愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《234》 Twitte...
愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《234》
TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐き出しを書いてみて下さい。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメントを書き込む前に誹謗中傷・個人情報などを含んでいないか見直してください。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※cremu内のトピやコメに言及する内容はこのトピでは控えて頂けると嬉しいです。
●本トピは《05月04日01:00》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/842/topics
【固定タグ(コピペ用)】
ひとりごと

みんなのコメント
同人イベント、自ジャンルの公式イベント・舞台、コラボカフェ等、ここ数年年間でそれなりの数オタクが多く集まるところへ行ってるけど、異臭を放ってる女オタクに会ったことがない、すれ違ったとかもない
自分が運が良いだけなのか、報告する人が多いから多く見えるだけで実際ここでよく見る臭い女オタクに会ったという話は全体で見れば実はそんなに多くない事例なのか、どっちなんだろうとずっと思っている
自分も同じくそれなりに色んな現場行くけど匂い関連でモヤったことないなー
運よくジャンルにそういう人が少なかったんだろうか・・・
同CPの字馬、好きな作風だったけど自分が出した本についての解説スペースとか、イベント後オフ会企画しはじめて、
なんとなく昔の村界隈時代思い出してしまい一気に冷めてしまった…
買った本どうしようかな
やっぱ原作軸寄りの創作って人を選ぶんだろうなぁ
ここではパロとか避けられる印象だけど、確かにガチガチに解釈固められた原作軸創作だと解釈合わない時点で読む気にならないだろうし、これなら原作見るから良いわ、になる気持ちもなんとなく分かるな。
上手い人が書けばものすごい刺さるんだろうけど。
自分は普段中身のない甘々イチャラブばっか書いてる人間でそこそこ感想いただくけど、今回スパコミで出した長編は原作軸解釈詰め詰めだからあんまり評価感想もらえなさそうだな………
同人友達への我慢スタンプが満杯になったからFOしてる
我慢してるなら言えばいいじゃんと思うし実際言ってるけど直らないからもう付き合うの無理になった
Xもログアウトしっぱなしでもう見たくないし見られたくない
唯一の同人友達だったけどもうどうでもいい
自分の創作に集中してくるね
Xでずっと誹謗中傷空リプされてる。1年以上。壁打ちだしそんなこと言われる理由がわからなくて怖い。今後も無視だけどたまに思い出して不快になるから早く飽きてくれー。よくあることなのかな。
界隈に突如現れた神絵師が交流の面でも反応数の面でも勝っていて嫉妬~~~
欲しいものすべてかっさらっていく、神絵師だからなんだろうな
イベント出ないで通販メインに変える。前にオンリー参加した時、隣が境界知能っぽく初対面なのにグイグイ来られてやんわり断ってるの通じなく、しまいには大声上げられたからマジで嫌なんだよな…人少なくて隣になる確率高いし…向こうはサークル参加が成功体験なってるぽいからしばらくいるだろうし…
スパコミ現地で本が思ったより捌けて嬉しかったけど通販の方に注文が本当に一切こなくて草 え、欲しい人みんな来てくれたってこと?そ、そうですか……
壁打ちぼっちで界隈民全然いないSNSにお引越しした
もらう反応一つ一つがありがたい
前のSNSから来てくれる人とか感謝すぎるありがとう
旧サイト垢消しからの再掲にもまた反応くれるとか神
誰も見向きもしないゼロ閲覧覚悟してたから嬉しいよー
dc石いまさらアニメ見ておもしろ〜!ってなって
見た目いい男ばっかりだし、全盛期はカプ的な盛り上がりも凄かったのかな?と思って支部投稿件数見たけど、案外そうでもない??もっともっと爆発してるかと思った。ただの興味だけど全盛期どうだったのか知りたい
全盛期は特定の人気CPがすごく盛り上がってた印象。でも今もCPによっては盛り上がってるよ
界隈移動で消した人も多いし、Xだけに上げてる人もいるから気になるなら一回X覗いてみるといいよ
ただ一部のCPは村化がすごい
そうなんだ!確かに原作終わって数年経ってるし消してる人もいればXだけの人もいるか〜参入は全然考えてないから大丈夫笑
飛翔追ってなくても名前聞くくらいの作品だったし、見てみたらキャラもいいし同人的にはどうだったのか気になったけどやっぱり人気あるんだね!
人と仲良くなりたいけど大体の人と好みが合わなくて、皆がいいって言ってるものに同意できなくて、だったら話したってつらいし何もかも嫌になってきた あーーーー
ジャンルの記念日でみんなが一斉に作品投稿する中、私にオンオフ両方で嫌がらせしてきてるグループの奴ら全員をブチ抜いて桁違いに伸びるの気持ちいいーッッ!!!自ジャンル、創作者はお局グループがダルい村社会だけどROMのみんなはシビアに実力主義で助かる!!!
ははは、二度と逆らうなよ あっでも悔しくてまた嫌がらせしちゃうのかな、かわいそうにね笑
二度と逆らうなよはネットミームかな 不愉快だったらごめんね でも上げた話に毎回当てつけ空リプされたりイベントでわざわざスペースに来て列に並んでまで嫌味言われたりするから二度と逆らうなよの気持ちではある〜
今どき見るのも書くのも左右固定な人って少ないのかな……?
