創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 1WB9CMLi3ヶ月前

どうしても『一言物申す』トピ《234》 cremuで盛り上...

どうしても『一言物申す』トピ《234》

cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《03月20日01:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

Small %e4%b8%80%e8%a8%80%e7%89%a9%e7%94%b3%e3%81%99
7ページ目(8ページ中)

みんなのコメント

868 ID: u6DJ2CTR 3ヶ月前

界隈じゃなくて個人を嫌いになって見せたくないのはある。ROM垢の方ブロックしてきた人。絡んですらないのになんでかは知らんし。多分何かの自衛だったんだろうと思うけど、自分がSNS始めたてだったのでキョーーーレツに印象残ってる
創作垢の方をどこかから見てると感じるので、相手の推しキャラは絶対描かない〜ハッハッハ

869 ID: u6DJ2CTR 3ヶ月前

嫌い、ってことじゃないな「苦手」だな……

875 ID: VC7OLgt8 3ヶ月前

自己投影トピの62、ルームシェアより前の前半2つも自己投影の部類に入るの?
このキャラこういう性格だからこうなんだろうな、って考えるのって普通だと思ってたんだけど…
元々自分に似てるわけじゃないのに似てることにして捻じ曲げて想像してる場合、ってこと?

878 ID: getJh0C2 3ヶ月前

所謂幸せ太りやたくさんご飯食べさせるのが好きで、つい推しCPにそうさせてしまうのだけど、私自身は体質で食べ物に制限あったりガリガリなので、ある意味自己投影(夢)なのかもしれないなと思ってしまった

879 ID: IAYDi2ZF 3ヶ月前

紙魚で思い出したけど、紙魚(実際の魚っぽい見た目)から本を守る、メガネとお菓子のシベリアとかが出てくる、昔読んだ漫画のタイトル思い出せない この漫画で「紙魚って紙の魚って書くんだ〜」って覚えたんだけど なんだっけあの漫画

880 ID: 4eOVotFa 3ヶ月前

資料の探し方も技術だと思うけど、クレムでトピ立てる人はまず、聞く時の情報の出し方から足りなすぎる。
ただ◯◯について教えてくれだけでは答えられない、と自分の身になってまず質問として適切になってるかを考えて欲しい。

882 ID: 6gxPSEMy 3ヶ月前

もしかしてチャット形式で質問したいのかな?と思うことはある
こっちはカスタマーサポートじゃないんですけどね〜

890 ID: jp3Zaxu1 3ヶ月前

個人ホームページ全盛期にチャットと掲示板の区別ついてないキッズよくいたけどそういう類かな?

881 ID: 0TOtgask 3ヶ月前

性的虐待トピ
軽い性的虐待に遭ってたタイプの人間だけど、別に受けに自己投影したくてそういう話書いてるわけじゃないんだよね
現実のレ〇プものは憤るしむしろフェミニスト側なのに、フィクションのレ〇プものは大好きでむしろ和姦が読めない そういう性癖ってだけ
折に触れて思い出す程度なんだけど、これも深層心理では過去の経験がトラウマになったりしてるんだろうか…
ちなみに加害者とは今でも年に一回会って話す程度の付き合い

883 ID: MejWNbo8 3ヶ月前

春だから変なトピがタケノコみたいに出てきたな〜

885 ID: TF4Gnw9o 3ヶ月前

ここで散々文章も絵も笑われたいわゆるhtr両刀だけど壁打ちだしマイナー過ぎて創作者片手で数えられるくらいしかいないのもあって結構評価されてる
結局ROMは数の暴力に抗えないのよ

886 ID: g04dTMw6 3ヶ月前

人権無いんですかトピ主久しぶり〜〜
まだやってたのか

892 ID: 8zyX4EJa 3ヶ月前

自分の気に入らない特殊性癖創作に対して「どう思いますか?」「軽々しく扱ってる」「メッセージ性もない」とか書いてわざわざcremuにトピ立ててる人は何がしたいんだろう
ただのnot for meに対してしつこくグチグチ言ってもどうにもならんでしょうに
そうだよね!ひどいよね!あんな性癖きもいよね!って言ってくれるイエスマンを探してるんだろうか
それとも自分はよほど高尚でメッセージ性もあってポルノでもないレベルの高い二次創作をやってる!っていう自負があるんだろうか

