創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NFnS0GuR3ヶ月前

社会人でオフイベに出てる皆さんの職業とか、会社の規模が知りたいで...

社会人でオフイベに出てる皆さんの職業とか、会社の規模が知りたいです。
フェイクありですが、私は金融機関に勤めています。店舗ではなく本部なので、関係するフロアで働いている人も千人単位ですし、コンプラもめちゃくちゃうるさいです。
オフイベに出たい気持ちと、万が一、二次創作のR18のBL小説を頒布しているところを悪意ある人に見られたら…というリスクの間で揺れています。
来ている人も同じ穴のムジナかもしれませんが、海鮮とサークル参加では、全く違うと思っています。
社会人でオフイベでてる方が、この辺のリスクをどう考えているか、職業と合わせて知りたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: jdIMh9Uo 3ヶ月前

自分はIT系で勤務地50人程度だけど、もし会社関係の人に会ったらと思うと怖いからオフイベには参加してない。海鮮含めです。

惜しいけど自分はリスク対策の方が重要です。行きたいけどやめておけば、遭遇はありえないよね。でも行ったら絶対にビクビクしながら過ごすことになるし、自分は気づいてないけど知り合いに見られてる可能性はゼロにできないから参加後も不安だと思う。自分は可能性が低いからで押し通すのは無理です。

3 ID: hNd7Z8oV 3ヶ月前

外交関係です
関係者でないと情報共有できません
内部調査もあったりするので
自分で責任取れる範囲でないと行動できない為
参加はまず無理です…

4 ID: 6nH3BAfq 3ヶ月前

日本の時価総額でかなりの上位にランクインしてる大手企業勤務だけど、社員数多すぎてそもそも知り合いに会うかも?!と思ったことがないし、オタクが多い企業だから私以外にも絶対オフイベ参加してる奴らいるだろうなー(実際参加してるって公言してるオタクはいる)と思って気にしたことがない。

5 ID: Vg6QdecT 3ヶ月前

大手、万単位の規模だけど関わってる人は少ないから場所とか現場によるんじゃないかなぁ
無配で赤字なので問題なし

6 ID: TK8AEeCL 3ヶ月前

超大手企業の子会社で勤めてます
社員数はうちだけで700人くらいかな(コンプラガッチガチです)

700人ぐらいいるけど結局自分の顔知ってる人って関わりのある部署の人だけだし地域も東京じゃないので知り合いに会う…とか無いですし考えたこともないです
トピ主が会社で有名人、とかならあるかもしれませんが

マスクは常時つけてます
ひとも多く私服にもなりますし、イベントって結局スペース見てるんでサークルさんとすら話しても一瞬で顔覚えられないし気にしないで良いと思います

コスプレイヤーとかだったバレそうですが文字書きさんなら問題ないと思いますよ

7 ID: Jf5IXzsN 3ヶ月前

中小企業勤めです
お局様が特定などが好きなタイプなのでオフイベにサークル参加するつもりはありません…

8 ID: ADNQwyjs 3ヶ月前

人数多いからとかじゃないと思う
20.30人くらい勤めてるところでバイトしてたときそこの職員オフイベで見かけたもん
職場まんまの格好でわかりやすかった
オフイベ行くようなオタクいるかいないかであって人数関係ないよ

9 ID: hLRKwjGD 3ヶ月前

従業員数人のパティスリー勤めなんだけどデザフェスでもろ同僚と出くわしたから本当に運だと思う
逆によかった一般向けイベで……

10 ID: c2DqvrN7 3ヶ月前

一人会社やってる
R18BL頒布してるけど気にした事ない
同じ会場にいる時点で同じ穴のむじなだし
同業者にオタクは多いので、暴露されたらされたで逆にネタにして仕事に昇華しようと思っている
お堅い職業だと難しかったかもしれない

11 ID: lXQtiqY7 3ヶ月前

病院勤務です
従業員数は400人、自分の部署は100人ぐらい
DRFにサークル参加してた時、別部署の人とあっ…ってなりましたが特に問題なかったです

12 ID: mIDtGExu 3ヶ月前

中小企業勤務、ワーママです
サークル側として参加したら娘の保育園の先生が本を買いに来たことがあります
お互いに顔を見た瞬間「ウワーッ!!」って悲鳴を上げました

13 ID: ms8n4bp5 3ヶ月前

同じくワーママだけど地獄で草ww
せめて逆であってほしかったね

15 ID: jEXbLYFU 3ヶ月前

すごい偶然w
その後どうなったか気になりますw

18 ID: mIDtGExu 3ヶ月前

同ジャンル同カプで仲良くなったよ
もう娘は卒園しましたが今でも仲良くお付き合いしてます!

