創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0p8nyA4c2021/07/07

pixiv小説の表紙について質問です。 最近はデフォルトの表紙...

pixiv小説の表紙について質問です。
最近はデフォルトの表紙にもお洒落なデザインが増えていますが、表紙のデザインに惹かれて小説に興味が出ることはありますか?
また、中身の実力が伴っていないにも関わらずデザイン表紙を設定していた場合身の丈に合ってないと感じることはありますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: SRh2n9Tx 2021/07/07

キャラ絵がドーンとあるとインパクトがあるので目が行きやすい気がします。
それ以外はよくも悪くも特に気になりません。
自分では小説投稿しないのでこのサイトを見て小説の表紙にデフォルトのものという概念があることを知りました…

ID: 8GXAe54U 2021/07/07

自分自身書き手で表紙にもこだわる方なのですが、ぶっちゃけ読み手としては表紙に惹かれて開くことってなかなかないですね……ブクマ数・作者・話の概要が9割、あとはキャプションやタイトルが苦手でないかどうかで読むのを決めるので、表紙はほぼ見ていません。
お気に入りで何度も読み返している作品ならなんとなく覚える、というくらいです。
スマホアプリで見ている関係で、表紙がめちゃくちゃ小さい画像でしか表示されない、というのも一因かもしれません。自分が表紙選びにこだわるのも完全に自己満足ですね。。
なのであまり上手くない方がデフォ以外の表紙を使っていたとしても、全く気になりません。好きにやりましょう。

ID: HVjYCuRP 2021/07/07

①最近はデフォルトの表紙にもお洒落なデザインが増えていますが、表紙のデザインに惹かれて小説に興味が出ることはありますか?

めちゃめちゃあります。タイトルに惹かれるのと同じくらい表紙に惹かれることあります。あとこれはどこかで見かけた意見ですが、『表紙を何かしら工夫している人は中身にも真剣に向き合っていることが多く"アタリ"が多い』という説もあります。私もこの意見に割と賛成です。表紙までこだわっている人、中身にもこだわっている場合が多く、面白いものが見つけやすい。

②また、中身の実力が伴っていないにも関わらずデザイン表紙を設定していた場合身の丈に合ってないと感じることはありますか?
...続きを見る

ID: ILrwDPej 2021/07/07

デフォルトではない表紙だと目につきやすいですし、ブクマして読み返す時は題名よりも表紙で覚える事が出来るので一読み手の意見としては好きです。
また、話に合わせて表紙を設定していると、書き手のこだわりのようなものを感じます。それが特に身の丈に合っていないだとかは思いません。
トピ主さんが書き手なのか読み手なのかも分からず、余計な推測で申し訳ないですが、万が一もし今後「デフォルト表紙以外に設定した方が閲覧が多くなる、ブクマが増える」という意識や意図があるのでしたらそれは期待しない方が良いと思います。
今までに3、4ジャンルの小説読み歩いていましたが、天井は皆さんデフォルトの表紙でした。(しかも...続きを見る

ID: トピ主 2021/07/08

ご回答ありがとうございます。全て読ませていただきました。
表紙で少しでも興味を惹かれる方がいらっしゃるようなので、勇気を出してデザイン表紙を使って投稿しようと思います。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

似たような事象が見つからなかったのでトピック立てました。 nmmnで活動されている方へ質問です。 私は...

字書きです。 某キャンペーンを利用して文学ポスカを印刷しようと思っています。 ①新刊のノベルティにする ②無...

模写について、SNSで問題になっていたので質問させて下さい。 絵を描く時に、大なり小なり何かしらを参考にして描く...

二次創作でのネタや構図被りってどこまで意識されていますか? 今描いてる漫画が意図せず同ジャンル内の別カップリング...

『気軽にQ&A』トピ《77》 5行くらいで収まる内容で気軽に質問をして、誰かが気軽に答えるトピックです。 ...

参考画像の著作権について 絵を描くにあたって、参考画像を用意すると思いますが、皆さんはその扱いに対してどのよ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《249》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

私は個人サイトを運営しているのですが、ここ毎日、特定の時間帯にtopに一人から100を超えるアクセスがあります。解...

皆さんは相互や他創作者のインプレッション数とかいいね率とか気にしてますか? 例えばインプレッション数は十数万ある...

感想に関するアンケートです 同人誌を出した時、感想が来ないと嘆く人にまだ読んでないだけ、あとから感想は来るという...