893 ID: GF9K6E5w 3ヶ月前

そのまま他の人はどう思ってるのか?を聞きたいんでしょう
892がそう言ったトピをnot for meで流せずここで言及してしまってるのと同じようなものだと思う

897 ID: aKywsIGS 3ヶ月前

not for meに対して愚痴愚痴文句いうのはまあいいかなって思えるんだけど、あのトピ主みたいに大義名分を背負って私の方が正しい、思慮深い人間だって全力で主張したがっているようなやり方は気に食わないな
ただ単に嫌いです不快ですでいいじゃん

898 ID: JTauZV2d 3ヶ月前

892も897も主張の内容や言い方が違うだけで「理解できないものに対して物申す」って言う行動はあのトピ主と大体似たようなもんだし、それぞれ考えが違うってだけの話や

910 ID: fa9bjD4P 3ヶ月前

他人のことポリコレ棒で殴りたいだけの人なんだろうね
自ジャンは洋ジャンルだからあの手の意識高い系の人いっぱいいるわ

899 ID: 4OatEsjK 3ヶ月前

いろいろ理由連ねてるけど、雑食だと見てもらえないジャンルってだけじゃないの。

900 ID: AIBb2E4x 3ヶ月前

雑食、他人軸でしか行動できなかったり、距離無しのメンヘラ、一々言わなくていい事を主語デカで喋るから嫌いなだけで黙って創作してるなら好きにしてくれていい

901 ID: bexO7WV4 3ヶ月前

雑食トピ主、返信する基準が謎すぎる

902 ID: EK9Jh2L0 3ヶ月前

過去いたジャンルで特殊性癖過激エロばかり描いてる人がいたんだけど、身内鍵で性的虐待経験があるとツイートしてるのを見たことある
メンヘラが多いジャンルだったのもあるけど、過激めエロばかり描いてる人ほど幼少期そういう被害を受けた事があるらしかったり家庭環境悪そう率高かった
もちろん全員ではないだろうけど「性被害経験ある人がそういうものを描きがち」説もあながち間違いではないのかも

904 ID: 2tXFuqj3 3ヶ月前

なんでその一部だけ見てその答えになるの…
「描きがち」じゃなくて「描く人もいる」でしょ…

903 ID: aiPDnHeE 3ヶ月前

雑食をやたら気にしてるトピがやたら立つけど同一人物かな…

905 ID: MP5buZC2 3ヶ月前

雑食トピどんだけ立てるんだよ……

906 ID: I1h07oyF 3ヶ月前

人権人権って
定義からずれてる気がする
こんなことあんまり思いたくないけど言葉通じない人と話す時間が無駄

933 ID: THkLBNwd 3ヶ月前

高尚だの人権だの日本人のくせに言葉の意味を大事にしないオタクだらけだよね

907 ID: aKywsIGS 3ヶ月前

固定トピ主、次々と類似トピを立てまくっているところからヤバい人に見えてきた
並外れた拘りを持つ人ってヤバい人率高いんだろうか

908 ID: bexO7WV4 3ヶ月前

この間からやたら掲示板初心者が湧くな…春だからか

909 ID: 9I6bDUMT 3ヶ月前

固定に絡みたがる雑食の熱意は何なんだ
そしてなんでそう人の気持ちがわからないんだ…

911 ID: N6WHzruo 3ヶ月前

雑食は雑食として堂々とそう名乗っといてくれ
固定偽装はすんな
好きな物偽る方もそれに騙される方も不幸なことにしかならんから

912 ID: xWgsDXvy 3ヶ月前

人権トピの人権てゲーム用語の方(このキャラや装備、カード等ないとどうにもならないようなパーツとかのこと)の使い方だと思ってるけど基本的人権の話だと思ってる人がいる?それともここで言われてるのはそういうの分かった上での話…?
たまにめっちゃ怒ってる感じの人いるからどっちか分からん…
まああまり良くない言葉の使い方ではあるのは承知してるけど

