愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《214》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《214》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《02月16日07:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
クリスタの3Dをなぞると自動で線画がスナップ?されて3D通りに綺麗になぞれてたのに今できない!
定規にしか反応しなくてまっすぐな線しか引けない
この前できたのにな…どうすればいいかわからないし特別なにかいじったりしてないから前どうやってたかも思い出せない…調べても線画抽出しか出てこない泣
「職場の人や友人がある日急に冷たくなって離れてく」「同人の友達できても長続きしない」「なぜか人をよく怒らせてしまう」と頻繁に愚痴ってる友人A、私は学生時代からのリアル友人だから付き合い続けてるけど正直アンタそういうとこだよと思う心当たりがありすぎる
・今も食事の約束してる最中だけど毎回返信に1週間以上かかるし、そのわりにXではジャンルの供給に一喜一憂の大騒ぎして毎日大量ツイート
お店提案してようやく返信きたと思ったら「いいね!予約よろしく〜なんかお店のインスタからDM予約できるっぽいよ!」と返信
お店も探さないし当日も私が車出す流れなんだから、私にライン打つ間に自分で予約するくらいの気も...続きを見る
その子と友達付き合いしすぎなんじゃない?
社会人なら2~3年に1回会うだけでも充分友達だよ。その1回がイライラするようになったら潮時かな。
だよね〜〜良くも悪くも素直すぎるだけだから友達として嬉しいことしてくれるときもあるし、本人無自覚のまま周りから人が離れてくのをかわいそうに思う部分もあり…
それでもどうしようもなくムカついちゃう瞬間があるんだよね
確かに社会人どうしの付き合いなんてそれくらいでも充分だよね
げ謎今更アマプラで見て面白かったんだけどあの展開でcpにするのはきつくないか?キャラ単体では好きになるけども…
検索に出てくる表紙もあからさま過ぎて笑っちゃったよ
自分も話題だったしと思ってアマプラで見たけどこれはBL無理だろ〜ってなった。コンビ愛すらもあるか?レベル。けどやっぱビジュアルが強かったのかな?
キャラの思想も態度も何もかもが違うオリジナルみたいにされているのを見るとゲーッてなってたけどそういう変換をして創作をしている人はどうしてそうなるのかが気になる
自己投影としか思えないんだけど
グッズサークルの人が仲間内にいるんだけど正直作るものが微妙で興味わかない
スルーしてるけど作ったものに感想が欲しいみたいでグループに写真とかデザイン画?みたいなの送ってくる
みんな困ってるのかチャットがシーンとなるんだけど本人辛くないんだろうか…
昔同カプでmy神とまで思ってた字書きさんが一次創作始めたらしかったので読みに行ってみたら、びっくりするほどつまらなくてひっくり返ってしまった。
あんなに面白い話書く人だったのに?!カプありきだったってこと?!ちょっと信じられない…オリジナルになった途端こんなつまんなくなることある…?
Xに疲れて離れ、避難先の人も減ってきて結局みんなXに戻ってるなあと渋々Xに再度垢作って絵を投稿してみたけど反応が…無…!!!!一応渋で4桁ブクマ出せる実力あるはずなのにこんなことなるのか、また交流から始めなきゃか…と鬱
でもどうせ誰もいないならXじゃなくてもいいな
いつもとまわる数字の早さがちがうのは何でやろ。こういうことたまにあるんだよね、本当にたまにだけど。
この前のも全力で描いているんだけどな。いつもと何が違うのか自分じゃわかんないっす
フォローしてくれてる誰か、教えてくれないかなー
相互に話しかけるの私からばっかりでしんどい
なんのために交流タグ反応してくれたんだ……交流したいって思ったからじゃないんか
それやってる者です。好きな話だけ読み返すためです。
ブクマは何回も読み返したいものに付けてます。続き物の場合は一話だけに付けて、そこから辿ってます。
タグ検索で出たものしか見ないのでフォローは使ってません。
htrってなんで「なにも見ずに描きました!」見ずに描いたことをすごいみたいにアピールするの?まず原作と資料をよく見よ。プロでも資料揃えて描くんだよ。技術的な不足は仕方ないとしても原作をみたら少なくともそうはならんだろってレベルの間違いを堂々とすな
