創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IicxCTp52021/07/31

雑誌とかの服を着せた二次創作ってよろしくないですか? ブランド...

雑誌とかの服を着せた二次創作ってよろしくないですか?
ブランドロゴとかを弄ればアリなんでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 82ZENt7R 2021/07/31

法的にはおそらくセーフです。一般的な量産品の服のデザインには著作権は認められません。よほど奇抜なデザインだと例外的に認められる場合もありますが、基本的には問題ありません。ロゴに関しても同様に著作権が認められるものの方が少ないようなので問題ない可能性が高いです。

ただし、実際には商業作品で現実のブランド服や水着のデザイン流用がよく問題になっています。「法に反していなくてもモラルに反している」という感じで批判が集まり、デザインが差し替えられたという例がいくつもあります。
そして同人・特に二次創作ですと法がどうこうよりモラルが重視されるので、「あいつは有名なブランドのデザインをパクってる」と...続きを見る

ID: トピ主 2021/07/31

とてもよく分かりました!
ご丁寧にありがとうございます!

ID: IaTKBgVk 2021/07/31

バー○リーといえばあのチェックの柄が有名ですが、そのことがちょっと前に取り沙汰されてませんでした?
バー○リーチェックと表現したらアウトだけどバー○リー風チェックと表現したらセーフみたいな。
その辺りよくわからないけど「まんま」だとダメだけど「〜風」だったらアリとかあるのかもしれませんね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

通販で事前予約が出たらイベントでは全く出なかったパターンって結構ありますか? 通販では出てるのに肝心なイベントで...

出版社の校正について、自作で経験がある方に伺います。 自作が電子書籍になることになりました。既にWeb公開済の作...

色んなトピや相談を読んでいていつも疑問なのですが、誰が誰のフォローを外したってどこで皆さん気付くのでしょうか? ...

二次創作ギャグ描きです。 界隈大手ですが絵が下手です。 絵柄がかわいいとかカッコいいとかは全くなく、むしろシン...

3〜4ページの漫画を描きたいです。 コマ割りとオチをどうすればいいですか? ネットでよく見かける通りがかりの人...

小説本でプリント◯ンさんを利用したことある人いらっしゃいますか?特殊装丁で新刊を出す予定なのですが、漫画ではなく小...

中堅から一皮剥けた人にそのきっかけを教えてほしいトピ。 一応企業イラストレーターだけど名前が出ない仕事してま...

鬱になって仕事辞めてからイラストを描くやる気が出ません 毎日寝てばかりでイラスト描こうと意気込んでも、何を描こう...

どうしても『一言物申す』トピ《290》 cremuで盛り上がっているトピや話題について、直接言及したり書き込...

「簡単な背景」と言われたらどの程度を想像しますか? 依頼文に「簡単な背景」と書かれていてシンプルなデザインとか空...