創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VKkh6Psw約2ヶ月前

やたらと自我ポストを嫌う人がクレムには多いですよね。 「お...

やたらと自我ポストを嫌う人がクレムには多いですよね。

「お腹痛い」とか適当な呟きすら1ミリも目にしたくなくて徹底的に自我出てる垢を避けてる…って人をクレムでたまに見掛けるんですが、こんないちいち血眼になって生きづらくないのでしょうか?
ならなぜピクシブだけで活動しないのかも疑問です。

今時、WJで連載してるようなプロの漫画家ですら自我ポストしてますし、二次創作者なんて自我だらけだと思うんですが……。

私は少しだけ自我を出すタイプですが、自我を出した事で周りに与える悪影響などはありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: xodT7h5X 約2ヶ月前

寧ろお腹痛いとかあれ美味しかったとか程度で疎まれてる人居ないと思う。ここのそういうトピよく見るけど大体愚痴とか美容アピとか自慢とか構ってアピとかが嫌われてる印象。悪影響あるかは知らんけど見たくない人は見たくないし気にならない人は気にならないって話では?

7 ID: IPdrlyVo 約2ヶ月前

愚痴や自慢と同列に並べられてるのが美容っておかしくない?なんでオタク美容になると沸点低いんだ
お腹痛いが構ってアピにカウントされないでナチュラルに美容ネタは叩かれて当然思考はびこるの怖すぎん?

9 ID: OXDTWxsb 約2ヶ月前

オタ垢での美容関係は、マウント意識というか「お前らどうせもっさいオタク女なんだろうけど私は違うからねw私の美容知識教えてあげようか?」みたいなノリの人が散見されるからじゃないかな…。そういう人って馬にはほとんどいなくて、創作者としては勝てないから女として勝とうみたいなhtrや中堅がやりがち
そういう人に限ってオフで会うと微妙で、美容とか一切匂わせしない馬が普通に美人だったりするのでいたたまれない
推しカラーっぽいコスメ買ったとか普通に楽しそうにしてる人は別に反感持たれないと思う

10 ID: xodT7h5X 約2ヶ月前

リアルの対人で一方的に語られてウザいと思われる事は大体ネットでも嫌われるって事。美容の事聞いてもないのに語り出すのは普通にウザムーブと思われるしオタクアカウントなんて特に描き手の属性アピール誰も欲してないから。

11 ID: t6sd8WGm 約2ヶ月前

>7
怖すぎん?って言っても実際女オタクは美容にコンプレックスある人が多い集団なんだから当たり前じゃん
その程度の空気も読めんのか?としか…
ファミレスで自分の子ども(赤子)を楽しそうに友達と喋るのは問題なくても
不妊治療してる人が多いであろうクリニックのすぐ横にあるファミレスでその話するのは反感買うかもしれないって当たり前に分かるだろ、みたいな話

12 ID: yPJ1vaS2 約2ヶ月前

ぼやかすけど(結構流行ってるブランドのバッグ)使ってる人いる?使い心地どう?→誰からもリプがない→○○使ってるような感度高い人ここにはいないか…
ってポストはうぜぇーって思った。買ったよ!とか使い心地教えてください!とかは何とも思わないけどマウントしたいのが透けて見える人が嫌われるんだろね

13 ID: IPdrlyVo 約2ヶ月前

11
不妊の人に子供の話するのと
ブスに美容の話するのって同列の大罪だったのか

どちらかというと『オタクのわたしにとって興味ない話すんな』ってのが多い印象だから9、10の話ならまだわかる
美容でなくとも子供の話やプラベや病気の話や家族への愚痴がうだうだ言われるのって『興味ある推しやアニメや漫画の話』からかけはなれてる現実だからだと思ってる。あか抜けない不美人でも美容の話されてイライラしない人の方がオタクでも沢山いると思うんだけど令和でもオタク=ブスの溜まり場 が払拭できてないの呪われてて悲しいわ

18 ID: t6sd8WGm 約2ヶ月前

>13
不妊の人に子供の話するのは、話した奴が悪いけど
ブスに美容の話するのは、傷つくブスの方が悪いとは思う
だから話した奴の罪の重さとしては前者の方が圧倒的に上

でも、「空気の読めなさの度合い」という点で同じだなって思うのよ
どう考えてもその集団にはその話を聞かせてはいけない(=聞かせた時点で面倒なことになる)人々が大量に含まれてるだろ!そんぐらいは理解しろ空気読め!っていう

21 ID: rqLjzsBR 約2ヶ月前

ブスなことより人様のキャラクターこねくり回して遊んでることのほうがよっぽど恥ずかしいのにね

3 ID: LyjmMEpz 約2ヶ月前

お腹痛いはいっぱい慰めて貰えるよ
多分、結婚したとか出産したとか友達とご飯楽しいとか同窓会楽しいとかそういう幸せ報告を見たくないんだよ
不幸な人からするとめちゃくちゃ腹立つからね

