バリバリ腐女子なのに突然BLが生理的に無理になってしまいました。...
バリバリ腐女子なのに突然BLが生理的に無理になってしまいました。生きがいだったので何もする事がなくなって無気力です。
スパコミは欠席決めましたが、友達もほとんど腐なので話を合わせられなくてこのままでは友達のほとんどと縁が切れてしまいそうです。
こういった経験のある方やそういう人をご存知の方はいらっしゃいますか?きっかけがあれば回復するのでしょうか?
男女カプにも全く興味持てないのでそちらに転向はできそうにないです。
みんなのコメント
二年前にマッチョキャラの汁だく触手M字開脚の股間を見せつけるポスターを見て「おえっキモヲタチー牛が描いてそう」とドン引きしてから受け付けなくなった
垢消しジャンル移動して全員と縁切り、カプなし漫画を描いてるよ
今はハグ止まりのブロマンスくらいなら見れるまでに回復したけど、やっぱりエロが蔓延してるBL界隈は無理
きっかけはないの?
それがわかった方が回答付きやすいかもと思う
あとBL全てがダメになったのか、推してた特定のカプがダメになったのをBLがダメになったと思ってる可能性とかはないの?
自分はBLカプ書いてるけど極端にエロにふってる汁っぽい絵面と激しい喘ぎとかは苦手で
原作を普通に作品として楽しみたいのに、すぐにエロ目線のこと言われて、なんかこうエロ以前に関係性を楽しみたいのに!っていうことは思ったことあります!
トピ主もそんな感じであれば全年齢かつ関係性重視っぽい作品見たり作ったりしたらどうでしょう?
まあそもそもトピ主さんのBL苦手スイッチがどのなのかっていう自己分析が一番重要ですが
子持ちだけど妊娠中に男の子だとわかった途端BLがダメになった
以降気持ち悪くて一切受け付けなくなった
9年後とある作品にハマったら何故か復活
だけどCP双方、どちらかか未成年BLはダメなまま
どハマリする推しが出来たら復活するかも?
無理そうなら恋愛ものより人間ドラマな創作を描くor読むとか
うわっキモ
既婚や子持ちにいちゃもん付けたがるキモオタっているけどそれ?
こちらがどういう活動してるか詳しくは書いてないのに勝手に妄想するのやめろや
えっ違うけど……
たしかに憶測入ったのは悪かったけど、その「我がこととなった途端」感は普通に悪質できもくない?
これもそんなこと書いてないひねくれた読み方だっていうならごめんね
横からすいません。普通に、少年受けBL垢でプロフに主婦ですとか、子供関連のツイート未だにしてる某大手さんいるので、5さんのような人がいて割とガチめに安心してます。
私生活のストレスで疲れて弱った時にダメになったことはある。ノリノリでエロ作風だったのに、コレをいつまで続けるんだろ、アホらし…って思っちゃって
BL以外のことには興味もててる?他の趣味とか衣食住睡眠、学業、仕事は大丈夫?
>何もする事がなくなって無気力です。
ってところで心配になっちゃった
彼氏と別れた直後、男性への嫌悪感でそうなったことある。
男男で恋愛なんてしねーよ!あいつらは女体が好きなんだからよ!とか恋愛まじクソ〜ってイライラして虚無になってた。
時間が経って治ったけど、恋愛関連ではない?
思い当たることがかいてないから分からないけど、どちらにせよ時間が解決してくれるのを待つしかないのでは…
若い頃、熱狂的大恋愛したときにBL見なくなったな
いまは無事に枯れてBLしか見ないけど
自分が置かれてる環境って影響するなーと感じた
元気がないせいであらゆる欲求が減退してるのか、BLに対する関心だけが萎えちゃったのかどっちなんだろう
食事とか睡眠はちゃんと取れてる?
cremuを読んだことがきっかけで苦手になりました。ケンカばかりしててバカらしくなった。
TBS系でたまに「アガルBLナイト」とかいう特番やってるらしいけど、同人活動から離れて漫画鑑賞してたほうがいいかも。
高校の途中から好きな人っぽいのができて、それまで推しとか推しカプに夢中だったのが無理になった
仲良くしてたオタク友達とも話し合わないから距離取るようになっちゃって
今ではほんと悪かったと思ってるけど、なんだろう生理的に無理になったんだよね
その流れで高校卒業からもずーっと離れてて結婚出産子育て落ち着いて、ここ最近腐女子復活したよ
漫画アニメジャンルの二次創作やってたけど、現実の一般人(YouTuber的な)にハマってから急に二次創作もBLも一切興味がなくなった。むしろ腐の絵を見ると目を背けるくらい。
二次創作アカウントは予告なく消したからオフで遊んだことのあるフォロワー達とも縁切れた。
でも数年後に現ジャンルにハマったことをきっかけにまたBL見れるようになったよ。
>きっかけがあれば回復するのでしょうか?