今いるジャンルも今までいたジャンルも描(書)くのは固定見るのは逆リバ含め何でもな人ばかりでしんどい……
同じく見るのも描くのも完全左右固定だから引きこもってるよ
何に被弾するか分からないからRPは全部切ってるし壁打ちして外界見ないようにしてる
自分の前いたジャンルは同じような見る描(書)くどっちも左右固定わりといたからジャンルによると思いたい
見るのも書くのも固定だけど、黙ってたり表に出てないだけだよ〜
雑食は繋がりやすいからね
目に見えるところでは分かり合える人がいないとわかってるから静かにしてる
今も昔もどのジャンルでも左右固定だよ
相手違いのほうが圧倒的多数でフォローもされるけど
そっとミュートして終わり 孤独
やたら読点多い人がやばいのか
そういう風な人って思わせたいだけの演出なのか
どっちにしてもめんどくさいから近寄らんほうがよさそう
その絵師さんが悪いわけじゃないけど、共通のフォローから絶賛の名前が出るだけで平常心ではいられないのでお名前をミュートワードにしましたごめんなさい。自分の器が小さいです。強くなりたい
ほぼ壁打ち弱小文字書きだから出した本の感想来ない!反応もない!悲しい!でも交流はなるべく避けたいし、推しCPは大好きだからまだまだ書きたい!苦しい
二次創作は原作愛あるのがどうのとか原作を歪めてまでやるなんてどうのとかグチグチうるさいのが流れてきて思想めんどくさとか思ってたら同時に海外のクロスオーバーカプ流れてきてフリーダムさに笑った
文句言ってる人たちこういうのには突っ込まないんよな
小説でも何でもないただのト書きの夢ネタをプラスタグ付けて投稿してるやつら皆くたばらないかな。見るに堪えない。
でも数が伸びてるってことはそこそこ需要があるってことなんだよな……読み手も書き手もレベルが低くて嫌になる
とにかく上手い、描くのも早い、完成度も高い、って三拍子揃った神絵師が自カプをポンポン量産してるんだけど、ものすごい雑食で全然違うジャンルもポンポン描いてる、ほんとに人間?って思うスピード(だから神なんだよ)
いるんだよな~インスピレーションに困らず簡単に具現化できる脳みそ持ってる人間…こういうタイプって二次創作に重きを置いてなくて、絵を生み出すこと自体がクエスト!生きがい!って感じだから、描いてはいても決して自カプに本気萌えしてる訳ではないんだよな…っていうのが雑食具合から伝わってくるのも虚しくなってくる こっちは界隈にしがみついて下手な指動かしていいねrpの数気にして…比べるのもしょうもな...続きを見る
あんたかっけえよ…見習う
毎日ポンポン絵上げれる人って暇なんだろなと思ってる
あとわたしは雑食は絵の上手い人ってだけでどんだけ上手かろうが自カプの神とは見ない、そういう人って顔が良いからとかつまみ食い程度で原作読んでない事多いし。
別に差し入れもらいたかったわけではないけど、
今度アンソロ寄稿する予定の主催が
両隣には差し入れ渡してて私のスペースには話しかけてはきたのに無配だけ持って行ったことに落ち込んだ…
弱小とかニッチでなんとか黒字にしたいって場合はやっぱイベ参加しない方がいいのかな〜したとしてWEBイベくらい?
交流全然興味ないから売れないなら参加する意味ないけど、宣伝になることもあるんだろうか。でも今時SNSほぼ見ずリアイベで新規見つけに来て買う人っている?参加費5000円課金して取り返せるほどの効果あるのかな…
自分オフイベのサークル参加が2しかないマイナージャンルでサークル参加したとき、本買いに来てくれた人にpixiv見てくださってるんですかって聞いたら見てないですって言われた
Xはやってないので、NAVIOとかカタログ見て来てくれる人もいるんだと思う
自分も現地買いするし
でも参加費回収できるかは分からない
実体験参考になる!ありがとう〜
ちゃんとイベントらしい楽しみ方する人もいるにはいるって感じか!一冊の黒字200なら25頒布100なら50で参加費は取り返すとして、ニッチだとどのみち厳しいか〜笑
そういえばリアイベは色紙販売でとりあえず参加費は取り返せるみたいなやり方もあったけど、色紙なんて売れるのか…?という
WEBイベはやっぱ微妙かあ…一次DLならワンチャンあるかな。
大手の地雷解釈が持て囃されて大手も調子乗ってんのみえみえでモヤ…ってなってたんだけど、同じこと感じた人がいたのか、「やっぱこっちが正解釈で最高だよね~!」って話してくれて「そうそう、やっぱこっちだよね」って周りも同調する流れができてて、ほっとしてる……
あんな解釈が流行ってたら地獄だわ……。大手みてる~?お前の解釈みんな本心では無理って思ってるよ
推しは最低だから最高なんだろうが!