22 ID: fOdKhXAC 3ヶ月前

あれ?既視感

24 ID: JFRGcbVa 3ヶ月前

既視感わかる
Xかここで見た話題な気がする…どっちで見たか忘れたけど

14 ID: jEXbLYFU 3ヶ月前

地方の中小企業務めです
普通にオフイベ出てるし、仲の良い人にはオフイベ出てることも話してます

16 ID: ARZWJt6i 3ヶ月前

田舎の20人くらいの零細事務所(士業の事務員)だけどオフイベ出てる
遭遇したことはないし気にしたこともないな
お客さんとも会ったことないわ

17 ID: Hge19lIU 3ヶ月前

病院勤務。北の大地住みだから東京大阪福岡は気にせず参加してる

19 ID: kh5Cexuq 3ヶ月前

従業員1万人以上の大手で結構顔が知られてるポジションだけど
htrだから誰かと会ったことないし会ってもわからない
もし会ってももう同じ穴の狢だし気にしない

20 ID: 6o7AcjDW 3ヶ月前

病院勤務です
関東寄りの地方住みで気にせず都内のイベでR18頒布したり買ったりしてるよ
職場に別ジャンルのオタクもいたけど会ったことないな

21 ID: KZr2DtjA 3ヶ月前

大手だけど地方の支店(社員60人くらい)勤務だし8割ジジババで2割の若手もオタク毛嫌いしてる人たちだから趣味の事全く話してない
イベントで社員と遭遇なんて考えたことないわー逆に羨ましいと思っちゃう
サークル参加も一般参加もそんな変わんないと思うけどな、同じ穴の狢
向こうがこっちに気付いててこっちは向こうに気付かずだったら最悪だけど

23 ID: fOdKhXAC 3ヶ月前

字書きの編集者
とはいってもビジュアルメインの雑誌編集だから文字ものが上手いわけでもない
大赤字だから副業扱いにもならない

25 ID: qOCwEaVr 3ヶ月前

トピズレすみません
学生だからわからないんですが同人やってるって会社にバレるとまずいことあるんですか…?
単に恥ずかしいからですか?税金関係ですか?

27 ID: Jf5IXzsN 3ヶ月前

・税金関係
・恥ずかしい
両方です
会社の人の中にはオタクを忌み嫌うような年代・趣味の人もいますし、
自分に友好的な人間ばかりではないからです

28 ID: fOdKhXAC 3ヶ月前

上に書いたけど副業が就業規則で禁止されてる

26 ID: 35HNl8Ih 3ヶ月前

僧侶。普段は宗教施設で受け付けしてる。
同業者もだけど、利用者にバレたら面倒だからイベント出るときはかなり印象を変えてる
今のところは平気。

29 ID: M7OkjQPV 3ヶ月前

医療機関勤務です。名目上は副業禁止。(よそでバイトしてる人複数いるので多分バレてもお咎めなし)
普通にオフイベ参加してます。ただ、ギャグ漫画しか出してないからバレても別にダメージ無いというのは大きいかも。
会社に着ていくことがある服をイベント時は着ないようにして、赤字収支にして確定申告不要にしてます。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

侵入思考のせいで作品を作ったりすることや他人の作品が見ることが出来なくなりました。 以下駄文&自分語り注意です。...

創作中にぼんやり考えている事を文字に起こしていくトピ 筋肉わからん(泣) うおー いや少女漫画かーい ...

バズツイートを二次創作のネタにするか否か バズったほのぼのツイート(例:道行く犬や猫などを元にした誰も傷つか...

数万字以上の長めの小説作品で、一度読んだら忘れられなくなる作品と、読んでいる最中は最高〜と萌えているのにすぐに内容...

どうしても『一言物申す』トピ《249》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

pixivでイラスト投稿を続けていますが、やっぱり一度はランキングに載ってみたいという気持ちがあります。 今は二...

女性向けオタクの世界に限定された、当て馬の典型例と紛らわしい当て馬の例を教えて下さい。 これらのキャラクター像を...

『気軽にQ&A』トピ《72》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

SSから短編への膨らませ方。 アドバイスをいただきたくトピックを立てました。 初心者文字書きです。二次BL...

絵描きとしてpixivにイラスト投稿をしているんですが、ちょっと愚痴らせてください…。 キャラに合わせて小道具を...