創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: iNuVaSFQ約2ヶ月前

『気軽にQ&A』トピ《66》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《66》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●本トピは《03月13日01:02》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics
【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
1ページ目(6ページ中)

みんなのコメント

2 ID: トピ主 約2ヶ月前

【掲示・連絡用ブランチコメント】
※トピ立てしたら、とりあえず枝コメを付けます。
※トピの重複・ミスがあった場合は、トピ削除。

3 ID: トピ主 約2ヶ月前

【トピ立て手順メモ】
基本的に《》内を書き換えてコピペするだけ
①トピ文をコピペ
 ②トピの《ナンバリング》《立て日時》を書き換え
 ③[タグ] セット(#は混ぜないように注意)
 ④[アイコン] セット
⑤トピ立て
 ⑥[掲示連絡用ブランチコメント]をまず書き込み
 ⑦[トピ一覧]で重複・ミス確認→あればトピ削除
 ⑧付随の[テンプレコメント]をコピペして書き込み
 ⑨《トピ切れ予想》を計算・日付修正して書き込み(なくてもOK)
⑩前トピに次トピ誘導コメを書き込み
 前トピを埋めて新トピ移行か、新トピは準備のみで前トピ継続かは適宜判断

4 ID: トピ主 約2ヶ月前

【1000コメのトピ切れ予想】
トピ立てから《12日後》:《2025年03月25日》
※こちらのコメントはなくても良いですし、目安なので計算ミス・誤差があっても大丈夫です。

【計算】
 前トピ立てから経過した日数から日付計算
・日数計算ツール
 https://keisan.casio.jp/exec/system/1177659237

5 ID: トピ主 約2ヶ月前

【総合系トピ案内 】
・技術系→『創作研究所』トピ https://cremu.jp/tags/737/topics
・紹介系→『作品お薦め』トピ https://cremu.jp/tags/1295/topics
・通報系→『通報共有板』トピ ...続きを見る

6 ID: トピ主 約2ヶ月前

【同人誌の部数/価格を相談する場合の情報テンプレ】
・ジャンル規模(覇権/マイナー など)

・サークル規模(壁サー/島中/dpk など)

・本の種類(小説/漫画/イラスト/評論 など)

・本のボリューム(ページ数/本のサイズ など)

・本の内容/傾向(健全/成人向け/特殊性癖の有無 など)

・前回情報(コロナ前後なのかや平均頒布数 など)

・SNS情報(フォロワー数や平均評価のいいね・ブクマの数 など)

・ジャンル平均相場(分かれば)

7 ID: トピ主 約2ヶ月前

前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとは思いますが
質問の新規投稿・再投稿は新トピ優先でお願いします。
前トピ:https://cremu.jp/topics/67748

8 ID: Od3STNPp 約2ヶ月前

事実というよりは認識とかのレベルでいいので教えてほしいんですが、二次創作同人って今DL販売(電子書籍形式販売)普通なんですか…?

15 ID: 6RoAtGEl 約2ヶ月前

男性向けは普通に見かけるね
女性向けは男性向けに比べて周りの目が厳しいけど、やってる人はいる

32 ID: RAEy0KOJ 約2ヶ月前

女性は良識ある人はやってない そういう意味では普通ではない

50 ID: Od3STNPp 約2ヶ月前

ありがとうございます!
商業エ口描いてる人のウ○娘だったんですが、大々的に宣伝していて戸惑いまして…
普段商業だとDLやってるから何も思わないのか自分がおかしいのかと困惑しました

10 ID: LA6C4jPu 約2ヶ月前

アンソロに小説で初参加します。原稿仕様の詳細を読むと、最大7ページまで書けます。1ページで約1000字なので、7ページで約8000字になります。個人の所感ですが、これまで読んだアンソロでそんなに長くページ数を割いている小説を見たことがないので、これは漫画用のページ数かなと感じます。
アンソロにおける標準的な小説のページ数は、だいたいどれくらいだと思いますか?自分だけあまり長いのも気が引けるので、皆さんと同じくらいのページ数に収まるように書きたいです。

12 ID: LA6C4jPu 約2ヶ月前

参加するアンソロは、漫画・イラスト・小説それぞれの執筆者がいるものです。

17 ID: 3f7eu0cj 約2ヶ月前

まずアンソロは主催が決めたことが第一だから主催に聞いてね。

そのうえで、7ページって別に多くなくない?
手持ちのアンソロは小説だと最大10p、平均しても8pだよ……むしろ漫画の方が短い
規定内だったら自由だから、主催に聞いて好きなように書けばいいよ

25 ID: tcNnI4U6 約2ヶ月前

主催したことあるけど、基本小説の方が長くなる、ページ数は多くなるものと思って作ってるよ
7ページむしろ上限としては少なくない?って感じる(参加者多いとかかな?)
上限超えたりしなければページ数目いっぱい使ってくれても個人的には嬉しいよ

102 ID: Px57pHgB 約2ヶ月前

有難うございます。
小説で7ページって多くないんですね……!?
自分の持ってるアンソロは、どれも1人2〜3ページですし、友人にも7ページは多くない?と言われたので、多いのかと思ってました。

執筆者は20名以上います。

上限をこえなければ大丈夫とのことで、書きたいものを上限内で書こうと思います。

143 ID: ESbJB345 約2ヶ月前

自語りごめん
漫画と小説混在にも小説だけのアンソロにも何度か参加したけどうちのジャンルはいつも小説は文字数20000以下で、って感じだったよ
二段組で多い人だと大体22ページぐらいかな

8000字は少ないと思う、というか2-3ページのアンソロって参加したことない…ぺらっとめくったら終わりだしちょっと戸惑うくらい少ない気がする

とはいえ仕様書を読んでもはっきりせず「漫画のページ数かなと感じます」ってことならちゃんと主催者さんに確認しておいた方がいいと思う

11 ID: o2W3TkQu 約2ヶ月前

トピ立てありがとうございます

Xや青空に、相互さんのSSや小説本サンプルが画像で上がってる時、SSと言えど読むには少し時間と気合いが必要になります
いいねやRPは読んでからにしたいのですが、それまでに相互さんの作品と関係ない自分のポストをするのがちょっと気まずいです
作品を無視されたと思われて悲しい思いをさせてしまうのではと思って…
作品に反応せずに関係ないポストをされていたら気になりますか?

