《4》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ トピ立てす...
《4》どうでもいい愚痴や吐き出しを書き込むトピ
トピ立てするほどでもないな…って内容ほど大歓迎です。
※コメント書き込む前に誹謗中傷、個人情報を含んでいないか見直してください。
●本トピ立ては8月20日11時00分、翌9月20日頃まで使える見込みです。
●前トピ
https://cremu.jp/topics/8340
みんなのコメント
遅筆すぎて酷いと300文字もないような文章を一日中直して終わる。文字数がその日の始めから減ってるような日もある。でもそれ自体を今まであまり苦痛に思ったことはない。読みたい話を書いてるから進まないのはじれったいけど書くのは楽しいし大好きだと思ってる。
フォロワーさんに一日10000文字以上進めてその日のうちに作品投稿されるくらい筆の速い方がいて、筆の速さはとても尊敬してる。
でも別に筆の速さって原作への愛とか思い入れと因果関係はないと思ってるから、その方が「筆が速いのは原作や書くことへの思いが強いからですね。書かずにはいられない」と仰っていて、「じゃあこの人からしたら遅筆雑魚の自分は原作...続きを見る
『筆が速い→愛が強い』を真としたとき、
真なのは対偶である『愛が弱い→筆が遅い』だけだよ
『筆が遅い→愛が弱い』には別の証明が必要になるしその人も遅筆は愛が弱いと言いたかった訳では無いと思う(わかってると思うけど)
突然自分の筆が速いなんて話しだす人あんまりいないと思うし多分質問されたんだよね?「なんでそんなに筆が早いんですかー?」って自分がもし聞かれたら、特に理由も浮かばないし、「推しカプが溢れて止まらないからですかね…?」って答えるしかないと思う
コメ主も、もし自分が速筆ならなんて答えた?って考えてみるとどうだろう?
ちなみに私はド遅筆なので一生この質問を受けることは無いです ...続きを見る
PqfIpVZ2さん
コメントありがとうございます。コメ主です。
仰っていること、頭では最初から分かっているのですが、どうにもメンタルの調子が悪くて感情が追いつかずこちらに吐き出しに来ました。お言葉頂いて客観的な視点をもらえたことで少し落ち着けた気がします。ありがとうございます。
自分が同じ質問をされたら、個性でしかないと答えると思います。少なくとも推しカプへの愛とは答えないなぁと思いました。
自分が筆の速さを個性だと思っているから、そこで推しカプへの愛が出てきたことにひっかかりを覚えたのかなと分析できましたし、そもそも原作に愛がなくても筆が速い人もいるので…あんまり気にしないで生きて...続きを見る
じわじわ鍵垢からのフォローが増えている…。
別にいいんだけど、どんな垢なのか気になる。鍵垢内で感想呟いてるならマロにくださーい!!
いや、呟いてないと思うけどwww
同人アカ作って数年、いろんな方とワイワイやるのは楽しい時間だったけど自己顕示欲が苦手だってこともよく分かった。リアルではほぼ目にする機会がないからなのか、自分のでも他人のでも自己顕示欲が垣間見えるとぞわっとしてしまう。特に自分のそれはただ乗っかって楽しんでるだけの二次創作なのに何様なんだろう…と思って参ってしまう。
原作はまだまだ大好きだし、人間関係が悪化したわけでもないのに、浮上しなくなってしまった。
気付いたら他人の書く推しカプの作品に全く興味が無くなってしまった。絵は流し見る。漫画は気分次第で読む。小説は相互さんのもの限定で気が向いたら頑張って読む。
推しカプは大好きだしずっと妄想してるし自分でも生み出している。ただ、自分の解釈が固まりすぎて他人の書くものが合わない。
何でも新鮮で読みまくっていた初期に戻りたい。
めっちゃわかります…
自分で頭使って書いてると自分の解釈がより強固になっていく感覚、あります
読めないものが増えてしまって悲しい…
私もです
口には出してないけどそういう人沢山いるんだろうな、と思ってます。
ハマり始めは誰の作品も新鮮だし心からいいと思った時もあるけど、やっぱり絵柄や作風見なれちゃうし、下手な人はいつまでも下手な事が多いし、上手い人でも顔が好きじゃなかったりするし、人の色んな解釈見るうちにちょっとずつ違和感が強くなってきたり…
ロム専だった時が一番楽しめました。
お二人ともコメントありがとうございます!
