創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZwPRhnaq25日前

『気軽にQ&A』トピ《76》 5行くらいで収まる内容で気軽...

『気軽にQ&A』トピ《76》

5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。
回答してくれた人へのお礼まで書くか書かないかも自由。
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。

●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
●トピ一覧 https://cremu.jp/tags/1294/topics

【固定タグ(コピペ用)】
気軽にQ&A

【トピ立て手順メモ】※コピペしながら確認
①トピ文コピペ & 《ナンバリング》修正
②[タグ](#は混ぜない) と [アイコン]セット
③トピ立てして ミス確認 →あれば削除
④[トピ一覧]で重複確認 →あれば削除
⑤次トピに総合トピ案内・注意書きコメ、前トピに誘導コメ

Small %e6%b0%97%e8%bb%bd%e3%81%abq a
3ページ目(5ページ中)

みんなのコメント

385 ID: HjIdpcA1 19日前

オフイベントで景品ありの企画を予定しており、カプ内の大手数名の方にイラストの寄稿をお願いしています。
そのような場合、誰がイラストを担当するかの発表はどのタイミングが良いでしょうか…

①企画のHP公開と同時(イベントまで半年以上前)
②イベントの3~1カ月前
③絵柄やサンプルを発表するタイミングと同時(イベントまで1カ月切ってから~直前)

機会としては上記の3つかな?と思っており、景品などですと③の場合をよく見る気がするのですが、寄稿する側からすると早めに発表した方がモチベになる、等あちますか?
またこれ以外にもいいタイミングがあれば教えてほしいです

389 ID: jkbyDaKW 19日前

寄稿する側としても③が普通かなーと思います
発表のタイミングがモチベにってのはあまり感じません。寄稿者側も新刊の執筆があるかもしれないので早めに〆切を設定してもらってさっさと描かせてもらえた方が助かるかと。
寄稿イラストを回収して確実に出せる目途がたってからの発表で良いと思うくらい。

391 ID: NKZrjvPa 19日前

アクシデントとかあって変更可能性もなくはないので③の時でいいと思う

392 ID: HjIdpcA1 19日前

コメ主です
アクシデントあって変更~の可能性確かに全然ありますよね…頭から抜け落ちてました
③で行こうと思います。ありがとうございました。

386 ID: xs4w0pMu 19日前

匿名箱に誤爆を装った自作の宣伝が届くことありませんか?
「Aさんが先日Bに投稿された『タイトル』のCD素敵でしたー!特に○○が最高で(感想というよりは見どころを強調した文章が続く)」という感じで、
誤爆がただでさえ珍しいのに、作者の名前・どこに投稿したか・タイトルまでわざわざ明記していること、感想の内容も他のメッセージと明らかに雰囲気が違いすぎて浮いています。
意図が『私に気付いて』なのか『間違えてAさん宛ての感想が届いてましたよ』とポストで返信された際に大勢に見てもらうことを想定しているのか謎です。
自分以外にもこの手のメッセージを受け取っている人を見かけたので、よくあることなのかな...続きを見る

388 ID: NKZrjvPa 19日前

今までいた界隈でも今いた界隈でも遭遇したことないし周囲でも聞いたことないな

419 ID: rupE9Yt1 19日前

初めて聞いた
荒らしかなにかかな
さくっと消去&スルーでさっさと忘れよ!

387 ID: dqpoTY4B 19日前

iPadで絵を描いている方は基本的にApple pencilだと思うんですが、もし純正品以外のペンを使っている方がいたらおすすめを聞きたいです
サブ機としてiPadとpencil(第一世代)を買ったのですが半年ほど放置していたら過放電でダメにしてしまい…たまに出かけるときなどにipadが使えたら便利だなと思うもののまた高いpencilをダメにしたらと思うと怖くて手が出ません
因みに本格的な作画作業は家のPCでするのでラフレベルが出来る、ペンとしての最低限の機能があれば大丈夫です

436 ID: bdV4pnxM 19日前

筆圧すらなくていい、指よりマシってレベルでも大丈夫なら百均のタッチペン(ゴムじゃないやつ)はどうかな?
確か各社出してるはずでペン先にディスクついてたり金属の網?だったりさまざまで本当にラフが描ければいい程度ならありだと思う

498 ID: zBe9dSA5 18日前

ダイソー1000円、スリコ2000円のタブレット用タッチペン去年話題になって比較レビューも多いから見てみるといいかも

606 ID: dqpoTY4B 17日前

お返事が遅くなって申し訳ありません。とりあえず100均に行ってみますね、回答ありがとうございました!

390 ID: 7CKBDrEP 19日前

公式がアップしたグッズの商品画像を保存・トリミングして「ここが好き!」とポストすることについてどう思いますか?
やはり画像の転載なので良い印象はないでしょうか
弱小垢の身内での萌え語りならば目をつぶってもらえる範囲でしょうか

393 ID: PXn9FTK8 19日前

してるよ。いいでしょそんくらい。

398 ID: nbGI40S1 19日前

それやってる人には絶対フォロー返さない
そのうち有料の雑誌とかアニメスクショの切り抜き載せ始める人もいるし
近寄りたくないなって自分は思います

403 ID: XpuFjWeE 19日前

鍵の方が余計な問題を産まないと思う
公開垢なら、印象は普段の言動によるかな〜

404 ID: aIuJZ8Wt 19日前

普通に該当ツイートのRPじゃダメなの?

394 ID: 0Vu7wSHZ 19日前

イベントで同人誌をレイアウトするときに今までスマート本棚(段ボールの折りたたみ式の本棚)を使っていました。
イベント中はとても便利なのですが、組み立てに癖があり個人的にちょっと苦手です
似たような商品で組み立てが楽なものでおすすめないでしょうか?

397 ID: jJYLGElQ 19日前

無い。組み立ての煩雑さと収納時のスマートさは完全にトレードオフの関係だから。
イベントの直前に家で組み立ての練習しておくといいよ。数回組んでおくだけでも手は覚えてくれるから、当日だいぶ楽になる。

401 ID: HeGlxLYb 19日前

mokumokuのブックスタンドはどうでしょう
公式で組み立て動画あるから見てみて

408 ID: d1cyPSLa 19日前

ID変わってますがコメ主です
mokumokuのがまさに探してたものの理想に近いです!
二個買ってきました
ありがとうございます〜!

402 ID: ilGqDdzZ 19日前

部数アンケートはみなさん何日間くらい設定しますか?
ドマイナーカプ、フォロワー50程度のピコ字書きです。
アンケはXと支部に投稿します。
土or日と平日を含むように設定する方がたくさんの方の目に止まりやすいでしょうか?
3日間だと長すぎかなと思い1日だと短すぎ?じゃあ2日なのかなと思っています。みなさんの期間を知りたいです。

406 ID: P4ivKOk1 19日前

Xは土日は案外みんな見てないから平日の方がいいと思う。朝の通勤時・お昼休み・帰宅時間が目にとめてもらいやすいよ。こっちは1〜2日で十分。

支部は休日含めてもいいかもね。こっちは毎日チェックする人少ないだろうから3日〜1週間とかでもいいかも。自分はそうしてる。

407 ID: YVKWqk4o 19日前

拡散力ほぼ皆無の垢でもRPされたら嬉しいですか?
小さめの界隈に参入して1年ほどの字書きです。支部のブクマは中の上くらいですが、XにSS等の作品を載せないのでフォロワーは極少で2-30人ほどです。
界隈でXに絵や漫画を上げる方たちは、RP1-2桁、いいね2-3桁くらいの規模感です。
自分をフォローしている人は当然界隈の他の創作者もフォローしているだろうし、自分がわざわざRPしなくても皆見ているよなぁと思い今までRPしていませんでした。(空リプのノリがちょっと苦手なこともあります)
サンプルやお品書きは相互のものはRPしますし、オンオフ問わずイベントがあれば手紙や書き込みボードなどクロー...続きを見る

411 ID: bf502iEY 19日前

考えすぎや
RPしたかったらする したくなかったらしない それでいい
なお拡散力とか関係なくRPしてくれたらめっちゃ嬉しい

412 ID: LiR5uO3q 19日前

個人的には、空リプなくてもRPだけで十分嬉しい
RPしたいと思ってくれたこと自体がありがたいので拡散力等は気にしてない なので好きな作品なら遠慮せず反応してほしい
1年位は界隈様子見する人も多いし急に擦り寄り始めたとは思わないな
私なら単純に喜ぶ

409 ID: qKCcuZV0 19日前

同じカプが好きな人からXのカプ妄想に毎回のようにいいねがついたらウザいですか?

