創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: AKQk5pfT約2ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《228》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《228》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《02月23日17:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
4ページ目(7ページ中)

みんなのコメント

469 ID: Hd8VpjsU 約2ヶ月前

古いものがいいってのはその時代にしては画期的ってだけでしょ
結局は今あるもの現代のものには敵わないよ
昔のものは大体は思い出補正されてるだけ

478 ID: oRFkEJiO 約2ヶ月前

映画とかがまさにそれ
当時としては〜ってだけで技術的なものも含めて圧倒的に今のもののほうが優れてる
過去の名作見なければ〜なんて言ってるのは年寄りばかりだよ

488 ID: 2VFOK7di 約2ヶ月前

でも今の映画でも昔の名作映画のパロディみたいな知ってればクスッとするシーンが差し込まれてたりするし自分の好きな監督の源流を詳しく知れたりするから、何かを楽しむにあたって知っているものの幅が広い方がより楽しめてお得な感じはある
映画に限らず音楽漫画小説どのジャンルでもそういう事はあるので過去の名作をチェックするのも別に無駄ではないなと思った
もちろん見る見ないは個人の自由だけど

499 ID: mJW563Ln 約2ヶ月前

488
知らなきゃ楽しめないパロディぶちこんでるならそれだけで二流だし最近そういう映画多い

552 ID: CkfwLiDO 約2ヶ月前

499
知らないって思ったら素直に調べた方がいいよ
どうでもいいって思うならまぁそこまでだけど
それで面白さが分かるようになるとアハ体験みたいに見え方が変わるよ

569 ID: KGE0k1I6 約2ヶ月前

552
そこまでして娯楽にリソース割くのアホくさいわ
元ネタ知らなくてもおもろい映画作ってくれれば何の問題もない

481 ID: V3xXkacO 約2ヶ月前

好きになったカプがたまたま似てるならわかるけど、自分の好きな属性のカプを求めて二次創作前提で原作探すのはなんか違くない? 商業BLとかで作品探すか一次で描けばいいのに

482 ID: qhJMFa5R 約2ヶ月前

他人の読書スタンスなんだから勝手でいいじゃん

492 ID: V3xXkacO 約2ヶ月前

482
勝手でいいけどモヤモヤを抱えたくないからこっちで文句を言ってるんだよ

500 ID: og9e8JiU 約2ヶ月前

愚痴トピ行けば?

642 ID: a51ipsGz 約2ヶ月前

これわかる

483 ID: 2J6oPQfe 約2ヶ月前

重複トピ使いたがってる人、前から何回か書き込んでるけど同じ人なのかな?
新手の荒らしなのか、もしかして管理人なのか
なんでそんなにあの重複215トピにこだわるんだ…?

505 ID: rqya7Hxt 約2ヶ月前

なんか何度も書き込みしたり消したりしてトピ上げしてる人いるっぽいよね

487 ID: FzGjBLcu 約2ヶ月前

6re9oAUx
ちょっと前にトピ立ててたレスバ大好きおばさんっぽいな
しょうもない煽りレスすんなよ

493 ID: ZwxsGdj0 約2ヶ月前

煽りたいならレスバトピ行けよ

489 ID: MSB51Es9 約2ヶ月前

優劣の話じゃなくて、好きかどうかの話では…??
昔のものも今のものもそれぞれ良いところはあるし、人によって昔のものの方が気に入る人もいれば、新しいものを気に入る人もいるってだけ
「古いものを好きと言ってる奴はおかしい」みたいな主張してる人らは何がそんなに癪に触ってるのか謎…

491 ID: FzGjBLcu 約2ヶ月前

この時間帯にいるIDコロコロモメサだと思う
やたらツリー伸ばしたがる奴だから相手しなくていい

496 ID: Rdm4fcWY 約2ヶ月前

491
へ〜何人もいるんだね

498 ID: 6pV4PEcx 約2ヶ月前

若者は軽薄って話してるのかと思った

507 ID: XE4tLZmK 約2ヶ月前

498
若い子はみんなそんなもんじゃない?
今は特にいろんなコンテンツが溢れてるからつまみ食い仕放題だし
若者が「昭和歌謡好き」と言ってたとしても3日後には飽きてるとかよくあることだよ