最近「選択」や「判断」がストレスになっているせいか創作でもキャラクターの言動や表情、文章の並べ方とか分からなくなってきた
どう書いても違和感が残る
htrから成長できたら悩み減るかな
入力追いつかないくらいスムーズに書けてる時の楽しさをまた味わいたい
ジャンル後期参入・オンリーワンカプで細々とやってきて、少しずつだけどファンも増えたしフォロワも4桁いったのに人気カプの新規垢にあっという間に数字抜かされるの辛い
最初は少しでも見てくれる人がいれば嬉しかったのに、今ではもっともっとと数字を追い求める自分が情けないし大っ嫌い
絵描くのもなんだかしんどくなってきた、もうSNSやめたいな
ものすごい火力の高い言葉でヘイトを向けてる女っぽく見せてる垢は男じゃないと思ってるな
平日の昼間から表現力を駆使して女叩くんでしょ?そんな女いない
男は変な奴がいたら安全な場所から殴って自分が気持ちよくなるために寄って行くし、女は変な奴がいたら様子見からブロック。行動が違う
ゆうべ可愛い2頭身デフォルメキャラのイラスト見てテンションあがってしまい自分で描いてみたんだけど、なーんか何だかなって感じ。
やっぱり6〜8等身のイケメソな推しのイケメソフェイスが描きたくなってくる。
描きたいものと、見ていて楽しいものでは違うのかな。それとも上手に描けない自分の根性が足りないのかも。
次トピ:https://cremu.jp/topics/67495
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
制作関係者のインタビューとかちゃんと追ってたら関係性が更に強化されてるの分かるのにいちゃもん付けるやつ絶対そう言うの見てないんだろうな
浅い奴が口出ししてくるのうざい
私は大手ではない(自称中堅)だけど毎日3~5枚アップしてて、某トピ見て周りから煩わしいと思われてたらやだなあと思った。
ROM専からはものすごくチヤホヤされてるけど、創作者からの反応そこそこだし、好きな創作者が私の速さを圧に感じてるかもしれないのか・・・。トピ見る前はそんな自意識過剰なこと思ったことなかったけど急に不安になってきた。
・自営業で在宅でPCの前で連絡待ちの時間が多いからその間に絵を描く
・カラーや漫画一枚1時間、白黒落書きなら20~40分、背景あり一枚絵で2~3時間だから筆は遅くはない
なので環境は大きいと思います~
推しの供給きたと思ったらいらん供給まできて萎えてる
ああ~~推しの供給は嬉しいのに、今後わたしの嫌いなキャラと関係性を深められるイベントなんてきたらいやすぎる
そもそも推しは被害者なのに、あのキャラの信者たちが〇〇(嫌いなキャラ)を救えるのは〇〇(私の推し)しかいないとか言ってるの見てほんと無理になった なんでそいつのせいで人生めちゃくちゃにされた被害者でしかない私の推しがそいつを救わなあかんねん ほんと無理!無理!推しは優しいから事情を知ったら絶対許すと思うけど、許さなくていいんだよ 何も知らないまま自由に生きて
自己肯定感低いので他人様の作品見る度に自分の絵に対して「htr!ゴミカス!」って思うのがやめられない〜
自分の絵だけ見てたら比較しないからそこまで思わないけど、比較しちゃって苦しくなるから同カプ見られなくなって色々と辛い
画力から人格までゴミカスすぎる
ロム専ってそういう気持ちがわからないから無邪気に失礼なことしてくる人たまにいるよね
わからないから仕方ないんだけどさ
は~先月突然現れた厳選フォロバ壁打ち気味の超馬がフォロバしてくれたのはありがたすぎなんだがもう驚くほどのスピードでフォロワー数も評価数も抜かされていく~私の数年間よ~(;∀;)
うちのジャンルは互助気質だしcremuでも交流が最強って言うけど、当たり前だが作品と萌え語りが面白いのが最強なんだよね~瞬発力と実力が違いすぎてTLにポストが出る度にヒエー!ってなっちゃう、頭の回りがマジですげ~
なんか推し疲れってあるんだね。ファンのポスト見る度焦らされたり、推しの絵描いても無風だし、推しの配信見たけどなんか現実に戻された感じして離れたくなった。今はファンのポストも見たくないし、推しも見たくない。
字書きのクソきもい絵にそんだけいいね付くとかマジで界隈の奴らのセンス死んでるし目腐ってんなーーーーーそもそも顔のバランス終わっててマジブサイクだし色使いやばくて顔色おかしすぎるし手デカすぎるだろお前は金輪際推しを描くな!!!!