410 ID: nIS6x8TZ 19日前

めちゃくちゃ嬉しいです。自分のカプ妄想を誰かに肯定、共感されるって承認欲求がバチバチに満たされます。
あんまりいいねが伸びない中であなただけが唯一毎回押してくれるとかだったら自分の恥が緩和されるのでより感激します。

473 ID: zBe9dSA5 18日前

解釈近いんだなーって嬉しいよ!萌え語りにいいねくれる人ほぼ常連メンバーだからどんどん押して

413 ID: bzEeNM9I 19日前

絡んだことの無い相互が、何故か私だけを入れたリストを作っています。
リスト名はカプが入っているのですが、そこには私1人だけです。
どういった意図が考えられると思いますか?
いいねなどは来ますが、リプのやりとりは一度もありません。
私も相手も創作側で、相手の方が圧倒的にフォロワーも多いし歴も長いです。

416 ID: 5nRUsTz7 19日前

もしかして非公開にし忘れてるんじゃね?

418 ID: rupE9Yt1 19日前

うーん…ヲチかな…

427 ID: bzEeNM9I 19日前

ID変わったかもだけど。
えーやっぱりヲチぽいですよね・・
公開でも非公開でも、1人だけ入れるリストの意味なんてそれくらいしか思い浮かばん。

459 ID: 3gWjt8zB 19日前

ミュートしてる相手のホームを見にいくようにリストに入れたりはするけどな。
自分が落ち込んでる件で成功してる人とか、ちょっと最近攻撃的な発言目立つなとか、苦手なカプやシチュのネタが多い時にミュートして、元気のある時にホームたどって創作物や萌語りだけ見る。

496 ID: bzEeNM9I 18日前

どっちにしろ、普通にフォローして見たくないからっていうのは確実ですよね・・
答えてくれた人ありがとう!

501 ID: zBe9dSA5 18日前

リスト管理便利なのか!ってお気に入りを入れる引き出し作ったけど後で追加していこうと思ってそのまま忘れる自分のようなズボラはそんな感じ
オチならもっと上手くやる

414 ID: IWmRyfb8 19日前

過去の失敗を思い出して消えたくなります。
友人をママと呼んでしまったことや、上司との会話で緊張して何度も噛んでしまったこと、セブンでファミチキを注文してしまったこと、子供の頃に勘違いで日曜日に学校があると親に言い張ってしまったこと、そういう現在には全く響かないし普段なら笑い話にできることが一人で過ごしてる時に頭の中を巡って恥ずかしさやら情けなさで叫び出したくなってしまいます。叫んでしまうときもあります。
これって病院に行ったら改善できますか?

415 ID: 3gWjt8zB 19日前

ここに書くのは創作関係ある質問にしよ

417 ID: yK5TQuns 19日前

障がい者に正論を言っちゃいけないって知らないの?
間違っててもスルーしてあげなよ

421 ID: p6dWoisl 19日前

改善できるかもよ
病院よりもとりあえずカウンセリングじゃないかな

422 ID: yMEqg0z8 19日前

それマツコも似たようなこと言ってたし、マツコの場合は恥ずかしくて本気で死のうと思ったらしい(カッコつけてたら社会の窓が開いてたみたいな話)
SNSではあふある〜わかる〜みたいな反応してたから、みんなそんなもんだと思うよ

423 ID: Q9pbieF0 19日前

公式でアイドル風衣装が実装されて界隈がドルパロで賑わってます
衣装がすごく好みですしドルパロ創作も面白いものが多くて自分でも描きたいのですが、アイドルやバラエティ番組などを見ないで育ったので解像度が足りません
アイドルに関して理解が深まる履修できる作品や番組はありますか?

424 ID: MzWCysD3 19日前

タイプロ!長いけど

425 ID: 7oE51lAJ 19日前

タイプロはほぼ素人しか出てこないオーディション番組です。サブスク登録してたらRIDE ON TIMEを見てください。アイドルのドキュメンタリーです。

437 ID: pFD8ieY4 19日前

425と同じだけどライドオンタイムおすすめ!
あとライブなら、今のアイドルはほぼ嵐が基礎といっても過言ではないので嵐を見るのが良いかも
どっちもアマプラにある

442 ID: JDS2KpNZ 19日前

アイドルにあまり興味がないタイプなら勉強のために実際の番組見るの飽きてきたりしないかな…?
現実とは違う部分もあるけど衣装やアイドルならではのトラブルは知れるし、アイドルジャンルのアニメや漫画もありかな?と思いました。
ア◯ドリッシュセブンのアニメとかどう?

475 ID: BCaH9tyF 18日前

ありがとうございます!ドキュメンタリー物見るのわくわくしますね!
アイドルもののアニメも確かに見たことがありませんでした…!マイリス入れてこれから見ます!

426 ID: rk8JsEHl 19日前

クレム見てると誰ともつるまないがデフォに見えるんですが、やっぱり創作繋がりのフォロワーと通話したり遊んだり旅行行ったりする事って稀なんでしょうか?
トピ立てる程でもないし、マウント取るなとかすごく叩かれそうな予感がしたのでここで質問してみました。

428 ID: RoytsMd0 19日前

どのトピ見てそう思ったのか知らんけどクレムの内容は鵜呑みにしない方がいいよ~ 話半分に聞いとこう
通話も旅行も普通にある事だから気にせんでええ

433 ID: EOpd8IV6 19日前

クレム見てなんでそう思ったのかよくわからん そんなに交流嫌いな人ばっかりかなあ?
交流苦手な自分ですらその三つ全部やったことあるから交流好きなら誰でもやってると思う
旅行だけはちょっとハードル高いかも

435 ID: 6LsPKWgT 19日前

通話したり遊んだりは普通にみんなやってることだから、わざわざ書かないだけでは?
旅行は聖地巡礼じゃない旅行なら確かに稀かも
普段の交流の場で、交流苦手ってデカい声で言う人いないだろうし、匿名掲示板だとそっち側の声の方が多く見えるのはあるあるだと思う

480 ID: CO8MjFH7 18日前

自分は初めて同人デビューした時にそれらを体験して、ジャンル変わっても結果誰ともつるまない選択をしたって感じでデフォというかまああるある話やろなくらい

後他が遊んでたり旅行したツイ流れても別に稀ともマウントとも思わんよ

524 ID: W9p4mHNY 18日前

いや別に話題にしないだけで交流してる人はしてるでしょうよ
私もしてるし

429 ID: YKQzZ2XW 19日前

漫画技法の本を読んでいて、とにかく面白くないシーンは無くす、というテクニックが出てきました。しかしその作者の漫画は、「続きが気になるけど面白くない」と自分としては思っています。可処分時間は限られているために作者がライブ感のみで描いているのが丸わかりの漫画は切っていきたいので……
続きが気になるし面白い、にする方法って何なんでしょうか。設定や伏線をとにかく練るしかないですかね?

430 ID: YKQzZ2XW 19日前

説明が難しいのですが、一般的には切って捨てられるようなつまらないシーンでも、使い方次第で輝くのではないか、場当たり的にエンタメなシーンを繋ぐのはどうなのかと感じています。が、これはもうひらめきを待つしかないでしょうか……

449 ID: ra1GceU2 19日前

続きが気になるように、なら脚本術かな。ここでもよく出てくる「SAVE THE CAT の法則」や「感情から書く脚本術」が参考になると思う。
面白くないシーンって溜め回のことも多いよね。ここは次回への伏線を張ったりする大事な回だから、失くすのではなく面白くなるように修正することが大事だと思う。ストーリーで魅せられないなら感情で盛り上げるしかない!メインキャラの深掘りや、本筋にあまり関わらないサブキャラの掘り下げとか。上記の「感情から書く脚本術」が参考になるよ。

結局のところ、面白さは主観なんだよ。作者は面白いと思っても、面白くないと思う読者はいる。作者と感性が合う人が多いほど跳ねるし、少...続きを見る

450 ID: eLUuwXt6 19日前

続きが気になるっていうのは、引きやフリの技術では?
作品自体の面白さは430コメも言ってるように主観だから、その作品から学ぶべきはなぜ自分は続きが気になったのか?と考えて記録することだよ。

453 ID: O975TnHK 19日前

自分が「続きが気になるけど面白くない」と思うのは、ストーリーが小さな事件にフォーカスしすぎてる時。大した葛藤じゃないのを大袈裟に表現したり、すぐに解決できる問題を勿体つけて引っ張ったり。
コメ主の感覚とは違うかもしれないけど、参考になれば

759 ID: YKQzZ2XW 15日前

コメ主です。いただいたコメントのどれもが参考になります、ありがとうございます。
個人的には、小さな事件と小さな事件を繋げ続ける作劇方法を見ると、結局この主人公はどこが終着点なのだろう?と、読む気を失くします。事件同士がどれだけ鮮やかに繋げられていても、大筋のテーマ性を感じられないと気が逸れるタイプです。

そもそも連載作品を逐次追うのが苦手なので、根本的に考えが堂々巡りになっているのかもしれません。
もっと研究してみます。改めましてアドバイスいただきありがとうございました!