913 ID: kfyGcIp2 3ヶ月前

人権とか難民とかテレビでさえスラング的に使うことがあるから感覚がマヒしてるんだと思う
地雷なんかもそうだけど、本来は重たい意味のある言葉だってわかってても気軽に使っちゃうんだよね

940 ID: xOoy3mJU 3ヶ月前

人権はオタクにありがちな誇張表現だと思う。難民も特定の人間を指す言葉だからあまり良くないとは思うんだけど言葉って意味合いが増えていくから恋は盲目みたいに物事の分別がつかない比喩表現として正式に使用される言葉もあるんだろうなとも思う

944 ID: xL12Ff0X 3ヶ月前

940
横だけど「恋は盲目」って今まで普通に使ってたけど、改めて言われるとなかなかアレな言葉だね
比喩表現って分かっていても、気付いてしまったから、私はもう使わないようにするわ
昔は普通に使われていたけど差別用語だからやめようって流れにいつかなるかもしれないね

914 ID: MejWNbo8 3ヶ月前

重い意味の単語をスラングとして軽く使う人って社会でやっていけてんのかなと思う。結構潔癖な人多い会社だからかもしれないけど、そういう言葉軽々しく口に出したら絶対やばい。

918 ID: 9D2uIMNm 3ヶ月前

オタク掲示板と会社で同じ言葉遣いすると思ってる914の方が心配だよ…

921 ID: L3OVnEMP 3ヶ月前

わかる
オタク同士ですら礼儀正しいと思ってた相手から口悪めのネットスラングが出ると引いてしまう

924 ID: k72K8hID 3ヶ月前

914わかる
使い方間違えると誤解を生みかねないからこの掲示板みたいな使い方絶対できない
ここじゃ違う意味で使われているんだなってのはわかるけどこの世界よく知らない人からしたら混乱するし違和感覚強いと思う

925 ID: k72K8hID 3ヶ月前

まあでもああいう言葉が通じる社会ではむしろうまくやっていけるんだろうな

930 ID: cDK8n3Zx 3ヶ月前

みんな職場では使い分けてるんだろうけど知らない人からするとなんだろうと混乱するから
なぜ人権という言葉をそのまま使ったんだろうと思う
人間扱いされていないとか
わざと他の人にもわかる大袈裟な言葉を使いたかったのか

935 ID: bexO7WV4 3ヶ月前

単にチヤホヤされないとか人気がない程度のことだろうに人権ないとか人間扱いされないとかいちいち大袈裟な言葉遣いするし周りも巻き込むしで最悪なんだよな、ああいうオタク

947 ID: UJHdtalS 3ヶ月前

人権ってソシャゲやってるとフツ~~~~にポンポン出てくる言葉なのでそこまで意識する人いるんだくらいの気持ちだよ
今回のガチャのキャラ人権だから引かなきゃ~とか、持ってないから今後人権ないとか
あとライブ行くような界隈でもよく見るね、チケット取れたことをとりあえず人権はあるとか、座席がとりあえず最低限見えるところだった時に人権ある(見切れや天井だと人権ない)とかいうの見る
まあ芸能人が燃えてたの知ってるので、びっくりする層がいるのは頭の片隅にあるけど(そこから使う人減った気がするし)そういう界隈にいるとそもそも「大げさな言い方」とは思わなくなるかもね

948 ID: EIbRc3SG 3ヶ月前

947って周りが使ってるんだから自分も使うけどいいっしょみたいな感じなのか…

965 ID: vBoeSU8w 3ヶ月前

おかしい人権はゲーム業界で某実況者が使ってから良くない言葉扱いされたはずだ
今はTier表になったはずだ

1003 ID: mlAWsbI4 3ヶ月前

948
947だけどいまだによく使われてる界隈があるの知ってるから今更意識するようなものか~と思うだけでいいとは言ってないが…
周りが使ってるんだから自分も使うけどいいっしょって使ってる人はいるしそういう人は大げさに思わないよねってだけ
そういう認識を正すべきっていうのはトピ主に言って

