創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: p84W7cN65ヶ月前

生成AIに反対してる人はイラスト以外の生成AIはどうでもいいんで...

生成AIに反対してる人はイラスト以外の生成AIはどうでもいいんですか?ずっと疑問なんですが、反AIが文字や音楽に言及してるのをほとんど見たことないのですが、彼らはイラストに反対してるだけでChatGPTや音声についてはどうでもいいのでしょうか。
AIで作られたYAJU&Uが大ヒットしましたが、あれに声を上げてる反AIを見たことありません。
AIを使用して文書やメール、資料を作成することはビジネスでも当たり前になりましたが、それはOKだけどイラストだけはダメということですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: fDqhINOE 5ヶ月前

AIイラストはグッズ作ったり、有名なイラストレーターの模倣させたりして、他人の努力を餌にしてインスタントに換金しやすいからというのは大きいかも
既にゲームの背景や零細企業のウェブ広告、中国の零細ソシャゲはほぼAI絵になってきているし、それでマネタイズできてしまっている
声優のボイスをAIにしているのも反対派が多いけど、音楽はあまり反対意見聞かないな

小説は現状筋道の通った話になりづらいし、簡単に金にならないからまだ本気で危機感抱いてない段階のような気がする

3 ID: 6RjaD5ck 5ヶ月前

反社会組織がシノギに使い始めてから、ようやく日本の立法は動くと思う

4 ID: DUfKMEjd 5ヶ月前

全部のAIが悪いわけじゃないでしょう。技術自体は素晴らしいものだと思うよ
生成AI画を悪用する人間側の問題と、あとまだまだ過渡期だと思う
はやく法整備されてほしい

5 ID: qaSe0p5G 5ヶ月前

主語がでかい
全部に反対してる人もいるし画像生成だけ反対の人もいる
他の分野のことは詳しくないから黙るけど、自分が関係する分野には言及するのは自然なことだと思うけどなあ

つかそれなに?大ヒットしたの?複数のSNS掛け持ちしてるけど話題になってるの見たことないや

7 ID: トピ主 5ヶ月前

見苦しいですよ笑

6 ID: YE17PIwe 5ヶ月前

動画の自動字幕起こしとして活躍するのは間違いないからね。
ただし文章生成AIにも問題はあり、すでにネット上では「いかがでしたか構文」の氾濫によって不便が生じて来ていて、それをさらに加速させてしまう心配はある。

9 ID: VaLYPM8g 5ヶ月前

なんで各所がこういう↓対策を打ち始めてるのかは考えたこと無いの?…無いか
https://www.itmedia.co.jp/aiplus/articles/2504/24/news144.html

10 ID: fZBANMmt 5ヶ月前

創作してる人たちでも著作権のことをよく理解せずにエセ著作権を振りかざしてるダブスタで利己的な人多いからね
https://cremu.jp/topics/61160

11 ID: RMhw2WUL 5ヶ月前

音楽も翻訳も要約も資料作成も、無断で食わせてきたデータでてきてるのにね
画像生成AIにだけ過激派の反対派がわいてて見苦しいよね

12 ID: トピ主 5ヶ月前

そもそも反AIなのにX使ってる時点で矛盾してますからね彼らは

13 ID: Z5wubMtV 5ヶ月前

犯罪に利用されまくってるから早いとこ法律で禁止した方がいいよね
ガチの反社が利用するだけじゃなくてクラスメイトをAIで裸にして男子間で写真動画回す事件まであったしやばいよ

14 ID: TJARE9Lp 5ヶ月前

ディープフェイクの規制が入るのは各国既定路線だけど、親も子どものデジタル教育ちゃんとしろって話でもあるやろ

19 ID: k17NiQTZ 18日前

あれは韓国さんの根深い女性差別が浮き彫りになった事件だからね
ほんの百年くらい昔まで女は殴らないと狐になるとか言ってたような国が変わるわけないって話

15 ID: UaEotsw0 5ヶ月前

通販サイトの問い合わせをAIにするのはやめてほしい
あれこそ人間に答えてほしいんよ
箱が裂けてたって伝えたいのに配送について回答され続けるのどうにかして

16 ID: kFvRPmCZ 18日前

結局自分のことしか考えてないからね。アイツら。少しでもAIを擁護したら推進派、反AIの言動に苦言を呈したら推進派。

二次創作してる奴が9割。反AIでもGPT使ってたり、規約改定されたTwitter使ってたり。矛盾の塊。Grokで遊んでるやつもいる

18 ID: JQvauZnE 18日前

自分の絵が学習されるのは嫌だけど、自分と無関係なジャンルであれば、自分にそこまでダメージはないし、楽しければAIでもなんでもいいって人が多いのでは

あと、YAJU&Uは野獣先輩ファンが好んで見るわけで
野獣先輩界隈は人の顔写真切り取ってそれをもとにMAD動画とか作ってる人多いし、AIに抵抗ない人多いと思う

20 ID: k17NiQTZ 18日前

反AIは自分たちの『おもちゃ』が奪われる(と思い込んでる)のが嫌なだけで何も考えてないと思うよ

21 ID: JZewaC20 18日前

絵や写真をAI生成に使うことをよく思ってない人のものを使うことと、AI生成したものをAIではありませんといって公開するのが嫌いなだけであって、この道具自体に良し悪しがあるわけじゃないと思うよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

東京・大阪 出張サービス こんにちは、可愛くて安心な時間を提供したい千惠子です ✅ 完全予約制で安心...

今は活動していない古参字書きさんが一番という雰囲気が辛いです。 私はジャンルがとっくに斜陽を過ぎたマイナーカ...

絵馬や素晴らしい文字書きが、実際話した時クセ強めだったらがっかりしますか?また、交流はしますか? 私が憧れて...

感想と見せかけてキャラの悪口?を匿名で入れてくる人について 「Bと比べてAって本当に最低ですよね、トラックにひか...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

どうしても『一言物申す』トピ《286》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...

日本、出張で東京・大阪・デート・リラックス・ストレス解消・マッサージ Telegram(TG)で検索:@JP84...