創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Q0d3KoSV約2ヶ月前

支部小説のブクマ増加ペースについて質問です 支部の作品って大体...

支部小説のブクマ増加ペースについて質問です
支部の作品って大体投稿後しばらくは一気に増加し、しばらく経つと増加ペースが減少+一定になりますよね
数ヶ月ずっと1日につきブクマ1~2件増加くらいのペースだったのに、時々急に一日で10件以上増えてることがあるんですが、これは何故でしょうか?
しかもそういう時は大体特定の作品だけでなく過去作もいつもよりブクマが増えてます。
誰かが投稿告知ツイをRPしてくれたのかな?と思っても別にそんなことはないし、じゃあURL共有で宣伝してくれたのか?とHNやタイトル、関連ワードで検索しても出てきません。
プレミアムのアクセス元解析も適当すぎていまいち原因が分からないし…
もし上記以外に要因が分かれば教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YM9dSDKB 約2ヶ月前

一番可能性ありそうだなって思うのは、複数人のホームとかディスカバリーとかで表示されてたってことが起きてたらその内の数パーセントに刺さって10件以上増えるってことはあり得るかも? って思いました

あと1度そういうことがあったとかじゃなくて時々あるってことから可能性は低いかな? って思ったけど、真っ先に思い浮かんだのがどこかの仲良しグループが通話してるときに仲間内に布教した可能性
これなら観測可能な範囲に履歴は残らないので

3 ID: sS4PTgWN 約2ヶ月前

ありがとうございます!
確かに、通話や鍵垢内など見えないところでの布教をしてもらってる可能性は高そうですね…!
モヤモヤしてたのでスッキリしました

4 ID: t7Iksrqd 約2ヶ月前

大手がそのカプを描いたとか?タグ検索で飛んだり、萌えて他の人の作品を読みたくなったりする人がいてもおかしくない

5 ID: sS4PTgWN 約2ヶ月前

ありがとうございます、その可能性もあるかもですね!
ただ自CPはそこそこ作品数が多いので、ブクマ数順でも新着順でもかなり掘らないとたどり着かない位置にある自作品が新規さんの目に触れるのはなかなか可能性低いかも…?

6 ID: z02PXdej 約2ヶ月前

横だけど、関連作品に自作が乗ってるんじゃない?大手のカプ小説読む→下にある関連作品で気になったやつ読むみたいなの良くやってる。そういうのって古いのもガンガン流れてくるし。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

数字は取れてないけど上手いなって人の作品の見分け方 数字関係ないけど、良かった作品の見つけ方ってどうしてます? ...

商業BLの執筆依頼について経験談が聞きたいです 現在ネットで創作BLを投稿して3年経ちます プロフィールや...

腐女子同人絵描きって「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単体では無価値のキャラクターカタログじゃん...

公式の絵師がサ終了後絵を公開してるんですが「皆さんの為に公開します〜」「あの時のスチルはこれです〜。」という感じで...

オリジナルイラストしか描かない人ってどう思いますか? 私は二次創作を全くしなくてocの絵ばかりxに載せているんで...

アフターにフォロー外の創作0の人が来るのは迷惑でしょうか? とあるジャンルに最近入ってきた者です 今度その...

学生がテストの紙の隙間にシャーペンでらくがきしてるみたいな絵ってやたらバズってる気がするんですがあれって何でですか...

企画主催が見たくない相手をブロックするのってよくあることなんでしょうか? ジャンル内の企画やプチオンリーなどで主...

自分がどのくらいの実力なのか客観的に把握できてますか? タイトルの通りなんですが、自分の実力が実際どのくらいの位...

3Dの使用はアウトでしょうか? 類似のトピックがないので質問させてください。 以前購入した二次創作同人誌の...