『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談し...
『ちょっと聞いてくれないか』《12》話を聞いてもらいたい・雑談したいトピ
創作の愚痴、創作に関係あるか微妙だけど創作に響きそうな私生活の愚痴、悩みなどを吐き出したい、声を掛けてあげたい、力に少しでもなれれば…
そんな方用の雑談トピです
コメントがつかなくても心を痛めない方だけどうぞ
自分下げのつもりで他者を巻き込む書き方になっていないか書込みをする前に一度読み返しましょう
※ 寄り添えない愚痴はスルーしてください ※
荒れるのを防ぐため、強い否定、煽り罵倒などは無しでまったりお願いします
どうしても何か言いたくなったら物申すトピ等へ棲み分けお願いします
●コメント番号が 950 以上だと気が付いた方は、次トピを立てて下さると助かります。
【固定タグ(コピペ用)】 ちょっときいて よりそい
みんなのコメント
気味悪すぎて😫←今こんな顔になってるから寄り添い希望
自作を延々と下敷きにし続けてきた他カプのパクラー、悪質極まりなかったからブチギレたら離れていったんだけど、最近Xで他人と萌え語りしてる中で、私がオフ本のあとがきに書いた言葉をそのまま使ってるのを見てしまった。そいつは私の萌え語りとかリプ返の言葉までパクるような奴だったから、ほぼクロで確定
しかし通販のみのオフ本をわざわざ買ったのかと思うと、そんなに私に執着してるのになんで普通のファンにならないのか理解できなくて気味が悪い!!
そういうことするのは二次創作始めたての若い人かなと思うじゃん?違うの、いい年した10年選手なんだよ!!
キシ...続きを見る
三連休最終日はがっつり創作にあてるぞ!と意気込んでたのに朝から生理が来て痛みとモヤモヤする気分と戦ってたらこの時間
くやしいからせめて1000字くらいのss書きたい……応援してほしい……
数が底辺すぎて辛い
それだけが価値じゃないって言い聞かせてるし、書いてるときはすごく楽しいけど、いいねが全然つかない自ポストを見るとやはり辛い
xはインプが回る分、見てくれてる人がいる!って上がる時もあるけど、見てる割に反応されない…って落ちる時もある
無価値だって突きつけられてる気持ちになるんだよね
無価値で、誰にも求められてなくて、ここで創作する意味なんてあるのかなぁって思う
それだけじゃないって頭では分かるんだけど
数字を見ちゃうとね
数字を消せるツールを使っても、そういう問題でもない気がする
分かりますその気持ち
界隈にいてもいなくてもいいって思考状態が一番辛いです
インプ数多いわりにいいね少ないと無視されてるみたいで悲しいですよね
いいね数に関しては一つでもついてたら少なくとも押してくれたその人にとっては価値ある絵だという事なので一つでもついてたら喜んでみてください
まあ、わかってても飲み込めないですよねこういう事
コメ主です
こんな100%愚痴に共感ありがとう😭
優しさに救われた気持ちです
おっしゃる通り頭では分かってるんですけど、辛くなると飲み込めなくなるんですよね……
でもその度に言い聞かせてみます
ありがとうございました!
くどいのが比喩や文体のことなら、ジャンルとかキャラに合ってればいいと思う
息継ぎなしに喋ってるみたいな文章書いてるようであれば、自分が読みやすいと思う作家の一文の長さや句読点の打ち方に注目して読み直してみるとか
あと添削トピで情報を出す順番を整えて添削した人がいたんだけど、一度に情報を書きすぎてしまうようであればビフォアフが参考になるかも
ありがとう。添削トピ覗いてみる。
まだ初心者だから下手なだけって思いたい。
発達グレーっぽくて意味が伝わらないことが多いから
文章がくどくなるのかも…思った。
RP後でも「◯◯さんの〜〜最高」とか名前を出すポストがすごく苦手で、見た瞬間ミュートしてる。
一度ミュートすると解除は滅多にしないからそこそこ大きい界隈なのに数人しか見れてない状況……
もっと話に反応したいと思うけど、それでも名前呼びポストを見たくなくて、一度でもした人はまたすると思って見れない。
寛容になりたい……でもめちゃ嫌なんだよな……
Xで誰かに媚びることもなく猫かぶりもしないで引用リプもしない
大げさにリアクションで〇〇さんの絵が見れて幸せです〜!家宝にします!とか言うのあんまり好きじゃないし普通のテンションで接したい
Xは相互が載せた絵を見たくて穏やかな日々が送りたい
自分がこれでこういう人って傍から見てて面白いのかな
日常ポスも作品もいわゆる面白い、ってタイプではないかもしれないけど創作物の魅力ってそれだけじゃないしね
淡々としてて落ち着きのある人や作品が好きだって人もいるよ〜私がそうだし
距離感の置き方詰め方も下手くそで他の人のようにタメ口で話すのも苦手
作品も分かりやすく表現するよりしっとりとした感じでパッと見惹かれるの描けない
ありがとう、あなたのような人とフォローできたらいいな
最終のチェックを音読機能使ってやり始めた
あと300ページ分あって、来週の〆切までに終わるのか?と不安
サボりたいけど、このまま入稿したら絶対後悔する
とりあえず寝るまでにあと50ページは進めて、1日ごとのノルマを少しでも減らしたい
最後の追い込み頑張れー!!
ちゃんと頑張るの偉いけど,体調崩してイベントに不都合でたら悲しいし,無理せんとね。
しっかり寝れた日の序盤、頭がクリアなうちに山場のシーンをチェックして,最悪時間なかったら日常パートや導入パートはそのまま出すみたいなのもありだと思うよ。
357さん、376さん
寄り添いありがとう!
体調崩さないよう無理せず頑張るね
先に大事なところから、1日に50ページずつやって土日で修正、試してみます!
次の本のサンプルはXだけでいいかなあ
支部は全然いいねつかないけど、Xは互助だとしても多少いいねしてもらえて何だか安心する
本当は数なんて気にしないようにしたいんだけどね…
X見てない
マジで支部しか見てないから支部にもあげてください
支部で数字つかなくてもお買い物リスト作る時には支部見てる人も多いと思う
情報取得の手段は多い方が実売も増えるから…!
