創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2AkEXhMJ1日前

みなさん本の在庫は抱えますか? 界隈の規模にもよると思いますが...

みなさん本の在庫は抱えますか?
界隈の規模にもよると思いますが、みなさん売り切りで在庫をゼロにしていますか?
万が一に備えてゼロにしてはいけないと聞きましたがそれならずっと持っているのでしょうか?

何年前の、何個前のジャンルの在庫まで持っているの?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: hwtpXgsW 1日前

私は常にイベントで完売する量の冊数しか用意していません。自身が大手ではないというのもありますが、家庭の事情もあります。(2世帯同居なので家に在庫を抱えるわけにはいきません)
もちろん在庫があればその次のイベントにも更に本を増やすことが出来るので結果的に机上の見栄えは良くなるでしょうが、印刷費など自分がいくらまでなら払えるかなどの現実的なボーダーもあると思います。
買い手側にこちらが合わせるのではなく、あくまでも売り手側である自分がどうしたいかで決めるべきなのでは?
現在の頒布側は買い手に気を使いすぎだと思います。買い手もあくまで参加者なわけで、手に入れられなかったらそれは本人の努力不足で...続きを見る

3 ID: gRXY9mch 1日前

前までは完売派だったけど今は在庫持って虎に預ける派。ジャンルがデカいからなんやかんやで捌けるタイミングが来るのと後からハマる人がいる

マイナージャンルから完売する量しか刷らないかな

4 ID: IsmAYlpR 1日前

ずっと同じジャンルにいるので多めに刷って2年くらいのんびり売ってる
常に新規のいるジャンルなので少しずつ売れていくのと、自分で描いたものに思い入れがあるのでなるべくいっぱい読んで欲しいから

5 ID: u9FvzKLW 1日前

在庫は持ちたくない派
理想は1回のイベント現地だけで13時半頃に完売なんですけどなかなか部数読みが難しいです

6 ID: uOhnZKs0 1日前

元から少部数発行にしてる
4年前から出してて全部で30冊くらい

7 ID: Cw5QOyY4 1日前

私も在庫は持ちたくない派。
毎回新刊を出す時はイベントで完売+遠方の人向けの通販分ちょびっと という気持ちで刷ってる。
理由としては、
•同じジャンルで次回イベントに出るかわからない
•通販で後々出ると言っても、体感半月〜一ヶ月くらいしたら動かなくなる
自分は大手でも無いので、本当に欲しい人は発刊したタイミングで手に取ってくれてると思っています。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ギョッとする新規について ヤバい古参についてのトピはたくさんありますが、逆はあまり見かけない気がするので吐き出し...

創作活動が楽しすぎて日常が疎かになっている人いませんか? 学生の絵描きですが、毎日絵を描くのが楽しすぎて、課題や...

皆さんどうやってネタ出ししてるんでしょうか。二次創作BL描きです。 大体ひとつのジャンルに3、6年いますが、好き...

Pixiv以外のイラスト(小説)交流サイトをメインに使っている方はいますか? 何故そのサービスを選んだのかお聞きし...

他のトピを見て思ったんですが、左右固定ってもしかして…それぞれの過去については含まない解釈の方も多いのでしょうか…...

メイクの上手さが顔を綺麗/可愛く描ける足しになっているって事あると思いますか? 偶然かもしれませんがお会いし...

二次創作で小説を書いている者です  二次創作って、基本的に自分の妄想を絵や文章といった媒体を通して他の人と共...

オバ絵の絵師です。 オバ絵の特徴に線が太いというのがよく出てきますが、まずペンの太さどれくらいにしておけばオバ絵...

界隈の絵馬たちとイラスト交換することになりました。 閲覧ありがとうございます。 私は小規模~中規模の界隈にいる...

二次創作する上でのキャラ解釈について 私は二次創作をしていますが、(このキャラ、こんなだったっけか…?)とい...