創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: TseFSl0v6ヶ月前

創造性を上げるような本や映像、考え方を教えてほしいです。 自分...

創造性を上げるような本や映像、考え方を教えてほしいです。
自分のおすすめは「模倣と創造」という本です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Fpi2VYEl 6ヶ月前

スティーブン・キング「書くことについて」

3 ID: oS1NCkzO 6ヶ月前

最近出たリンキンパークのプロデューサーが書いた創作術の本は読んでみたいと思った
読んでみたい本でごめん

4 ID: sLgrulc3 6ヶ月前

考え方次第、というか受け止め方次第で何を見ても勉強になると思います。
自分が物語の見せ方としてすごいなーと思ったのは、某一匹狼の女医さんのドラマです。
ある医師の親が認知症疑惑で失禁してしまう場面がありまして。床に水滴が残ってるという控えめな表現ではありましたが、まあ内容がショッキングですよね?だからその話の冒頭でちゃんとワンクッション置いてあったんです。主人公が麦茶と間違えてめんつゆを口に含んで、ブシャーって吹いてたんですよ。絨毯も派手に汚れて結構みっともなかったんですけど、そのコミカルなシーンによって後から出てくる失禁のシーンの衝撃を和らげてたんですよね。大衆が見るTVドラマならではの...続きを見る

5 ID: 0inL8lvU 6ヶ月前

三宅隆太「スクリプトドクターの脚本教室・初級編」
中級編も読んだけど、個人的には初級編の第4章までが参考になった。
自分の凝り固まった考え方が崩されていくような感じ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

現在のXでのフォロー/フォロバ基準について。 今一番新しい情報を参考にしたくトピ立てしました。 アカウント...

近親カプ(兄弟)ってどう思われますか? 気軽に兄弟萌え!と言うと率直に言って引かれますか? 歳の差(成人×10...

人柄は大好きだが作風はあまり好きでない、逆に人柄は苦手だが作風は大好きって事、ありますか? 創作物は絵・漫画...

厚塗りイラストが得意で、漫画も描く方に質問です  イラストでは、線画なしで、面と色で形をとってちょっとずつ整えて...

シリアスな1P漫画のネタ出しってどうやって考えていますか? 私は「このキャラのこういうシーンがあったら萌える!」...

描きたい推しの物語があるのですが、何から手を付けていいか、どう進めて行けたらいいか教えてもらえませんか? まとも...

人形について。 デフォルメ系のイラストを目指している者です。 100均(100円ショップ)のハンドメイドコーナ...

とある絵師様にイラスト依頼したいのですが、大体の相場感を知りたいので「自分ならこの内容なら◯円で受ける」というのを...

推しカプの良さを伝えたいのに、言葉がまるで足りないんです。胸を灼くような瞬間を見てしまったのに、文字にした途端、た...

スマホだけで趣味で小説書いてる方に質問です、脱字や誤字のチェックができるアプリなどご存じでしょうか? 諸事情でパ...