そっか、意外とあるあるなんですね……!自己生産以外楽しくないのでもう界隈から離れるべきかと本気で悩んでいたので、お二人の同意に慰められました。
本当にROM時代がもっとも充実しておりました。こんなに解釈違いに苦しめられるようになるとは……
承認欲求自己顕示欲意地見栄プライド不安全部朝起きたら消えてねえかな?アブダクションされてそれだけ消されねえかな?代わりに凄まじい画力手に入らねえかな?
同CP解釈違いブロックした!解釈がどうしても無理だった!
人のホームにも安心して行けるわーもうドロドロした気持ちにならないのね!
解釈もそうだし性格も合わないんだけどもう人格否定しかける一歩手前だった私マジヤバかったー!
これからも元気に楽しく描いてってね!RTもいっぱいされてね!それでも今後私も無傷でwin-win!
あなたのいない世界に来れたし私も元気にやっていくよー!バイバーイ!
私も昨日同CP解釈違いブロックしました。清々しいです。
フォロワーもかぶっている分、他カプより避けるのが厄介で。
私も元気にやっていきまーす!
ブクマ4桁もらおうと他人の褌勝手に使ってるだけの立場でしかないことを思い出して虚しくなるし、この空虚さに耐えられなくなったら全消し&引退の頃合いなんだろうなあ
ジャンル外のトレパク騒動、普通ならとっくに話が済むほど証拠があがってるのにパク側が頑として認めないことでこんなに長引くなんて…このまま話が平行線だったときラレ元さんはいつ楽しく創作に戻れるのか。言葉通じない相手と話すのすごいつかれるだろうな。
自分は相手を可能な限り燃やして追及は諦めた。認めるわけねぇしあいつら認知歪んだ病気だから。認めても認めなくてもあいつらがトレパクを辞めることは絶対無いから
ラレ側さん超応援してるし上手い人だから筆折らないで欲しいけどな
uLnbSqtXさんも大変な目に遭ったんだね…。認知が歪んでいるのは今回の件ですごくそう感じた。いっそそういうフリであってほしいと思うくらいだよ。最悪このまま鍵中にこもらせることで終わるのかもしれないけど、ラレさんには私も筆を折らずにいてほしい。
ジャンルごとにTwitter垢分けしてる人、名前ってそれぞれで変えてる?
最近新しいジャンルにハマったから名前変えて垢分けしたんだけど、一か月くらい経っても本垢の相互としか繋がってないからやっぱり本垢と同じ名前に戻しても良いかな~と思ってきた。
そもそもジャンルごとに名前を変えるメリットって何かあるのかな…
フォロワーさん私の描いた絵に興味ないところが良いなと思う。それでも繋がってくれたことに感謝している。そんなに描くの早いほうじゃないしいい絵も面白い漫画も描けてないし。
きっと絵を描かなくなってもブロックすることはないのだろうなと思う。私は絵を描いていない私に価値を感じないのだけど、あなたは見つけてくれたのかもしれない。
誰に見せるでもないオリジナル絵描いてたんだけど
裸差分絵描いたりすんの楽しいな…ワンクリックですっぽんぽん
二次創作完成させてupしたかったのにこっちで遊ぶのが楽しくて進まねぇよ…ヒヒヒ
ブクマ率の話見て、自分はブクマ率計算したことないけど何でだろうと思ったらあほすぎて計算の仕方がわからないだけなことに気づいてしまった。みんな賢すぎる。
閲覧数を10で割った数がブクマと同じくらいだったら1割超えやったー!てことじゃない?
