創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: IfvaCMFg7ヶ月前

原作パロ問わず、二次創作のBL(主に長編?)でミステリーやSFな...

原作パロ問わず、二次創作のBL(主に長編?)でミステリーやSFなどの要素が強い作品の印象ってどうですか?
BLの長編というと恋愛やキャラの心情変化を中心に物語が動くイメージがあるのですが……

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: MKk96tBw 7ヶ月前

BL要素とミステリー/SFがうまく噛み合ってたら神作品だーってなる
BL要素とミステリー/SFが浮いちゃってたら見るのやめちゃうかも
二次創作でありがちなのはミステリー/SFに力入りすぎてABいらなかったよねコレ ってやつ

3 ID: 2Pl3T4fh 7ヶ月前

ミステリー/SFの部分が上手く表現されていてキャラを逸脱してなければBL要素薄くても面白い作品たくさんあったなって印象
カプのイチャエロや恋愛模様を最優先で求めてる人とは合わないだろうから、好みは別れると思う。

4 ID: MV8Qlf5R 7ヶ月前

二次創作で人気が出る原作って大体が「キャラが魅力的だから」が理由のはずなので、SFやミステリを通して「キャラのどんな魅力を伝えたいのか」「成長や感情」が濃く伝わるなら個人的にはありだと思います
そうではなくて原作に関係ない世界観のSFミステリパロディなら興味ないです

5 ID: UWKXVZwR 7ヶ月前

ぶっちゃけオリジナルでやってくれと思っちゃう
設定とか凝りまくってる話も同じ

6 ID: xGqy02ur 7ヶ月前

萌えが薄くて犯人やその周辺がオリキャラたくさんだとオリジナルでやればいいのになーとは思う

7 ID: 34QfLx1K 7ヶ月前

長編になると他のキャラが雑になって原作のヒロインが踏み台になってたりするので基本スルーします

8 ID: dFkYNRUs 7ヶ月前

エロなしライトBLならエンタメとしてあり
それ盛り込まれてる上にエロありだと余計で邪魔
エロはエロがメインディッシュだとして見たくて読む派だからノイズだし、エロを引き立てるになりえないミステリー内容で尺とられたり間延びしてるとエロの印象も薄味の惰性オマケ菓子になる

9 ID: KTRCN7q9 7ヶ月前

原作そのものがミステリー/SFならそう言う二次は大好きだけど、原作が全くそうじゃないのに二次でミステリー/SF要素てんこ盛りなのは好きじゃない。こういうのってよっぽど上手くないとひたすらつまんないだけだから。でもすごく上手い人だとめちゃくちゃ神だったりもするので、全否定はしない。

10 ID: トピ主 7ヶ月前

トピ主です。皆様ご回答ありがとうございます。
商業BLをあまり読まず一般文芸が該当のジャンルのものを読むことが多いので推しカプに事件に遭わせたり、冒険させたり、すこしふしぎな現象を起こしたり、ということをしていました
パロがあまり好きではないので原作の世界観や設定は崩さないようにしつつ書いていたのですが反省すべきですね

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

夢作品の小説が人気ある要因は? pixiv見ると小説ランキングって殆ど夢作品ですよね 自分は全然夢を見な...

イラスト同人誌の表紙、ソシャゲカード風にしたらタグやコミュニティで浮きますか? イラスト同人誌を作ろうと思っ...

恋愛シーンや感情表現で頻繁に使われている「赤面」。使うのを敢えて控えている(全く使わない訳ではない)方いらっしゃい...

ジャンル移動であなたはフットワークの軽いタイプと腰が重いタイプのどちらですか? 何故軽い/重いのですか?軽い/重...

プラットフォームとコンテンツが多過ぎて追い切れない。これが歳を取ったという事なのでしょうか。 最近、動画配信...

本をブースで買ったのですが色々不味かったので 指摘してあげるべきでしょうか? 本をブースで買ったのですが色々...

アンソロジーの装丁で相談です。 巻頭カラー、後にモノクロページが続くのですが、せっかくの記念本なのでちょっと高い...

どうしても『一言物申す』トピ《280》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

アンソロでやらかしました。 字書きです。混乱してるので文章がおかしかったらすみません。 主催(相互の字書き...

ROM垢から好きな絵師に頻繁にいいね(時々RP)していたらブロックされてしまいました…。もしかして嫌われ行為だった...