そんな絵をいいねするようなカスの美的感覚の奴らに絵も漫画も見られたくない
公式供給が途絶えて早5年のカプを推してるんだけど、初期にいた創作者はほぼ消え去り残った数人も支部投稿は半年に1回とか1年に1回の人が多い
かくいう私も支部投稿が3ヶ月に1回程度に落ちてきた
最初からマイナーだったし描き始めた時は「最後の一人になるまで続ける!」って意気込みだったけど、そろそろ公式供給という燃料が欲しくなってきた…
まだ好きで描きたいネタもあるけど、今年1年何もなかったら燃料切れ起こして一旦休憩かなという気がしている…悔しいー…
自カプも好きだけど相手違いも好きって人が結構いて神絵師の絵が見たいのに地雷踏みまくる
流行りたてで解釈固まってない時にありがちだよな、みんな早く固まってくれ
今度初めて女性向けソシャゲジャンルで全年齢カプ本を出すつもりなんだけど、某トピ見てから部数どうしようってなってる
フォロワー3桁前半で普段も500いいねをうろちょろしてて、30部ぐらいで十分かな?とぼんやり考えてて…でも10部も出ない気がしてきた
普段いるジャンルの垢だとジャンルの勢いとフォロワー数が違いすぎて、自分の垢なのに全く参考にならない
イベントはまだ先とはいえ怖いな…ちゃんと早めに部数アンケ取ろう
くれむ見るようになってから、過去に送ってしまった感想めちゃくちゃ失礼だったんじゃと思って落ち込んでる
自カプがマイナーでしかも解釈が微妙にズレていたりで泣いてた時に現れた絵馬だったから、本当にありがたすぎて大好きすぎて、ただのイラストのまとめだっていうのに、1万字の感想送ってしまったんだよね…
イラスト1枚1枚に500~1000文字で、ここ好きです!ここ細かくてすごい!これはもしかしてこういう意図と構図が…?とか本当に長々と
その人は優しい人なので「すごく嬉しいです!」って返してくれて、よかった〜とその時は喜んでたけど、くれむ見ると長文しんどい擦り寄りに感じる意図と違う感想ダルいからいら...続きを見る
1万字感想は結構ビビるけど、マイナーで〜とかがあれば「それだけこのCPに飢えてたんだな」と思えるから大丈夫だと思う 1万字の中で自分の解釈とかを長々語ったりしてたらうざいかもだけど、相手の絵への感想に終始してるならまぁ大丈夫じゃないかな
文字書きってなんで日本語書けてたらOKみたいな認識なのかわからない
心理描写も情景描写も相手に伝わるか必死に考えて時間かけて書いてる私からしたらなんだかなぁ…
絵描きと字書きの大変さのベクトルは全然違うし、そもそも創作してるだけでみんな100点満点だろうが〜〜!!比べるなぁ〜〜!!!
ストーリー構成とか伏線の張り方とか、二次創作として原作らしさをどう維持してるかなどを見てほしいけど、そういう部分は読み専はもちろん界隈の創作者でも見抜いて言語化してくれる人はまずいない
ゆえに金で解決する。有料感想頼みまくってる
日本語書けたらOKって言うけどさ、絵だって義務教育のうちに授業で描くんだから、ペン持てたらそれでいいじゃん
そこからどう技術を伸ばすかは人それぞれだし、よっぽどの天才じゃない限りはみんな努力してるでしょ
絵の方が大変だからって言う人ほんとによく分からない
大変さで評価されてると思ってるのかな
973みたいのに言われてペン持って描いたら951みたいのにボコられるからなあ…
もう二度と絵は描きません、ごめんなさい
支部に一次創作漫画投稿している。初動もその後もずっとブクマ率5%台のまま、下がりもしないが上がりもしない。
ブクマしてもらえるよう頑張るしかないっぽい
A×Bのことしか呟かない垢です!ってプロフに書いてある私の垢にフォロリク送ってきた人、プロフ見たら同ジャンル者だしそれにこの垢に申請してくるってことは当然のごとくA×B推しの人だろうなと思って申請通したけど「A×Bハマりそうだけどまだガッツリはハマれてないんだよね~うーん…」みたいなポストをしてるのを見てモヤモヤしてしまった……
いや別にハマってないのはどうでもいいんだけどそれをわざわざポストする必要はないんじゃない…?というかそんな状態でよく私のA×B専用垢に申請してきたな 許可しなきゃ良かったかな…
支部で厳選フォローしてるROMにフォローされると気持ちいい
界隈大手と自分のみ、みたいな。界隈で自分のみだと逆に監視?ってなるけど
推しジャンルが他ジャンルとコラボ中で、今まで外部絵師使わずにいてくれたのにどっちの公式でもない外部絵師の広告とかグッズを出してて本当に無理
コラボ先も好きだから楽しみにしてたのにあれだけは耐えられない、見れない
どんなコラボでも絵柄を守ってくれるところが大好きだったのにな
長年やり続けて何百万も注ぎ込んできたのに節目を目前に撤退することになるとは思わなかった
自分よりめちゃくちゃ上手い人が現れて、推しカプ描いて創作しまくって、みんなそっちを持て囃して褒め称えてくれないかな。そしたら推しカプ描くの辞められる気がする。
推し描くの楽しいけど1人で推し続けるのも疲れちゃったし、最後の最後、脳みそぐちゃぐちゃにされて後腐れなく離れてー。これも一種の破滅願望なんだろうか。
パロ二次創作はいいけど小学生並みの計算も出来ないおバカキャラなのに医者パロにされてるの流石に笑ってしまった
見た目も口調も性格も違って原型無いしもうオリジナルでやりなよ~
二次作家が描いた二次のイラスト本って意味分からん。絵だけなら原作者のものを見るわ。
私の描いたキャラのほうが魅力的とかよっぽど自信あるの?