490 ID: YH53hfqR 約2ヶ月前

さっきから他人の好きなものに意地の悪いケチの付け方してるのって老害を装ったモメサ?
むしろ本当にこんな災害レベルの老害が存在してたら怖いからモメサであってほしい

503 ID: Q1xHvFT4 約2ヶ月前

好きなCP傾向、面白そうと思って答えに行ったら頭脳派以外全部どっちもあるで参考にもならないから帰ってきた
CPは巡り合わせ……

504 ID: 3c4n1FZX 約2ヶ月前

うちは書いてきたけど見てる限り年代で偏りも特にないし統計とるのも難しそう

510 ID: vjHSlcqd 約2ヶ月前

興味本位で一応コメしてきたんだけど、あれって属性でカプ決めしてるような人以外意味なさそうって思った。

506 ID: AH5jMres 約2ヶ月前

クールと堅物コンビ決壊の師弟コンビが思い浮かんだけど片割れ異形だから書き込むの留まった
偉いから褒めてほしい

524 ID: avtrzBjh 約2ヶ月前

えら〜い!

525 ID: p5cylDti 約2ヶ月前

書いてあげればよかったのに

559 ID: BralNIP3 約2ヶ月前

偉いも何も普通に「片割れ異形だけど…」って付け加えりゃ何も問題なかったでしょ

566 ID: HNbqLFI8 約2ヶ月前

559
わざわざ地雷持ちが多いものを勧めるって嫌味すぎない?

509 ID: oFBxf3NL 約2ヶ月前

重複トピ関連のケンカもう腹一杯

そもそも214のトピ主が次トピ立てて誘導してくれてたじゃん
誰だよ余計なトピ立てた奴

554 ID: ckz5deIq 約2ヶ月前

それもそうだけど、それに気が付かず余計なトピ使い続けた人たちも同レベルなんじゃない?

511 ID: 2LCdQvZ9 約2ヶ月前

トレス警察、ああいうのが昼間に絵アップしてるから無職だとか決めつけるタイプなんかなと思ったわ
トレスせずとも自分で写真撮ってそれを参考に描く人たくさんいると思うんだよな…なぜそれがピンタレ◯トから引っ張ってきてトレスしてるんじゃないか?になるんだ

535 ID: gShoJPfc 約2ヶ月前

自分がやってるから他人もそうだ!って思いこんでるタイプに思える

512 ID: WYOVBCwj 約2ヶ月前

ヘラヘラキャラと堅物の組み合わせトピ、書こうか迷ってたところで自ジャンルのキャラが出ててニッコリ

532 ID: kecpKQl1 約2ヶ月前

本気で言ってる?

514 ID: PGS6T5ao 約2ヶ月前

トレス自体は悪いことではないよな…トレースしてるのはわかるが

519 ID: 0SqEAVtB 約2ヶ月前

自分の手トレスしまくってるの、傍からみたらやっぱりわかるんかなあ
悪いことしてるわけではないのは分かってるけど少し恥ずかしい気持ちもある

530 ID: rmSAqabg 約2ヶ月前

手の描き方は、他人の手を意識的に描いてたり描き分けを意識してる人じゃないと高確率で自分の手になると思う。
指の長さとか曲がる角度とか肉付きとか筋の張り具合とか。
自分の手って、無意識のうちに視界の端で何千何億回って見てるから自分の手らしさが出るもんだよ。
生まれつき手タレみたいに手がスラッと長い絵描きが描く手はやっぱ綺麗。