14 ID: 4azs6nZe 約2ヶ月前

それ気になる人はSNS向いてないと思う

18 ID: 3f7eu0cj 約2ヶ月前

読むのに時間かかるの書いてる側も知ってるから無視されてるとか思わない、気にしなくていいよ
Xなんかフォロワーのポストそもそもちゃんと流れてこないし……

ポストに対して何も反応しないのが申し訳ないなら、一旦ブクマして読んでからイイねとかrpすればいい
自分も小説あげてブクマされて、しばらくしたらブクマ減ってて読んでくれたんだなって思うことある

20 ID: o2W3TkQu 約2ヶ月前

気にしなくていいですかね。ありがとうございます

13 ID: FqVXQ95e 約2ヶ月前

昨年初めて二次創作小説本出しました。
事前に「全文公開します。紙で欲しい人向け」とか言ってなくても、支部で全文公開していいものですか?
あともしするとしたら、公開は頒布から~ヶ月後とか完売から~ヶ月後みたいに決めてらっしゃいますか?

16 ID: L3uSfrwx 約2ヶ月前

別にかまわない。ただ文句言う人はいるかも
個人的には半年〜1年後くらいかなと思う
関連トピあるので参考にしてね
https://cremu.jp/topics/39411

21 ID: 9gCskRui 約2ヶ月前

自分は原則2年経ってからにしてる。でも最近早い人は半年~1年経ったら公開してる人もいるね。事前告知してなくて半年はさすがに早いと思う。買ってくれた人に申し訳ないし限定感あげたいから自分は2年にしてるけど旬が過ぎる前に公開しなきゃって考えの人もいる。あと元々の頒布数が少なかったとしたら知ってほしいから創作アピールの為に1年くらい経ったら公開してもいいと思う。小説は特に。

24 ID: FqVXQ95e 約2ヶ月前

お二人共ありがとうございます
過去トピも大変参考になりました!
あと半年で完売から一年なのでその時に様子見て公開しようと思います

19 ID: 3f7eu0cj 約2ヶ月前

1月のオフイベで気になったので質問です

隣のスペが
1sp3人参加椅子2脚、友だちに電話し4人でお話、話してて買いに来た人に気づかない(小さいカプなので列とかは困らないけど、明らかに声かけにくそうにしてて間をあけて数回来てた)、という様子でちょっとストレスだったんだけど、気にしすぎ?

片道フォローをそっと外したくらいには嫌だったんだけど、ほかの人の意見聞いておきたくて

22 ID: 9gCskRui 約2ヶ月前

嫌いだわ。隣になるのいやだね。3人以上が1スぺいると窮屈じゃん。自分もフォロー外すと思う。

23 ID: mtQkagy2 約2ヶ月前

私も嫌だなそんなサークル主達…。喋りたい気持ちは分かるけど1spに3人は多すぎるし話に夢中になって周りを見れてないのはどうかと思う。買いに来てくれた人可哀相すぎる
オフ会したいなら早々に撤退してどこかの店に行けよって思っちゃう

57 ID: 3f7eu0cj 約2ヶ月前

お二方ありがとうございます!
自分の感覚が大きくズレてるわけではなさそうなのがわかったのでよかったです

夏のイベで一緒になりそうなので隣にならないよう祈る

26 ID: kCX6SH1Z 約2ヶ月前

オフでジャンル大手の方にお聞きしたいです
本を作られる際、下調べなどにどのくらいの時間を費やされますか?
教養のある方が多いな…と思い、今後の自分の作品クオリティや取り組みの意識向上のためにお聞きしたいです
もちろん成人向け中心の作品を描かれてる方にもお願いしたいです
どのような資料を集められているのか、普段から一般の成人向け漫画をお読みになられるかなど知りたいです

27 ID: oIkuYLyJ 約2ヶ月前

支部にマイナー自カプの健全寄り小説を投稿しているのですが、このたびどうしてもドエロが投稿したくなり、さすがに健全寄り垢で投稿するのはと思って、バレないよう別名義の垢を作る予定です。
ただ、私の健全寄り投稿垢は、ブクマだけなら健全とRの別なく自カプ作品なら何でもブクマしている垢なのです。
別名義の自分のドエロ作品にブクマするかどうか悩んでいます。
マイナーのため付くブクマが1桁のことも少なくなく、顔ぶれも見慣れたもので、何かの拍子に「あの人ブクマしてないな」と気付かれる可能性もあります。
皆さんは自作にブクマするかしないか、また他の人のブクマは気にしますか?

28 ID: SYIJyWnU 約2ヶ月前

非公開ブクマじゃあかんの?
エロのブクマは非公開にしてる人けっこう多いよ
ブクマの詳細確認した時に公開数+非公開数で表示される

29 ID: M0Stb2vf 約2ヶ月前

他人のブクマ漁ってまだ見ぬお宝を探す事はある。
けど、おっ!あなたもこの作品がお気に入りですか!お目が高いですねぇ……!と思う事はあっても、あのお話をブクマしてないなー何でだろう?…みたいな事は思った事ないな。
もし気付いたとしても、エロのシチュが趣味じゃなかったのかな?と思う程度だろうし、自作にブクマが気が引けるならしなくてもいいんじゃない?

そもそもアカウント分けなくてもいいと思うけどね。健全作品の他にこんなエロも行けるんですか!?最高じゃぁないですか……って思うだけなので。

31 ID: c68WVw2M 約2ヶ月前

まとめてのお返事失礼します。

まさにM0Stb2vfさんの仰る他人のブクマは宝の山理論でほとんど公開ブクマにしているため、ブクマする場合は非公開ではしたくないと思っています。
その上で、ブクマしている理由はともかくしていない理由がそこまで気にされないようならまあしなくてもいっか…と気楽に考えようかなと思います。内心の気恥ずかしさが一番のネックだったので。
ちなみに擬音♡たっぷりのアホエロなので垢分け必須なのです…いつかしっとりエロが書けたら健全垢で投稿してみようと思います。

お答えいただきありがとうございました!

33 ID: h2vCTrGW 約2ヶ月前

オフイベのポスターについて
自分は絵描きでオフイベにそれなりの回数出ていますが、自分の絵にあまり自信がなく、サークルスペース内に設置するポスターを作ったことがほとんどありません
代わりにお品書きをA4サイズで印刷し、卓上にポスター代わりとして置いています
ただ大きなポスターを設置することに憧れはあるので、ポスターを設置することのメリットや、あってよかったなどのエピソードがありましたら教えていただきたいです、よろしくお願いします

35 ID: o4876qsR 約2ヶ月前

ポスターがある方が目に留まる、好きな絵柄だったら買ってみようかな……と立ち止まるかもしれないです。

36 ID: oiqEY7OX 約2ヶ月前

金額の問題じゃないならぜひ大きいので刷ってみてほしいー!
いろんなジャンルのポスター見るのイベントで一番楽しみにしてる
あと自分のポスター見て立ち止まってくれる人も買ってくれる人もいて嬉しいよ

39 ID: SGEjImRc 約2ヶ月前

事前リサーチするほどでもないけど好き、とかジャンル内別カプの人たちがポスター見てこのカプあるんだ~って買ってくれることがある
遠くからでもわかるので自分用にも目印になるよ~買い物行って自スぺに帰るときとかわかりやすくて助かる