431 ID: VH6oxbvf 19日前

BOOTHのブーストお礼って皆さんしてますか?
一人だけブーストしてくださった方がいて、個人的には他の人とは違う何かお礼をこちらもしたいなと思うんですけど、他の購入者からしたら不快でしょうか?秘密裏にすれば問題ないでしょうか?

443 ID: 1wYDAiQH 19日前

発送時にブーストありがとうございます おまけのことは内密に~
みたいなメッセ加えてるよ!じゃないと言及しちゃう人はいるかも

446 ID: VH6oxbvf 19日前

431です!
そうですよね〜
私もそういう感じのメッセージ送って何かしらお礼させてもらおうと思います!ありがとうございます!

432 ID: 3pcaxg9N 19日前

1P~20Pの漫画複数個を加筆再録したまとめ本(計120P前後)を作る時
①A5かB5か
②グレスケとトーン混在のままにするか統一するか、またその場合どちらに揃えるか
③1pとかの短い話を先にして20P以上のを後ろにまとめるか、もしくはその逆か

読み手描き手どちら視点でも構いません、望ましい方を教えてください。歴が浅くてあまり知識がないので、どちらが一般的な選択肢なのかも知りたいです。
自分は今までA5モノクロ2値一択でしか本を作ったことがなかったのですが、再録本になると元のサイズバラバラ(といってもA5多め)、グレスケ原稿も多くて(90%ほどがグレスケ)仕様に悩んでしまい……と...続きを見る

434 ID: x0i7O4NU 19日前

赤豚オンリーイベントのタイトルを参加者の複数が誤字ってます
タイトル案を出したのは私です(匿名で出したので私とは知られていません)
当て字系でやめときゃ良かったと申し訳なさでいっぱいです
ノベルティ用意されてるサークルさんもいて既にできてます
ノベルティ可愛い!と、ああ誤字だ…私のせいだ…がずっとぐるぐるしてます
検索とか引っかかりにくいだろうし、どうしたらいいのか…耐えるしかないですか?

451 ID: BpnTvdr4 19日前

基本は耐えるしかないでしょうね…
確かにタイトル案を出されたのはコメ主さんですけど、誤字ったのはその参加者さん自身の責任なのでコメ主さんは何も悪くないです
匿名箱があるなら指摘してもいいと思いますけど、自分がタイトル案を出したことは伏せた方がいいと思います(変な人になっちゃいます…)

461 ID: x0i7O4NU 19日前

451
悪くないと言っていただいて、ありがとうございます
何か言おうかとも思ったんですが、それで他の人のやる気を削いだら嫌ですし、やっぱり静観します…

439 ID: dkJQylI4 19日前

自分的に思い入れのある二次長編を書いているところなのですが、
大手字書きが似た路線の話を書きたいかも!とポストしてるのを見かけて少し焦っています。
その方は筆が早いので書き始めたら自分より先に(または同じイベントで)本を出しそうなので、パクリと思われるのが嫌なのと、同じネタを同時期に出すのは惨めになるためです。
牽制ではないですが、こういうの書いてるっていうのを進捗として出しておくべきでしょうか。

454 ID: MGt7jIYC 19日前

本にする予定のものです〜って冒頭だけとりあえず上げてもいいんじゃないかな
進捗報告は別に普通だし、長編なのでまた進捗出していきますとか言っといてもいいと思う。宣伝にもなるしね

492 ID: 6LsPKWgT 18日前

出すか出さないかは自分の気持ちが楽な方でいいと思う
先にポストしたの向こうだから、パクリって言われる可能性って今の時点で既にあるし
大手なら439が進捗出したって気にせず書くかもしれないし、そこはコントロールできないと割り切った方がいいんじゃない
被ろうがなんだろうが堂々と出すしかないと思う

543 ID: KMfhC7OR 18日前

ありがとうございます。そうですね、大手さんが書くのはコントロールできないし、自分の気持ちの問題ですね。
すでにそこそこの分量を書いているので、今発表する分には大手のポストをパクった疑惑のリスクは少ないかな、と思うので、
なんらかの形で進捗報告で出そうと思います。

440 ID: JDS2KpNZ 19日前

カプオンリーにぬい服やぬい用小物で参加する人のお品書きをTLで目にしました。
そのキャラじゃないと成立しないデザインでは無かったのですが、こういうのってやっぱりAB用みたいな空気があるのでしょうか?
対抗カプや別ジャンル用に使う、着用した写真をSNSに投稿などはNGなのでしょうか?

462 ID: tF1mHSiT 19日前

全然OKなはずだけど、ぬいって形や大きさがメーカーによってバラバラで、他ジャンルのぬいには着せられない場合もある
気になったら現地で試着させてもらえるか聞いてみて
SNS掲載については、販売してる人のアカウントを見て、他ジャンルの着画RPとかしてるか確認するといい
どれくらいウェルカムかわかるよ

510 ID: JDS2KpNZ 18日前

ありがとうございます!チェックしてみます

444 ID: vPSjhO2I 19日前

心情描写と心の機微の描き方がすごい小説を教えてください!
派手な動きがなく、心情描写が肝になる本を出す予定です。文章力が高くないと確実に退屈なだけの本になると危機感を抱きました。
最近すごいなと思った小説は「恋愛中毒」です。よろしくお願いします!

448 ID: IWmRyfb8 19日前

最近の作品ではないけど「凍りのくじら」かな。
主人公の飾りっ気のないリアルな心情描写とモチーフの使い方が上手くて勉強になったのでオススメ。

463 ID: vPSjhO2I 19日前

ありがとうございます!今日の仕事帰りに書店に寄ります!!

476 ID: BCaH9tyF 18日前

短編なんだけど「公然の秘密」がすごく好き
弱者に対する集団的な攻撃意識というか…最悪で最高
高校の授業で習ってすぐ短編集買いに行ったんだよね〜懐かしい

487 ID: WMQeupX5 18日前

444です!476さん、ありがとうございます!
高校の教科書って名著からの引用が多いですよね!分かる〜!買ってきます!

447 ID: rY16voeh 19日前

人体添削してもらいたいけどどこが一番いいんだろう
ココナラとかだと当たり外れあるのかな

455 ID: EkNiWScB 19日前

アンソロの件に関して質問です。
過去通ってきたジャンルアンソロはサイトを作っている事が少なく、あってもアンソロ専用アカウントを作るくらいだったのですが、サイトは作った方が良いのでしょうか?界隈全体の創作者が2桁前半くらいのマイナージャンルです

456 ID: 3gWjt8zB 19日前

公募ならあった方がいいけど、依頼性ならいらないと思う。作って悪いことはないけど。

457 ID: EkNiWScB 19日前

公募なので作ろうかと思います!
ありがとうございました。

458 ID: kCnMWhmB 19日前

未成年同士で性的なことをする同人小説の場合、どこからアウトだと感じますか?なおキャラクターは両方高校生で、双方同意の上での行為となります。また、年齢の幼さをことさらに強調するような描写はないです

1 キス、ハグ程度の描写
2 具体的な描写は一切なし、性的な行為があったことだけは書かれている(支部のガイドライン上ではR18ではない)
3 行為に及ぶ直前のキス、直後のピロートーク程度の描写はあり(支部のガイドライン上ではR18ではない)
4 具体的描写あり(支部のガイドラインではR18相当、赤🐖ガイドラインや自治体条例ではR18ではない)

465 ID: EkNiWScB 19日前

未成年同士で性行為する同人小説なんて溢れてるものだよ
未成年同士で性的な描写がある作品をあげるなんて!って文句言ってる人の方が稀
心配なら注意書きとちゃんとタグ付けしたらいいんじゃないかな

466 ID: BZhvXDNu 19日前

465
要は「どれもアウトだとは感じない」ってことですかね
ご意見ありがとうございます!