4 ID: brCfx93a 約2ヶ月前

お腹いたいレベルの自我避けてる人ほぼ居ないでしょ
個人的には内容かかわらず量と比率かな
ジャンル専用垢なのいnポストの半分以上が私生活関係だと見たい情報が埋もれちゃうからミュートしちゃうかも

5 ID: 1phK6li2 約2ヶ月前

汚い爪アップ以外ならなんでもいい

6 ID: 8qgyJ3nW 約2ヶ月前

プロと比べる意味わからんし、自我出して悪影響がどうとかトピ主がむしろ気にしすぎで生きづらそう
しかも自我ポス嫌いの活動場所にまで考えを巡らせて大変だね
あんまり気にしなくていいよ

8 ID: E2XHFZdl 約2ヶ月前

「血眼になって」じゃなくて「目くじらを立てて」じゃないかな。トピ主の自我ポストは確かに面白そうだね。

14 ID: zVpYjXJI 約2ヶ月前

ぶっちゃけちゃうとクレムの言葉はガス抜きの意味合いが強いと思うから、あんまり気にしなくていいと思う
自我出したいなら出せはいいと思うよ
それこそお腹痛いくらいは全然言っていいんじゃない
ただ、界隈の人から距離置かれてるなと感じる事があったら、言動を振り返った方がいいかもね

15 ID: efljsgnt 約2ヶ月前

私は自我ポスト嫌いじゃないしその人の事が知れるのは嬉しいです。
嫌われる原因は内容と頻度にあるのではないでしょうか?構ってもらう目的や吉牛目的が全面に出ていない適度な自我は嫌われないと思いますよ。

16 ID: rtDzFSUH 約2ヶ月前

個人的には二次創作者で自我無し創作者の方が嫌。素人が趣味でやってるから面白いのに何一端の作家ぶってんの?って思う
一次創作者は自我無しの方が好き

29 ID: dTh35zBe 約2ヶ月前

それ結構思うかも
TL汚したくない、フォロー数増やしたくない、自我出したくない、こういうの
すごいプロっぽい運用なんだな〜と思ってガチっぽくて引いちゃう…w

30 ID: rtDzFSUH 約2ヶ月前

大手馬が商業もやってるからそういう運用になりがちなのは理解してる。だからって、別に商業もやってない、仕事として絵や文をやってないただの一般人が趣味で二次創作してるのに「このアカウントは自我出しません」とか「ヲタ垢なのに自我出すやつ何なの?」とか言ってるの見ると滑稽だなって思う。そういう人は何様のつもりになっちゃってんだろ。恥ずかしくないのかな

31 ID: ClX3FMWv 約2ヶ月前

プロでもない素人のやり方に裏で一々陰口叩いてる奴の方が恥ずかしくないの?

17 ID: SI2TkMXJ 約2ヶ月前

炎上する自我と炎上しない自我があって、前者が嫌われてるだけだと思う
前ジャンルで未成年が「昼間からパチ屋でヤニ吸ってるw」みたいな自我ツイして未成年喫煙じゃんって燃えてたからそういう自我なら出さない方がいい

19 ID: bVdnyeU5 約2ヶ月前

自我ポストが嫌われるっていうか自我があると人間性や生活が透けて見えるからそれで一方的に嫌悪感持つことが多い気がする

20 ID: yt65QxAc 約2ヶ月前

クレムで嫌われてるのは自我じゃなくて
余計なこと呟いておいて予想外の反応をもらったら「こんなこと言って(して)くる人いたんですよ、どう思います?よくあることなんでしょうか?」と被害者ぶって相手を叩かせる気満々のトピを立てる人だよ

22 ID: Nfpm0jC4 約2ヶ月前

ごめん、自分は自我ポスト苦手…
「お腹痛い」だけだったらむしろお大事に〜と思うけど、「お昼はラーメンでした(写真)」「うちのかわいいネコ見て(写真)」みたいなのが目につき始めるとリムーブする
刺さる創作してたらリポストでそのうち回ってくるし

逆に創作のことは何もポストしてないけどジャンルの話ばっかりしてる垢は積極的にフォローしてる
それこそ作品は支部とかでも見れるわけだし
Xの使い方が違うだけだと思う

23 ID: cIh1JA25 約2ヶ月前

ここにいる人達の傾向を知ってもsns運用の参考にならないよ。

24 ID: 2xa6UdN0 約2ヶ月前

その日のちょっと嬉しかったこと悲しかったことレベルの日常ポストが悪なんじゃなくて、ジャンル愛≪ジャンル自分が透けて見える、ジャンルを承認欲求と自己顕示欲の踏み台としか思ってない発言が女性向けで嫌われるんでしょ。
無自覚にジャンルや推しCPの絵を描くのは自分を見てもらう為って人は、そのジャンルに2年以上いたらけっこういると思うよ。