52 ID: pt5RPM8v 約2ヶ月前

現ジャンルで一回目ポスター無し、二回目A2ポスター有で参加したけど
二回目の方が人来てくれたし本も手に取ってもらえた
特に開場1~2時間後、お目当ての買い物終えた人たちがポスター見て立ち寄ってくれることが結構ありました

70 ID: h2vCTrGW 約2ヶ月前

皆さんコメントありがとうございます、コメ主です
二次創作BLで活動しており、自分がド固定かつ自カプしか目に入っていないタイプなので、ポスターを見て自分のスペースに寄ってくれる人がいるかもしれないとは考えつきませんでした…
ポスター見るの楽しいですよね、確かに自分のスペースの近くに目立つポスターがあったらよく目印にしてます
年内にカプオンリーに参加予定なので、その時は恥ずかしさを捨ててポスター作ってみようと思います…!
ありがとうございました

34 ID: o4876qsR 約2ヶ月前

マイナーCPで支部専で活動している絵&漫画描きです。今は支部を見ない人もいるという話を見ましたが、やはりXでも作品を流した方が多くの同志の目に留まるものなのでしょうか?
支部でも周りより閲覧数がなく、ブクマ数も少ないのでXに参入すべきか悩んでいます。

41 ID: XRbytiEO 約2ヶ月前

ジャンルによってかなり違うよね。マイナー3つ掛け持ちしてるけど同じくらい古くて同じくらいの規模のジャンル&カプで
A→Xが伸びて支部ダメ
B→Xも支部もダメ、dAで伸びる
C→Xダメ支部伸びる
とかです。ROM垢作って様子見するのがいいかも

42 ID: ROG6NhVg 約2ヶ月前

マイナーCPにいるけどマイナーで見てくれる人増やしたいってなったら支部もXもした方がいい、どちらの運営もかなり大事だよ、交流目的じゃなければ壁打ちになればいいし、支部にXのリンク貼っておいたらXも見に来てくれていいねが増えたりその逆もある
地道ではあるけどまずは何枚かCP名いれてXで投稿してみたらどうだろう

45 ID: o4876qsR 約2ヶ月前

41さん
そんなに違うものなのですね!
自界隈はXが強そうなので、Xに支部のリンクを貼って様子を見てみようと思います。
他の界隈ではどうなのかなと思っていたので現状を知れて助かりました。ありがとうございます。

46 ID: o4876qsR 約2ヶ月前

42さん
どちらも大切との事なのでアドバイス通り早速Xの新規垢を作って何枚か投稿してみようと思います。
Xは無法地帯っぽくて近寄りがたかったのですが、壁打ちでも良いから一度試してみるというお話がしっくりきました。ありがとうございました。

37 ID: 5xCi1UNR 約2ヶ月前

クリスタ初心者です。
リアルGペンを使っているのですが、髪の毛や服のシワを描く時にはらうように描くと、はらった部分が徐々に細くなるのではなく急に細くすぼまるようになってしまいます。かなり気を遣って少しずつ力を抜くようにはらわないと綺麗な線が描けません。
これはデフォルトでこうなるものなのでしょうか。私の描き方が悪いのでしょうか。それともタブレットやペンのせいでしょうか。
デフォルトの場合、みなさんこの設定のまま描いていますか?
おすすめの調整方法がありましたら教えて頂きたいです。

40 ID: o2W3TkQu 約2ヶ月前

PC版だったらファイル→筆圧検知レベルの調整でペンタブの筆圧を全体的に調整する
もしくはリアルGペン使用時に、ブラシサイズの⏬️マークのところから、このブラシの筆圧設定を調整する

264 ID: fJOdNhgu 約2ヶ月前

サブツール詳細を開いて、補正→はらいから五段階調整できるからそこで調整すると良いかもしれないです

38 ID: SGEjImRc 約2ヶ月前

二次BL、攻めが疲れやストレスなどで精神的に弱っている→受けがリードしてあげる、という展開の場合何か特別な注意書きは必要ですか?
若干の受け優位、攻めの乳首や穴を使用するプレイは無し、というのは明記するつもりですが充分でしょうか?
受け優位というと跨ってガンガン動いたり喘いだりというイメージを盛ったりしますか?そっちを期待された場合内容的にはがっかりされそうな感じです

47 ID: QaDK6HCw 約2ヶ月前

攻めが疲れやストレスなどで精神的に弱っているため受けがリードする(若干の受け優位)描写有ります。 くらいでいいんじゃないですかね?
色々説明しすぎちゃうと、例えば「攻めの乳首や穴を使用するプレイは無し」には「そこまで言及するってことはこのプレイがないだけで他の攻め喘ぎシーンはありそう」と警戒され読まれなくなったり、逆に期待を募らせてガッカリされる率が上がったりしそう。

63 ID: ZwgMSQEX 約2ヶ月前

受け優位ってほどのプレイをしないのなら注意書きなしでもいいのでは?
キャプションにあらすじみたいな感じで弱っている攻めを受けがリードしてあげる話ですって書けばいいと思う

65 ID: 8xG5Bpj9 約2ヶ月前

ちょっとズレた回答かもしれないけど、普段受け優位気味の話を書いている自分は、コメ主のようなシチュなら「誘い受けです」としか書いてないなぁ。
自分は受けが攻めの乳首攻めたり手で攻めたりする直接的な表現があるときだけその内容を書いてるよ。
ジャンルとか人にもよると思うけど、自分は受け優位って言われると多少は直接的な攻め方があるのかな?と思っちゃうかも。
受けが少し積極的です、とかでもいいかなと思った。
何かの参考になれば……!

43 ID: dKivFxcG 約2ヶ月前

カバーと本体を別々の印刷所で刷ったらカバーだけいくつか余りました
余りを手元に置いておくのもアレなのでカバー単体でも頒布しようかと思っているんですが、100〜200円の値段がついているのと無配とどっちが良いでしょうか?