いろんな意見聞きたいので…

490 ID: 3h9EZdjJ 18日前

個人的には全くアウトじゃないと思うけど、海外で発表するとかならアウトかも

491 ID: GgodBahl 18日前

BOOTH(未成年の取り扱いに厳しい)で頒布予定があるなら2か3までにしとくかな。あらすじに性行為が入らない程度

494 ID: IpQebKT2 18日前

490
確かにそうですね!海外だと基本的に日本より厳しいですよね
ありがとうございます!

491
boothだと未成年に厳しいんですね、確かにAI画像関連で問題になっていた記憶があります

ありがとうございます!

468 ID: FO7rnemG 18日前

🐯で初めて成人向けの本(漫画二次)を委託します。
成人向けの場合、局部修正を確認する画像審査があるかと思いますが、これは新刊登録してから審査完了(発注連絡)までどれくらい時間がかかるものなのでしょうか…?
全年齢向けなら、早ければ半日〜大体3日以内くらいには発注連絡が来ると思いますが、成人向けはもう少し時間がかかるものと思った方が良いでしょうか?(それともあまり変わらない?)
成人向け委託した経験ある方のお話聞けましたら幸いです。

470 ID: 8X4KWy2U 18日前

どんな手続きもとらの混み具合ととら次第だからライブ感で見た方がいいしとらからアクションあるまでは何も出来ないから待つしかない
そして今後はちゃんととらに問い合わせること
とらのサイトを熟読して自分で考えること

525 ID: W9p4mHNY 18日前

あまり変わらないんじゃない?両方出してるけど体感差はない

474 ID: HeGlxLYb 18日前

直接搬入で、かつ虎の事前予約を行い会場から虎に送る予定です。
普段は少しだけ机の上に在庫を出しておいて、適宜補充しているのですが、今回は虎に送る分はよけておかないといけないなと考えています。冊数的にダンボールは1箱です。
通販在庫と会場頒布在庫が混ざらないような工夫ってどうしたらいいでしょうか?

484 ID: bf502iEY 18日前

直搬だったら印刷所からの段ボールの中に白いちょっと分厚めの紙が入ってたりしない?
私がよくやるのは、避けておく分の冊数をまず段ボールに並べてその上に紙を被せておく。で、その上から会場頒布分を乗せておく。
こうすると被せた紙の下から間違って本を取り出してしまうことはまずない。通じるかな…
そこまでしなくても良さそうな冊数だったら紙袋の中に避けておくとか

485 ID: HeGlxLYb 18日前

わかりやすい説明ありがとうございます!
そのやり方なら間違って取ることなさそうですね、試してみます!

477 ID: 5HEfdjvs 18日前

新規参入ジャンルでpixivサンプルブクマ10、Xいいね0、部数アンケ1、虎予約15なら何部刷りますか?
通販予約も爆死ならもう頒布取り止めるレベルの惨状なんですが何故か中途半端に入った予約分は刷らねばならず…
虎納品分20刷って現地は余部で十分でしょうか

478 ID: TzpdNsov 18日前

自分はとら予約と同じくらいは現地で出たよ。
予想にしかならないからなんとも言えないけど…がんばれ!

493 ID: 6LsPKWgT 18日前

自分なら30刷って余りは全部とらに送る
カプオンリーとかなら、現地買いそれなりにあると思うよ

503 ID: 5HEfdjvs 18日前

通販予約分くらいは現地でも期待して30が妥当ですかね
半分全く売れなくてもそこまで財布にダメージないしそれでいってみます
ありがとうございます

479 ID: TzpdNsov 18日前

原稿、始めたてはいいのに2~3週間たつと頭がずっとモヤモヤして重くてまともに思考できなくなってくる
ふつうに寝てるんだけどなあ…ストレス?同じような人いるかなぁ

481 ID: 3mjEqGh1 18日前

よく言われるのが換気不足で二酸化炭素が部屋に溜まってるってやつだけどどうかな?これは自分も心当たりあって気をつけてるよ
あとは同じ体勢でいて血流悪くなってる系
30分に一回立ち上がって歩くといいみたいだよ

497 ID: 68RSAlNf 18日前

上コメ以外だと眼精疲労かも!
原稿中は目に負担かかるし原稿以外でもPCやスマホの使用時間長かったら眼精疲労の可能性あると思うよ。
目が疲れれば肩こりも酷くなるし、眼精疲労は目の奥が痛くなるから頭が重くなる感覚なんだよね…。
目薬指したり30分に1回くらい目玉をぐるぐる動かしたり、目のツボをマッサージしてみるのがおすすめ!

506 ID: Ihr8waGc 18日前

下向き時間が長くて頸椎に負担かかってると思う
首肩凝りから血流悪くなって酸欠、ブレインフォグみたいになる
悪化すると頸椎ヘルニアになるよ
首肩のケアと傾斜付きのライティングボードおすすめ

508 ID: TzpdNsov 18日前

コメントありがとう!
1日とかじゃなく数週間の単位で寝付きが悪くなって、他のことが考えられなくなり、仕事にも集中できないし校正もまともに頭が回らなくて困ってる。あんまりない症状っぽいのかな。
モニター使ってる字書きだから下向いてるわけでもないんだけどなあ。ブレインフォグがかなり近そう

489 ID: QznYOLfG 18日前

サークルオリジナル敷き布作ってる方いますか?
某印刷所のキャンペーンが良さそうなので作ってみたいです。
推しカプをバーンと載せたいですが、長く使っていく絵と考えると失敗したくありません。
失敗談、成功談含めてお聞きしたいです。

532 ID: IfEZ3H4M 18日前

布ポスターと同じで、そんな失敗したくない!とか気合い入れなくても大丈夫なんじゃないかなー
自分で思ってるよりでっかくキャラやサークル名入れるといい
サークル側、机上部分、通路側で色を塗り分けてあると設営の時に便利そう
女性向け二次より男性向けや一次創作に多い印象なので、そっちのXとか見てみると参考になるかも

533 ID: IfEZ3H4M 18日前

あ、失敗談ってほどじゃないけど上で書いたみたいな塗り分けやっときゃ良かったかなーと他のサークルの見て思った

696 ID: gZGycJ19 16日前

ありがとうございます。
素敵なカプ絵をアピールできるように描きますね!
机上部分と通路側の描き分けも把握しました!

495 ID: bzEeNM9I 18日前

真夏のイベント、髪の毛みんなとうしてるの!?
下ろして巻こうが、結んでアレンジしようが、全部汗でペタンコになった後に乾いてモサモサになる…。
ワックス?スプレーで固める?何もしない?
結ぶ?下ろす?

499 ID: y6cgHlKJ 18日前

結局エ◯ァンゲリオンって妻を亡くした父親がトチ狂って人類の魂を統合して妻にもう一回会うんだって息子ネグレクトして愛人作ってるクソ男が世界巻き込んだ話だですよね?息子が人類の敵扱いされてたけど。
女上司や2号機中の人が初号機中の人を責め立ててたのは八つ当たりですか?ポッと出ヒロインと駆け落ちしたのよくわからなかった…

500 ID: nIS6x8TZ 18日前

アニメ視聴後の感想と個人的な疑問点って…自分の創作要素なさすぎじゃね?知恵袋にしよ?