916 ID: 9D2uIMNm 3ヶ月前

そこまでしてジャンル決めないでも好きな時に好きなもの書けばええやんと思ったけど、nmって移動時に挨拶とか専垢必要なんだっけか

920 ID: K92GNgRJ 3ヶ月前

作品の存在を批判したいとかではまったくないんだけど、現実では性犯罪や子どもへの虐待許せないって女性が多いのに女性向けの創作物ではそういう描写やストーリーがわりと好んで描かれたり読まれたりしてるの結構不思議だなと思う
創作と現実は別なのは分かるんだけど、例えば動物が死んだり虐待される描写は現実でも創作物でも無理って人が多いよね
動物の虐待と子どもへの虐待って現実では同じくらい批判されてるけど、創作物になると受け入れられ度や扱われ方が全然違う気がする
同じ倫理的に問題ある行為で「現実でも創作でも嫌われるもの」と「現実では嫌われるけど創作では需要があるもの」の違いがどういう点で生まれてるのか気...続きを見る

922 ID: PoeXj84p 3ヶ月前

消費者に「子供は可愛くないけど、動物は可愛いから」って人が多いのかも。若い人だと、結婚はしてないけれど、実家住みだからペットとは一緒に暮らしてるから「かわいそう」と想像しやすい。
少子化でさらにこういう感覚の人は増えると予想してます。
タヒネタ、鬱ネタが年齢を重ねるごとに「無理」になっていくのも、リアルでそれを経験したりして想像しやすくなったからという説があるようです。

927 ID: 3i0YrtLB 3ヶ月前

想像の世界の話って、誰かがやってるのを外側から見てるだけ。それって凄く無責任な立場。だから受け入れられるし楽しめる。

現実は責任がつきまとう。社会生活をする上で倫理観や常識は必ず求められる。社会秩序を保つ為に。だからダメなものはダメだと言わなきゃいけないし、ダメな事はやらないようにする。それが責任。

物語なら許せるっていうのは、そこに自己責任があるかないかの話だと思うな

928 ID: HnVwDQ5k 3ヶ月前

実際に真似されて事件になった男性向け口リ物ガチレ○プ漫画は批判されてるよね?受け入れられてはいないと思う
女性向けって「年上男性から強引に求められちゃう♡」程度のが多いし、動物に例えるなら「モンスターに襲われかけるけど犬は無事です」と同等扱いになるんだと思うな

929 ID: aKywsIGS 3ヶ月前

動物への虐待描写って良くも悪くも他人事だしあまり関心がないけど、人への虐待やいじめ描写ってどんな生活を送っていても自分と全く無関係ではないし感情移入しやすいからじゃないかな?
虐待を受けていた子が立派に育つとか誰かに救われるとか、そういう成功体験に自分を重ねて楽しんでいるのかも

942 ID: YdH6LM80 3ヶ月前

そもそも動物が死んだり虐待される描写が「現実でもフィクションでも無理」って人は、本当に多いの?
動物飼ったことある人間でも、ペットはあくまで動物って線引きするタイプの人もいれば、ペットは家族って考える人もいるんだし。

犬飼いや猫飼いが、ペットの葬式にまでお金と時間を注ぐ姿を理解できない一般人のがよっぽど多いと思うわ。

943 ID: Mcq3yhS8 3ヶ月前

942
人間が死んだり暴力受けたりする描写は全然平気、むしろ好き!でも動物が死んだりいじめられるシーンあるのは絶対無理!って論調、ここ数年でかなり見かけるようになった気がする
無理な人向けにあらかじめ動物死ぬ描写があるかチェックできる映画ネタバレサイトがあるくらいだし

945 ID: 5PKF1k8U 3ヶ月前

942
むしろ現実では無関心だけどフィクションでの動物虐待には敏感な人が多い気がする
ゲーム実況よく見るんだけど人間が死んだり酷い目に遭うシーンはもっとやれ、もしくは仕方ないって感じなのにちょっとでも動物が死んだり酷い目に遭うシーンがあるとどの動画でもコメント阿鼻叫喚
ストーリー回収のために動物が死ぬ選択肢を選んだ実況主に批判コメントが大量に集まって若干燃えてるケースも見たことある

946 ID: Ndq1pFrf 3ヶ月前

942
今って子供の数<ペットの数だから、動物の方が身近に感じる人が多いのかな…ウチは子供いるけどペットはいないからわかんないんだけど
あと基本的にペットって可愛いだけだけど、人間ってそうじゃないからね。なんなら子供とは疎遠だけどペットは可愛がってるとかありそう