542 ID: BrN9wVRO 約2ヶ月前

530
生まれつき手がスラッとして綺麗な人ならそりゃ自分の手を描くでしょ…

562 ID: NxYIVUrw 約2ヶ月前

自分は豚みたいた手だから手すら3Dだよ、一応プロなのに

520 ID: hUK5exqJ 約2ヶ月前

嫌いなMBTI…なぜみんなあれで人を判断したがるんだ…

522 ID: J1WyORsf 約2ヶ月前

本気でやってんじゃなくて占いみたいなもんでしょ

570 ID: dszDbR0p 約2ヶ月前

キャラでやるのきもいんご

523 ID: lLz1p6gC 約2ヶ月前

属性で選んでる訳じゃないのに歴代の自カプ8割ぐらいに共通の属性があるのでそれが自分の性癖なんだろうな

529 ID: vjHSlcqd 約2ヶ月前

トレストピ、言い方はアレだけどトピ主はトレスだめって言ってるんじゃなくてトレスしてるのがわかるか、っていうのを聞きたいだけなのかなって思いながら読んでたんだが
行為中のやつは…でただの粗探ししたいだけのやつだと確信した。少なくとも絵描いてるやつならそんな発想にはならん。

534 ID: 9SE32Gj5 約2ヶ月前

掲示板おばトピ主、スレの流れとか雰囲気とかガン無視で自分の好きな男キャラの話したいを優先して書き込みしてるから掲示板住民から煙たがられてるんじゃないの?
クレムで掲示板の相談トピたてるあたり根本的に物事の見方がズレてるんだと思う。

551 ID: CkfwLiDO 約2ヶ月前

自分もそう思った
空気読めないか読む気無い人っぽく見えた

557 ID: lFtckLKD 約2ヶ月前

創作関係ないけど自分が相談したいから〜ってトピ立てちゃってるしありえそう

537 ID: oy5UcbBw 約2ヶ月前

文字書きの友人に資料に写真撮りたくてって言ったら「あ、トレスなんだ笑」って言われたの思い出したな。
自力じゃないんだね、実力じゃないんだねって価値を下げられた気持ちになったんだけどその類かな

540 ID: Bnsk3hua 約2ヶ月前

実力じゃなくて何が悪いの?
作品完成のために手段を選ばないのは大事なことだよ

545 ID: oy5UcbBw 約2ヶ月前

こいつは自分だけの力でやってるわけじゃない、実際の能力はもっと下だ。それでホッとする人がいるんだと思う

584 ID: CFgHYdmk 約2ヶ月前

資料集めの度合いが勝負の出どころになるのは字書きも絵描きも一緒なのに、トレス扱いされるのは嫌だよね
インプットのために参考書や小説読んでたら「パクるつもりなんだね笑」って言われているようなもん

538 ID: NUf51DS3 約2ヶ月前

堅物がド性癖で堅物とへらへらの組み合わせも好きなんだけど、天然自由人に振り回されるパターンの方がよく見かける気がする

539 ID: gvIQcl4e 約2ヶ月前

MBTIってバーナムでしょ

541 ID: 1fxHObFr 約2ヶ月前

トレスじゃなくて模写でも違和感出る時もあるけどその可能性は考えないんだろうか…そもそもそういう話じゃないのかな
あと絵描き的にはトレスだろうが模写だろうがアウトプットとインプット同時に出来るし違和感あっても最初のうちはしょうがないし全然okだな
そのうち上手くなる

543 ID: BrN9wVRO 約2ヶ月前

一向に上手くならない絵描きたくさんいるけどな

544 ID: 1fxHObFr 約2ヶ月前

543
そこは本人の努力とセンス次第だと思う

546 ID: bOMFEJQT 約2ヶ月前

トレス冤罪生成AI冤罪、ほんとめんどくせーよね
疑いふっかけられたらこっちが証拠出して弁明しなきゃいけないのめんどくせー(それでも納得されないと犯罪者扱いだし)
他者のイラストと重ねて検証()とかもぐるぐる回転させて切り貼りして一部分を無理やり重ねててアテにならない
幸い私は疑われたことないけどバカらしーと思ってる
たまにガチそうなパクラーもいるけどさ