44 ID: o4876qsR 約2ヶ月前

カバーだけ欲しいとか買う事ってあるんでしょうか?無配が無難かと思いますが……

48 ID: dKivFxcG 約2ヶ月前

コメ主です。
以前他の方がカバーだけ有償頒布していて、イラストが好きで買ったことがあるのですが、あまり見ない例なのでどちらが良いのか迷い質問しました。
無配が良さそうですかね。

49 ID: x4guCaiH 約2ヶ月前

超初心者質問です。
初めて同人誌を作るのですが、印刷所の予約はどの段階でするものなのでしょうか?
A5サイズで刷ることは決めましたが、まだまだ執筆中でページ数も分かりませんし表紙本文用紙を決めることもできません。
ある程度書いてページ数の見通しが立ってから予約するものなのでしょうか?
それとも何となくでもいいからページ数を見積もって予約を入れてしまっていいのでしょうか?
印刷所で違いあると思いますが教えて下さい。

55 ID: 4azs6nZe 約2ヶ月前

漫画か小説か分かると回答しやすいかも

58 ID: EOtlnhoS 約2ヶ月前

49です。
大変失礼致しました。
小説になります。

59 ID: ZwgMSQEX 約2ヶ月前

そもそも予約できる印刷所、予約できない印刷所、予約できるけどしなくても利用出来る印刷所、予約しないと利用できない印刷所、があるからざっくりでも印刷所を決めた方がいい
そして印刷所を決められたら印刷所のQ&Aに予約から何ページまで増減してもOKなのか書いてある

67 ID: wkbLUsSC 約2ヶ月前

色々あるけど自分が使ってる所は全部、予約と入稿が同タイミングだった!
なので完成された入稿データが手元にないと動けない

68 ID: 4azs6nZe 約2ヶ月前

55です
小説なんですね
人それぞれだとは思いますが、自分の場合は一通り全部書き上げてページ数を大まかに確定させてから予約してます
印刷所は書きながら見て決めてますね
早割しか使ったことないタイプなのですが参考になれば

87 ID: Qp7D8vxV 約2ヶ月前

予約は必須ではないけれど、ひっ迫時は予約優先な印刷所
予約段階では予定ページ数で、入稿時に確定ページ数を入れる形式
初めての小説本の時に書き上がらないとページ数がわからない…と印刷所に質問して丁寧に教えてもらいました

51 ID: 7tk3RLhg 約2ヶ月前

boothで本を送ったところ、メッセージで作品への感想をくれた方がいます
いつもなら必ず返していたのですが、忙しくてできないまま2ヶ月過ぎてしまいました
その方は「お礼を言いたいだけなのでお返事は大丈夫です」と添えてくださったのですが…嬉しかったので返したい気持ちが大きいです
2ヶ月後にいきなりお礼を言われたら困りますか?

53 ID: 5GHB1Cr8 約2ヶ月前

個人的には全然2ヶ月後でも大丈夫だけどな
今からでも返しちゃえ

75 ID: hgi3XptW 約2ヶ月前

私なら嬉しいです!上レスの通りに今からでも返信しちゃえ!気になるなら早いほうがいいし「遅くなりましたが〜」と一言添えればよいかと!

76 ID: 7tk3RLhg 約2ヶ月前

お二人ともありがとうございます!
前向きな言葉をいただけてホッとしました
送ってきます〜!!

54 ID: EpwnPGA8 約2ヶ月前

公募アンソロを主催しています。小説と漫画両方を募集をしているのですが、漫画で参加するAさんから小説で参加するBさんの話に挿し絵を描きたいという打診がありました。AB間ではすでに合意をとっているようです。
アンソロ本文の組版は全部私の方で行う予定なので、挿し絵の原稿を作る時点では左右どちらのページに挿し絵が入るのかが分からないと思うんですが、その場合どのように原稿を作るように指示をしたらよいでしょうか?
というかそもそも断った方がいいですか?アンソロでの小説の挿し絵って……。

60 ID: nyUavqGT 約2ヶ月前

断りたい気持ちがなければ許可していいんじゃない?
ただ組版のことは面倒だから、挿絵込みでの完成原稿をもらうとか、差し込みのページ指定をしてもらうとかしたらいいんじゃないかな。

61 ID: ZwgMSQEX 約2ヶ月前

どっちにノドが来てもいいような絵を描いて貰うんじゃダメなの?
トピ主のアンソロなんだから挿絵OKかどうかもトピ主が決めればいいよ
私は別にあってもいいじゃんくらいにしか思わないけど

56 ID: TxrU4Mop 約2ヶ月前

最近公式グッズや二次のノベルティでステッカーを入手する機会が増えたのですが、いい収納方法や飾り方ありますか?
お気に入りの一部だけスマホやiPadのケース裏に入れているのですが、ステッカーのサイズが大小色々ありすぎてファイルでの収納が難しいです……

71 ID: 0ENeKDul 約2ヶ月前

公式のステッカーをマグネットに貼って飾ってます
水道屋のチラシ(マグネット)をお湯につけてチラシ部分を剥がして、ステッカー貼って、ステッカーの形にハサミで切って完成
もう4〜5年経つけど剥がれもしないし、綺麗にくっついてます
シールみたいなペラペラ感のままマグネットになってくれるので好き

79 ID: yCek1PYM 約2ヶ月前

71コメさんみたいにマグネット切って貼るとかわいいよ(ネップリのシールもかわいくなる)
マグネットシートで検索すると色々出てくる
あとはカード収納用ファイルとか?

64 ID: HI3rexGV 約2ヶ月前

春コミの無配用にデフォルメ絵のポストカードを作ったのですが、届いた実物を見たら、少しバランスが気になり直したいなと思う箇所が出てきました。
無配なので割り切ってこのまま配るか、直してア◯セアやキン◯ーズで刷り直すか悩んでいます。
皆さんならどうされますか?

66 ID: jCIof49O 約2ヶ月前

無配のポスカならそのまま配る
無料で貰うモンなら尚更、絵のバランスなんて見てないし気にならないから
印刷屋で刷ったものなら勿体ないし後々で直せばいいよ

73 ID: HI3rexGV 約2ヶ月前

66さんありがとうございます。
机の上に置いておきご自由にどうぞにする予定なので、バランスの悪さも味だと思っておきます…

69 ID: wkbLUsSC 約2ヶ月前

小説支部投稿が少し間空いてしまってそろそろ何か投稿したいなーというタイミングなんですが、週末のイベントで新刊頒布予定です。
イベント近辺は投稿避けてますか?

自カプサークルは少ないですし避けようが気にしなかろうが大差ないとも思ったのですがジャンル全体の勢いはあるので、タイミング気にした方がいいかなーと思い
字書きさんどうされてるのか気になります

80 ID: HMIKjv3X 約2ヶ月前

壁打ちだから気楽なもんだけど自分は気にしない
Webイベだったら避けるかな、期間限定公開の人もいるし
でもイベ前って作品全然上がらないから読む側からすると退屈なんだよね
だから上げてくれるとありがたい
イベ前だからお品書きに挟まれる心配もなさそうだし

160 ID: TMVl1pi2 約2ヶ月前

ありがとうございます!
サークル参加のサンプルも全然上がらないので、余計に物足りない感じがしてます。
いいネタも浮かんだので気にせず投稿しちゃおうと思います。

72 ID: XaNdjn7M 約2ヶ月前

匿名ツールの設置を考えています
候補はマシュマロと波箱です
どちらのツールの方が好き・気軽に送りやすいですか?