931 ID: s1rhYOZ0 3ヶ月前

【トピ総合案内】トピたまに見かけるけど、あれをありがたいとか思ってる人や活用してる人なんているんだろうか

939 ID: 75kiZeXL 3ヶ月前

いるよ
ブクマしてる

932 ID: vxrSXd52 3ヶ月前

オデとかワィとか一人称で個性出してくるやつの痛々しさやばい

936 ID: YtBEPxch 3ヶ月前

一昔前の掲示板の人みたいな書き方もだけど、ついたコメの鋭さと速さにも笑った。

937 ID: MP5buZC2 3ヶ月前

即ぶっ叩かれてて笑った

934 ID: n0YDFUgo 3ヶ月前

オタクの中でも創作をしてる人ってひと握りだと思ってたけど、SNSが普及してからは何かしらの創作(絵や字だけじゃなくてぬい小物とかトレカケースデコとか?)やってる人がほとんどになったのかな?
コス衣装も売ってるしね……この辺を創作と呼ぶかは分からないけど

938 ID: FlBat5hG 3ヶ月前

人権はともかく、絵馬と漫画馬がいないカプに権威はないな

951 ID: 7YVv6oWK 3ヶ月前

公式カプかほぼ公式のカプほど絵馬と漫画馬がいないイメージ
公式が全部やるから描かれない
でも権威は一番ある

941 ID: EIbRc3SG 3ヶ月前

「SNSから距離を取る」で解決しそうな悩みが多いなあ
使ってるんじゃなくて使われてるのに気づいてないというか

987 ID: xUJpkwHD 3ヶ月前

なんかすごく腑に落ちた・・・逆が伸びてるいらいら!とかブロックされただのミュートだの、すべてSNSのせいだもんね
使われている・・・

949 ID: 5tNbTzR9 3ヶ月前

キッズの立てたくだらないトピや、SNSやめろブロックしろで終わるくだらないトピで溢れていると、塗りトピと添削SSトピが盛況だった先週が恋しい…

953 ID: sejMRByf 3ヶ月前

わかる
先週は創作掲示板らしくて良かった

955 ID: l6vztZf4 3ヶ月前

先週はよかったよね
創作系トピが下火になったら一気にクソトピ増えたな…

950 ID: NtPQUdnT 3ヶ月前

人権って言葉が出てくるの何なん
ただ人気が出るかそうでないかくらいなもんじゃないの

952 ID: 369doKDN 3ヶ月前

人権って言葉を本来の意味ではなく使ってる人にロクな人間は居なかったのでトピでも避けてる
避けて正解だったな…ってなる方向にしかなってないし

956 ID: EIbRc3SG 3ヶ月前

すべからく警察が来そうだ

957 ID: iOuSE3VR 3ヶ月前

塗りトピもSS添削トピも300前後でスピード落ちたのを考えると、クレムで今現在アクティブな投稿者は同一人物の投稿が複数ある事も鑑みて150~200人前後と考えたらいいんだろうか
その中でも創作できる人は50人前後くらい?もぅちょっと多いかな

958 ID: 6gxPSEMy 3ヶ月前

どっちのトピも見るだけで書き込みしてない人もいると思うよ
私がそう

961 ID: WYLJKBcn 3ヶ月前

字書きで原作が好きだから二次創作はするけど、一次創作することに興味ない
トピは両方楽しく見てるよ
SS添削トピは一次創作者メインじゃない?
二次創作の人も参加してるだろうけど、参加してない人のほうが多いでしょ

