創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: osGbZmtN3ヶ月前

所得ゼロで趣味の同人でも帳簿の作成や棚卸は必要なんでしょうか。 ...

所得ゼロで趣味の同人でも帳簿の作成や棚卸は必要なんでしょうか。
学生で、48万円の控除枠(住民税は45万円)があるため、その範囲の利益であれば書類の作成は必要ないと思って同人活動をしていましたが、親に帳簿をつけるように言われて「めんどくさいな…」となっています。

収支記録はまあ親に生活費など出してもらっている身分なので、出せと言われたら出すしかないでしょうが、流石に棚卸票まで作るのはめんどくさいです。
在庫なんか適当にしか数えてないし…。

帳簿も、親に見せる小遣い帳的なものならともかく、税法上の帳簿に資するようなものを作ろうと思ったら、簿記?とか多少は知らないとダメですよね?
めんどくさすぎる…。
簿記の資格が取れるような学校じゃないからそんな授業もないしし…。

所得はゼロで、納税の義務もないのに、本当にこんなことをしないといけないんでしょうか。

親は帳簿ぐらいエクセルですぐみたいに言いますが、エクセルなんかほとんど使ったことがないし、すぐ数字の桁表示がおかしくなったり、入力してないはずの数字が入ったりして、意味が分からないです。

課税所得がゼロであっても、売上があれば帳簿や棚卸しは必要なんですか。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: rovjIOJP 3ヶ月前

親御さんに、帳簿をつけろという理由を聞いてみたら?
帳簿もほんとにシンプル家計簿的なレベルからがっつり事業者用まで広いから、理由を聞けばどのレベルで作るのかもわかると思う

>所得はゼロで、納税の義務もないのに、本当にこんなことをしないといけないんでしょうか。

印刷代を出して本を売って収入を得ている、自分のお金の流れくらい把握しなさい、ってことかもね

3 ID: qH7VSQ8N 3ヶ月前

今年とか来年ジャンル換えなどで急に売上が上がった時に去年以前に同人活動をした形跡があるのにちゃんとした帳簿がないと痛くない腹探られてあれもこれも経費には出来ないって判断されて追徴課税の額があがっちゃう
フリーで使える会計ソフトいくらでもあるでしょ
やよいやマネーフォーワードも機能制限版ならフリーのはず

4 ID: t93RCEnY 3ヶ月前
5 ID: t93RCEnY 3ヶ月前

帳簿だけじゃなくて領収書とか請求書とか経費の証拠も保存しておいたほうがいいよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

✨日本・東京欲望楽園倶楽部へようこそ·✨ ここは、大人のための秘密の楽園── 欲望と快楽が交差する、真夜中限定...

最初は普通の子かな?と思ったんですが、キスがとにかく濃厚で舌の動きがエロすぎて… 耳元で囁かれたり、乳首を丁寧に...

✨日本・東京欲望楽園倶楽部へようこそ✨ ここは、大人のための秘密の楽園── 欲望と快楽が交差する、真夜中限定の...

🌃 東京、欲望まみれの真夜中R18 🌙 眠れないの…?じゃあ、もっと濡れてみない? **Gleezyで「ID:...

二次創作小説において設定や言葉の意味を間違えている作品はどうやって予め自衛していますか? まず二次創作におけ...

韓国語の同人誌を出されている刀剣乱舞の二次作家さんをご存知ありませんか? 韓国語で描かれているものを読んでみたい...

王道カプと倍以上の人口差がある逆王道カプ小説で、王道カプの平均前後かそれを上回る評価を得ている場合、作品のクオリテ...

仲のいいフォロワーさんに同人誌とアンソロジーの表紙(つまり二冊分)と挿絵を18枚頼んでいます。 一万円の金券と、...

解釈違い許せないという気持ちはどうしたらいいでしょうか。今日ついに壁に穴を開けてしまいました(本当)。例えば大手が...

絵描きと字書き、それぞれ違うからこそリスペクトしませんか? 「絵描きと字書き、どっちが大変か」論争は度々発生して...