閲覧410でブクマ40なら1割超で10人に1人がブクマ
同じ人が何回も見てくれてる場合もあるから概算だけどね
なるほど!!割と閲覧数とブックマーク数で数字がバラバラになること多くてあかん……計算できない……ってなってた。みんなちゃんと計算してるというより大体の目安で見てるのかな?
ぬい系グッズ問題になって賛否両論だったんだけど、クソ相互がじゃあアクスタなんでいいの?みたいな事ツイートしてて殺意湧いた。
元々ネガツイだったり、何かと理由がない付けてやらない人であまり好きでは無かったけど
それ言ってだれが喜ぶの?
あー、理由付けて買わないお前が喜ぶかー!ってブロ寸前になるところだった。
精神病持ちらしいしあんまり刺激したくないからミュートにしたわ、しんどい
吐き出しすまんね
推しカプのアクスタ、アクキー、アクブロ欲しい。
仲良しの相互さん、出会った時からずっと作品を好きだと思えるし、ネタの温度感が合って茶番にも付き合ってくれて楽しい お勧めした作品をよく履修してくれて優しい、これからも仲良くしたい
……んだけど、口頭でのやり取りがどうにもテンポが合わない!テキストチャットの時のあのキレの良さはどうした!?って感じ 学校にいたおんなじこと2、3回繰り返せばウケると思ってた同級生のこと思い出す無駄に芝居がかった間を逃しまくった喋り、そんな環境の時に通話するなよって時にミュートにせずに普通に喋るし……声もあんまり聴いてて楽しくなる声じゃないし 本気でイライラしてしまうことがある でも共通の相互さん多いから高確率で入...続きを見る
きっと今はゆっくり時間をかけるときなんだよ。
周りを見て凄いなって思えることが凄いことだよ。
思い詰めすぎないで、頑張ろうとしてる自分のこと大事にしてあげてね。
フハハハ!トドメを刺してやった!解釈一致神の同人本の在庫!残り一冊だった!危ないところであった……!念には念を入れて即日代金振り込みもしてやった!ついでにヲタ活の邪魔をする忌まわしき蚊も叩き潰してやった!我は無敵だ……!フハハハ!!
時々こういう大仰な悪役キャラみたいに振る舞いたくなる。昔の悪の組織のアジトにありがちな、謎のカミナリを背後に落としながらフェードアウトしてえな……。
即日代金振り込みで在庫のこり一冊を買ってくれたアナタこそ神〜!!いや魔王様〜!!
私は神では全然ないけど、そういう神買いをしてくれる方に励まされる気持ちでやってます〜!!
大魔王でも拝む!!
ついったのTLをカプだけの話題にしたい人の話が度々流れてくるが、そのキャラについて話しているアカウントから自分だけみたいになるから、いつも最終的には壁打ちのようになる。
オンイベと短文連投ちゃんがダブルで来てるからこのところ支部がごった返しててオン専は投稿しづらいや
オンイベの告知勢と展示勢ってどれくらいの期間で落ち着くんだろ?
ものすごく素敵な文を書かれるのでずっと尊敬していて勇気をだしてフォロー申請したし、許可もおりてフォロバもしてくれた文字書きさん。
萌え語りもするし、ジャンルも追ってるみたいだけどあるときから政権批判のツイートが多くなっていって、何も書かなくなってしまったしずっとネガティブな批判ツイートだけしている。狭い界隈だからブロックできなくてミュートしているけど、あんなに色んな人とリプしあってたのに今は誰からの反応もない政権批判ツイートしか呟いてない。あまりの変わりように少し怖い。
その昔師匠に3s(政治宗教スポーツ)の話題は人前でするなって教えを受けてから気をつけて運営してる。あとそれら話題を出してる垢はそーっと遠巻きにして見ることにしてる。大好きな人が変節する悲しさはちょこっとわかる
3S特に政治と宗教については血が繋がった家族でさえするべきではない話と教えられました……
昔キャバで働いてたんですけど、3Sの話しだした客同士が殴り合いの喧嘩になって警察呼ぶことが何回かありました。
それらの話しを人前でする人はそれだけで要注意人物というイメージです……3Sは本当に人を変えてしまうので怖いですよね
ついてるコメへの疑問。
オタク垢で政治や宗教の話をすると嫌われるのはわかるんだけど、人前で話すなってどういうこと?家族にすら話せないの?一人胸に秘めておいて犬や猫にでも話すってこと?