支部、Xのいいねの10分の1以下しか数字付かないから心が折れちゃって…
あっちこっちに載せた方がいいのはそうだよなあ…
絵を上げれば上げるほどどんどんいいね数が減っていく
やる気が無くなって投稿頻度も減っていいねも減ってどん詰まり
数少ない相互のいいね、リポストも無くなって、義理ですら押されなくなった
私は変わらず他人の作品にいいねリポストコメントはしてるけど、それすら辛くなっている
ああだめ、性格も悪くなってる
わかるわかる
少し離れてみるのはどう?絵をかいてもしばらく寝かせるとか、いっそ描かずに休憩するとか。
他人への義理いいねもやめて、本当に好きなものだけいいねリポするようにするとか…
無理して根詰めすぎないようにね!
今度参加する予定の即売会で売り子をお願いした友人にモヤってる
学生の頃からの友人で「次の即売会は売り子するね」と約束してたんだけど「推しのライブ回りたくてお金ないから無理かも」と言われてしまい、複数ある推しのライブ>自分との約束というのをサラッと突きつけられてショックだった(地方住みなので遠征費がかかる)
その後謝られて約束だしやっぱり手伝うよというメッセージが来たものの返信する気が起こらなくなってしまった
長い付き合いで気も合うしこんなことで疎遠になりたくないんだけど、返信しようとしてもモヤモヤが消えなくてどうしたらいいのか悩んでる…時間が解決するかなあ
うーん、ライブは日ごとに推しの違うパフォーマンスが見られるので、ドハマリしてる時期に全部見たい!という状態なんじゃないかな。ご友人。
ただ364さんとの関係も無下にしたくないとお相手も気づいたから、手伝うよと言い出した可能性はある。
今回はお互いタイミングが悪かったと流して、自分で売り子やるのが良さそう。遠征なら四六時中一緒な訳だし。
今後も関係を続けたいのなら、お相手の推し活を応援するくらいの心持ちでいた方が良いんじゃないかな。
「推しのライブ」と先に言われたら推しに行けば?になっちゃうな
たぶんチケット落選したから売り子を手伝うことにしたのだろうし…
仮に売り子に来ても、「本当は推しのライブに行きたかった」みたいな感情を持ちそうだし今回は断るかなあ
ひねくれた米でごめんね
自分ひとりでやれる量にしてみたらどう
売り子の約束をしたタイミングとライブ日程が発表されたタイミングにもよるかなぁ
ライブ日程見た後に売り子の約束したのに「やっぱり無理」と言われたら自分も同じくモヤると思う
でも売り子の約束が先でライブ日程が後から分かったならご友人の気持ちも分かる
後からでもやっぱり売り子するって言い出したならコメ主の約束がどうでも良かったわけじゃないだろうし
364です。
ライブの日程は後出しで全く被ってなくて、チケットの当落はまだみたい。多分、遠征して全公演回ることを想定すると金銭的に厳しいから早めに断りの連絡をくれたんだと思う
私は遠征する時は一公演でも見られれば満足してしまうタイプなので、その価値観の違いもあってモヤったんだとみんなの意見を見て気が付いた。
即売会に参加するとなると前乗り必須な距離だし、最近家計が厳しいと以前零していたので、今回は大丈夫だとやんわり断ってみます。もしそれでも金銭面に問題がなくて手伝いたいと言ってくれるようであれば、その好意を有難く受け取りたいと思う。
レスくれた方ありがとうございました!
締めた後でアレなんだけど、もしかして貴重な週末の2日休みをコメ主の売り子のために遠征してくれるのに遠征費用向こう持ちだったりする…?
仲良い友人との旅行ついでみたいなものと思ってても毎回そうならそりゃ推しのライブ優先したいよなと思うし、家系厳しいならまず削るとしたら交友費なの普通だし…推しのライブ>コメ主との約束というより、コメ主のことは好きだし手伝いたいけど遠征費を負担に思っての精一杯の苦言だったのかも知れないなと思ったら言わずにはいられなかった
交通費+宿泊費+薄謝(または打ち上げご飯奢り)はサークル持ちな前提で読んだら相手が遠征費用気にしてるのおかしいなと思ったので
遠征費全部コメ...続きを見る
誤字った
家系→家計
もし費用向こう持ちなら向こうもモヤモヤしてると思うから一度きちんと話し合った方がいいと思う
本当に酷かったからここで吐き出させてほしい
今日取引先の人とランチしてたら、オタク丸出しな喋り方でTPO一切考えてない大声の集団が隣に座って最悪だった
推しが尊いとかだけじゃなくて二次創作BLの話もしてて相手の人ドン引きしてたし(私がオタクって知らない)、こういうところから世間のイメージ悪くなってくんだろうな…
今は推し活に寛容な社会になったとはいえ、場所とか状況を見る冷静さは欲しいよねぇ
コメ主さんはおつかれさまでした…!
まだそんなオタクいるんだ…オン専出無精なもんでそういうのはもう絶滅したと思ってた
仕事中に遭遇するのつらいね、お疲れ様…
昔から好きだったけど描いてはいなかったごくごく狭いジャンルにて絵を書いてみた。
多分私が結構うまい。他のジャンルでは4ケタいいねが当たり前だったのでうまいはず。なのに誰とも交流してないからいいねすらほぼ0でうけるwwww
自分から媚びに行かなきゃいけないの?かつていた絵馬はもうほぼジャンルを移り、同カプでにぎやかな人は18歳(わい平成一桁バア)、その他の絵描きも繋がったとて反応しづらいかなりのhtr、ネガツイ多く卑屈そうな書き手、イベントで買って読んだけど全く刺さらなかった書き手、支部か他のSNSに引っ込んで出てこない人。媚びたい人がいるなら媚びれるけどいないんだよ…。
ガン無視される界...続きを見る
わかる
自分の場合だけどドマイナーのときは屈して媚びた
ROMいない入ってこない界隈だとどんなに上手くても続けても伸びることなかった…母数の限界がある
創作者しかいないとこだとありがち。雑多絵垢にして他ジャンルもありにしたほうがいいかも
ただジャンルにいる人は単に気づいてないだけかもなんで適当にいいねしてもいいんじゃないかなーいいね見えないし心を無にしてやってるよ。挨拶みたいなもん。抵抗感あるのはわかる。とんでもない闇深絵師もたまにいるけど自分はいいねしてた。互助しよう。コメ主が神になれ
全然反応返ってこなかったらそのジャンルは抜けよう
媚びっていう考えた方を一旦やめたら?
