創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lHBPCwEi約2ヶ月前

肌の塗りの流行変化について質問です。 今風の塗りにしたくて色々...

肌の塗りの流行変化について質問です。
今風の塗りにしたくて色々研究しているのですが、全体的に彩度が控えめになったのに加えて肌色が黄色系→青・ピンク系に変わってきたのかなという感じがしています。
具体例で言うとア〇マスは古めのシリーズ(デ〇マスなど)はかなり黄色っぽい肌ですが、最近のシリーズになるほどピンク系に変わってきているような…
また、肌色がかなり白に近い色で塗られていたり顔に影をほとんど作らず立体感を消している作風も多い気がします。
しかし自分の観測範囲がそうなっているだけの可能性もあるので他の人の意見も聞いてみたいなと思いました。
皆さんは肌の塗りについて何か流行に応じた変化など感じていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uEbCz9Zw 約2ヶ月前

”肌色”という色を塗ってないケースは多い気がする
web上に残ってるデジタルイラストの彩色チュートリアルで、肌の固有色を塗って〜みたいに書いてるのを見たから、初心者や数年アップデートしてない人、ベテランぽいアニメーターイラストレーターでこだわりのあるっぽい人は肌の色をしっかり塗ってる印象
完全に主観です
トピ主さんと見てるイラストのテイストは違うと思うけど、最近目につくのは明度と空気の色と血色だけって感じてる

でも自分も絵の流行には敏感じゃない

3 ID: 1zscLxhM 約2ヶ月前

すごい赤く感じる。肌色じゃなくて赤じゃん、って思う。
でもそれは私が古い人間だからなんだよね。なかなか慣れない

4 ID: AEtPlywx 約2ヶ月前

鼻の上にひし形で光を入れるやつって今風?

5 ID: PpIojcEC 約2ヶ月前

デコと鼻の上がビカビカ光ってるタイプの塗りはちょっともう古いっていうか飽きられてる雰囲気はある

6 ID: 9l3OrBqn 約2ヶ月前

肌色を塗らずに肌色に見える塗り、めちゃくちゃ綺麗でわたしもやりたいー!ってなるんだけどあれどうやって色決めてるの?カラーなんちゃらとかを重ねたり色々いじくって加工した結果、肌色に見えるけど肌色ではないですならできるんだけども

7 ID: FRBWshQ4 約2ヶ月前

プロも普通にグラデマップやフィルターや効果レイヤー使ってるし別に最初から正解の色をピンポイントで置く必要はないよ
どうしても色だけで表したいならとりあえず肌のとこに色を仮置きして彩色仕上げた後、画面全体のバランス見ながら肌の色相や彩度グリグリ弄って調整すればいいと思う
アウトプットしまくったらそのうち何となくコツが掴めてくる

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

マイナーカプでPixivで大手と投稿タイミングが被りそうなとき、大手より先に上げますか?後に上げますか? 前...

創作するとき(特に一次創作で設定を考えているとき)過剰に現実の知り合いなどとの被りを気にするのをやめたいです。 ...

人外のファッションについて。 イラストの仕事でSkebを利用しているのですが、最近ファッション要素の強い人外キャ...

私のいるゲーム系ジャンルは未成年が多く、彼女らの年齢制限違反がよく問題になっています。 実際、Xで中学生...

とあるカプABが好きな一応字書きですが最後の投稿は2年前で現在はほぼROMです。 界隈ではずっとABの方が盛り上...

極道(ヤクザ)キャラが推しの人に質問です 推しの稼業のリアリティはどれくらい意識していますか? 最近好きに...

下手くそは描かない方がマシですか?例えば下手くそ10人と上手い人1人いるジャンルより、下手くそ0人と上手い人1人の...

恋愛描写にリアルさが欲しいから現実で彼氏のいた恋愛経験者に創作をしてほしいという意見をたまに見かけるのですが、恋愛...

半導体クーラー市場: トレンド、成長要因、および将来の展望 導入 半導体クーラー市場は、エレクトロニクス、通信...

ポリシロキサン市場: トレンド、成長要因、および将来展望 はじめに ポリシロキサン市場は、建設、自動車、電子機...