502 ID: twu9vRxA 18日前

答えられない500

504 ID: oJhK0s3b 18日前

502も答えられない

505 ID: Ihr8waGc 18日前

馬よりhtrの方が好きって人いますか?
同カプなら漏れなくフォロバ+投稿作品は全部見るタイプの人が界隈にいるのですが相手がhtrでないと分かると(当人は初心者と公言していたのに投稿イラストが初心者にしてはかなり馬だった)傍目で分かるくらい塩対応になったり、自分も同カプなので作品閲覧に行くと「え、これ…?」って作品(展開めちゃくちゃキャラ崩壊小説)に感想残してたりするのが不思議で
単に自分と好みが違うのかなとも考えたんですがそれにしても…な感じで
互助気質なのかな?理解出来なくてもやもやします

507 ID: Rm6235xA 18日前

ないない
互助会で身内過剰に褒めてるだけじゃない

509 ID: Ihr8waGc 18日前

書き漏らしてしまいましたが今回もやったのは馬とhtrどちらも同時期の新規だからなんです
確かに古参に対してもhtrにはよくリプしてるけど馬には殆どしてなくて(大体が相互なのでTLに表示されてしまって目に入る)互助会感はあるんですが
当人の画力はたまに変なところから腕生えてたりはするけど馬寄りで、数p漫画で割と人気な方なので何でhtrに寄っていくのか疑問で

512 ID: wEbgXzuW 18日前

htrの度合いによるけど、ちょっと自分にもその傾向あるかも。
二次小説は上手下手の判断が難しいなーと思ってるから何とも言えないけど(ちなみにそういうifと思ってるから原作設定とかけ離れてても全然気にしない)、絵に関してはそこそこ上手い人より、人によっては下手と感じそうな素朴な絵の方が好き。人体崩壊レベルのhtrだと無理だけど。
昔からそうなので何で?って言われても難しいけど、素朴な絵が好きなのは完全に好みとして、そこそこ上手い絵があまり好きではないのは、上手いがゆえに100点の状態が想像できてしまって、その100点の状態と比べたらここが…あそこが…みたいな粗を強く感じてしまうからだと思う。...続きを見る

516 ID: 3gWjt8zB 18日前

うーんまぁ好みってものがあるから…正直どんな美麗絵でも好みじゃなきゃ欲しくないし、骨折してても好みの絵はあるし。キャラ崩壊もギャグとして許せるラインとそこは変えたらダメだろって部分は人それぞれだからなぁ……
まぁ全面的にコメ主の評価を信頼していうなら普通に格下にだけいい顔して取り巻きや引き立て役作りたい嫌な人だと思うけど、普通にコメ主と好みが合わないだけの可能性の方が高いんじゃないかなぁ〜

517 ID: sBvbkaul 18日前

こう言っちゃあれだけど自分より格下の創作者だけを囲って優越感に浸ってたいのでは?
いるじゃん、合コンに自分より可愛い女の子は絶対連れてこないし仲良くもしないタイプ
自分の人生に引き立て役が欲しいという

518 ID: sBvbkaul 18日前

あ、ごめん516と内容かぶってもた

520 ID: zBe9dSA5 18日前

ごめん、等身高い綺麗めの絵は自分で描けるからいいね2桁の愛嬌と個性のある絵柄が断然好きだ馬は自分が応援しなくても大丈夫だけどhtrちゃんは誰もコメントしてないしX映えもしないからつい良いところを伝えたくなってしまう

522 ID: jtGdhnXS 18日前

愛玩対象なのかも

531 ID: Ihr8waGc 18日前

沢山ありがとうございます
その方が神と崇めてるのは等身高いリアル寄りの絵を描かれるカプ大手(神にもほぼRPのみたまに空リプ)、新規htrはミニキャラ、古参htrは古系の絵柄とバラバラ、カプ大手の絵は私も好きで、小説は先述の方とは系統が違う私の地の文多めのものにもブクマがつくので共通する好み以外がこうも違うものかと謎だったのですが、若い新規htrとよく絡んでいるので愛玩対象が一番しっくりきました
もしくは私と違って好みがかなり広めなのかも知れないですね
事実はどうか分かりませんが、全く理由が想像もつかない状態から抜け出せて少しすっきりしました

548 ID: 7yvTw64K 18日前

その人が好きと公言してる描き手たちの絵柄や画力に共通点がなければ、解釈とか性癖重視で選んでるとか?
あとこれは私が性格悪いからなんだけど、初心者ですって言いつつ明らかに初心者ではないこなれ感のあるタイプの馬絵だしてくるとちょっとムカつくので、その人もそういうタイプかもしれない

511 ID: hwT4nBUF 18日前

FG○に「感情(好意?)は出力しなければ意味が無い」みたいなセリフがあったと思うのですが、該当のセリフを正確にご存知の方はいませんか?
自分の創作スタンスにかなり合っているので見返したいのですがテキストが膨大すぎて見つけられず…
おそらくバレンタインイベントだったと思うのですが…

550 ID: Rc2O03kh 18日前

いつのバレンタイン?キャラだけでも絞れない?

589 ID: lEHRUojg 17日前

せめて男か女か分かればなあ…

590 ID: 4WhPCUXo 17日前

発言したのは女性キャラで、別作品ではカ○ン・オル○ンシアという名前でした。
自分は別作品しかプレイしておらず、相互が上げていたスクショで見かけまして詳細が知りたくて…!

513 ID: WX18cTeH 18日前

斜陽長寿ジャンルで壁打ちしてきたイラストや漫画のまとめを支部にあげて2ヶ月かけてブクマ1000超え出来ました。
オフで本を出した場合、500〜600部完売はジャンルの状況的に可能でしょうか?
支部フォロワーは300くらいです。
頻繁ではないですがジャンルオンリーも開催されています。
ただ🐯をみる限り自カプで同人誌を出している人は少ないようです。オンでは人気のカプだと思います。
オンの描き手はいるのに交流重視なのか、本を出す人が少ないのが気になっています。
1年半くらいかけて完売を目指し、イベントにも色々参加予定です。

514 ID: 3gWjt8zB 18日前

オンとオフの比率ってジャンルごとに差があるし、実際は内容や値段にもよるから確実なことは言えないけど、ちょっと危険な賭けな気がする。無いとまでは言わないけど……自分なら200-300くらいで様子見て速攻無くなるならその時点で刷り足すかな。

515 ID: zBe9dSA5 18日前

いやさすがに厳しくない!?似たような斜陽長寿ジャンルだけど過去ハマってたとかで支部作品は見るけど本買う程ではない層ってめちゃくちゃ多いよ本を出す人が少ないってことは部数出ないってことだよ
半分の300部でもかなり強気だなって思うレベル

519 ID: WX18cTeH 18日前

513です。
ご返信ありがとうございます。やっぱり厳しそうですね。
本は出したいと思ってるので200くらいで様子を見ようと思います。

521 ID: cmIKg4w9 18日前

本のタイトルにつけようと思ってた単語(ワンワード)がそこそこ人気っぽいボカロ曲のタイトルと同じなんだけど避けた方が無難かね?
単語自体は造語でもなんでもない、普通に存在する言葉
ただしスラング寄りで辞書には載っておらず主要検索エンジンで検索するとほぼそのボカロ曲しかヒットしない状況
SNSでは皆普通に使ってる

523 ID: 3gWjt8zB 18日前

521が商業デビュー目指してるor見込みのある一次創作なら検索性は多少考えた方がいいと思うけど、野心のない一次創作or二次創作なら本のタイトルで検索とかまずしないし好きにつけていいと思う。とくにこちらの読者にも先方のファンにも不都合起きないと思う。(起きたところで知らんがな案件ではあるけど)

537 ID: bzrSWC9Y 18日前

問題があるか?といったら別にないけど、
そのボカロ曲からタイトル取ったと思われる可能性はありそう

526 ID: P7wvhkDs 18日前

界隈の傾向と心持ちについて教えて欲しいです。

現在、自界隈で字の評価が高いのは、原作軸よりもパロばかりです。
まだ作品に関連するものなら良いのですが、特に評価が高いのは、全く違う生き物や職業、世界観になっていて、どうしてこれが、もうジャンルもカプも関係ないじゃんと思ってしまいます。
個人的にはそれらを読んでみても全く面白くないのですが、数字が付くということは、ROMの方に求められているということですよね……。

スルーすれば良い話なのですが、いまいち納得いかず。
自分がhtrなのも悪いのですが、こういう時の心持ち、皆様はどうされているか教えていただきたいです。

535 ID: 6LsPKWgT 18日前

パロは一切読まないし、パロだとわかればその時点で開かない。脳内でなかったことにする
パロに限らず苦手なものは全部それで処理してる
他人の書くものも反応もコントロールできないんだから、粛々と自分の作品に集中するしかない
パロ流行は自分の原作軸話の影響力が低いせい・パロがなくなれば自分の話の反応が増えるかも、みたいな思考が万一あるなら、この先詰むから早いとこ切り離した方がいいと思うよ