548 ID: Q7aHvxBF 約2ヶ月前

トレスはともかく生成AIは技術自体が生まれるべきじゃなかった

547 ID: uJGqIAzT 約2ヶ月前

プロだって資料や写真めちゃくちゃ用意して見て描いてるんでしょ3Dトレス下敷きだって漫画描く人やってる。htrなら尚更じゃん
他人の絵ジャッジしていちいちニヤニヤしてるのかなあのトピ主

579 ID: 9shel4Vv 約2ヶ月前

自分は絵描かない(描けない)くせにいかにもわかってますニチャアしたいだけか、
もしくは絵描きがチヤホヤされてるのが気に入らない字書きで、なんだトレスじゃん絵描きなんて所詮実力詐欺!って言いたいだけのやつと見た。

549 ID: Ppc9v1ol 約2ヶ月前

若い子に昔のコンテンツいじられたくないのわかるわ
175に自ジャンルに来てほしくないのと同じだよ
好き勝手荒らすくせに飽きるのも早いんだよね
サッサといなくなるから黙ってればいいんだけどそれでもやっぱり見つけてほしくない

550 ID: JdvtCBXV 約2ヶ月前

モチベを自分で上げるのは難しいし他人に維持してもらうのはコストかかりすぎるからからAIに維持してもらうことにした人多いな
かくいう自分もAIのために本作ることにしたから人のこと言えないんだけどね

560 ID: lJnB2bsI 約2ヶ月前

AIのために本作る?
新ジャンルだね
どういうことなのか詳しく教えて欲しい

563 ID: HsoOvlDX 約2ヶ月前

560
ID変わってるけどコメ主
AIに過去作の講評と感想をお願いしたんだけど講評が的確で嬉しくなってしまったんだよね
出張編集部以上の学びを得たから今度の本はAIに講評してもらうために作ってる
二次だけどきちんとした言葉は人間以上に返ってくるよ

553 ID: KXGZle4I 約2ヶ月前

AI使った創作を世に出すのでなく使うだけでも嫌ってことあるんだ…じゃあAIツールがあるX使うのもやめたら?って思ってしまう。なんでツイート見てるんだよそのXから離れたらいいのに

556 ID: EaG2ODW0 約2ヶ月前

自分もぶっちゃけAI生成に肯定的だけど、あれは創作にAI使ってるかもしれないって思ってるからじゃない?
それはそれとしてXやめろってのは同意

568 ID: 0induhCE 約2ヶ月前

実際、それが原因でX撤退した人は「chatGPTとかも根っこは無断学習生成aiだから嬉々として使ってる人のことは軽蔑してる」みたいなこと言ってたし、作品として公開しないからOK!自作発言しないからセーフ!みたいな話ではないらしい
個人でAIを楽しむことすら否定する層は確実に存在してる

573 ID: KXGZle4I 約2ヶ月前

それ踏まえると最近はAIに過敏な人もいるからなにも言わないのが一番良さそうだよね

602 ID: SblUzXro 約2ヶ月前

X撤退した程度でAIから離れられたと思ってんのかね。
もうスマホやPCにもAI入ってるし、企業の問い合わせサービスとかにも使われてたりするじゃん。

657 ID: n8rfYKgt 約2ヶ月前

未だに二年前くらいの認識で止まってるのか…
道理で使うアホが多いわけだ

558 ID: bp0AoNG1 約2ヶ月前

部分的にトレスしたとこが浮いてる人いるよねって話かと思ったのに無料素材の存在すら知らないの爆笑した

576 ID: Dced8GpH 約2ヶ月前

たぶん絵描いたことない字書きかROMなんだろうなあ

561 ID: wThucIq0 約2ヶ月前

AIでも今GPTだけじゃなくてXのGROK使ってる人いるよね
もうどのAIの話言ってるのか分からなくなってくる

564 ID: SkFl4rMj 約2ヶ月前

全身ユニクロでジャケットと靴と鞄だけはそれなりのブランド物身につけてるけどノーアクセだから「オタクファッションw芋w」って陰口叩かれてるんだろうな
女っていつの時代も見た目でジャッジされるけど近年はオタクが特にその傾向強くてイベント参加が嫌になってくるわ