25 ID: Kpjhz06M 約2ヶ月前

愚痴とか体調不良の報告が多すぎるといやになる。多少なら、大丈夫?って気持ちがわくけど、それも毎日ともなれば、あなたの不機嫌に巻き込まないでって思っちゃう。

26 ID: KdCAXHyx 約2ヶ月前

ちょっとした自我も嫌がられるのは
その人のいろんな言動の積み重ねで根本的に嫌われててそうなってるだけだと思うよ

27 ID: ZFdp6A3j 約2ヶ月前

勝手に避けたい人は避けるから、避けない人だけ残るようにどんどん自我出したいなら出して良いんだよ
人の好き嫌いはコントロール出来ないんだから、合う人だけ残ればいいじゃん

28 ID: mWuxwsZc 約2ヶ月前

お腹痛いの大丈夫?よしよし!してもらいたいのかと感じて体調不良系はなんか困る…。
今時プロの漫画家だって自我を〜って言うけど、自分の神漫画家の自我はそりゃウェルカムだし、そのプロだって自分の実力や地位に自覚があってファンが喜んで受けとめると考えた上で自我ポストしてるんだと思う。同レベに見たらあかんて。

32 ID: KP4oHOqs 約2ヶ月前

日記帳がわりの自我は買い物とか旅行とかいいなーきれいな写真だなー楽しそうだなって眺めてる
愚痴、ウケ狙い、自虐、自分ってこんな人みたいですアピールはうざい

33 ID: iqEPxTz6 約2ヶ月前

たまのお腹痛い~とか体調不良の呟きはは分かるけど毎日のように気圧…生理…ぽんぺ…過集中だ…とかは呟く必要あるのかと思う、自称
公式から供給受けたり実況してる時のギャー!とかの一言ポストとかもわかる
ほげほげとかふんにゃらとかただ呟いていくのはわからん

34 ID: WXpSulcK 約2ヶ月前

お腹痛いくらいなら全然いい
上にもあるけど、生○、下○だーとかまでいちいち言わんでいいよキモイ
何もかもアケスケな人って全体的に羞恥心に欠けてて言動ずれてるから、日常ポストが無理なんじゃなくそいつ個人の言動が無理に1票

35 ID: CGj1PeIK 約2ヶ月前

自我の内容によるかな〜
自分は好きな作家さんの日常ポスト、例えば最近読んだ本とか観た映画、好きなものとか知りたい派だけど、ずーーーっと仕事や家族の愚痴をポストされたらそれは嫌だよ…

36 ID: RwXndKfv 約2ヶ月前

多少の自我や愚痴はいいけど、自我出し過ぎてる人って自分>>>ジャンルの人だから大体原作の解釈違うし作品読めない
あと猫そんなに好きじゃないから見て見てされると困る
大人なので社交辞令で「かわいいです~」とか言うけどさ、猫飼ってる人って全人類猫好きだと勘違いしてる人多くて嫌だ
まだ犬のほうが好き

37 ID: Czbk4IE2 約2ヶ月前

政治的な話を持ち出す人はうわぁと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

自ジャンルの絵馬に対してずっと嫉妬心があって、イベントで見かけるだけでも息苦しいほどに嫉妬していたのですが、最近に...

イラストを描くのが好きなのに、ストレス発散になるはずが逆に描けない自分にイライラしてストレスが溜まり、思うようにペ...

自ジャンル作品が映画化や舞台化して感想を支部に上げている方・上げたことがある方にお聞きしたいのですが 何枚くらい...

その人と関わりたい、交流したいという理由で創作してる方はいますか?また、その方が絵馬や中堅、交流を良くする方か壁打...

悩んだので投稿します。※フェイクあり しがない字書きです。 先日、今追っているジャンルの二次創作イベントが...

スペシャルサンクスに名前を載せたら献本は必ずしていますか? 表紙を描いてもらったなどは御礼に献本をするわかり...

二次創作のスタダに乗るのと出遅れるのって体感としてどのくらい評価に差が生まれると思いますか? 個人的には10倍差...

原稿に集中できません。 6月のイベントに参加する字書きです。 創作自体に集中できないのではなく、今書きたいネタ...

両刀でやってきましたが、どちらかに専念して練習したいと思っています。 同じ起承転結の漫画と小説であれば漫画の方が...

ジャンルに冷めてしまったような神に差し入れをして良いと思いますか? 自ジャンルの神が6月のイベントでジャンル...