同界隈入ってきたなら挨拶代わりにいいねしたりすればいいのでは?
単に気づかれてないだけかもしれないし別の馬に荒らされた経験のある界隈かもしれないし
築古のボロ屋ばかりで小さな畑で採れた野菜を物々交換してるような村に突然豪邸が建っても村人は自分たちに関係ない人と思ったり警戒するのは当たり前なのでは
ガン無視の前に界隈の人たち気づいてなさそうなんだけど、何かしらの行動はしてる?
マイナーって拡散してくれるROMも少ないし、上手いだけじゃ発掘されないよ~
界隈後期参入壁打ちだけど、いいねはコンスタントにしてたから伸びたよ
コメ主です!話してくれてありがとう!
ROMいない新規も入ってこない界隈だと厳しいのか~
村ができるほどの人数も残っていない気がするし誰かが村長のように持ち上げられている感もないから、内々でひっそりやってるのかな・・・
あまりにも無反応辛すぎるから流行ってる他のジャンルもぼちぼち描こうと思う・・・
いいと思ったものにはいいねRTしてるよ!ただ良いと思えるものがものすごく少ない・・・
元々新規投稿少ないうえ(カプ名検索しても日常萌えツイすらあまりない;)全然よいと思えない絵やSSに反応するのが・・・いやそれでもいいね押さなきゃいけないのか・・・
ちなみに萌え語りにいいね押したくて...続きを見る
カプ本出してイベント出た時に交流なかったの?
冒頭では描いてなかったってあるのにレスでは本出してて何が本当なのか分からない
相手も無理していいね押されてもアレだろうし、本買っても作者の名前認知までいくかは微妙なところなので描きたいなら反応気にせず描くのがいいと思う
界隈に混ざらなきゃいけないってわけでもないし
今度オフイベで初めて会う相互、絵もポスト内容も通話の声も話し方も全部全部可愛くてきっと本人も可愛いだろうなっていう勝手なイメージ持ってしまって怖い
相手に失礼だしこんなこと考えてるの普通に気持ち悪いしちょっと落ち着きたいんだけど、どうしたらいい…
オタク界隈は声や作品とはかけ離れた見目の人は正直沢山いるので、会う相手は実は可愛い声のおっさんかもしれない…ぐらいにハードル下げとくといい
とはいえ実際見た目で少し驚くことはあっても、話しているうちに慣れるのであまり身構えすぎなくてもいいと思うよ
id変わってるけど373です!可愛い声のおっさん笑いました、そのイメージで行けるようにイベントまで頑張ってイメトレします…!文字や音声だけのやり取りでも可愛らしくて良い人だな、話してて楽しくて気が合うなって思ってる相手なので、もしも驚くギャップがあったとしても慣れて気にならなくなればいいな…返信ありがとうございました!
お品書き続々上がってきてて、なんか…字書きの相互たち、
文庫サイズ!鈍器!現地価格でも1000~2000円!!みたいなのばかりでちょっと……となっている
小説なんてただでさえ読まれにくいし、自分は手に取りやすい価格(800円以下)の厚みでしか頒布したことない
出来る限り安くしたいからずっとA5で出してた
長編自カプの文庫、もちろん嬉しいのはあるけど……でも読んでみて正直プロじゃない素人の小説なんて途中だれるなーってやつも少なくないし
全部全部なんてとても買えないよ 破産しちゃうわ
分かる〜なるべくワンコインくらいの本作ってる(それくらいの長さしか書けないのもあるけど)
長編上手い人もいるけどね…
長編うまい人もいるっちゃいるけど、ほんの一握りの神だけだよね…
デカいジャンルだから、相互たちの鈍器本全部買ったら普通に数万飛んでっちゃう
義理買いしないで厳選したいという気持ちもあるけど、小心者で気にしいだからそうもいかないかも 出費覚悟しないと泣
フォロワーとの会話で勝手に疎外感感じて嫉妬して落ち込むのやめたい
絵も評価も嫉妬してばかりでだめな人間過ぎる自分が嫌い
うじうじしてないでたくさん絵描いて練習して見返してやる がんばる
過去ログ見たら似たようなトピいっぱいあるけど、最新の状況が聞きたい!
壁打ちってやっぱRPしづらい!?
閲覧数やいいねの割にRP数が異様に少ない
こないだなんかRP0のまま3桁いいねまで行って怖すぎたよ
反応してほしいとかじゃなくて、遠巻きに見られてる感が顕著すぎてソワソワするってだけなんだけど、壁の外の人たちの気持ちがわからんすぎる!教えてー!
自分はあんま気にせずRPするけど、萌える推しカプが一気に供給されると、大量RPは嫌われるから少し抑えようという気持ちが働いて,そうなるとやっぱ相互優先になるので結果的に壁打ちの人はRP見送る確率高いかも……。こちらからしても一番しがらみがない相手にあたるってだけで、多くの人は悪感情があるわけじゃないと思うな。
×壁打ちには反応しにくい
○交流ある人に反応しやすい
拡散については義理RPもあるから相互に対して甘い判定してるだけで「壁打ちには触りたくない」って思ってるわけじゃない
ていうかXならオススメ機能あるからRP0でもいいね3桁いくよ。私も数日前RP0いいね200を経験した
ふたりともありがとう!
話を聞いてハッとしたけど、考え方が自分軸になっちゃってたなーと気付いたよ
確かに交流ある人のほうが反応優先的になるよね
数字のアンバランス差に気を取られて、根本的な意識が歪んじゃってたや
あと、415さんのいうとおり、オススメに載ったらこういう挙動も十分あり得るんだって知れて安心したよ
話聞いてくれてありがとう!