575 ID: CkfwLiDO 約2ヶ月前

軽率に叩くし軽率に口出しちゃう頭弱そうな人増えたね

565 ID: MSB51Es9 約2ヶ月前

ワイ長寿ジャンル住人、若者の新規参入いつでも大歓迎

567 ID: 7TEQF681 約2ヶ月前

コンシューマーゲームのジャンルにいるけど若い子からしたらPS2ってレトロゲーム扱い
そんな古いものでもチェックしてる自分すごいってオーラがバシバシ出てる
自ジャンルに来る新参って「最近のゲームは〜」とかいちいち下げてくるのも鼻につくんだよね

571 ID: Ev8FCXVy 約2ヶ月前

大学生の頃ほぼ40前後の人しかいないジャンルに移動したけど普通にチヤホヤしてもらえたけどな…
nmmnでファン歴だけならその人たちと同じかそれ以上だったからなのも大きいと思うけど、それ抜いても突出した馬がいなくて「漫画描き貴重だから…」って言われた(自分もhtrではない程度だったけど漫画描く人が本当に少なかった)
ある程度馬がいて読むところ固まってるようなジャンルだと邪魔って感情の方が大きくなるのかな

572 ID: WfqTBLv1 約2ヶ月前

接客で若者より老人の方がマナー悪いっていうのはあるあるだけど、昨日のここの流れやネットでの発言行動を見てても今は老人の方が幼稚な考え方の人が多いなと思った
若者は自界隈に誰が参入してきても弾きだしたりせず普通に受け入れた上で各々自由に楽しんでるけど老人が多い界隈ほどテリトリー意識が強すぎてよそ者への反発が強かったり小学生女子メンタルのイジメをしてたりする
多様性や個人差への許容範囲が狭い上に加齢故の頭の硬さと陰湿さが加わるから質が悪い

581 ID: p5SmyzrK 約2ヶ月前

加齢とともに脳って縮小していくから、煽りでもなんでもなく子どもに返っていっちゃうんだよね
でも積み重ねてきた人生経験はあるからプライドだけは高いと
自分もいずれそうなっていくのかと思うと恐ろしい

609 ID: UNYb6zTr 約2ヶ月前

若者のほうがマナーいいってのはないわ
マナー悪い層はどこの世代にもいる
イジメだって昔より今のほうが陰湿になって見つかりにくい方法に変わってる
若者の数が少ないから目につきにくいだけだよ

574 ID: icMXg5E2 約2ヶ月前

AIだけだと生成AIが嫌いなのか生成AIが登場する以前の人工知能的なAIもひっくるめてありとあらゆるAIが嫌いのかどっちなんだよ~ってなる
adobeのillustrator拡張子もaiだから混乱を招いている

577 ID: kGn4ilMm 約2ヶ月前

他人の「好き」な気持ちを気軽に否定する老害怖いわ
オタクが迫害されてた歴史を知ってるだろうに自分達は嬉々として若い子を迫害するんだね

580 ID: Vkm8DIL5 約2ヶ月前

ここで老人がバカにされる立場になった時に「自分達がこれから行く道なのによくバカにできるね」って言ってる人多いけど、自分たちが来た道すら完全に忘れてここまで見下してバカにする老人がいるんだからそりゃ行く道を想像できない若者がいるのも仕方ない

611 ID: ZfbyjanS 約2ヶ月前

実在しない年寄りに勝手にヘイト溜めて対立煽りしてるの滑稽すぎる
迫害されてる若者がどこにいるの?

