創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: FcqrklGh2019/07/28

一度創作意欲が薄れてしまったジャンルでまた創作意欲が復活すること...

一度創作意欲が薄れてしまったジャンルでまた創作意欲が復活することってありますか?

一年ちょっと前にはまったジャンルなのでなのですが、その後一年公式から供給がなくて、元々公式で絡みの少ないマイナーカプということもあり、一年経つ頃には創作意欲が薄れ他の人が書いた作品もあまり読みたいと思わなくなってしました。

でも夏から秋にかけて公式から供給がどっとある予定で、周りは盛り上がっています。
私も楽しみにはしていますが、普通に作品として楽しみな感じで自分の中の二次創作熱はあんまり盛り上がっていません。
それでも見たらまた創作意欲に火がつくのかと淡い期待もあります。

皆さんはどうですか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: JN3jxVwl 2019/07/28

薄れた時の経緯が大きい気がしますが、揉めたとか絶望したとか自分の中で区切りがキレイすぎるなどでなければ、復活することは普通にありますよ。
実際、自分もありますし、復活してきた人と再会したこともあります。

ID: Fu9DtqOx 2019/07/28

トピ主です。
回答ありがとうございます。

揉めたとかは全然ないです。
むしろ超弱小サークルなのにジャンルの方には良くしていただきました。

公式で絡みの少ないカプの為、どうしてもネタが出尽くしてしまったり他の方と被ってしまったりで段々意欲が薄れていきました。

復活する可能性もありそうですね。
ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...

pictSQUAREのサークル参加費について 皆さんのジャンルのWEBイベントの参加費はどれくらいの値段でしたか...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《236》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

クレムで質問したいんですけど、マナーやルールみたいなものがあればしりたいです。

小説が「義務教育さえ受けてれば書ける」なんて、そんなことないですよね……?? 正直書くだけならそれはそうかもしれ...

長編作品投稿して反応沢山もらうとドーパミン沢山出ますが、それをまた求めてコツコツと頑張っても、気付けばジャンルが衰...

このジャンルには今後も参入しないだろうと思っているジャンルはありますか 🥚には絶対に参入しないと豪語していた相互...

あるなろう系ジャンルのBLカプを推している者です。ここで吐き出させてください。最近相互の発言に戸惑うことが増えてい...

先生呼びをされる人の特徴 絵師です よくフォロワーの人に「トピ主先生の同人誌楽しみ〜」「先生のグッズ買えな...