536 ID: Ihr8waGc 18日前

パロは仰る通り全く別物なので比べないかな
二次創作鉄板ネタや原作でのカプの絡みネタが尽きるとパロに走り出す人が多くなる印象ある
今いるジャンルはキャラ名が特殊でパロだと名前つけ直さないといけないから本当別物だし自分もパロ苦手だけど、ifとして受け入れられる人やパロ好きな人も結構いるし交流好きな人がパロの発端だと互助会でブクマ付け合うから母数の少ない斜陽だと評価されてるように見えることもある

自カプは天井15、平均5の斜陽でタヒネタ転生パロ書いてる人は9ついてるから割と人気に見えるけど、シリーズものなのにいつもきっちり9だしSNSでお友達同士で固まって持ち上げてるの見かけて互助会かーっ...続きを見る

539 ID: sBvbkaul 18日前

死に別れたカプとか、何らかの悲惨な経緯があるカプだとしたら、パロのほうが需要高くなるのは分かる。現実が辛すぎて、本編の悲劇を感じさせない世界観や全く死に別れそうにない幸せルートが心の癒しになるんだろうね。
悲しそうなロムの気持ちに寄り添えたら気にならなくなるかも。

540 ID: 3gWjt8zB 18日前

パロの方が間口が広いんだよ。原作軸だと、かなり具体的に解釈違いが浮き彫りになるけど、パロだともう全体が全然違うから「まぁそうかも」でライトに流せる。極論パロは原作知らん人も読めるしね。

545 ID: P7wvhkDs 18日前

たくさんのご意見ありがとうございます!
まとめてのお返事になり申し訳ございません。
皆様おっしゃるように、心持ちとして、パロは読まない、考えを切り離す、自分は変わらず原作軸で書きたいものを書く、ROMの気持ちに寄り添う、パロは間口が広いから仕方無い、別物と割り切る、これらのご意見を参考に引き続き書いていきたいと思います。
ありがとうございました!

527 ID: YkKQiw6A 18日前

部数アンケをXにポストしましたが垢バンされているのか1日経っても回答がありません…。
支部にも同じアンケとサンプルを載せてはいます。
字書きでフォロワーも少ないので、拡散が期待できないのですが…
この状況で他にできることはありますか?
引用ポストでアンケやってます〜!は効果あるんでしょうか…。
垢バンされている時のアンケについてお話聞きたいです。

528 ID: BDExFG4O 18日前

フォロワー少ない状態でやるアンケはそもそも意味がない気がする
直近の部数と普段の支部のブクマ数で判断するしかない

530 ID: iAWmukEI 18日前

部数アンケ自体に意味が無いのにフォロワー少ないのにやるとか更にアイタタ
普段の反応前回の売れ行きジャンルの勢いなどから判断した方が正確だよ

534 ID: LPkexqpj 18日前

527です。
初めて出すので直近の部数がありません…。
やはり支部ブクマ数などで判断するしかないのですね。

529 ID: E7liqZxP 18日前

ちょっとアウトプットするとすぐネタ切れになるんですがこんなものですか?
仕方ないから無理やりインプットして、それはそれで楽しいんだけどいっぱい創作したいからもどかしいです

538 ID: 6LsPKWgT 18日前

そのアウトプットにネタ全入れしてるとかはない?
自分は思いついたネタはこまめにメモしたりしてストックしてるけど、一度に使うのは一つか二つ
そのかわりそのネタが最高に輝くような演出は相当考える
集めた材料を全部投入じゃなくて、一つの素材をどう調理するかの調理法に思考をシフトしたらもっといろんな創作できるかも

587 ID: E7liqZxP 17日前

538
まさに全入れしてました!
なるほど、材料じゃなくて調理方法を考える…私にはなかった視点でした
ありがとうございます

580
参考トピ嬉しい!ありがとうございます!

541 ID: SU1qVrjn 18日前

今まで10から20部刷って一部でも買ってもらえたらラッキーくらいのジャンルにいたのですが新しくハマったジャンルが勢いがあり100でも足りないくらいの需要があります。
10部の赤字は大したことありませんが100超えてくると印刷代もちょっとした国内旅行に行けるくらいになってきますよね。今は需要があるとはいえいつ勢いがなくなるのか読めない中で数万かけるの結構怖いな〜!とビビってるんですが中手から大手の皆さんは爆死のプレッシャーとどう戦ってるんですか?!

542 ID: jJYLGElQ 18日前

爆死したところで破産するわけじゃないからなぁ……

546 ID: 3gWjt8zB 18日前

数十万ならビビるけど、数万ならべつにそんなに……そもそも趣味ってお金返ってこないのが普通だし。
確実に捌ける数、はどこかのタイミングで裏切られるから、失ってもいいお金の中でまわしていくといいと思うよ。すぐ売り切れても再販すぐすれば何も言われんよ。

547 ID: 7yvTw64K 18日前

赤字かどうかだけ言えば刷った数の半分も出れば印刷費は回収できるから(でも部数的には半分しか出てないと爆死だなと思っちゃう)
印刷費-売上が急に二桁万円になるほどの大爆死は経験したことないけど、そこまでなっちゃうのは原作でカプ爆破があったり不祥事があったりとか界隈の好むページ数や作風とかけ離れてたとかじゃないかな…

とはいえ、なにかしらので頒布できなくなって全く印刷費回収できなくなったとしても生活に影響のない範囲でするようにしてるよ

むしろマイナーでオンデマ冊数で刷ってたときの方が赤字だったな

549 ID: 6DhoyWqY 18日前

ワンドロで植物や花や風景の素材ブラシ使うのってあり? 無し?
もし素材使う場合は明記したほうがいい?
もしかしてワンドロって全て自分の力で描かないとだめなのかなって……
漫画の中で使うなら許されるけど一枚絵に配置するなら許されないとかある? 普段漫画だからその辺の感覚薄かったかも

556 ID: bf502iEY 17日前

まっっっっっっっったく問題ない
使用元を明らかにしないと規約的にNGとかじゃない限りは「素材使いました」って宣言する必要もないよ

561 ID: 6DhoyWqY 17日前

ありがとうございます!
ワンドロ参加あんまりしたことなかったんですが、周りの一枚絵の人が花も背景も自力で描いてるっぽい人が多かったので不安になってました
適度にブラシの力も借りつつ、少しずつ自力で描く練習も取り入れていこうかな

551 ID: fUtspTrR 18日前

自スペースに自分用の自分絵のカプ二次創作アクスタ飾るのって
結構危ない事ですか?

563 ID: FImMY4lZ 17日前

ジャンルの規約で自作グッズ禁止されてたり、グッズに厳しい界隈でなければ良いのではないかなー
飾る時は売り物と勘違いされないようにするのと、盗難に注意かな

567 ID: fUtspTrR 17日前

ありがとうございますっ

これまで界隈でアクスタグッズを頒布してた人たちがいましたが
訴訟になったとかは聞かないですね

やはり頒布物と誤解されない配慮は必須ですね、気を付けます
盗難とかあるんだ…そこは盲点でした何か対策考えます(紐つけるとか)

584 ID: ATl6aMB4 17日前

誤解されて叩かれて、冤罪判明したあとも「あの作家はやらかした」扱いされるのでやめたほうがいいよ

585 ID: fUtspTrR 17日前

ありがとうございます

やっぱそういう面ありますよね?
作るだけ作って満足はしてるし、やめることも考えてみます
あとは自己責任ですね

552 ID: EkNiWScB 18日前

Canon TS3330 の印刷はコピー本として出せるくらいには綺麗ですか?
導入を検討しています。カラーはあまり期待していないのですが、モノクロは綺麗に印刷されるのでしょうか?