74 ID: hgi3XptW 約2ヶ月前

波箱ですね とりあえずよかったら絵文字だけでも爆押しできるし、コメントしたいときはさらっと送信できるので…

78 ID: q6r0eXLg 約2ヶ月前

74さんありがとうございます!
コメント有りでも無しでも絵文字送れる点で波箱の方が良さそうですね

77 ID: 8xG5Bpj9 約2ヶ月前

一太郎で文庫本を作っています。
文書スタイルで文字数と行数を指定して「字数・行数を優先する」の設定にしているのですが、字数が全く反映されません。
例えば41文字×16行と設定すると42字になったり、余白をいじると39文字になったり……。
やっと41字になった!と思って文書スタイルを開くとなぜか設定が40字×16行に変わっていたりして、仕組みが全くわかりません。
公式のヘルプページのやり方(文字、段落スタイルを解除するなど)を試しても直りませんでした。
これは何の設定が悪いのでしょうか……?

137 ID: wArkLRMl 約2ヶ月前

一太郎じゃなくてwordの話で申し訳ないんだけど、文書流し込みしたあと字数行数いじると反映されなくて、新規ファイルで字数行数を設定したところに流し込むと上手くいったことがある
一度新規ファイルで作り直してみてはどうだろう

159 ID: 5OzaZkpD 約2ヶ月前

余白優先だからいじると文字数上限が減るよ
余白どのくらい取ってるのか知らんけど、タチキリなしのサイズ/9ptだったら余白は8㎜ずつくらいじゃないと41字入らないと思う

81 ID: LvPj2QJb 約2ヶ月前

Xで自分のポストを相互さん等がRPした場合、こちらがブロックしている相手と自分の相互が相互だった場合(ややこしくてすみません)、ブロ相手からそのポストはTL上で見えるものなんでしょうか?
今のXの仕様だとやはり見えるのかな

175 ID: pH9F3GXB 約2ヶ月前

見えるけどいいねRPできないからブロックされてるなと気づく

213 ID: LvPj2QJb 約2ヶ月前

ありがとう!やっぱ見えるのか…それだとブロックされてる側も分かるよね
参考にさせてもらいます!

82 ID: UQEfSq4d 約2ヶ月前

感想ってDMでもらうのと手紙でもらうのどっちが嬉しい?
それともどっちでもいい??

88 ID: Qp7D8vxV 約2ヶ月前

もちろんどっちでも嬉しいですが、物理の手紙の方がもらう機会が少ないという意味で貴重です!
DMはいつでもパッと見返せる利点があります!

92 ID: 60DTUtqh 約2ヶ月前

身も蓋もない事を言うと、媒体に関係なく、より早く、より文字数が多い方が嬉しい。
大体の場面において、手紙の方が文字数も速度も劣るので、DMの方が嬉しい確率が高い。とはいえ、手紙もすごく嬉しいよ!手間暇かけてくれたって感じするし!

83 ID: 0MjpEbhW 約2ヶ月前

ネタポスしかしない(頑張っても1000字程度をメモにまとめた小説もどきをアップ)垢がいます。一応相互です。数日前、公式からカプ厨が喜ぶ供給があったのですが、その垢が「どんな創作物もリアルは超えられない」って呟いたんです。そのポストを見てからすごくイライラして…創作者をバカにしてると捉えるのは、私の心が狭いでしょうか…

85 ID: XNwWkEOD 約2ヶ月前

言ってることはもっともだから、別にムカつかない。公式に比べて二次が遥かにどうでもいいのは事実だし。その人も一応は創作してるんなら、自分が何書いても妄想しても公式に比べたらカスだよね、みたいな自嘲も含んでるのでは。

96 ID: UQEfSq4d 約2ヶ月前

というか当たり前だよねそんなの
それをわざわざ創作してる人がいるTLで言う人間性が無理だ
そもそもネタポスは創作じゃないし私ならミュートしちゃう。

104 ID: prmwnPs0 約2ヶ月前

正しいからって何でも言えばいいってもんじゃない
私ならそっとミュートする
作品見たくないならブロ解でもいい

84 ID: N09QnFi1 約2ヶ月前

壁打ちってフォロー0かつ返信などの他者との接触行為を行わないであってますか?

89 ID: QaDK6HCw 約2ヶ月前

返信などの他者との接触行為があったとしてもフォロー0でやっているなら「壁打ち」だと思います。来られたら反応は返すけど自分からは誰に対しても一切行かないのが壁打ちってことかと。

86 ID: XPwLum97 約2ヶ月前

成人だけど成人向け苦手で、無配だけいただくのって失礼ですか?大好きな絵師さんなんですが、無配は全年齢だからお金払ってでもほしくてモヤモヤしてるのでルールマナー等あれば教えてもらいたいです。

90 ID: QbFVjANT 約2ヶ月前

成人向け苦手な人がいるのは理解してる、みたいな人なら無配だけ欲しい人が来てもらって去ってもそういうもんかと受け入れると思うけどどんな感じだろ

個人的には無配だけでもどうぞーってやるタイプだから気にしないし
逆に成人向け苦手で今回は買えないけど無配だけ欲しくて…みたいに対面で説明されると面倒なので、こんにちは、無配いいですか?だけでサッと持っていってほしいかな〜
もし差し入れや手紙は渡したい、みたいな感じならこういう理由で無配だけいただきたいけど大丈夫ですか?みたいに前もってDMとかで言って欲しいかも。
DMの者です、って言ってもらえたらやり取りがスムーズにできて助かるので。

91 ID: 60DTUtqh 約2ヶ月前

卓上にあって「ご自由にどうぞ」みたいに描かれてるなら、一声かけて(こちら頂きます~みたいに)貰っていい。
サークル主が本につけて手渡してくれるタイプなら、販促アイテムとして扱ってるかもしれないし、買わないと貰えないパターンのほうが多い。

当日スペースにいくまでどっちか分からないので、まぁ事前にマシュマロとかでご迷惑じゃないですか?って聞いておくのが無難ではあるかも。

99 ID: 4WHZQDNC 約2ヶ月前

人によるからマナーとかはないと思う。
私は無配だけ持ってくの歓迎だけど、声かけて欲しいかな
失礼とは思わないけど、お金払ってまでは要らないのかな…って勝手に落ち込んじゃうから、成人向け苦手で
って言ってもらえると安心する

105 ID: prmwnPs0 約2ヶ月前

逆の意見で悪いけど私は成人向け苦手でって言い訳っぽく言われる方がしんどいから無配くださいーって明るく声掛けてもらった方が嬉しい
ちゃんと声かけてくれればマナー違反とは思わない
無言で持っていったらなんだあいつと思う

118 ID: jFoB7IiZ 約2ヶ月前

無配は化粧品のサンプルみたいなものだしだいたいのサークルさんは快くくれると思うよ
次回につながればラッキーくらいの感じで
こちらいただいていいですか?でいい 無言は感じ悪いからアウト
大好きでいつも見てます等のファンムーブも×。大好きなのに買わねーのかよってたぶんなる笑