963 ID: sPc14Mvp 3ヶ月前

ひとりごととか物申すにしかコメしない人もいるだろうに

969 ID: xYy9jnVU 3ヶ月前

漫画描きだけどカラー作業が嫌いなので塗りトピに参加しようとは思わないなあ
小説も一応書いてるけど、添削されたいとは思わないから参加しないし覗いてもいない

970 ID: 7ikj13KL 3ヶ月前

「クレムで今現在アクティブな投稿者」って書いてあるじゃん

974 ID: mbC72yO5 3ヶ月前

あのトピには投稿してないけど他のトピには投稿してる人はいるでしょ
なんであのトピに投稿してない人はアクティブ投稿者にカウントしないことになるのよ

978 ID: s1zMngNb 3ヶ月前

あれだけ盛り上がってる創作系トピに参加してない奴なんてどうせ普段しょーもない人間関係トピくらいにしか書き込みしてないから非創作者みたいなもんだわ

993 ID: EIbRc3SG 3ヶ月前

創作してるけどああいう企画系トピに参加しないだけでしょーもないとか言われるとは……ああいうのに時間使わないだけなんだけどわからないもんか…
じゃあ978はこれからも企画系トピに参加してあげてな〜

959 ID: EIbRc3SG 3ヶ月前

ぬい波及トピの179が何回読んでもうまく理解できない助けて
頭悪くてすまん

962 ID: Oki5yuds 3ヶ月前

なにが分からないのかを書いてくれないと助けられん

966 ID: EIbRc3SG 3ヶ月前

あれ読んで理解できたってことだよね…?
前半の方はともかく後半のほうって何かの繋がりがある…??

968 ID: Oki5yuds 3ヶ月前

だから、何が分からないのか書きなよ

971 ID: Oki5yuds 3ヶ月前

959が頑なに何が分からないか書かないから予想で書くけど
たとえば相互がぬいをただの物として扱っていて写真に撮ってたら「相互さん旅行に行ったんですね〜」ってリプはなんの問題もないけど、もし相互がぬいを「生命の宿ったナニカ」として扱っていたら、同じリプをした時に「ぬいが自ら旅行してるんです!私じゃない!」ってキレるかもしれないから、怖くてリプしないってことでは

973 ID: EIbRc3SG 3ヶ月前

数分書き込まないだけで頑なに書かないとされるのびびった…「後半のほうって何かの繋がりがある…??」て聞き方で伝わると思った自分が悪かったですごめんなさい
コメもありがとうございますそういうことか!
ぬい大事にしてる人にはぬいにも言及してあげないといけないかもなんだね…助けてくれてありがとう

976 ID: vBoeSU8w 3ヶ月前

959じゃないけどなるほどと思った
私はただの被写体として物も一緒に撮るけど
「ぬいが自ら旅行してるんです!私じゃない!」っていう人確かにいるよね…

981 ID: jGnfszlJ 3ヶ月前

横だけど、トピの179コメ私も分からなくて971の説明でスッキリした。ありがとう

私もぬいの写真よく撮るけど、生命の宿ったナニカとして見たことが無かったからそういう人も居るんだな…

967 ID: NtPQUdnT 3ヶ月前

雑食トピ連投してるトピ主クレム初心者でーとかいってるけどわざわざID変えてるあたりそうでもないんではないか

975 ID: SVYTvo9n 3ヶ月前

ていうか地位って何?フォロワー数で地位が上下するの?
いいね数が必ずしも需要の多さじゃないし、立ち位置っていうのも何ほんと…
スクールカーストかよ自由にやらせろよ

979 ID: 1RGDlF2e 3ヶ月前

トピ冒頭がタイトル代わりなのに挨拶とか余計なこと書いたりしてる人いるけど、人に読んでもらうという客観性が無さすぎて、字書きだとしたら作品の出来は下手なんだろうなと思う
トピすら分かりやすく書けないんだから、作品が上手いわけない
あと返信で話通じなかったりデモデモダッテしたりする率高いんだよな
だいたいそういうトピって人間関係の悩みだから、その客観性の無さがトラブルの原因じゃないっすかね…って思っちゃう

982 ID: Gm4XzUnf 3ヶ月前

筆折りトピとか、「こんにちは」で覚悟してトピ開いたら案の定長文で、それでも頑張って読んだらくだらなさすぎて、「触らんどこ」ってなったわ

980 ID: Api5IwWC 3ヶ月前

同い年なのにって嫉妬は若いからなんだろうなとは思う
年とると同い年どころか年下に抜かれることも多いから年齢と能力がイコールじゃないって悟っちゃうのかな

983 ID: 7kWbos4P 3ヶ月前

トピ文読んで貴方はこういう人ですよねとかこういうのだから貴方はそうなんですよってメンタリストみたいに推測合戦してるの面白い。何様?