原作を歪曲して「本当の推しは誰よりも繊細で優しくていい子「」とのたまう奴らほ全員推しを名乗るな!!
受けがいかがわしいお店に勤務してるパロ描いてる人がいてウソだろなんでそんなことすんの!?ってビビったけど
平成に流行った花魁パロの令和版か…と思ってちょっと冷静になった
いやそれにしても生々しくてヤだな…
ひとりごと失礼!!長い!
PIXIVに二次創作小説投稿したけど、300閲覧8ブクマで止まって今回の話は微妙だったかあと反省。
でも8ブクマの内、ジャンル大手の絵描きさん1人と字書きさん1人がブクマしてくれてて混乱…
Xでは誰とも交流できない相互さん無しのROM人間だから尚更びびっている٩( ᐛ )و
あなたたち2人がブクマしてる作品たちどれもこれも神作品ばっかりじゃん…私のこの話お気に召していただけたんですか?!この話は面白かったの!?微妙だったの!?わからん…
でもブクマしてくれた8人ありがとう愛してる…
この話は消さないよ、書いててめっちゃ楽しかったし私この話好きだから!
今...続きを見る
少し前に気軽に質問トピで、数年前に垢消しした元相互が新垢を作ってこちらをフォローしてきたけどフォロバするか?自分としては少しモヤモヤする思い出があるのでフォロバを悩んでいる、という質問をしたら、そういうモヤモヤは消えないと思うから自分ならフォロバしないという答えをもらった
答えてもらった通りしばらくフォロバしないで思い出した時に元相互のポストを見ていたんだけど、昔のモヤモヤした思い出のせいかあらゆるポストにケチをつけたくなってしまうし、何より本人自覚ないと思うけど古参アピっぽいポストをちょくちょくしてるのが見ててモヤモヤを加速させる
多分あの時質問してなかったら昔相互だったしなあでそのうち...続きを見る
イベント会場で一冊も新刊が出なかった。そんなこともあるかと通販に回したら速攻でなくなった。みんな……どこにいたんだ……
調子悪くて思ったように描けなかったけど表情だけは自分好みに描けて満足してる
それにしても昨日は急に人体がわからなくなって自分でも怖くなった。写真撮って描こうとしても頭が分かってない感じ
今日は久しぶりに本ひっぱりだして練習したけど一時的なスランプだといいなぁ
推しの誕生日に公式タグ付けてお祝い絵アップしたhtrどもよりも、イラストと誕生日おめでとうの文言だけでタグもキャラの名前も一切書いてない自分の絵のほうが沢山いいねされててめちゃくちゃ笑った
gtpで遊んでると怖くなるなあ…誰でも使える無料のやつですらSSとか子供向け絵本形式のストーリーならもうほぼ違和感無いものが普通に出てくる…しかも一瞬で
こんなの、このストーリーに合わせた絵を出力して組み立てたら絵本完成しちゃうじゃんね…
もう世の中にはそういう商品も出ちゃってるんだろうか…
逆のことやってる
自分の描いた絵載せて、視点と一人称と情景描写と心情描写の割合を大体指定してこの絵を元に小説書いてくださいって
売る気はないけど趣味として普通に楽しくてやめられない
絵はAIに魅力感じないのでこの先も自分で描いた方が絶対いいなって思ってるけど、文章はしっかり指示して多少自分で校正加えれば本当に違和感ない
RPどころかいいねすらしないのにアンソロには呼ぶんだ企画にも呼ぶんだ。気にしすぎかなって見ないふりしてたけどめちゃくちゃ舐められてるんだろうな自分…。
今受けてる分ちゃんと提出したらもう関わらないようにしよう。ちょっとでも企画の賑やかしになればいいって思ってたけどもう無理だ。心の狭い人間でごめんなさい。
隣が嘘申請してたせいで開始2時間以上列でサークル前潰された謝罪もなく反省もしてない絶対に許さない
サークル参加料返してほしいわ
出来たら誰かにコメしてもらいたいけど井戸端に書くにはネガティブ面もあるしな~て思って書けなかったこととか書けるからちょっと聞いてトピ助かる~
作ってくれた人ありがとう~
呪は友達から完結までの流れ大体聞いてる程度の知識量なりに、geトーとitaドリの2人って面識なくない?って思ってたけど、本当にすれ違いすらしたことない顔カプだったんだ
本編エアプでもないのにそんな顔カプを妄想してる人が大勢いるのか
怖すぎ
この時間が一番捗る。その代償に社会復帰が遠退いていく。なんとかしなきゃなぁと思いつつ、思うだけで何もしようとしてない。浅はかで意志の弱い愚か者だよ。今日も元気に💩製造機だよ。あーあ。
職場の人が毎年コ◯ンの映画2回は観に行ってます!って言った時の2回も!?なんで!?って周りの反応を見て、自分が同じ映画を30回観に行って毎回同じシーンで泣いていたことや自ジャンルの舞台1タイトル3回は観に行くし周りも似たような感じなことはやっぱりオタクの感覚であって、オタクじゃない人には理解してもらえないし言わない方がいいことだなあと改めて思った
コメントをする