界隈大手相互のツイートが怖いです。
こちらは新規のドピコです。いつも何かに怒っていたり断定口調でツイートをしているので「間違ってるのかな」「いやそれはないって思われてるかな」と勝手に怯んでしまいます。私が気にしすぎなのもわかってるのですが…。どう考えたらマシにできるでしょうか。
口調気にしてたら大丈夫だよ、口調で失敗したよ私は
特に問題のないコメ主のツイートに反応して怒ったりなんやかんやしてきたら「この人大手なのにドピコの私気にしてるんだ…!」ぐらいのメンタルでいこう
表紙で綴りを間違えないようにってあらかじめ打っておいたものをコピペしたのに、まさかのコピーする時に範囲選択を間違ってて、最後の文字が抜けたまんま入稿しちゃった。しかも新刊2冊とも。裏も表も。前から使いたかった加工や特殊紙にしたのにやらかし過ぎて辛いです。え~ん!慰めてほしいです!私はこんなやらかししたことあるよ!みたいなくすりと笑えるのも教えてほしいです。
それ辛いねっっ
私も表紙の文字の白印刷指定を間違えて、かなり膨張して(?)元の表紙文字が分かり辛くなった事ある!
それはまだマシで、慌てて入稿した時にトーン部分を非表示にしていたページが数ページあって、出来上がった本を読んで白ページに気付いて自分も頭真っ白になった…
一番悲惨なのはキャラ名をPC打ちの時だけ誤ったまま登録してて、ずっと気付かなかった事…幸いに本にはしてなかったけど長年ずっと放置してたのに気づいた時はジャンル引退も考えたよ…(笑えなくてゴメン)
※
ただもしかしたら印刷所さんが気付いて連絡してきたり、今ならまだ訂正出来るかもしれないから、一度連絡してみたらど...続きを見る
396です。
真っ白ページはつらすぎる!!
みんないろんな失敗を乗り越えているんだなって元気でました、つらかった事だろうに共有していただいてありがとうございます。
印刷所さんは仕事早すぎて、気づいて連絡した時にはもう印刷済みで差し替えが間に合わなかったです(笑)
英語なんて使わなければ・・・となりました
100回見たはずなのに!!自分が信用できないねと思いました。
二次創作内で書き手描き手や攻めが受けの身体的特徴に性的な言及したりするのがどうにも苦手なんだけど、セクハラおじさんを感じるからかもしれない
一次創作では全く気にならないのに
◯◯の胸が〜尻が〜って話振られるとグッと喉が詰まってエヘヘ…みたいな反応しかできなくて困ってる
自分でも丸出しのネットリ成人向け描くので同じ穴の狢なのに……でも読み返したら言及だけはしてなかった
同じように、表現として書く/描くけど言及は嫌って方いますか?
わかります!!!!!
初めて同じ創作者と通話できる~とうきうきしてたら「受けのニュウリンのカタチって~」「おしりって~」と身体的特徴の話ばかりでドン引きしました。
その出来事から、関係性萌えという言葉を知り、私はそれだ…と同じオタクの中でもジャンルがあることを知りました…
なんていうか、身体的特徴にグヘヘするのって男性的で、関係性萌は女性的だなとうっすら思ってます(偏見)
なので、女性同士の会話なのに男性性を感じて嫌悪感があったのかも…
寄り添いありがとうございます!!
通話のその感じとっても分かります…!なるほど〜私も関係性萌えな気がします。身体じゃなくて心でカプらせたい…
男性向け創作見ても大丈夫なのはそういうジャンルって分かってるからかもしれません。モヤモヤしてたのがスッキリしました!ありがとうございます(泣)
ジャンル違いの友人がいる。
共通の話題ができればと思って友人の好きなジャンルについて調べたり関連作品購入したりしたけどわからない事を聞けば面倒そうに答えられ、自分で調べたらこっちに聞いてくれないんだと拗ねられて何が正解だったのかわからなくて疲れた。
多忙を理由に連絡の頻度を落としたらXで当て擦られてた…。もう本格的に縁切ろう…。
440
コメありがとう。
自分が気にしすぎかも、と不安だったから背中押してもらえて助かる。
書き忘れてたけど、ジャンル勧めてきたの向こうからだったからもうちょっと新参に優しくしてほしかったわ。
早めに忘れるぞー。
ガッツリ二次創作垢っていうより 絵を載せたり推しカプについて人目を気にせずつぶやけるオタ垢に近いから 人の作品に反応する代わりに相手から反応貰うみたいなのが好きじゃないんだけどおかしいのかな
SNSやらずにDiscordサーバーにだけ絵を載せてたんだけど、閉じた人間関係にうんざりするような出来事が立て続けに起きたからSNSデビュー考えてる。
通りすがりの人から気楽にいいねを押してもらえるような、開いてることを実感できるSNSが見つかるといいなぁ。
とはいえ、分断煽りが苦手なのでXはやだ、1枚で投稿するには微妙だけどまとめるには枚数が少なすぎるくらいの質と量なので支部もハードル高い(カプの平均値を落としたくないのも大きい)…とデモデモダッテでなかなか行動に移せてない…
めちゃくちゃわかる!がっつりSNSやりたくないけど誰かが見てくれる実感は欲しい派です
ポイピクはタグ検索から来た通りすがりの人が結構スタンプ押してくれるのと1枚からでもまとめでも投稿できるのでおすすめです!
共感ありがとう!
リンクからしか見たことなくて、ポイピクにタグ機能があるの気付いてなかった!
試しにポイピク投稿してみて寂しいようならブルスカなりスレッズなり登録してみようかな〜
毒マロというかシンプルに暴言メッセージをもらった…数年ぶりなのと全然更新していないジャンル(匿名箱を撤去するのを忘れててメール通知が来て知った)なので直近に思い入れのある作品がないのもあって半分は面白がれているけど残り半分はむかついてる
表上は無視してさっさとブロックしてメッセージも削除したけど、しばらくこのムカムカと付き合わなきゃいけないのは嫌なのですっきりする何かがあれば教えてください…脳内が相手への罵詈雑言だらけになるのが嫌だ
414さんありがとう!さっそくやってみた。手が疲れてきて途中でくそっって気持ちになったけど(笑)おかげ様でちょっとすっきりした~
教えてくれてサンキュー
7月のカプオンリーで初めて本を発行した字書きです。
2ヶ月経ちましたが一つも感想が来ませんでした。正直に悲しいです。
会場で思った以上に手に取っていただき、20部ほど出ました。
中古ショップには流れていないようで……まだ積み本している方もいるのでしょうか。
本自体はとても短いお話です。2万字の極薄本でした。
待っていたら感想は来ますか?