984 ID: 3ne4cmLA 3ヶ月前

他人のふんどしで楽しく遊ばせてもらってる界隈なのに地位が必要なのか?
自分が楽しければそれでよくないか
感想クレクレとか来ないからやる気出ないとかよく見るけど、他人の行動に振り回されてる人が多すぎる気がする

985 ID: u6DJ2CTR 3ヶ月前

なんとま、コメントが続々と…。
あんな鬱々とした文章より推しと私の愛の夢小説読んでよ!
True♡LOVE……

990 ID: u6DJ2CTR 3ヶ月前

腐の欲望よりマシなんやで

996 ID: WU4KQNLA 3ヶ月前

990
え…?
夢女の中ではそうなってんの?
夢も腐も痛いけど、痛いって自覚もってる人のほうが多い腐のほうがマシだよね
夢の客観性の無さは異常

1000 ID: f4wtlKMn 3ヶ月前

夢女って中学生で知能やら何やらが止まってるからしゃーない
子供の思考だもん、夢って

1001 ID: l6vztZf4 3ヶ月前

不毛な争いすぎる

986 ID: 0SQPp3bo 3ヶ月前

人権トピようわからん
絵や文がかけることでプラスにはなるけど、かけないからってマイナスにはならなくないかって思うけど

988 ID: 7YVv6oWK 3ヶ月前

絵も文も書けないのに感想ツイやネタポスだけする人は嫌われると思う

991 ID: Aq57F2Pl 3ヶ月前

何に対するリマインドなんだ…?

992 ID: Yh5KGxQw 3ヶ月前

筆折りトピ厳しいコメント沢山ついてたけど、昔の自分見てるようで分かるよ〜ってなっちゃったな。私は文字書きではないからこっちに。悩んでる時はどうしても視野狭くなってしまうし、しんどいよね…。
創作じゃないものに置き換えても10年続けてたものが最近始めたばかりの人に追い抜かれたりしたらショックだし。あと文章辞めちゃうみたいだけど、本人そんな意図なくとも短時間でこれだけコメつく出だしかけてて、ある意味刺さるキャッチーな文章書ける才能あるんでは?って門外漢ながら思った。

999 ID: hoeQFNRL 3ヶ月前

文章で人をイライラさせる才能あったところでトラブル起こすだけで、小説書ける才能ではないだろ

994 ID: c8SsPRdo 3ヶ月前

10年字書きトピ、適当にそれっぽいこと書いてる釣りにしか見えん

997 ID: Sid1lmrh 3ヶ月前

釣りであってほしいけど、マジでああいう痛々しい人いたりするからなぁ

995 ID: MihNZLo0 3ヶ月前

実際雑食が圧倒的多数だから雑食の方に常識が偏るのは仕方ないんだよな

998 ID: g04dTMw6 3ヶ月前

塗りトピ楽しくて数枚投稿したけどさすがに息切れしてきた…
投稿するたびに自分の未熟さを実感するのもなかなかしんどい

7ページ目(8ページ中)

今盛り上がっているトピック

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...

0フォロー壁打ちカプ描きの人って、自カプ界隈をどんな目線で見ているんですか? やっぱり見下したりしているんですか...

『ちょっと聞いてくれないか』《7》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ 創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど...

ネットに上がってる絵や漫画をスマホの画面で見てるときは上手く見えるのに、オフ本になった途端「なんか変」「線が微妙」...

こんにちは!二次創作活動をしています。 ニッチなマイナージャンルとゆうのもありますが反応はいつも片手ほどです。r...

2つのカプの二次創作をされてる方に聞きたい! 創作するのはどっちのカプの割合が多いですか? メインはこっちで、...

漫画と小説で別名義でやってる方はいますか? バレませんか? 普段漫画で腐カプABをやっていますが、CB熱がきてお...

コミケとオンリー両方サークル参加したことある方に質問です。 それぞれ何か違いや、メリットデメリットがあったら教え...

約1年前に引き受けた相互フォロワーの売り子を辞退しようか考えております。 乱文・長文申し訳ございませんが...