創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: cePiABWh2021/07/21

ノベルティって会場限定なことが多いのでしょうか? グッズ系...

ノベルティって会場限定なことが多いのでしょうか?

グッズ系は入稿が早いので、本の脱稿前に入稿が必要になります。
まだ部数の目処が立っていないのにノベルティの数を決めるの難しいな…と思っておりましたが、よく考えたらノベルティって会場でしか配らなくない?とふと思いました。
実際、通販でオマケがついてくることは珍しいのでしょうか?(ノベルティはポストカードなどの紙類ではなく、しっかりめのグッズにしようと思っています)

会場限定にする場合、会場搬入数より少し少なめに作りますか?多めに作りますか?
ロットの数での調整になるので、微調整がしづらく、大量に余っても困るな…と思っています。
また、余った場合、後日イベントで無配にするのでしょうか?

ノベルティ配布が初めてなもので、いろいろ質問してしまいすみません。
聞きたいことをまとめると、
・ノベルティは会場限定配布か?
・作る数は新刊の搬入数より多めor少なめ?
・余った場合、後日無料配布?

教えていただけると幸いです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: apLVrEux 2021/07/21

ノベルティは通販でも配布されていることは珍しくないですよ~。
作る数は人それぞれですが、少な目の方が多いのではないでしょうか?
私の場合、例えば新刊が300部だとしたらノベルティは100部くらいにして先着順にすることが多いです。
ノベルティの方が多くなってしまった時にどうするか悩むので、ノベルティの方を少なくしたい派です。
もし余ったとしたら、無料配布すると思います。

ID: トピ主 2021/07/21

ありがとうございます!
自分が通販するときはノベルティがついてきたことがなかったので、ふと疑問に思いまして…
新刊300部というのは搬入数300部ということでしょうか?結構少なめにされるんですね。やはり余ったとき扱いに困りますもんね。
参考にさせていただきます。

ID: rjlAmCIJ 2021/07/21

少し前のイベントでノベルティ作ったので、参考になりましたら!

・ノベルティは会場限定配布か?
会場限定にしました。
余ったら通販の事前告知あり。
・作る数は新刊の搬入数より多めor少なめ?
少なめでした。
時勢柄会場に来る来ないで差が生じることに悩みましたが、黒字になりそうだったのでその分だけ制作費用にした量です。
・余った場合、後日無料配布?
余った分のみ本とセットでBOOTH通販しました。
→新刊表紙(キャラ絵ではない)を使ったグッズだったので、本がないとナニコレ?になる
→無配のみの匿名配送方法確保が面倒
上二点が理由です。

ID: トピ主 2021/07/21

細かくありがとうございます!
余った分は新刊とセットにしてBOOTHはいいですね!
余ったとしても希望が見えてきました。参考にさせていただきます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

推しカプが少数派の時って皆さんどうしてます? わたしは本当にその時みたいカプを見つつ推しカプも見る、みたいなスタ...

結婚する前に買っておいた方が良い同人関連のものって何がありますか? 諸事情で知人の紹介で結婚することになりました...

リョナラーのくせに村長なのを辞めたいです ※フェイク多めです 自分は見るには雑多で地雷もなく、感想も気軽に...

単推し絵描きはどうやって生きていけばいいですか?絵馬でもないしエロもBLも男女カプも描かないしセンシティブになる絵...

公式絵師にモヤります。公式イベントの度に公式絵師が非公式イラストを非公式イラストと言わずにアップして界隈で公式絵扱...

絵師の方、本音で「個人からの依頼にほしい金額」ってどれくらいですか? 私は字書きですが、活動歴の長いプロ・アマの...

最近、イベの配置が発表され、とある逆CPの人が 「△〇(自カプ)が多い…!ここに〇△(逆カプ)いるよ〜!」とポス...

二次創作者がコンテスト・コンペ・公募に参加してたらどう思いますか? 普段二次創作ばかり描いてますが、興味のあるジ...

ギャ○リー展示について 絵師の者です。 何年か前にDM+メールで展示会のお誘いが来たことが何度かあったので...

変に行動力があり自分を客観視できないまま色んな企画に応募しました。が、最近になってやっと自分の作品下手かも?と気づ...