イベント自体は楽しかったのでまた出られたらいいな、また本を作ろうとイベ直後は思えていたのですが、
次はどんな話を書いたらいいかな、また感想来なかったらさみしいな…とマイナスな気持ちになっています。
励ましをいただけたらと思い書き込みました。
初同人誌発行おめでとう!感想こないと気になっちゃうよね。ただ、感想って本の出来がどうだったかも勿論大事だけど、それ以上に「感想を送るタイプの人が界隈にいるか」や「交流具合」に大きく左右されるんだよね。
500冊売れて感想ゼロもよくあるし、5冊売れて3つ感想貰えることもある。結構環境要因大きいんだよね。
半年後や次のイベントでお手紙もらえる可能性もあるけど、勿論ない可能性もあるから期待値は下げといた方がいいと思う。
同じカプで感想をもらってる人はいる?相互さんと仲良くしてたり、作風がコメ主と違ってたりしないかな。匿名ツールの有無や種類が違ったりする?
貰えてる人を少しずつ真似してみる...続きを見る
何もしないで待つだけで感想がくるかと言われると正直ちょっと期待できないかも
恥を忍んで感想くださいポストしてみてもいいんじゃないかな
一言でもいいので!って感想のハードル下げるのも忘れずに
ほしい!って言われたら送るか〜ってスタンスの人は案外いるよ
寄り添いではなくショックを受けるだろうけど、自分1年間で7冊出したけど新刊カードの御礼ついでの義理感想しか来たことないわよ
でも「わかるわかる、小説って感想書きにくいもんな」と思ってるから全然平気だよ 自分だって書くの苦手だし
私も7月イベントで出した本の感想ゼロだよーちょっと寂しいよね
でも「買ってくれた」行動そのものが期待してくれてたってことなら、次も買ってもらえるよう頑張ろ~って思って次イベの原稿してるよ
「面白かった。ここのサークル当たりだな、次も買おう」っていうリピーターさんを増やせたら良いなって思ってるよ
私も今まで感想来たことありません!
ですが、イベントに参加して何回目かで、楽しみですって言いながら受け取ってくれたり、差し入れをくれる人がぽつぽつ現れたのでとても嬉しかったです
感想は送ってくれなくても、本が良かったと思ってくれた人はまた買ってくれると思います
本を作るのは大変ですが、書きたい話があるなら続けていくのがやっぱり良いと思いますよ
大好きなデザイナーさんにお金を払ってデザインしてもらった表紙をお披露目したら、装丁オタクを自称する相互に新刊表紙でパクられていてとてつもなく萎えてしまった
すごくおしゃれでポップなモチーフを絶妙に垢抜けないデザインで真似されてるのもすごくイヤだ
その相互はブクマは自分より少ないけど囲いが多いタイプだから、周囲の互助会でそのダサい表紙がチヤホヤされてるのも無理
イベント終わったら関係切りたい
自分の創作のせいでそのCP者がいなくなってしまった、別のsnsに移ってしまったかもと感じる人いませんか?
新参者で解釈が少し違ったのか、当て擦りされて、その人は人の少ないsnsに移動してしまいました
とくに自分の方が評価されたとかではなく、その人の方がよっぽど素敵な絵を描いていてFFさんもたくさんいました
当て擦りの時点で新参者の私が出ていけば良かったんだよなと後悔しています…
勝手に当て擦りして出て行ったんだから424が気にすることじゃないよ
意見が合わなかったらどちらかが消えなければいけないなんてことないんだから
相手がSNS向きじゃなかっただけ、仮に424が先に消えても別の解釈違いの人が来たらまた当て擦りするよそういう人は
435さんありがとうございます…!
どちらかが消えなければいけないなんてことない、本当にそうだよなと思います
移動先、当時少しだけ見てみたのですが、確かにマイナスな発言が目立つ人かもなと印象を受けました
誰にも言えないし実力不足もあり自信がなくずっと引きずっていたのですが、救われました…本当にありがとうございました…!
相互から絶対新刊買うよって言われたのに買われなかったの地味にショック受けている。オフイベ不参加、通販はbooth使ってるから消去法で相互が利用してないのも分かってしまい…
社交辞令なのも分かってるし前回買ってくれたのも絶対義理買いだろうなってのは分かってるんだけど、それなら買うって言わないでほしかった。
ショック受けて当然だよ〜
感想送る詐欺もそうだけどさ、こういうの社交辞令だし気にする方がおかしいっていう風潮どうにかならないかな
機会があったらお茶しましょうと、今度絶対お茶しましょう!は違うじゃん?
やらないことをやるって言うのを社交辞令って表現するのおかしいと思う
結局円滑なコミュニケーションになってないんだからさ
428です、寄り添いありがとう~
どこかでこうして知る可能性があるんだから適当に濁しておいてほしかったよね…
同じようなもやもや抱える人がいてちょっと気が楽になったよ
原稿ぶっつづけでガチめに目がしょぼしょぼする。ずっと白いもやみたいなのかかってるみたい。vローとプレミアムの高い目薬さしまくってる。おすすめの目薬あったら教えてください、、、
市販じゃなくてごめん めんどくさいかもだけど眼科に行くことをお勧めするよ~
自分もVローやソフトサンティアつけてたけど間に合わなくて眼科に行ったら一発で治った
自分も眼科で目薬もらった。飲み薬みたいに朝昼晩寝る前1回ずつ使うタイプもあるから、気になったときに今のVロートも併用していいかとかも確認しておけば無駄にならないし、安心だと思う。眼科に行くときもっていくといいよ。
同CPだけど付き合いのない人の呟きを見てたら「これ自分への当て擦りだな」と思われる発言を見つけてしまった。詳しい内容は省くけど、自分の描いたものに「品性がない」って。
そんなこと言われてもなあと呆れる気持ちと、せっかく描いたものを否定されて純粋に悲しい気持ちが半々。
何とかして気を紛らわせたい……
何その人 腹立つね
そういう当て擦りする人こそ「品性がない」んじゃない?って言ってやりたい
人を傷付ける内容でもないなら、気にせず描きたいもの描こう!
