創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: nZVtg6sR2021/07/08

修羅場もくりで自分以外次の本でジャンル撤退すると知りました。 ...

修羅場もくりで自分以外次の本でジャンル撤退すると知りました。
人気の方たちばかりでジャンル衰退が目に見えています。(自分はhtrです)
なら自分が頑張ろうと思っていたのですが、入稿してほっとするとつらくなってきました。
まだ移動する気はないのでこんな時の気持ちどう処理しますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: XwukBMmr 2021/07/08

あなたが次の最大手だよ。やったじゃん

ID: Jkg27L5K 2021/07/08

そう思わないとやってられないですねー

ID: nbLcANU1 2021/07/08

自分がカーペット本(新規に読ませて沼に落とす用の関係性がわかりやすい本)を作って新規釣り上げるしかない。次の県知事は君だ!!!頑張れ!!!(村長だとdisっぽくなる気がしたので県知事にしました)

ID: Jkg27L5K 2021/07/08

ありがとうございます。県知事になる為に布教用無配作ります。

ID: joORULAP 2021/07/08

横ですが、村長でもなく市長でもなく、県知事とするセンスが好きです(*^.^*)

ID: Jkg27L5K 2021/07/08

和みました:-)

ID: 4nSrcWtN 2021/07/08

えー何それ…って感じですね。示し合わせたみたいなタイミングで凹みますよ、それ!

私は以前、人気の方達が水面下で繋がっていて、同時に全員いなくなったという経験があります…。合同誌と同時に個人で新刊を出して「卒業します!○○に移動するので~」と…
1人が別ジャンルに全員引き連れて行った形でした。別ジャンルの話はほとんどしてなかったので、なんだか裏切られたみたいで、界隈はしばらく落ち込みムードでした…。皆もおいでよー!とか言ってて、それも辛かったです。

ID: Jkg27L5K 2021/07/08

状況似てます。
ちょっと前から皆さん密かに別垢を作ってフォロワーを増やしていたそうです。
おいでよーはするかわかりませんが、されたら辛いですね。しんどいです。
先に知ってしまったのでイベント中も心から楽しめないと思います。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

初サークル参加で一つも売れなかった時の気持ちの切り替え方 今回のスパコミで人生で初めてサークル参加しました。...

同人誌の奥付の印刷所に様を付けますか?私は読者よりも位が高いものが出てくるのは読後感のノイズになるような気がして様...

受け推しが原作より大分ごつくむさくるしい姿で描かれる絵のほうが評価が高い。納得いきません。 よく推しが受けに...

マイナージャンルで活動してる方、してた方に質問です どうしてもメジャーにハマれなくて、マイナーばかりハマって...

絵師は結果よりも過程が大事なんですか?絵描きの人だけAIに過剰反応してるの見てそう思いました。私は普段IT関連の仕...

非公式BLCPを推している方に質問です 「嬉しい公式供給」と「公式の腐媚があからさまで冷める」の線引きって皆さん...

親知らずを抜いたことがある方創作への影響はどうでしたか?またどれくらいで復帰されましたか? 近々親知らずの抜歯の...

解決方法を教えて欲しいです ずっと応援している女性向けゲームがあります。シナリオも完結しています。アニメ化さ...

商業BL作家さんにFAを送るのはご迷惑ではないでしょうか?FAの内容は、イラストならいいとは思うのですが、漫画とか...

Pixivにて昔個人サイトで書いていた二次創作小説を盗作されました。 相手にDMを送ったところ、この話は私が個人...