187 ID: XPwLum97 約2ヶ月前

まとめての返信すみません。教えていただきありがとうございます!様々なご意見大変参考になりました。
マシュマロ設置されている方なので、質問してみようと思います。イベント直前ですしもし返信がなかった場合は今回は当日理由は告げずに声を掛けてみようと思います。皆さんありがとうございます。

94 ID: b4L2q1RT 約2ヶ月前

絵の下手さに耐えられず、一年前までの支部ログを非公開にしました
気に入っているネタはあるのでいくつか描き直すか悩んでいるのですが、二次創作での描き直しはおかしいでしょうか
考えすぎかとは思うのですが気になりました為、実際に描き直した事がある、気にならない気になるなどあればコメント頂けると嬉しいです

97 ID: lbDLv2zI 約2ヶ月前

とあるジャンルの絵馬かつ漫画馬が5作品くらい描き直してアップしてた
最初から上手い人だったけど描くたびに絵が上手くなる人で、CP者の大体がリメイクを知っている上で喜んでたはず
二次とはいえ自分の作品だし、好きに扱えば良いんじゃない

98 ID: wlCBe3ak 約2ヶ月前

よく見るから何もおかしくないよ!
Xだとなんならビフォアフ載せてる人も見たことある

100 ID: b4L2q1RT 約2ヶ月前

97さん、98さん

コメント有難う御座います
気にせず描き直してアップしようと思います!

95 ID: xs6KrwUl 約2ヶ月前

最近PCを購入しました
PCブラウザで支部にアクセスするとイラスト・漫画の検索結果がサムネだけ並ぶのですが、スマホブラウザ版のようにタグと合わせて表示させるような設定はあるのでしょうか?
サムネしか見えないからクリックしたらタグに地雷があることが多くて面倒だなと思ってしまいます

101 ID: x9UolcIB 約2ヶ月前

春コミの天気が雨予報ですが、雨の日開催のイベントは体感でどれくらい一般参加者が減りますか?
参加するジャンルによって異なることは承知ですがざっくりでいいので教えて欲しいです。

103 ID: PsvV2zd9 約2ヶ月前

ジャンル撤退時に最後に出した本について
新作と一緒に出したWEB再録本を機に引退すると宣言されたサークル主さんがいます。気がついてはいましたが、既にカプ熱は冷めているようでSNSにも浮上されていません。内容は素晴らしかったので今までの感謝と一緒に感想を送りたいのですが、熱が冷めている中での感想って貰って嬉しいものですか?購入してから2ヶ月経過していて、それも含めてやめておいた方がいいでしょうか?

109 ID: 60DTUtqh 約2ヶ月前

熱の冷め方にもよるけど、自分なら嬉しいよ!作品自体にっていうより、もう描ききったから言う事ないなって時とか、単に別ジャンルが今熱いから相対的に冷めたとか、あと感想がこなくて病んでもういいやって止めたパターンとかだと、最後に丁寧な感想あっていい思い出のこると、数年後とかにふとしたタイミングでちょっと描こうかな!と思ったりするので、送っておいたほうがコメ主も後悔はない気がする。(もちろん冷めたらもういらん、という人もいるだろうし確かなことは言えないけども)

119 ID: PsvV2zd9 約2ヶ月前

参入が遅くて交流がなく勇気が出なかったのですが送ってみます〜!背中を押してくださってありがとうございました

106 ID: 5GHB1Cr8 約2ヶ月前

二次創作の同人グッズって買いますか?
買う方は買う目的や動機が知りたいです
公式のグッズ買うような熱量で買うのでしょうか?

117 ID: y5W3ALNX 約2ヶ月前

・公式グッズが無いから買う
・公式グッズは同じ絵の使い回しなので目新しい絵が欲しい
・その二次創作者の絵が好きだから買う
・グッズとしてデザインが良いので買う
こんな感じ
買ったグッズは、飾る系のやつなら飾るしメガネクロスとかは普通に使う

107 ID: hpXfWwKt 約2ヶ月前

AI絵師が滅茶苦茶怖い
1週間前からある絵をRPされてフォローされてる状態なんですが皆さんどうしますか?
ブロ解しますか? それともそのままスルーしますか?
またブロ解によって相手のRPって消されませんよね…

123 ID: Od3STNPp 約2ヶ月前

ブロックしたままにしとけばええやん。

128 ID: J5wPdvr9 約2ヶ月前

ブロック一択

108 ID: MWuzqwZ6 約2ヶ月前

虎から通販しませんかの営業DM貰ったんですがイベント前通販してないサークルへは大体送られてくるものですか?定型文コピペっぽい

418 ID: oQI87HJ3 約2ヶ月前

私も別のサイトからでしたが、新刊の告知ポストしたあと通販しませんかDMいただきましたよ。同ジャンルの方々全員に送ってる感じでした。
だいたい送られてくるものだと思います。

110 ID: clKqxabE 約2ヶ月前

次のイベントでBとLのr指定本を出すのですが、プロットまで完成し、いざネーム書くとなると途端に手が止まってしまいます…
自分の引き出しが少ないというのは自覚しています…
特に濡れ場のシーンをどういうコマ割りにするかが思いつきません
他の方はどう考えながらネームを作っていますか?

132 ID: 9gCskRui 約2ヶ月前

てっとり早いのは商業BLとか同人誌読んで参考にする。あと映画やドラマを見るとか。土台がないから描けてないんだと思う。

134 ID: 7x9trbWq 約2ヶ月前

132と同じだけど商業BL読みまくるのがいい
でも商業だとサンプル部分にエロなくてわからんことも多いと思うので、エロ部分だけ特化で学習するならDLsiteでランキング上の方(直近じゃなくてできるだけ広いレンジのランキング)のサンプル片っ端から見て参考に出来そうなの(プレイとか流とか)を買って読む
商業プロの番外編とかだと気に入ったらそのまま商業コミック買えるしいいかも
エロエロじゃなくてハピエン後のサラッとしたおまけ程度のエロなら商業BLコミックの方が良いと思うけど
エロエロにしたくて男性向けも平気だったらコミフロ(エロ漫画の読み放題サブスク)に一ヵ月だけ加入して色々読んでみるのも参考...続きを見る

169 ID: Ye4u6ZH5 約2ヶ月前

横でごめん
コミフロってBLある?
勉強のためにBLエロ漫画を読み漁りたいんだけどサブスクで読み放題なら嬉しいなと思って

178 ID: clKqxabE 約2ヶ月前

132さん134さん
お答えいただきありがとうございます!
色々見て参考にするのが良さそうですね。もちろんパクリにならないように、なんでこういうコマ割りなのかを考えて生かす方向で研究しようと思います!
コミフロも初めて知りました!
男性向けでも学べるところはありそうなので月初になったら入ってみます!