そんなこと見えるところに書いてる人の品性とは…
美味しいもの食べておもしろいマンガか映画か見てスッキリして!!
あとは今までもらった感想思い出すとかどうだろう。おつかれさま!
443さん、444さん
寄り添いありがとう、嬉しいよ
面と向かって反論するわけにもいかないから悔しいけど、お二人の言葉で励まされた!
おいしいもの食べて描きたいものをこれからも描くよ。ありがとう!
同カプでこっちが勝手にコンプ持ってるけど良い人と思ってた相互の愚痴アカっぽいの見つけちゃって鬱
しかも自分は新刊カード集めてるんだけど「コメ主さんは郵送対応やりたくないと思ってそう」とか書かれてて、そんな事一切言ってないし百歩譲ってそう思われちゃう部分があったとしたらこっちも悪いけど誰でも見えるところに書くなよって感じだし、実際郵送で送ってくれた人いるのにその人が見たら気を遣うだろうが〜!ってキレてる
郵送してくれた人から見たら自分と相互の仲の良さなんてわかんないし、オフで会って愚痴言ってるとか思われてたら最悪
全然そんな事実ないのに……
転職を考えています
定時が9時〜18時、月残業20h(毎日1時間くらい)の求人が気になっているのですが、労働時間多いでしょうか?
平日でも趣味の時間を確保したいのですが、相場(?)がよく分からなくて…
今の職場で残業は?
今もし8時間勤務なら+毎日1時間頑張れるかどうか
通勤時間の長い短いもあるとは思うけど人によるとしか
463と被るけど、今の残業時間と比較してどうなんだろう?
残業は変わらない、通勤距離も変わらないけど、圧倒的に給与が増えるとか
フレックスで早出早退できるとかある?
私は定時8~17時、残業30h/月が最低、通勤は車で30分なんだけど
平日はヘロヘロになって結局休日にまとめて原稿進めてるよ
現在は残業込みで大体8:30〜19:00で全然創作活動ができていません
平日でも創作活動できている人は定時や残業どれくらいなのでしょうか???
ちょっとずれるけど通勤距離マジで考えた方がいいよー
私8時間フルタイム残業ほぼ無しだけど、通勤に片道一時間半かかるから
朝7時過ぎに家出て帰宅は20時前、普通に家事諸々やってたら22時頃になる
8時間睡眠しようと思ったら平日の創作時間はゼロになる
私の場合は、溜めておける家事は土曜の私に全部丸投げで平日の創作時間は2時間くらい確保してるよ
あとは睡眠時間削るしかない
という訳で通勤距離も考慮した方が良い実例。
ありがとうございます
私も現在1時間半くらい通勤時間かかってます…
睡眠時間を犠牲にしちゃってます…
この求人もそれくらいの距離のところにあるのですが、家賃補助があるので近場に引っ越せそうです
通勤時間が30分未満でも毎日19時まで働いてその後家事して…となると結構きつそうですね!?
私が甘えたなだけかもしれないけど
途中で止まってる小説を完成させた人いる?
書いては止めるのを繰り返して3年くらいたってる
昔から数年ごとに再燃してるジャンルなんだけど、前回は界隈の揉め事が嫌になって離れたんだよね
書くと当時の嫌な人も思い出しちゃって、手が重くなってそのまま放置してしまう
気に入ってるネタだから完成させたいけどもう諦めた方がいいんだろうか?
序盤だけ書いて放置してた10年前のものを、再燃きっかけに完成させたよ
諦めるとかじゃなく、今書く気がないなら無理に書かなくても寝かせておいて、また気持ちが盛り上がった時に書いたらどうかな?
久しぶりに自分で読み返した時に頑張って書いてたなーって気持ちと、今ならここをこう変えてこうする!って新しいアイディアも合わさって、今の方がすらすら書けたから
10年ごしの完成すごい!
書きたいのに嫌な事と繋がっちゃってるから消そうか悩んでいたけど、10年後なら楽しく書ける気がしてきた
ちょっと寝かせてみるね。ありがとう!
相互でカプ描写があるらしいのに、お品書き中にどのカプなのか書いてないサークルが現れて困惑してる
知り合い?同好?にだけ頒布したい意図らしいんだけど、一応旬ジャンルだから新規が多いだろうし、そんなことして良いのか、注意すべきなのか判断つかない
注意すべきか迷う理由は、この後に自分が主催のオンイベが控えてるからで、その時には自分の領域だから注意しようと思ってます
困ったことにそのサークルの匿名の窓口が見当たらないし、何故かお品書きは公開垢に置くのにサンプルは鍵垢にあって、垢自体にカプ表記ゼロ…ポストを掘り返したら一応どのカプか分かるかも?程度
支部もお品書きもサンプルもなし、ダミーサー...続きを見る
交流必須ジャンルには正当な評価付いていない創作者が多くいる。コメ主みたいに前向きに頑張る創作者は応援したくなるよ。
ありがとう
話の面白さは自信しかない
絵の不安定さだけがネックなので伸ばしたら跳ねる自信はあります
がんばります
私生活でショックなことが起こってから何もやる気出ない
仕事だけは行けてる
締め切りあるのに全然進んでない新刊出したいのに身体が疲れて動けない
精神的につらいなら今回は休むか最初数ページできてたら準備号にするとかは?