政治や宗教に関心があることはいいことだと思いますよ
発言することで周りにどう思われるか、他のことよりもよくよく思慮が必要な話題ってだけだと思います
3Sは思想の対立が激しくて、立場が違うと対話で分かり合うことがほぼ不可能なので、無闇矢鱈に人に振るなって感じですかね?
アイスブレイクとして使う話題としては不適切ですし、例えば電車の中で気心知れた相手とだけ話しているつもりでも、過激な人がそこに割って入ることも十分考えられる話題です。
そういう意味で「人前ではやめた方がよい」と私も思います。
3Sと今はフェミ、コロナ関連
どんなに他の意見が一致する人でも、ここが違うと忽ち討論になる。
それこそ、討論したいとかそういう類いで話すなら良いけれどこれから仲良くなりたいであったり関係を続けていきたいなら不毛な言い争いになるだけだけだから〝人前で話すな〟って事かと。
ちゃんとした場所?とか討論したい相手とであれば話して問題ないと思います。討論だから結論として一つには纏まらないけども
自分は特に政治の話はタブー視しないでフランクに話せる社会になった方がいいな、自分含め多くの人が政治音痴なのってそういう空気がずっとあったせいだよな〜と思ってるけど、やっぱり同人垢では話せないわ…
大事なことなんだけど、キャラやカプのこと考えてるときはそういう現実を忘れたいんだよね
軽く触れるくらいならいいけど、同じ意見持ってたとしても同人垢でやられると少し引いてしまう
ID変わるけどflZUQSd6です。
3Sについてどこで話すの?に丁寧に答えてくれた方々ありがとう。スポーツはオタク垢でも普通に話題に出す人はいるのと、話しを人前でするだけで要注意人物?!職場でも世間話程度には話すよとびっくりして質問した。みんながみんな話したがるわけじゃないからTPO考えろってことですね。
3nAm0iUOです。たくさんレスついていてびっくりした。
やはり同人垢でするような話じゃないし、みんながスルーして萌え語りしてるのにも空リプだけど「なんにも考えず萌え語りするとかそんな楽観的になれない」「だから日本人は投票もいかないし〜」って、ただTPO考えて同人を楽しんでいる姿をツイートしている人たちへの攻撃とかもあったから、ただ政治の話するだけならまだしもなんでそんなに攻撃的になっちゃったんだろうってずっと不思議に思っている。
言い方悪いけど意識高い系YouTuberとかに触発されたりしちゃったんじゃない?
下手すると洗脳とかもあるかもね……
結局人の言うことに流れていく人だと思うよ
人変わっちゃったなあでブロでもいいんじゃないかな。
カプについて呟かないならTLにいらなくない?
絵が上手くなりたいって思った時、ひたすら上手い人のTwitterとpixiv漁って絵の上達法調べて終わっちゃうことないですか?
私だけ?
共感ありがとうございます!
描かないと上手くならないことは分かってるのですがなかなか手が動かないんですよね…
お互い頑張りましょう!
