通販が動かなくて不安になっています。 3月16日の春コミで...
通販が動かなくて不安になっています。
3月16日の春コミで頒布する新刊の通販ページを開いたのですが、初動がかなり鈍いです。
告知ツイートはかなり反応を貰っているのですが、実際に購入されたのはいいねの1/10ほど…
まだ先のイベントだから通販を見ていない人が多いとか、まとめ買いしようと思っている人がいるかもとか、価格が少し高めだから保留にしているのかも…とか考えて気持ちを落ち着かせているものの、ここまで動かないのは初めてでかなり不安になっています。
春コミに参加予定で、既に通販を開始している方がいたら、通販の動きがどうなっているかお聞きしたいです。
また、買う側としては、今時期に通販が開始されたらすぐに買いますか?
もう少し時間が経ってからまとめて購入する方もいるでしょうか?
みんなのコメント
トピ主のジャンルや立ち位置がわからないから誰も答えられないと思うけど、もし最近連載終了したジャンルなら残念ながら結果もその体感のままだと思う…
それと爆死トピあるよ
ジャンルはソシャゲ(まだ生きてます)で、だいたい島中たまに島端くらいの小説サークルです。
爆死の報告ではなく、「今時期に通販を開始している人はどれくらい動いているか」「イベントの1ヶ月近く前に開始された通販をすぐに買う人はいるのか」が聞きたかったです。
告知ツイートの反応ってあるけどサンプル自体の反応は?
支部にサンプル投稿してまだ日が経ってないならイベント近くなってからサンプルチェックしよって人も多いし、(トピ主のサンプルの文字数がどのくらいか知らないけど)小説なら読むのにある程度時間必要だし、なおさら時間ある時に読もうってなるだろうから焦らなくて良いんじゃない?
今イベント開催してるソシャゲなら読み手が二次創作よりソシャゲのストーリーとか周回に集中してる可能性も高いと思う。
告知ツイートにサンプルと通販は繋げています。字数は約2万字くらいです。
ちょうどゲーム内でもイベントが開催されていて、周回の合間に手を空けにくいゲームなので、確かにすぐには読みにくいのかも知れません。そちらに関して全く考えが至っていませんでした。
少し安心しました…ありがとうございます。
ジャンルによって違うかもしれませんが私のパターンを書いておきますね。春コミ新刊予約開始しています。いつもイベントの1ヶ月前くらいから予約開始しますが、今回全然ダメです。コミケ前も夏の半分以下でしたが今度はさらにその半分以下です。冬は部数を減らしましたが結局現地で出たので再版するはめになったので赤🐷がどうか分からないのでめちゃくちゃ怖いのですが今回も部数夏の新刊と同じで行こうかな…と思っています。足りないより良い派なので…
予約の勢いについては1ヶ月前くらいでも予約は告知して数日の勢いが一番あるのは変わってないですね。5日前後でしょうか。
私の他にも動きが悪い方が…イベントの規模は小さくないはずなので、時期が悪かったのでしょうか…
初動が鈍いとやはり不安になりますが、足りないより良いと気持ちを切り替えて気長に頒布していく覚悟も決めておきます。コメントありがとうございます。
トピ主は本出すの初めて?複数回出してるなら普段在庫はもたせるタイプ?
買う側の意見として自分は初参加で部数読めてなさそうなサークル、毎回瞬殺でどうしても欲しいサークル、どちらでもないけど本命推しサークル(自分が現地行けない場合)はすぐに予約するけどそれ以外は大体の通販情報出揃ってからどれ買うか取捨選択して予約してるよ
それなりに本を出していますが、ストーリーの展開が激しいゲームなのでタイミングが難しく、在庫を持たせられる時と瞬殺の時がまちまちです。私の部数読みが上手くないというのもありますが…
それでもここ最近は瞬殺ではなかったはずなので、皆さんがこのサークルは急がなくても大丈夫だと判断してくれていることを祈ります。コメントありがとうございます。
たまに一ヶ月以上前から予約開始してる人いるけど個人的には早すぎるなーって思う
ちょっと欲しい程度では飛びつかない
他の新刊が出揃った頃には欲しい気持ちが冷めてたりするし
一ヶ月前に在庫潤沢で予約初めて喜ばれるのは大手だけだと思ってる
自分はソシャゲジャンル中堅で誕席常連くらいの立ち位置なんだけど、早割入稿しててもあえて1周間前までサンプルも通販もやらないよー
総部数300としたら予約で100完売させちゃって後は全部を事後通販に回すってしとけば会場でも来てもらえるので当日悲しい思いもしない
「今時期に通販を開始している人はどれくらい動いているか」
これに関しては前に一度だけ一か月前に予約開始したけど結局大きく在庫が動いたのはイベント一週間だったね、サンプルも他の作品に流されちゃうからそれ以降は近々になってから告知するようにした
「イベントの1ヶ月近く前に開始された通販をすぐに買う人はいるのか」
買う側も体験してるけど買わないかな、送料がバカにならないしクレカでまとめ買いしてるからこれも上と一緒でイベント一週間からみんなサンプル出始めるからそこで一気にカートに入れてる
なので早過ぎる作品についてはお気に入りはするけどすぐには買いません、よっぽど部数が少なくて再販もし...続きを見る
コメントをする