オフイベで気分回復できるならオフイベに行ったらいいし、しんどくて行けないなら欠席でも大丈夫よ
仕事に行けてるのは良かったけど無理しないでね
色々あってメンタルをやってしまって界隈から一時的に距離を置いてるんだけど、SNS以外でも繋がってた相互がすごく心配して連絡くれてありがたい反面、その人に依存しかけてて怖い。重いと思われたくなくて必死にブレーキ踏み続けてるし、でもメンタル弱ってるから返信遅いと気分が沈むし、いっそ連絡取るのやめた方がいいかなと思ったり…
そういう状況だった時、心配してくれてすごく嬉しいしありがたい、でも今私はメンタルが壊れてるから返信遅いと余計メンタルに来ちゃう(もちろんあなたにはあなたの生活があるってわかってるよ)。あなたの負担になりたくないから落ち着くまではそっとしておいてほしい、回復したらこちらから連絡するからって伝えたよ
今まで健全絵しか載せてなかったけど、ポイピク経由でr18絵も載せるようになったから
プロフに何も描いてなかったり年齢がわからない人ってブロ解した方がいいのか悩んでる
フォロワーごっそり減りそうだけど
パス制で18?Y/Nを入力させる設定にしてたらゾーニング義務は果たしてるからブロ解しなくても大丈夫だよ
プロフなんていくらでも詐称できるし、パス入力で未成年なのにyesって入れてるなら年齢偽ってる方が悪い
「SNSで目立つムーブが超苦手」×「少人数の付き合いで好感度を総取りするのが超得意」という最悪の合わせ技を発揮してしまい、身内の絶賛ぶりに見合う数字が取れない自分が情けなくて恥ずかしくて撤退&人間関係リセットっていうメンヘラムーブを繰り返してしまう。
後者を辞めればいいんだろうけど気付いたら小規模とはいえ人の輪ができてしまっていて、正直それはそれで楽しくもある。心が弱いからリプきたら喜んで返しちゃうどころか困ってる人がいたらつい声かけちゃう(ゲームジャンルなら攻略詰まってる人とか)ので壁打ちを貫けないブレブレの八方美人。
数字が伴うほど上手くなるしかない。上手くなる前に載せるとまた絆されち...続きを見る
>身内の絶賛ぶりに見合う数字が取れない自分が情けなくて恥ずかしくて撤退
こっちをやめたらいいのでは?
数字ついてないけど絶賛されてる人見ても「数字に表れてないだけで絶賛されるだけの魅力があるんだろうな~」としか思わないので、堂々としてたらいいと思う
レスありがとう。それが一番健全だよねぇ〜〜〜………
今の私は自信が足りなすぎるから身内の絶賛よりもSNSの数字を信じてしまうんだ。人タラシではなく実力で評価を勝ち取ったと思えるようになりたい。
それから気心知れた少人数でワイワイするのも楽しいけど、やっぱりSNSならではの人が人を呼び見てくれる人がどんどん増えていく状態を体験してみたい。今はその逆で身内が1人ジャンルをあがるといいねも1つ減る状態だもん(笑)こんなことが何年も続くと流石に凹む。
シンプルな疑問なんだけどジャンル移動のお知らせってしてほしい?
元相互が「当ジャンルでの活動は次回のイベントで終了させて頂きます!それ以降は別垢で〇〇(別ジャンル)にて活動します!」って宣言しててなんだかなぁと思ってしまった
私はお知らせしてくれるならその方がいいと思うタイプだなー!
そっか!今までありがとな!!ってサクッとリムとかブロ解しやすいし
1番嫌なのは「まだ〇〇も全然好きなので!」って未練がましいこと言いながら実際は新規ジャンルの話ばかりしていて
ただ前ジャンルのフォロワー引継ぎたかっただけじゃーんっていうのかな
稀に前ジャンルの話したらどうしようとか新規絵の可能性ある?ってうすーい望みを持たせるから切れないんだよね…
コメントありがとう!
自分がそのジャンルにいたらはいはい飽きたのね~それなら黙ってどっか行ってくれ~と思ってしまうので、好意的な意見になるほど!と思いました
確かに未練がましく居座られるより潔くていいかも…!
ちょっと捻くれて考えすぎてた!ありがとう!
7月のカプオンリーでいったん休むと宣言してしまったけど、推しの供給でパワーを貰ってやっぱり即売会に参加したくなってしまった
しかし宣言してしまった手前なあ……
>7月のカプオンリーでいったん休むと宣言してしまったけど、推しの供給でパワーを貰ってやっぱり即売会に参加したくなってしまった
これをそのままポストすればいいんじゃないかな
あなたの事が好きな人は喜ぶと思うけど…
7月て結構先だから自分がそこまで熱が保てるかどうかかなあ
休むの撤回します!の後にやっぱり休みます…になるのが一番マズいと思うし、そこまで熱保てるならお休み撤回全然いいと思いますよ!
ありがとうございます
あっ7月というのは先日のオンリーです!もう2ヵ月は休んでて来年2月どうかな……て感じです
熱量は良い感じだけど本創るのやっぱり大変だしな……という気持ちはあるので正式に決まったらしれっと復帰しますw
Xの話なんだけど、昨日ポストした小説が、いいねよりブクマの方が多い……。
ポジティブに解釈したら、後で読もうと思ってる人がいるってことだと思うけど、なんか初めての経験&いつもよりいいねが圧倒的に少ないから不安になってくる……。
ごめん、忙しいと昼にブクマして深夜に読んでたりする!
難しいのも分かってるけどあんまり頻繁に確認しない方がいいよ、色んな人に読んでもらえるといいね
寄り添いありがとう。
まだいつもの1/3くらいだけど、いいねがじわじわ伸びてきてるよ……。ブクマも多いままだし、もう少し伸びると信じたい。
やっぱり平日だと日中忙しいし、落ち着いた夜に読みたいよね。
あと実は今まで、金曜夜とか土曜夕方とか、インプレッション高そうな時間帯にばかりポストしてたから、見てくれてる人自体が少ないのかも。
生理後にメンタル落ちる事多くて、今も劣等感爆発して全てを消したい気持ちになってる
やったら後悔するのわかってるからやらないんだけど
他の人の見ると自分の作るもの全部ゴミに思えちゃうから推しカプどころかジャンル全体見るのしんどくなってきちゃった
安定したメンタルになりたい…
クレムで命の母オススメされるけど飲んでみるといいかも、生理前後は絵を描くのやめて漫画だけにするとか
ホルモンバランスが狂うならレディースクリニックに行くのがいいね
がっつりオフまで交流のあった好き作家さんに、数か月前からうっすら避けられてる違和感があって、でも確信ないし気にし過ぎかも知れないと今までどおり感想を送っていた。
お返事がいいねだけになっても、いまさら感想ストップするのも悪印象かと気にしないで感想を送っていたら、気づいたら作品パスが変わって読めなくなってた。。。
これはフェードアウトしろという意思表示?
もう反応しないのが正解ですか?