>男女カプにも全く興味持てないのでそちらに転向はできそうにないです。
いや別に、無理に恋愛ものに興味持とうとしなくてもいいんじゃないの?
同じ作品でも、オールキャラとか考察とかいろいろあるし
自分も気づいたらBLの恋愛に興味を失ってたけど、ブロマンスとかコンビ推しで楽しく描いてる
数年前に同じような状況になった経験があります
結論から言うと自分の場合は鬱の初期症状でした
>生きがいだったので何もする事がなくなって無気力
自分の場合もまさしくそんな感じで、楽しかったこと(同人やBL、オタク趣味)が急に受け付けなくなっておかしいな……と思ったら鬱でした
ここ最近、私生活などで環境の変化はありませんでしたか?
3月~4月頃は進学就職転居などでメンタル不調に陥ってしまう人が多いですが、トピ主さん自身はどうですか?疲れちゃったりしてませんか?
心配です……
皆さんありがとうございます。
皆さんの書いてくれた経験談や予想、すべてなるほど、私もそうかも…という気持ちで読ませていただきました。
多くに自分も少しずつ当て嵌まるような気がしてます。
恥ずかしながらエロばっかの作風だったので、シンプルに性欲が減退したのがかなり大きいかもしれないと思いました。もうアラサー抜けるので単純に年齢のせいかも…。
きっかけあったか考えてみたのですが、
ハマっていたジャンルの公式が更新なくなって冷めつつあった時に、友達に勧められて見たアニメで、
キャラAとキャラBの絆や友情が強調されていて、
そこのカプが二次で大人気なのは知ってましたが、自分はカプ...続きを見る
30半ばって女性は一番性欲高まる時期のはずだよ
無理してBL描かなくていいとは思うけど体調とか少し気を付けて意識してもいいかも
なんだかんだABブロマンス読んでるってことでBLから離れられてないしそのうち戻りそう
自分が今ハマってるジャンルがないから友だちのどハマリ具合に引いただけのように思える
また夢中になれるジャンル見つけたら熱が戻ってくると思うよ
それまでは別の趣味してたらいいんじゃない
なんか、BLから身を引くきっかけって結構他人のフリを見て我に帰った時が多いのかな……。皆さんの意見を見ていると
なんだか感慨深いな (関係なくてすいません)
なんか典型的な蛙化現象だね
性欲が減退したことで性欲にまみれた作品が生理的に無理になるなんてよくあることだと思うからそんなに心配しなくていいと思う
性欲満たすための作品で繋がってただけの交友関係は当然なくなるけど別になくなっても困らなそう
作品読むのが苦痛じゃなくて楽しいなら繋がっておいてもいいだろうけど紹介されたから読まざるを得ないし話も合わせないといけないだろうと思っていてそれが本意じゃなく無駄な時間に感じられるなら一旦離れた方が良さそう
作り話だと割り切って再び楽しめるようになるまでは自分の人生充実させられる時間が増えてラッキーくらいの感覚で他の趣味とか楽しいと思うこと探してみた...続きを見る
イベント4回で6冊はハードだと思いますよ、自分の蓄え使いきって抜け殻なんでは…
私も腐ではありますが原作の世界に浸ってるときにカプ話を押し付けられると萎えます
原作を十分に咀嚼してからABいいかも、と気づくくらいのペースです
自分はアラフォーで腐出戻りしましたし、あまり重く考えず長い目で見て、気持ちに正直でいたらいいんじゃないですか?
友人は切れてもいいならそれもいいですし、名残惜しいなら多忙でも体調不良でも資格勉強でも言っとけばいいですよ
私も一回20代中頃~後半くらいBLもういいや期があった
その時は男女に走ってたけどエロは嫌だほのぼのしか勝たんって思ってたし作品のマスコットキャラ単推しとかもしてた
30代になってまた久々に男男カプハマれたよ、今思えばちょっと社会に疲れて病んでたかもしれない(自覚無し)
疲れてる可能性大だからカップリングとか無しで普通に楽しみつつちょっとゆっくりしてみるのいいかも
コメントをする