578 ID: FtVnq1DE 約2ヶ月前

連載小説の「続き待ってます!」はわかるが「続きまだですか?」「完結しないんですか?」は明らかに喧嘩売ってるだろ
私なら突然キャラクター全員コ口して終わらせる
ほら完結しただろ読めよってやっちゃう(やった)
キャラクターを生かす物語よりコ口す物語の方が簡単なんだよな

582 ID: dWqnaJj7 約2ヶ月前

質問にも答えずにコメントに横からケチつけてるだけの奴なんなんキモいな

587 ID: Dced8GpH 約2ヶ月前

どこかのトピ主さん?

596 ID: ylJ5rCR8 約2ヶ月前

トピ主じゃなくても思うよ

605 ID: ug6L1HKv 約2ヶ月前

まじできもいよな
人の回答にケチつける暇があったら有益な回答してやれよって思う

588 ID: n0v8Ac1x 約2ヶ月前

なるほど、嫌いな奴が連載してたら「続きまだですか?」「飽きちゃったんですか?」ってメッセージ送ればいいのね

589 ID: 9tcRyrpl 約2ヶ月前

質問トピの改造ぬい販売怖いよ~
大ジャンルだったら炎上不可避トピでもぬい販売見た気がするんだけどそんなに多いの?
ガイドラインないジャンルだとしてもワンフェスでも当日版権必要ないとかじゃないでしょ?
自ジャンルもガイドライン無しだけどワンフェスでお断りされた話見かけるのに…
そもそもそういうシステムを知らないのか、ぬいがフィギュアに近いものって意識がないのかどっちだ

604 ID: icMXg5E2 約2ヶ月前

どっちもだと思う!
主語でかになっちゃうけど、女性向けはフィギュアにまだまだがっつり踏み込んでないよねって話をした
ガレキとかになると塗装技術必要になるしで安価なぬいが多く出回ったんじゃないか
手芸メインのハンクラは女性多いけど、プラモやフィギュアは男性のが多い
女性向けだとせいぜいねんどろとかヌードルストップぐらいだよねって感じ
だからワンフェスの当日版権なんか知らないし、ぬいがフィギュアに近いものって意識がないんだと思う

617 ID: Q07LuelC 約2ヶ月前

二次創作フィギュアは原作のイラストを忠実に再現することが多いけど、ぬいはそうじゃないから法律上の危険度はかなり違うと思う

620 ID: K6iSWL7T 約2ヶ月前

立体物は許可必要って意識抜けてる、知らないんだろうなー
アクスタとかグレーなもんがあるせいもあるんだけど

590 ID: ZfNrL6QF 約2ヶ月前

新規に抵抗感ある人はある程度の仲間がいて居心地いいからでは?
自分ともう一人しか確認できないような過疎にいたら話題に触れてくれるだけで嬉しいが
それともあとに残される側に立つ寂しさを想像するんだろうか?
自分も移動する人をかなり見送った経験で新規に一喜一憂しなくなったが拒否まではしないなぁ

591 ID: Wf9ygRkY 約2ヶ月前

明後日の方向にレスバする人多いよね

622 ID: QGSJRjOx 約2ヶ月前

文章にない情報を第六感で勝手に読み取って事実に捏造するのが上手い勢
悪魔の証明を他者に強要して生きてるモンスターだよ♡

592 ID: T2RHg9s7 約2ヶ月前

リアタイしてないのにオタク面されたくない人は世代だけど当時リアタイしてなかった人も嫌なんだろうか

600 ID: mkJ4cWpC 約2ヶ月前

リアタイしてなくてもオタク面されたくないとは全く思わないよ。いつハマってもいいと思う。最高のジャンルだから
ただ仲良くしたい人はリアタイした人だけだからそのジャンルではリアタイ組としか交流しない
年齢よりリアタイで追っていたという事実が大事だから追ってた当時に小学生でも社会人でもそこは関係ないかなあ