フォロワーに同じ設定、ポーズ、表情等で絵を描かれたことが何度かあった
トレースでは無いし、最初はたまたまのネタ被りで自分の勘違いだと思うようにしたけれど、丸被りの絵もあったりでしんどくなってきた。体調も崩すようになってきて描く意欲も削がれてしまう。
人気がある人だから誰も信じてくれないと思うと自分が我慢するか消えるしかないんだろう
イベントで前後編の同人誌の前編を出したけど、爆死したっぽい〜〜〜。
普段ならそれなりに感想もらうのに催促してもまったく何にも来ないからつまんなかったのか〜…10万字近く書いたのに……。
そのせいで後編へのモチベがダダ下がりしてるし、なんていうかその程度でやる気がなくなっちゃう自分が一番悲しいわ。
同じイベントで本出した相互フォロワーに感想送りたいけど、自分の本への感想の催促だと思われそうで送れない。マシュマロとかで送ろうかな。
いやいやいや、それは後編待ってるから迂闊に感想言わないだけだと思いますよ。
感想を感想の催促だなんて思わないし、じっと待ってる方が辛くないですか?
モチベ下がりそうなら尚更早く後編出そうよ。みんな後編待ってるんだよ。読み間違えしてたら恥ずかしい…って思うと感想出せないから、結末まで読んでからにしたいだけですって。
それにさ……コメ主さんは多分、字書きさんだよね?字書きさんって読書家が多いから忘れがちなんだけど、10万字読むのは時間も労力もかかる…!!年末に一気に読みたいとか、そういう人絶対にいるよ!後編出そうよ!!
前後編で後編でないまま…とか同人でよくある悲しい出来事だから完結したら買おうor読もうみたいな人も多いと思う
自分もそういうタイプで基本的に前編だけのものとかには手を出さないようにしてるんだけど、昨日めちゃくちゃ萌える小説読んで読み終わったところでタイトルに前編って書いてあるのに気付いて(自分が悪いんですけど)、内容の感想よりも、えーーーーー!!??続き!!!ない!!!!まだ!!!????の方が上回ってしまった。
でも催促みたいになるし、そのまま言うわけにもいかず続き楽しみ~みたいな当たり障りない感想しか出せなかったよ。
嬉しいかどうかはわからないけど、萌えたポイントの感想より続き早く読...続きを見る
御二方!温かいコメントありがとうございます!!
確かに読み違えたらどうしよう…と思ったら迂闊に感想なんて言えませんね…!考えたことも無かったです!!
後編まで書き上げたらきっと素晴らしい話になると自分では信じているので、ごちゃごちゃ考えずにまずは完結させることだけを考えたいと思います!
背中を押してくださって助かりました!
売れないのは「みじめ」「恥ずかしい」と思ってた。なぜか?それはその理由を「下手だから」に直結してたからだ。本当にそうだろうか?よくよく考えれば私は交流なしの無名な上に自界隈ではわりとニッチなもの描いてないか?ジャンル全盛期でさえそういう要素のある作品はオンデマ小部だったみたいじゃないか。じゃあ、下手じゃなくても完売しないかもしれないじゃん。むしろ完売したら奇跡なのでは?逃げと言われてもいいよ、だって自分に自信がないから認められたくなっちゃうんだもん。
自分が「良くできた!」「上手く描けた!」そう思えばそれに意味があるんじゃないかな。
下手だからなんて思ったら余計追い詰められる、認めなければ...続きを見る
米主です、ありがとうございます!
