創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
【広告なし&トピック削除し放題!】今すぐチェック >>
1 ID: jioa29bc約4時間前

狭めの界隈で活動してる方、オフイベの時に欲しい本だけ買ってますか...

狭めの界隈で活動してる方、オフイベの時に欲しい本だけ買ってますか?
それとも一応全員の本を買ってますか?
また交流がなくても差し入れは用意してた方がいいでしょうか?

今度現ジャンルで初めてサークル参加するのですが、マイナージャンルが初めてで色々考えてしまいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MNRZnJch 約4時間前

サークル数一桁のカプで活動してます
自分は同カプの本は全部買ってますが、ローラー買いする人はサークル参加者のうち半分くらいだと思います
差し入れは交流ある人にだけ渡してます

3 ID: 1EscoIwy 約4時間前

欲しい本だけだし、交流してる人だけでいいと思う
想定外の人から差し入れもらって返したくてもできなかったら、できるかぎり次回のイベントで返す

4 ID: E7SYpVcf 約4時間前

サークル数5〜20ぐらい。交流がある方以外はほぼ買わない状態です。ローラー買いは少数派かなぁ…周り見て思ってるだけだけど。
差し入れも同じです。
人によっては冷たいスタンスに見えると思うから、時々気にはなっちゃう。でもこれぐらいが自分的には楽なんですよね。

5 ID: O6z42DCJ 約4時間前

昔は全部買ってました。その時は狭い界隈ながら好みの本ばかりで、本当にほとんど欲しかったから
たまにこれはあんまり…と思うものがあっても、一人分くらいなら買います。さすがに一人だけ飛ばすのはこちらも気分が悪いので…
今は別ジャンルの同じく狭い界隈ですが、全体的に好みのものが少ないので、本当に欲しい本だけでいいかなって
差し入れも普段から交流あるごく一部の人だけです

7 ID: O6z42DCJ 約4時間前

いずれもサークル数10前後くらいです

6 ID: KL1kcYNf 約4時間前

カプサークル数一桁でサークルさんとはほぼ相互状態です。
本当は欲しい本だけ買いたいけど一応全員の本買ってます。
こちらからする差し入れは交流ある人だけで、交流外の人から差し入れもらったらポストカードとかお菓子とかお返ししてます。
交流してないのなら無理に差し入れしなくていいと思います。

8 ID: wDZ2kBd3 約4時間前

本を出す人が片手の指の数以下のマイナーカプで壁打ちしてます
オフイベに出るときには、全員の分の本を買っています
差し入れも全員分を用意していきます
自分と両隣しかサークルがないのに買わない・話さないといういのはさすがに無理で・・・
通販オンリーやオンイベのときには欲しい本だけ買っています
多分相手もそうだと思います(自家通販なので買われてないのが分かる)

9 ID: yYCtgOGW 約3時間前

サークル数5前後のジャンル。
自分は交流したい人間なので、苦手要素がなければ基本的に全部買うな〜。自カプ沢山読みたいし、買ってみたら好みな可能性もあるし、仲良くなった時に気まずくないし。

ただ、苦手要素は絶対買わないのでローラーってわけでもない……。分かりやすく特殊性癖が苦手なので、その一冊を飛ばしても先方も「苦手なんだろうなー」と察してくれてる感じはある。

10 ID: 3NpUohli 約3時間前

特に地雷ないのでサークル数10以下ぐらいなら余程のことない限り全部買う
それぐらいなら全部買っても1万いかないし

11 ID: povtRskP 約3時間前

欲しい本以外買わない
同カプだし買わないの気まずいからって理由で買われるの嫌だし、こっちは義理買いしないから義理買いしなくていいよ〜って気持ちで壁打ちやってる

12 ID: EwpFHyx5 約1時間前

基本的には欲しい本だけ買ってるけど、欲しいと思うハードルがかなり低いのでちょっとでも気になればすぐ買う
ローラー買いしても大した量にならない程度のサークル数なんで、後になってから「やっぱり買えば良かった」と後悔するくらいなら買ってみちゃう
差し入れは、お付き合いがあって確実にいつも差し入れを用意してくれる方の分の他に予備のプチギフトも用意してる
初めましての方から差し入れをいただいた時に、その場で返礼したいので

13 ID: X3p9Gq4D 約1時間前

サークル参加してないイベントの時はそうしてる
寄りたい所だけ寄って、あとはブラブラ会場散策して帰宅~みたいな
サークル参加してる時は頒布中になんか顔覚えられてそうだから相互のサークルさんの所は必ず漏れないように寄って時間余ったら気になるサークルに寄ってる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

3Dの顔素材って、バランスむずくないですか? また鼻と口の位置をちゃんと取れるから好きなんですけど自分の絵柄に落...

二次創作を雑多に描いている支部垢に以下のような一次創作があがった場合、ジェネリックだなぁと感じますか?(ジャンルは...

二次創作をしている左右相手完全固定の絵描きです。数ヶ月間壁打ちしていた垢から突然フォローされたら迷惑ですか? 私...

イラストレーターとして人気になる時って何か1つの仕事で爆発的に知名度が上がったり仕事が舞い込むようになるんでしょう...

すみません、創作関連ではありませんが、このサイトの問題なのでこのサイトで質問させていただきます。前トピが荒れたので...

二次創作をしています。 一般常識のようなところでネタ被りしてしまった場合、お蔵入りにしますか? フェイクあ...

仲良くしたいのはどっち? 1:絵や漫画が上手い人 2:話が上手い人 どっちですか? 理由も教えて貰...

疑問なんですがコスプレイヤー同士ってあんまり仲良くないんですかね?出会った皆さんがほとんどの確率で他レイヤーさんの...

服をめっちゃこだわってんなって思う絵描きさん教えて リアルクローズな服装というより独自の世界持ってる人 雑誌の...

確定申告について教えてください 兼業、赤字で青色の開業届出してる人っていますか?理由教えてほしいです 最終赤字...