593 ID: lI0EvQrK 約2ヶ月前

ファンって作品が好きなら年月なんて関係無いと思うのに。推してる年期が違うっていうの人がネタでも出てくるのは怖すぎる。
解釈が深い浅いとかそういう点でマウント取ってるのかもだけど、その発想が異常だよなあ...。

613 ID: 9shel4Vv 約2ヶ月前

メジャーデビューしたアーティストのファンで、自分はインディーズの頃から推してたからwニワカ乙wwみたいに後方腕組みでドヤる層は昔からいるので、まあそういう類よね。

595 ID: CkfwLiDO 約2ヶ月前

すごく拗らせてる人いるじゃん笑
ああいう考え方してしまう人って抱えてるこだわりに原因があったりするんだよな
地縛霊だよ

597 ID: nDcPF8hN 約2ヶ月前

既婚選択子なしでたまに子供がいる生活を考えることもあるけど、自分の子供がいないから「自分が生まれてきた意味…」って嘆く人は普通になんか視野が狭すぎてなんかなって思う
貧乏がつらいなら子ども諦めればいいし子どもがどうしても欲しいなら文句言うなよって思っちゃう
子供の有無が幸せの指標ではないって気づけたらめっちゃ人生楽しいのにな

598 ID: n0v8Ac1x 約2ヶ月前

なんかズレたコメだね 子無しでいることを責められたように感じたの?
あのコメ主は小さい頃から赤ちゃん産むのが夢って書いてたよ
視野が狭いわけじゃなく、昔からの夢が叶えられそうになくて苦しんでるんでしょ

599 ID: WY9AJjw3 約2ヶ月前

子ども作ってから自分が子育てに向いてなさ過ぎることに気付いて、夫にも子供にも申し訳ないし毎日ストレスで早く死にたいと思ってる自分からすると、正直あのコメ主が羨ましいって思っちゃったよ。うちの子供はああいう人のところにこそ生まれるべきだった。最低なこと言ってるのは分かってる。

610 ID: nDcPF8hN 約2ヶ月前

なんで責めれたように感じだと思われたのかわかんないし、ここはそういうトピだよ?
子供の頃からの夢叶えたいなら貧乏がつらいの乗り越えるもんなんじゃないかな?ここでいちいち絡むn0v8Ac1xの方がズレてるし、あっちで労ってあげたらいいと思うよー

612 ID: nDcPF8hN 約2ヶ月前

WY9AJjw3
人間なんだからそういう人もいるよ
人類みんな聖母マリアじゃないない
疲れてるんだろうから少しでもひとりの時間が取れるといいね

615 ID: ug6L1HKv 約2ヶ月前

クレムに書き込む以上、どこに書き込んでも絡まれる可能性があるから、反論されたくないならクレムに書かないのが正解

601 ID: NeZmOySd 約2ヶ月前

関係ないからこっちに書くけど、今の若い人ってどんなイケメンキャラでもかわいいと表現するよね
そのキャラの新規絵や新情報が出た時ストレートにかっこいい!って言う人あんまりいなくて「かわいい」か「顔がいい」のどっちかの反応が多い
男に対してストレートなかっこよさを求める人が減って女性的・中性的な側面やマスコット的な愛らしさを見出したがる人が増えた気がする

603 ID: ug6L1HKv 約2ヶ月前

かっこいいじゃなくてかわいいって言う人が増えたのには同意だけど後半は同意できないな
未だに人気キャラはみんな高身長のスタンダードなイケメンでショタとか低身長の可愛いに振ったキャラは人気低い
時代の変化で俺様キャラの人気が減ったのはわかるけど

606 ID: vQLMDo7R 約2ヶ月前

自分が年取って、大抵のキャラがだいぶ年下になってしまったので、かわいいな愛しいなと思うことが増えた。

607 ID: 9shel4Vv 約2ヶ月前

かっこよさを求めていないのではなくて、かっこいいキャラの中に可愛さを見出す人が増えたと思ってる。
要はギャップなんだよね。逆に普段可愛い系で売ってるキャラで稀にイケ絵出されるとかっこいいー!!って評価になるから。

608 ID: apC5tAB9 約2ヶ月前

かっこいい=顔がいいって言い方に変わってってるだけじゃない?