111 ID: u1OwXRSJ 約2ヶ月前

Xに投稿したものにいいねよりブクマが多いです。
一般的に逆になるものだと思っていたので不思議で…喜ぶべきものなのかそうではないのか分かりません。
皆さんはいいねとブクマどっちが多いと嬉しいですか?(ちなみに小説です)

113 ID: I6tDYj7W 約2ヶ月前

自分はいいねが多いと嬉しいです!(絵描きです)
ブクマは受け手側のための機能という印象があるので…
小説とのことなので、未読でこれから読もうと考えている方がブクマされていて、読了後にいいねを押したいと考えている場合もあるのではと思いました

112 ID: I6tDYj7W 約2ヶ月前

壁打ちの方に質問です。
自分の好きな創作者にフォローされてもフォロバや交流をせずフォロー0を貫き通しますか?

121 ID: QaDK6HCw 約2ヶ月前

貫き通します。そういう時に惜しさや相手への罪悪感を抱かず楽に創作活動したいからこそ選んだ壁打ちなので。

131 ID: 9gCskRui 約2ヶ月前

それでフォロバ返したら厳選でしょ

114 ID: jtYcw92u 約2ヶ月前

ジャンルに五年いて、オンリーに毎回新刊出してほぼそれなりの数(漫画の半分くらい)完売してて、アンソロも複数主催して完売してたら字書きでも大手と見なされますか?

120 ID: vHph1bT5 約2ヶ月前

wikiで「大手」を調べたら、「頒布数が多いサークルのこと」って出たよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E4%BA%BA%E7%94%A8%E8%AA%9E
この通り、大手かどうかは単純に売れてる部数の数で決まって、ジャンルにいる長さや企画をやっているかどうかには全く関係ないと思う。むしろ大手って個人誌に力入れたいから、アンソロはやりたがらないイメージがある。
単純に字書き同士で比べて一番売れてるサークルが大手だと思うよ。絵描きに部数で負けるのは仕方ないからね。

161 ID: jtYcw92u 約2ヶ月前

ありがとうございます
大手じゃないってことですね

115 ID: eK6dD5pz 約2ヶ月前

原作にかぎりなく寄せた絵柄で描いてる人と自分の絵柄(髪型や体格、顔立ちなどキャラの特徴を掴んでる)で描いてる人ならどちらの絵に好感を持ちますか?

116 ID: L3uSfrwx 約2ヶ月前

自分絵の人!

125 ID: 5OzaZkpD 約2ヶ月前

絵柄が好みだったら自分絵の人だけど、好みじゃなかったら原作絵だな
男キャラの体にしっかり筋肉ついているタイプが好きなので、やたら腰の細く描かれてたりすると萎える
(原作での肉付きは中間として)

640 ID: 1GdIJLl0 約2ヶ月前

原作に寄せすぎるのはトラブルになりかねないのでむしろ好きじゃないです。自分の絵柄の人が好き!個性も見える。

122 ID: lxQa58HB 約2ヶ月前

商業漫画家でアシスタント雇ったことある方に質問です
A 本職は別にあり(会社員など)低賃金でアシスタント可能だが、技術は同人誌経験レベル、時間も平日は夜間のみ
B 漫画家志望フリーランスで技術は十分あり、連絡次第すぐ作画に入れるが、収入はアシスタント業がメイン
だと、どちらの方がアシスタントとして需要がありますか?

135 ID: uROIZGcw 約2ヶ月前

背景がっつり描いて欲しいならB、トーン塗り分けだけなど簡単な作業ならAの方に頼みますので両方とも需要はありますが、どちらかと言われたら圧倒的にBですね
雇ったり雇われたり両方やりましたが、商業レベルで背景描けるアシスタントを一人でも多く確保したい作家さんが多かったです

173 ID: lxQa58HB 約2ヶ月前

ありがとうございます!自分はAのタイプで何度かアシスタント入ったことがあったのですが、やはり求められるのは技術ですよね…

127 ID: anBwcOor 約2ヶ月前

新規参入ジャンルで1冊目の本(小説、春コミ発行)、脱稿したはいいけど通販の動きが鈍いです。🐯使用
交流なし友人0ですが、新刊サンプルには他の人と比べて良い感じのいいねが付いてると思います。
イベントではプチがありかなりのサークル数で、XではRPが盛んなので色んな人と同時にRPされてしまい埋もれている感があります。
ここから通販を伸ばすためにできることはありますか?

129 ID: 5OzaZkpD 約2ヶ月前

サンプルは目に付くところに出してる?
小説は文章の相性合うかが漫画以上に大きいので、サンプルしっかり出すのが大事だよ

130 ID: LHUzuj9l 約2ヶ月前

久しぶりに春コミに一般参加します。
始発で出ても9:00前に東京駅に着くので、9:30以降にビッグサイトに着くと思います。
その場合、会場に入れるのは11時ぐらいでしょうか?最近の事情が分からないので、最近一般参加された方の意見や体験をお聞きしたいです。

154 ID: AuO5t9qS 約2ヶ月前

昨年のことなので曖昧な記憶を前提としていただければと思うのですが、9:00頃並んで10:20頃入れた気がします。
開場してからは待つことなくスムーズに入場できた記憶です。

138 ID: Zh1MDQEr 約2ヶ月前

今描いている漫画同人誌のタイトルが有名な小説と被ってしまいます。
ただ、「親指」とか「その後」みたいな単語のみなのと、自分の同人誌の本文にも出る単語をタイトルにしてるので、できるだけ変えたくないんですが、サンプルが投稿されたときの印象等はどうでしょうか。
一応タイトルだけで検索したら、有名過ぎてその小説のことしか出て来ないので、検索に引っかかることはないと思うんですが…

139 ID: HMIKjv3X 約2ヶ月前

一般書籍も扱う中古屋に売られた時、サイト内検索(通販)に引っかかりそうだから自分だったらやめとく
普通に欲しい本検索して全然関係ない同人誌のタイトルが引っかかることってまあまあある
作者の人お気の毒に……と心の中で手合わせたりしてる

140 ID: L3uSfrwx 約2ヶ月前

例に挙げたような一般的な単語なら気にならないよ

ただ検索するとその小説のことしか出て来ないというのは…?「羅生門」とかだったら、関係ある話なのかな?とは思う

258 ID: KX8uA5sW 約2ヶ月前

お二人ともありがとうございます。
単語的には問題なさそうなんですが、やっぱり被るのは良くなさそうなので…タイトルは別で考えようと思います。

141 ID: 5tTUhWQe 約2ヶ月前

一般参加側が差し入れに自作シールを張るのはどうなのか、という意見を見たのですが自作シールを差し入れのラッピングに添付はよくないのでしょうか。
次のイベントで差し入れに記名の意味で簡単なイラストとID・HNを添えた小さいシールを貼ろうと思っていました。そのシールをネップリや頒布販売する予定はありません。

