雑談的なものです、塗りやすい・塗りにくい髪色はありますか?気軽に...
雑談的なものです、塗りやすい・塗りにくい髪色はありますか?気軽に答えていただけたら嬉しいです
自分は薄い色が特に苦手で白髪や水色などすごく苦手です
塗っててたのしいのは黒髪などの暗めでツヤツヤにする瞬間がとても好きです
みんなのコメント
トピ主と同じく淡い系、特に白髪と明るい銀髪で更に長めの髪でツヤツヤだったりするとすごく苦手だー
淡い色だけでの光沢の表現がどうしても難しい
キャラによっては💎の国の♢を参考にちょっと色付きのレインボーっぽい光沢にしたり、お空参考に敢えて暗めにして塗って光を増やしてそれっぽくしたりしてる…
昔から白髪銀髪系のキャラばっかり好きになってたから白髪銀髪系が塗りやすい!
トピ主と逆で暗めだと感覚が分からなくて暗すぎたり重すぎたりして苦手だな…
ブル〇カみたいな雰囲気にしたくて銀髪やピンク髪だとそれっぽく真似出来るんだけど暗い髪色だとあの爽やかさ出すの難しい
上でもいっぱい上がってるけど黒髪かなぁ。青系・茶系・緑系……っていうのもあるし、どこまでの色の暗さなら黒として認識してもらえるか分からないところもある。難しい。
かと言って得意な髪色もないので多分髪を塗ること自体が苦手なんだな〜これ!ガハハ!私が絵下手なだけでした!ハァ……
白、黒、青、緑系は影の色とか結構好き勝手にできるから塗りやすい
金髪は影がどうしても汚い色になるから苦手
でも金髪碧眼好きだから綺麗に塗れたら楽しいだろうな…
黒髪が苦手
カラーだと、どうしてもそこだけ映えないし、別の色を取り入れないと画面が保ったものじゃない
原作絵は黒をパキっと黒にしてるんだけど、あれで画面が保てるの本当に画力があるからだと思う
推しが黒髪黒服なんだけど、永久に悩んでる
金、銀、白、茶、黒は描き慣れてる&自分の好みの色なので好き
暖色系の塗りが得意なのでピンクや赤も好き
緑と青は苦手
コメントをする