読んだことあるかもだけど、参考までに(先頭にh付けてね)
ttps://www.pixivision.net/ja/a/9209
「コミケで1冊も本が売れなかった話。」「コミケ(C100)で1冊も本が売れなかったが、C105に出た話。」っていう昔バズったnoteがめちゃくちゃ参考になるのでよければ……
あと本当の本当にオンリーワンジャンルなら、たとえ女性向けでもコミケの方がワンチャンある気がする
自分もオンリーワン(現状描いてる人が自分しかいないレベルの懐かし作品)だけど、
赤ブーだと0~1部、コミケ20~100部とかくらい手に取られる数に差がある
私も5月のスパコミでオンリーワンカプの本出す予定です!イベント初参加なので体験談や心構えなどは語れなくて申し訳ないですが、このトピを読んでちょっと元気が出たのでコメントさせて頂きました。お互い頑張りましょう…!
コメントをする