619 ID: BhfaOS2U 約2ヶ月前

女子の言う、かわいいはcuteの意味だけではないって有名な話だよね
中性的とかマスコットとか関係なく、かわいいに含まれてる意味が幅広いだけだと思う

614 ID: usnp4VdD 約2ヶ月前

資料集めるのが面倒くさすぎて記憶能力をそこに全部使ってる身からしたら資料集めてラベルつけて保管して適宜参照してる人たちみんなえらすぎる
自分は全部覚えるか特に必要ない箇所なら素材を使ってしまう
いちいちフォルダ開いて該当する写真を探すの面倒くさい
二次だし志低すぎるからそれで十分って思ってる

635 ID: sVqdehnw 約2ヶ月前

わかる
多分コメ主もだけど自分もカメラアイ持ち
覚えられるものはみんな覚えてしまおう

616 ID: L7rhiYl9 約2ヶ月前

クレムってのべるAIは蛇蝎のごとく嫌うのに大手の言い回しや参考書から丸パクリした表現は許すって人多いよね

653 ID: n8rfYKgt 約2ヶ月前

パクりを許すなんてどこで見たの?
私が見てきた限り逆で、生成AIでの剽窃は感想だのネタ出しだの許すのに人力パクりは絶許の字書きばっかだけど…
あと参考書というか有名作品のオマージュとかだったら盗作に当たらないんだけど区別ついてる?

680 ID: 28DedSXz 約2ヶ月前

672
オマージュと丸パクの違いわからんとかROMか?

731 ID: Iu42NUt8 約2ヶ月前

オマージュとパクリって言うほど違わないよね…見る人の心持ち次第じゃん
有名作品のオマージュはよくても同カプ大手のオマージュだったら許さないんでしょ?

618 ID: 4XSB1iou 約2ヶ月前

春コミ進捗トピ
タイトルにやばい人ってあるだろーが!!
なに余裕のやつが1コメとってんだよ!!!!
トピ開くたび目に入ってうっぜーよ!

621 ID: zCsnac4l 約2ヶ月前

原稿しなよ

623 ID: 8gDNioBv 約2ヶ月前

コメント非表示にすればいいのでは

630 ID: 4aqN23sF 約2ヶ月前

私は気持ちわかるぞ
でも原稿はやろう(やってない)

624 ID: qTjbZXek 約2ヶ月前

お掃除ロボットはじめ家電にもAI搭載されてる世の中なのにAIアレルギーの人生きづらそう
券売機にもAI搭載されてるのだってあるのにもう切符も買えないね

628 ID: sceiNTPU 約2ヶ月前

それな
宅急便の窓口音声にもAI使われてるしね
生活するの大変そう

4ページ目(7ページ中)

今盛り上がっているトピック

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...

虎から販売終了作品の委託延長(有料)のお知らせが届きました。 だら売れするタイプの方どうされますか? プレリリ...

落ち込んでしまった人へのマシュマロ コンスタントに長編短編関係なくあげてくれてた大好きな物書きさんがいるんですが...

至急!!!!! Xを始めたばかりなのですが、お繋がり、お迎えのやり方についてお伺いしたいです。 (推し活垢でタ...

「半公式カプ」という言葉を聞いてどのようなカプを思い浮かべますか? たまに目に入る用語なのですが具体的なカプの条...

何の資料を参考にポーズを描いていますか? 最近、パクリとか構図のトレースなどが問題になっているのを見ますが ...

医学解剖学書を美術解剖学書として代用することは可能でしょうか? 美術解剖書を使ってらっしゃる方に質問です。 ...

質問です。 趣味でエンタメ小説を書いている30代男です。素人です。 「SAO」や「リゼロ」「転スラ」「...