562 ID: HwQ8A1tu 17日前

Canon違う機種持ってるけどインクジェットはそんなに良くないと思う
紙のコンディションによっては文字でさえ滲むし、イラストもコンビニ印刷とは比べ物にならない(会社をdisる意図はありません)
最低限「読める、見れる」くらいで、無配ならいいけど有料では無理かな、の感覚

571 ID: EkNiWScB 17日前

ありがとうございます!
文字さえ滲むのは大変ですね……自分用でメインに使おうと思います!配布するなら無配やペーパーくらいで使います。

553 ID: Ihr8waGc 18日前

新規参入ジャンルで最近Xで相互になった古参の方にオフ本(通販購入後に相互になりました。本を購入したことは知られています)の感想を送りたいのですが、Xは鍵垢、支部垢無し、マロや波箱の設置もなく、boothかXのDMしか送る方法がありません。急に感想送られてきたら怖い、迷惑などないでしょうか。
相手はこちらの作品にいいねRP空リプなどの反応してくれて、こちらからのリプにも気さくに返事をくれる優しい方なのですが普段X上で結構やりとりをしている上に感想まで送ると重いししつこいかな…と思い迷っています。

558 ID: S57EHqaw 17日前

相互でたまにやりとりもするんなら、全然DM送っていいと思う!感想なんてもらって嬉しい人のがほとんどだし

560 ID: VhGIMq6z 17日前

急にDMに投げるのが不安だったら、普段のリプやりとりで話題が切れそうになった時とかに「話変わるのですが以前出されてた御本の感想をDMで送ってもいいですか」みたいな感じで聞いてみてもいいんじゃないかな
急にDMで感想きても嬉しいと思うけど

576 ID: Ihr8waGc 17日前

お二方ありがとうございます
相互と言っても面識もなく付き合いも浅く、クレムではフォロバのお礼リプされただけでべったり系認定される方もいるようなので不安で
オタ歴は長いのですが二次創作は最近始めたばかりで創作者同士の程よい距離感が分からず、お答え頂けてとても参考になりました
迷惑にはならなそうで安心しました
勇気を出してDMしてみます

554 ID: F4nwGIv5 18日前

イラストを本やグッズにするか聞かれるのって嫌ですか?
好きな絵師さんが最近よく絵の進捗をあげていて、夏のオフイベに出るっぽいのですが表明はなく7〜9月はイベントが多く見当がつきません。
現地に行く都合をつけたく匿名箱で聞きたいのですが催促やプレッシャーに感じられるなら控えようと思います。
厳選ではないですが壁打ちに近く、匿名箱への返信はしていますが浮上やリプライは少ない方です。

557 ID: qoGD5rtz 17日前

イベ参加されるならぜひスペースに伺いたい
遠方のため現地に行く都合をつけたい
ついては大変勝手ながらどのイベントに参加されるか教えてもらえないでしょうか
勿論支障がなければでいい
気を悪くされたら申し訳ない、質問の件は捨て置いてくれ

…ということを丁寧に伝えれば大丈夫じゃない?

559 ID: 5qWDluIT 17日前

漫画入稿の時に、iPadクリスタからpsd書き出し、圧縮してギガファイル便にアップロードするとファイルが破損してしまいます。
クリスタからpsdで書き出した時に既に白黒反転してて、それはiPadのファイルの問題らしくてデータ自体は大丈夫みたいなんですが、ギガファイル便での破損はどう対応したら良いんでしょうか
カラーは問題ありませんでしたがモノクロの本文が破損します
今日入稿しないといけないので困ってて、誰か教えていただけると助かります
ちなみに漫画でpdf入稿って印刷の際問題はないんでしょうか?
印刷所がpsdかpdfでしか受け付けてなくて、問題なければpdfにした方が良いのかなと思...続きを見る

564 ID: DmxS803g 17日前

具体的にどう破損してる?
例えば圧縮したあとデータを解凍すると文字化けするとか、解凍したデータを開こうとすると開けないとか、破損の状況によって色々変わるよ。
文字化けしてるだけならファイル名に日本語使わず英数だけにするだけに解決するけど…

PDFは保存方法によって印刷用の品質に満たないことがあるから、印刷用の保存方法がわかるなら問題ないと思う。

566 ID: 5qWDluIT 17日前

アップロードしたデータを解凍したら中身が真っ黒になっています
印刷所が漫画はpsd指定になってたので、できたらpsdで入稿したいんですが…

568 ID: DmxS803g 17日前

解凍したデータを開いたのはiPadのプレビューから?それともクリスタで?
解凍したpsdをiPadの「ファイル」で「開く」を押すと、データの作りによってはpsdが透過状態になって、線画とiPadプレビューの背景色の黒が同化することがある。
クリスタで開いてみて問題なければ破損してないよ。

クリスタで開いて真っ黒なら今はちょっとわからんからこれ書き込んだら追加で調べてくる。

569 ID: 5qWDluIT 17日前

ギガファイル便のアプリ上でダウンロードと解凍してたんですが、iPadにダウンロードして開いたところ問題ありませんでした
本当に助かりました、ありがとうございます!

570 ID: DmxS803g 17日前

よかった!入稿完了までがんばってください!

573 ID: 8OPoRtnQ 17日前

今年の冬コミで新刊2冊(漫画本約40pと文庫本)は最低でも出したいと考えている二次創作の両刀です。
漫画は出した経験があるのですが、文庫本は初挑戦になります。
その他に、番外編的な感じで短い本も出したいと思っているのですが当方、今年が資格受験生+就活生ということであまり悠長に創作できません。
そこで質問なのですが、漫画本と文庫本がセットになった一冊というのは買う側としてはどう思いますでしょうか?
分冊予定でしたが、そうすると表紙を2枚描かなくてはならず時間がかかるなと感じています。漫画は読みたいけど小説は読まない(逆も)という方がいるのは承知なので気になって質問しました。漫画と小説が1...続きを見る

574 ID: FImMY4lZ 17日前

漫画:小説の割合にもよるけど買う側としては分けてほしい
単純に、どちらか一方だけ目当ての人にとっては割高になってしまうので

合同誌なら漫画と小説混合よく見るけど両刀でそういう本はあまり見たことない

575 ID: wEbgXzuW 17日前

A5サイズなら合同誌とかでチラホラ見た事あるけど、漫画+小説の文庫サイズ本は見た事ない。
漫画部分があんまり見やすくなさそうだし、割高になりそうだし、正直嫌だな……。
表紙書きたくないってだけなら、文庫本側は素材使ったデザイン表紙じゃダメなの?

578 ID: 8OPoRtnQ 17日前

574さん、545さん
お返事ありがとうございます!
割高になること、読みにくいことなどのご指摘助かりました。
やはり分冊で発行したいと思います。ありがとうございました!

577 ID: KvLkrD5A 17日前

来月に推しカプで初のカプオンリーがあります。
マイナーなのに嬉しくて、しかも好きな絵師さんが壁配置になりました。
壁配置はすごいし嬉しいことだと個人的には思っています。お祝いの意味も込めて差し入れをちょっと豪華にしようとしていますが相手からしたら大げさですかね?
いつも絵師さんには手紙や差し入れを渡しています。
壁配置とはまったく縁がなく勝手が分からずにいるので教えて頂ければ助かります。

579 ID: 3gWjt8zB 17日前

本人が壁だ!って騒いでておめでと〜ってする分にはいいと思うけど、本人が言ってないのに「壁ですね!」っていうのはなんか配置と部数を値踏みしてる感が出て下品に思われる可能性もあるのでは…と思った。モーゼが目立ったりついで買いが減ったりでマイナス心象持ってる人もいるし。無言でちょっと豪華にする分にはいいと思う。

582 ID: Ihr8waGc 17日前

579に全面同意

586 ID: KvLkrD5A 17日前

ありがとうございます。
もともと絵師さんは壁打ちの方です。
私も作品やサンプルやお品書きは拡散しますが、つぶやきはしていません。感想は手紙と匿名箱にしています。
おっしゃる通り部数や配置を気にされたり、品がない行為にも見られたりもしますね……。
無言で差し入れ豪華にして渡すときに一言感謝を伝えようと思います。
誕席でも行列ができていて忙しそうにされていますし。
詳しく教えて頂き、ありがとうございました。

583 ID: w3jli2VN 17日前

感想に飢えているので匿名ツールを置くか悩んでいますが匿名ツールに夢見すぎですか?
今まで置いたことありません
やや閉鎖的なジャンルです
自分は好きな人には匿名ツールがあれば送るのですが、確かにDMとかはハードル高くて一回くらいしかしたことないです

