どうしても『一言物申す』トピ《248》 cremuで盛り上...
どうしても『一言物申す』トピ《248》
cremuで盛り上がっているトピや話題について
直接言及したり書き込むと荒れる原因にもなりやすい内容を
緩衝地帯として発散させるトピです。
※コメント同士で議論するしないも自由ですが荒れないように心がけて下さい。
※他コメントへの攻撃的な発言は控えて頂けると嬉しいです。
※単なる愚痴や吐き出しは別途トピ立てするか『ひとりごと』トピにどうぞ。
●本トピは《05月14日10:01》に立てました。
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/971/topics
【固定タグ(コピペ用)】
一言物申す

みんなのコメント
推しもアイドルも赤ちゃんもみんな💩するから別にいいんだけど、どうしても排便ネタを書き込みたがる人ってなんか…お大事にね…って気持ちになっちゃう。1.4kgも減った!みたいなのはデブ臭までするしなんか…うん…
逆王道カプの評価が平均以上トピ
潔癖なのは自覚あるから表で言ったりしないけど、支部ブクマが伸びてても中身覗いたら受け固定や性癖勢になってて、ぐわー!見るな!って情緒おかしくなる
AB本気萌えの人と巡り会いたくて上げてるのに、そんな人間はいないんだって言われてる気分
字書きだからどっちが大変かは経験した事なくてわからないけど
初めて絵描いたって字書きの作品を「初心者とは思えないほど上手いなー」と思う事はほぼないけど、初めて小説書いた絵描きの作品に「上手っ!これで初めて⁉」ってなる事はそれなりにあるから絵の方が大変なんじゃないの、知らんけど
文章は“学校教育である程度身につけた能力”をベースにできるから、最初のスタートラインが違うもんね…
絵描きだけど字をベースにしてる人とそんな文章力で差がないってのはありそう
小説の方が才能というか資質の部分が大きいと思う
絵は理論学んで形の描き方覚えてで成長できるけど、小説はその伸び幅が少ないイメージ
いやもちろん上手くはなるんだけど絵のような激的成長が見込めない
今上がってるトピに限らず商業作家の名前を上げるトピ
大体みんな伏せ字使うから超有名どころ以外はわからなくて
オタクのくせに自分無知だな…と実感してしまう
自カプに句点無しの人居るんだけど途中には句点があるんだよな…
段落の最後の文章にだけは絶対に句点がないからそれは何のこだわりなんだとずっと思ってる
自カプにも同じ人いるわ。もしかしたら一緒の人を指してるかもと思ったけど、ここの830が指してる人も同じタイプらしいから段落最後に絶対句点打たない主義の人結構いるのかもね
830も同カプだったら笑うけど
解釈違いやら他人の創作の細かい部分が気にいらないで本気で憤ったりダメージ受けてる人、現実世界でもっと悩みとか無いのか…?
親が病気とか子どもの人間関係とか仕事のトラブルとか町内会PTA面倒くさすぎるとか
架空のものにそれだけ入れ込めるって、現実世界はとてつもなく幸せなのか
虚無だからインターネットや架空のものに入れ込むんだと思う
ずっと家に引きこもって外的刺激がないと世界がそこだけになるから、マジで必要以上にのめり込む
実生活が幸せというより創作が精神的なよりどころになってるからこそ傷つきたくなくて細かいとこまで気になるんじゃない?
元々躁鬱+酷い時の逃げ場にしてるから好きなものしか基本は目に入れたくなくてうっかり被弾するとかなりツラい
ただ昇華でかいてるのも事実だから物や人には当たらないようにしてる
理想の絵が描けないからすごいは分かる
でも小説はそこそこのものが書けるから楽は、良い小説に出会えたことないのかなって思っちゃう
理想の絵どころかぱっと見で骨折してないように見える程度の絵を描くのにもちゃんと練習が必要だし、それに比べたら最低限何をしてるかわかるレベルの文章を書く方がはるかに楽だからな
間違るって書いてる人ここじゃなくてXとかでたまに見かけるけど、まちがる、って読んでるのかまちがえるって読んでる(送り仮名をまちがえてる)のかどっちなんだろう
方言的な言い方があるのかな
挿絵18枚って2冊合計でってことなんだろうけど、そんなにたくさん挿絵が入る同人誌なんて見たことない
ジャンルによるのかな
日本語は読めるけど理解できてる人は5割しかいないってのは本当なのかもな
…と、トピ文ろくに読まずにコメントしてる人を見かけるたびに思う
いや、読めてないか、読んでも理解できてないんだろうけど
目に入った単語に引っ張られすぎて内容改変してたり、的はずれなこと言ってる人も多い
やり直しと聞いてまず思い浮かんだのが930が(たぶん言ってる)漫画だから、期待水準高いなとびっくりした気持ち自体はわかる チクチク言われてて気の毒
質問トピの屋台の話題で思い出した
自分は関西住で屋台の定番のといえば「スマートボール/ラッキーボール」だったんだけど、山陰出身のフォロワーとこっちの祭りに遊びに行った際フォロワーがスマートボールの屋台を見て「こんな屋台あるんだ」と言ってたのが衝撃だった
次トピ:https://cremu.jp/topics/69918
前トピと次トピの両方が書き込みで上がるとトピ一覧の圧迫や混乱を招くので
前トピを出来るだけ使い切ってから次トピに移行して頂けると嬉しいです。
支部のランキングとか入ろうと思って入ったことないわ
条件もよくわからんし 一定以上の実力ないと人気キャラ描いてもランキング入らないよね
このトピックは1000コメを超えました。もう投稿できないので新しいトピックを立ててください。