仲の良い相互さんにならOK?
片道やFF外の方への差し入れは文字記名だけで済ませるべきでしょうか。

152 ID: 3v0CKF2T 約2ヶ月前

シール自体を配っているわけではなく、また受け取った人が再使用できるものでもないので、
片道やFF外の方相手でも貼っちゃって全然大丈夫だと思います

163 ID: 5tTUhWQe 約2ヶ月前

コメ主です。
片道FF外の方々へも大丈夫との事で安心しました。シールという気軽なかたちで、共通の推しの絵を描き添えて細やかな萌えを贈れたらな、と思っていたのでよかったです。
教えていただきありがとうございます。

142 ID: DSPa4Mgj 約2ヶ月前

相互さんが合同サークルで月末のイベントに参加します。合同サークル二人+売り子さん1人お願いしてるそうで、アフターを約束しています。(スペースはひとつです)
買い物終わったらスペースに来て休んでいって、そのあとアフター行こうと言われていますが、島中だし、スペースに四人入るの無理ですよね?撤収のお手伝いもしようと思いましたが、邪魔にしかならない気がしています。
私はサークル参加経験ないのですが、実態として無理があるでしょうか?

146 ID: bSwyr5jd 約2ヶ月前

壁なら4人入れると思いますが(背後のスペースが広かったです)、島中ならまず無理だと思います。3人でも無理でした。

165 ID: 60DTUtqh 約2ヶ月前

合体で二人で2spとってるんじゃなくて、合同で二人で1spだよね?
あかぶーなら、スペース内にいれるのは2人までってルールが最近できたので3人でもかなり顰蹙だろうし(サークル通路潰すから)4人は物理的に無理だと思う。誰も椅子に座らないでぎゅうぎゅうすればワンチャン、くらいの感じ。

ただ、ものすごくまったりジャンルなら、サークル側じゃなくて机の向こう側でずっと駄弁ってる人(買う人がいたら避ける感じ。まぁあきらかに頒布数落としてると思うけど)がいたり、まわりが早々に12時半に撤収しちゃったのであいた椅子に勝手に座って駄弁ってるパターンとかは、あるはある……。

167 ID: DSPa4Mgj 約2ヶ月前

ありがとうございます!
やっぱり無理がありますよね…
当日様子を見て、アフターはどこかで合流する方向で考えたいと思います!

144 ID: hcp8b61Y 約2ヶ月前

自宅プリンター買ってよかった〜って人の意見が聞きたい。字書きで今のところ無配ペーパー印刷するくらいしか使い所が見つからないんだけど、こんな風に使うと楽しいよ〜とか選択肢があれば教えて欲しい。なんか憧れてる。

147 ID: 5OzaZkpD 約2ヶ月前

プラバン印刷できるよ

168 ID: 60DTUtqh 約2ヶ月前

とらに送る時の用紙印刷したり、値札やお品書き印刷して飾ったり、あと素材使って自作便箋つくってお手紙渡したりしてる!
あと、紙に出力して誤字チェックは画面よりよく見つかるし目に優しいよ~。裏表で2枚に1枚印刷とかなら紙もそこそこの消費に収まるし。判型変える時は、実寸トンボつきで印刷して、実際に切って本にはさんで行間どうかなとかも見てる。

あと、オタク関係ないけど電波障害やスマホの紛失盗難に備えて、旅行やちょっと大事な用事の時は予約表諸々全部印刷してる。
海外旅行でもないと実際必要になるシーンはそこまでないけど、安心感が違う。かといって、気軽にメールをコンビニで印刷するかっていうと、そこ...続きを見る

145 ID: fdU7VnWs 約2ヶ月前

J庭にはじめて一般で参加します
高速バスで早朝に着くので、築地で海鮮丼でも食べて
11時前に入ろうかなと思っているのですが、のんびりしすぎ?
おめあては特にないです。雰囲気を知りつつ出会いがあれば買おうかなーくらい。

744 ID: ZDs2TyPc 約2ヶ月前

休日にやってる築地のお店は観光客価格だからあんまりおすすめはしないけど…

148 ID: goQp6cda 約2ヶ月前

成人向け、全年齢の新刊が2冊ある場合、ポスターはどちらの方が見やすい、分かりやすいですか?
成人向けは裸ではありません

157 ID: 5OzaZkpD 約2ヶ月前

どっちをメインに活動しているか、どっちをより強く売り出したいかじゃないの?
自分は成人向けも書くけど全年齢がメインだから成人向けはポスターにはしない

149 ID: 5n8R9PFQ 約2ヶ月前

本への感想って何件くらい来たら満足しますか?
私は無限に欲しいと思ってしまうタイプなのですが、実際にはそんなことあるわけもなく
充分と思える方のボーダーみたいなのがあれば聞いてみたいです

150 ID: 3v0CKF2T 約2ヶ月前

出してすぐに一件、どっかのタイミングで二件(長いのと短いの)の合計三件貰えたら嬉しい…
これ以上は慣れてしまって「あ、どもっす…」になりがちです

451 ID: 5n8R9PFQ 約2ヶ月前

回答頂いていたのに返信おそくなってしまいすみません
3件!なんて謙虚な…と思いましたが
タイミングと種類で満足感変わる、というのは確かに!という気付きがありました
ありがとうございます!

1ページ目(6ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

創作垢では無交流壁打ちだけど、ROM垢ももってて、そちらで自カプをRTいいね空リプ感想してる方ってどれくらい居ます...

作者が亡くなったあとの漫画やアニメがつまらないのは何でなの? 長寿作品は途中で作者さんが亡くなってしまうこと...

オタクの鳴き声について SNSで見るオタクの鳴き声?独特な言い方?がどうにも苦手です 公式からの共有で叫び...

5月18日インテ大阪のスパコミについて(サークル参加) 某赤のイベントですが、キャリーケース(カート)の持ち込み...

皆さんはどういう時に一番嫉妬しますか? 創作関連で相互や特定の相手に嫉妬するという悩みをよく見かけますが、皆さん...

問題のある同人誌を過去に頒布してしまいました。初めての利用になります、文章含め拙くて申し訳ございません。 問...

小説を書く際に、ほぼ一人称視点の三人称視点? 三人称視点だけれども、フォーカスは一人に寄っているものというのでし...

同界隈の創作者に褒められた時の返し方が苦手です。 同じ熱量で返したいと思っているけど、相手の作品を読んでいなかっ...

ジャンルに飽きたから原作が完結してなくても降りたことありますか?それとも一応最後まで追いましたか?

支部に投稿している方々に質問です。支部でみんなに読まれやすいのは何文字程度の小説でしょうか?1500文字くらいだと...