588 ID: Ihr8waGc 17日前

送る側からしたらDMや支部のメッセージはハードル高いし支部のコメントも全公開されるから躊躇するから比較的匿名ツールの方が送りやすくはあるけど、閲覧者のコメ主の作品に対する熱量がどれくらいかにもよるから何とも
少なくとも今まで来なかった感想がバンバンくるようになる、みたいなことはないと思う
置くだけ置いてみたらどうかな

592 ID: w3jli2VN 17日前

ありがとうございます。
確かに!私は界隈の中でも別に大したことのない絵描きなので設置しても無風かもしれないです。

591 ID: Ylr1AvFV 17日前

自分も送る側としては匿名ツールあるの助かるけど、やや閉鎖的なジャンルなら厳しいかもね…
匿名ツール置いたからと感想って来るものじゃないし
感想ではない毒マロや嫌味を投げられる事もある
狭いジャンルで誰かも分からない毒マロや嫌味投げられるのストレスだったから、そういうのも送られる覚悟を決めたら期間限定で匿名ツール置きますと片付ける事を設定して置いてみるのはありかも
匿名ツールずっと置かれてると思うと後でもいいかなと感想送るの引き延ばされる可能性あるし

593 ID: w3jli2VN 17日前

ありがとうございます。
送る側としては匿名ツールありがたいですよね。
おっしゃる通りで、古参が少し面倒で何かあると匿名ツールでお気持ちをしてくるタイプらしいんです。
期間限定いいですね!参考にさせていただきたいと思います

588さんも591さんもお優しいお言葉ありがとうございました。

594 ID: rk8JsEHl 17日前

ザ・オタクな感じの話し方の人が苦手です。
作業用スペースをよく開いてる方がいるのですが、
声が大きい・早口・アニメのような芝居がかった口調(ゆる△の垣みたいな)で、基本人の話は聞かず自分の萌え語りが多く、とても苦手です。
30すぎてるのに、「フォロワー諸君!!」みたいな話し方で、聞いてる内に気持ち悪くなって退出してしまいます。
他の人は普通の落ち着いたトーンなので平気です。
私が元からこのタイプが生理的に苦手なんですが、みんな平気なのでなるべく私も溶け込めるようにはしています。より一層気にならないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

595 ID: nPCTdpMv 17日前

スペース入るのやめたら?
他が大丈夫でも生理的な苦手な人が確実にいるのにわざわざ聞きに行くことないと思う
互助でどうしてもなら入って無音にする(何か突っ込まれたら離席か寝落ちかぼーっとしてたで誤魔化す)か、別の音楽や動画を流してその人が喋る間だけそっちに集中する、とかかなあ

596 ID: rk8JsEHl 17日前

それができたら……とは思うんですが、それも寂しく…わがままなんですけどね。
あと、あまり自分で言いたくないんですが界隈大手なので交流しないと「お高く止まってる」「話しづらい」みたいな空気にさせてしまいそうで…(前ジャンルでそうなった)

動画は集中しちゃうので、音楽流すのは良いかもしれません。ありがとうございます!

603 ID: 3gWjt8zB 17日前

寄り添いトピに全く同じ内容あったけど埋もれちゃったな。結局相手のこと見下してるわけだしその状態で仲良くはなれないから文字交流にとどめて通話やめなって話になってた。

605 ID: rk8JsEHl 17日前

そうなんですね。ありがとうございます、ちょっと探してみます。
けど例えば、意図せずワキガ臭い人とか香水臭い人と仲良くしろって言われても、その臭いが平気じゃない限り難しいじゃないですか?多分それと一緒なんですよね。見下すのとはまた違うんです。その個性との向き合い方と言うか…

612 ID: wEbgXzuW 17日前

そういうのってどうしようもないよなぁ……。
経験上だけど、色んな工夫して我慢してもどんどん苦手になるだけだから(私はアイツを受け入れようとこんなに努力してるのに!みたいな思考も入るともう最悪…)、参加する頻度を0にはしないけどかなり落として精神的にめっちゃ余裕がある時だけにするとかで対応するしかないような気がする。
あと「アイツがいるせいで参加できない!」みたいな気持ちが出ないように、スペースに代わる新しい楽しい何かを始めた方が良いかも。作業中に流したいなら、海外ドラマとか映画、ドキュメンタリー、アイドル系のバラエティとか楽しいよ。

自分のゲーム仲間にも近い話し方の人(そこまで酷くは...続きを見る

597 ID: BOHiRYoD 17日前

400部入れた通販で初動2週間に200部売れてる場合、そのまま7,8月に完売すると思いますか?(一応7,8月にジャンルオンリーがあり同カプ者はどちらかで本を出す人が多いです)
また、いったん引き上げてまた納品して新着に上げるのは実際効果があるんでしょうか?

608 ID: CmHLioJE 17日前

ジャンルの勢いやコメ主の知名度、初めての本なのか前回は400部捌けたけど…って話なのかにもよるのでなんとも
ただイベント売りが出来るなら可能性はあるかも、通販だけなら新着に上げたところでちょっと厳しそう(効果ないとは言わないけど)

626 ID: JF1shiGe 17日前

厳しそう。旬は新規が常に入ってくるから既刊でも毎日でるけど、もう買い手が増えない界隈なら苦しい。盛り上がるオフイベで新刊だして既刊として持っていくのは有効
新着あげるのもまあいいけど、そのでかいイベ併せの追納にして、おまとめ需要で(そのイベででる新刊と勘違いさせる)売らせるほうがより効果ある。
あと大手から「これよかった」とか熱量高めな感想ポストされると、どどっと売れたりする。こまめに漫画投稿して新規ファン掴もう

660 ID: V95nyIO4 16日前

コメントありがとうございます
前回は3ヶ月で300ちょい(初動は同じくらいで、それ以降は漫画投稿したタイミングやイベのついで買いで捌けていった感じです)なんですが、今回は前回よりもブクマの伸びが渋く不安になり質問した次第です。

漫画投稿頻度あげたりイベ合わせ追納で頑張ってみます。
オフ参加はできなくもないので、検討しようかな…。
ありがとうございました。

598 ID: 4DNR35LE 17日前

イベント会場から自宅に宅配した段ボール、すぐ潰しますか?
その時って次回搬入時はどうしてますか?
恥ずかしながらヤツが出たので、ダンボール箱潰さなきゃってなっているんですが、
搬入時考えると面倒でみなさんどうされてますか?

599 ID: eP4WjF61 17日前

基本的には潰さずに使い回すけど、その状況なら自分でも潰すと思う。
そうしたら新しい段ボール買って使うかなぁ。もしも買いに行く手間や金額が惜しくないのなら、文書保存箱(書類保存箱)っていう段ボール箱が頑丈で使いやすくてお勧め。

600 ID: 4DNR35LE 17日前

599
ありがとうございます。さすがに潰すつもりではいましたが、やっぱり買い直しがいいですよね。
文書箱買うほど冊数はないので、最悪手搬入も視野に入れます。
今年湿気がヤバいから除湿とか気をつけていたけど、やっぱり出る時は出ますねヤツ。

3ページ目(5ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

絵描きが活動するためのトピです。 イラストや漫画を描くための話や雑談をするためのトピックです。 荒らしや煽りな...

凛子東京出張|中出し対応・本番OK・本人写真保証あり 東京23区 ホテル派遣・宅配派遣どちらもOK|現金のみ対応...

漫画ジャンルで二次創作してる人、何巻くらいで推しカプ決まる? 推しキャラでも回答OK、アニメジャンルだったら話数...

交流に疲れて壁打ちに移行したい主催です。 先日、マイナージャンルでWEBオンリーを主催しました。 公式の供...

ネット経由の同人・創作仲間と旅行行く場合浴場や温泉などで裸の付き合いってしてますか? 今度ジャンル繋がりの創作者...

少年漫画・青年漫画はほぼ読まないけど、少女漫画・女性漫画はたくさん読む女性ってそこまで珍しくないですよね? かく...

どうしても『一言物申す』トピ《268》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

自分の小説(投稿前)の書き出しとよく似た作品を見かけたら、書き直した方がいいですか? たとえばですが、とある場所...

自分の作品を差し入れたり、自作品をプレゼントする人が話題になってますが 既存作品ではなく、特定の作家や相互に作品...

DL同人出されてる方に質問なんですが、割引のタイミングはどうしてますか? 先日初めてDL同人を販売しました。 ...