極狭ジャンルの大手だから撤退すべき?
ご助言ください
パスまで変わってて読めなくなったってことはもう反応しなくてもいいんじゃないかな
だってどうしたって読めないもんね…反応しようがないし
向こうもそれを望んでるように私は感じるなあ
でも相手が大手だろうと、494さんまでジャンル撤退する必要はないと思うよ
相手もなるべくそーっとフェードアウトして穏便に済ませたかったんだろうし
499さん
助言ありがとうございます
ものすごくショックですが、フェードアウトを望まれてると考えるのが自然ですね
撤退も視野に入れるほど気落ちしてしまいましたが、穏便にすごせるように気をつけます
助言してくださってありがとうございました
最近なかよくなったフォロワー
迷惑かけたらごめんなさいとASDであることを教えてくれて、そうなんだ~程度で作品や萌語りしてたけど徐々にDVされてたこと職場の愚痴界隈の悪口が増えていってつらい
作品の話しててもその話題になるのがきつくて、一度話聞いてくれる医療機関を勧めたら「心配してくれる!やさしい!わたしには○○さんしかいない」とポスト
つらい
メンヘラあるある。
距離感おかしいから仲良く話せる=全てを受け入れてもらえると勘違いしてやたら内情暴露してくるよね。
暫く距離とって放置しておいた方がいいと思う
気力が奪われちゃって、私には到底受け止められないので距離置きます
まとめての返事で申し訳ございません、寄り添いありがとうございました
解釈めちゃくちゃ合う神字書きがいて嬉しいんだけど、あまりにも合いすぎて書こうとしたネタ被りまくって辛いよ〜!!!
一作目は展開(出会いから性交渉まで)が全部被ったし、二作目はテーマがダダ被りしました。ワハハ!展開全被りはゆるパク認定されかねないし、後者のやつも展開こそ被ってないけど結論が全く一緒になっちゃうからおしまいです。どっちもここ被るかね?!ってところが被っちゃってて、とても公開できません…辛すぎる。
こんな時間かけて書いたのに神と被ったから没にしなきゃなんないのしんどすぎるし、また別視点のネタ捻り出してもどうせ被るんでしょ…と思っちゃうと書けない。2万字が2回もポシャるのはキツい。...続きを見る
わかる〜好きな人と内容被ったことある、投稿時間が数十分遅いだけだったからパクリ認定はされなかったけど…
自分のが没になるのも嫌だけど、逆に神の神小説が自分と被って消える可能性もあると思うと嫌すぎない?雑なパクリ認定消えて欲しい…
長めなのにすごいスラスラ読めてコメ主さんの普段の小説も読みやすいんだろうなと思いました。
それはそうと大好きで尊敬する神とそこまで被るの感性が似ていて嬉しい気持ちと複雑な気持ちだよね。
せっかく頑張って書いてお蔵入りにしなければいけないのを想像するとしんどすぎる。
美味しいもの食べてまた書けるようになるといいな…
影で同カプの底辺ワースト1と見られているのですが気にしないで創作するべきですか?
匿名箱は設置していなくて今のところ中傷とか来ていないです
元々描く人が少ないのもあるのですが流れてくる同カプの人達が300ばかりで自分は100を取るのがやっとです。他に描いている人を見たことがありません…
貴方と他の創作者達のスキルは分からないけど
参入時期やフォロワー数によって反応の差はあるだろうし、気にしないで続けたらいいよ
貴方の作品を好きな人が100人近くもいるじゃん
>2TkRBjVH
5hXBNfnC
そうですよね…いちいち数を気にしてないでしょうし考えすぎでした
好きな人達に失礼ですよね、少しSNS経ちをします。ありがとうございます
私も界隈ワースト1位だけど他が上手い人ばかりなので多少のヘタが混入してないと新規参入しづらいだろ!踏み台に!!!しろ!!!!!!くらいに思ってる
ほんと小さい界隈だから見てくれる人一人くらいしかいないんじゃないかっていつも思ってるけど100人いるならいーじゃんいーじゃん
>ohje4mT0
踏み台にしろとなるのお強いですね、もし同じ界隈にいたらフォローして応援したいです
小さい界隈は大小関係なくみんなマイペースにやっててのどかそうですね。すみません100は例えなのですが見てくださる人に失礼ですよねその人達の気持ちを台無しにしないように強くなりたいです
最近感想もらえる頻度が増えたんだけど、嬉しい言葉ってなんか効き目が短い気がする…
感想が少し増えたところで数字は弱小もいいところだし、古参に舐められてゆるパクされてた頃のこと思い出してしまうし、今自分の作品を好きって言ってくれる人もいずれは他のジャンルに流れていくんだろうなーとか考えてしまう
自己肯定感が低すぎるんだろうか…
嬉しい言葉はお砂糖なので依存性があるし、甘さに慣れるとちょっとの量では満足できなくなる
創作だけじゃなく他の楽しいことに目を向けた方がいいよ
コメ主です。寄り添いありがとう
嬉しい言葉はお砂糖って言葉、深いわぁ……今まで甘さを味わってこなかったから余計に強く欲してしまってるのかもしれない
創作は楽しいけどそればかりに執着してしまうとよくないよね…。力を抜いて色々楽しむようにする!
相互の人が毎回感想くれるけど申し訳なく思ってしまいます。相手の負担になってないなら感想貰う事自体は嬉しいんだけど、私が絵を上げる頻度が高い事もあって大丈夫かな?心配です。感想欲しいアピールはしてないつもりで、どこにも書いていません。貰うこと自体は本当に嬉しいです。毎回rpして感想言ってくれる相互側の気持ちが知りたいです。負担ではないですか?
ガチで好きな人には毎回感想送ってる人間だけど、本当に嘘偽りなく好きの感情100%で送ってるから負担ではないかな…。
でも前に負担じゃないですか?とも聞かれたし、その人も毎回返事くれるのも負担じゃないですか?と聞いたりしたし、この「負担なのでは」という気持ちはぶっちゃけお互いの永遠の悩みだと思う。
相手の気持ちなんかわからないんだから、貰ったりあげたりすることに対しては疑わない方が気が楽だと思うよ。疑ったら何もかも信じられなくなる。