もう私の描くものはチョコ味の焼きそばだと思うことにしました。
原作が焼きそばだとすると二次はカップ焼きそば、その中でも私はチョコ味、食べようと思う人自体たぶん少ないけど食べたら意外と美味しいよ、みたいな感じでいようと思います。
自カプでは塩味がウケてるみたいだけど知らん!私はチョコ味が好きだし作るぞ!という心構えでいます。ウケなくて元々なんです、好きと言って貰えたらラッキー。
政治宗教はわかるけどスポーツの話はよくしている。
ただし相手がどこファンかは把握したい所。
スポーツ興味ないって場合もあるし。
私が思ってるトピのことかしら…?あれはたから見てて気になりすぎてもやもやするからいっそぶっちゃけてほしいしあれじゃ誰もアドバイスのしようがないし親身になってなんとか案出してくれてる人たちことごとく切り捨てられてて何がしたいんだよって思った
同じ人かはわからんけど、コメ返の仕方がかなり似てるのは確かだから、気になる気持ちわかる
最初ゆっくりか?と思ったけど、だとしたらあの悩みはおかしいし
マジ気になる
感想が貰えないと嘆く創作者へ
下手だから、感想がないのが感想、これはとりあえずおいといて…
ROM専の人はアリさんと同じ、甘いものを感知して食べ、美味しいと思うことはできるけど(蟻の詳細な習性はさておき)、それ以上の事は出来ないのです。
美味しかったと感想を文章にして述べる力があるなら、自分でも美味しいものを生み出しています。出来ないから、探し出して摂取するしかない。
本が売れている、閲覧数が増えている。美味しいから食べられているんです。ただ、美味しいものを作った人へ反応するまでの能力がない。たまに持つ者もいるが、絶対数が少ないため反応が送られる事は稀。
そう考えると、自分は...続きを見る
すっごく分かりやすかったです。
こちらROM専のアリですが、大好きで何度も読み返すけど感想がうまい言葉で言い表せないor文章にまでする気力がないため何も書かないことが殆どです。あと、文章を書くことに慣れていないためか短い感想書くにもやたらと時間がかかるんです…。だから巡回するたびに密かにいいねしてます
これこれ!周りの友人ほんとこんな感じばっかりだよ。感想を送ろうとか、ブクマいいね拍手して好意を伝えるっていうことをするっていう気持ちがはなからないっていうか。
だから感想くれるROMは普通のROMより何かを伝えようとするだけすごいと思ってる
少女漫画は絵が下手~ってトピ、自分は少女漫画より少年漫画の方が絵自体はヘタな作家が多いと思ってるので面白かった。少女漫画は丁寧に華やかな画面を作る事に長けてて、少年漫画は雑だけど勢いのある画面を作る事に長けてるって感じ。まぁ少女漫画が月1連載が多いのに対して、少年漫画は週1連載が多いから丁寧に描けないのはしゃーないと思うけど。
少年漫画参考にした絵柄を保ったままだったら、そりゃ少女漫画に転向しようとしても無理だよなぁ。
ROMの時は同人誌の内容とかtwitterの言動とか割とシビアに判定してたけど創作者側に回ってから「大変だしね〜仕方ないよね〜」って自分も他の人のもがばがばゆるゆる甘々で見るようになった。ROMと創作者の目線の温度差ってこれなんだろうか。
ファミレスでバイトしてたことがあると多少注文待たされても「今フロア二人で回してるから仕方ないよね〜忙しいよね〜、慌てなくていいからね〜」という気持ちになるのと同じだなって思った
相手の立場を思いやること大事ね 創作好きなのに想像力ないのかよって笑われちゃうね
私も描く側になって作品の粗に甘くなりました。逆に手抜きありで魅力的な絵や漫画かいてる人とか効率的にメリハリつけててですごいなーって思うようになった
でも未だに人格だけは気になる…
愚痴でも吐き出しでもないんだけど、11月開催のイベントに申し込もうかめっちゃ悩んでる…
ジャンル的に2期決まった作品なので出るなら今やー!感あるんだけど、ご時世がまだ続いてて躊躇してるというか。
出る気でサクカ描いてプロットも決めてるけど、どうしよっかなー
わかる。スパークどうしようか悩んで禿げそう。
迷ったら出る準備が正解なんだろうけど、本当に先が読めない。アホだから秋には余裕っしょと思ってたけど、甘かった。
個人的に知恵袋の感覚で質問しているので、
あんまり「私が答えてやっているのに」という態度が好きではない。
回答する時はむしろ力抜いて答えてる。
頑張ればフォロワーも増えんのかなー
描くと減ってく気がして描こうとするけど、ツイッターに上げるのが億劫になる。
pixivの方が倍フォローあるけど反応なさそうだなーって負のループ。
落書き止まりにもなるし、褒めて!反応くれ!
最初は交流しようしてたけど、フォロワー数でやぱ劣ってるって見られてんだよなーってなってから
交流したくなくなって同作品内の別カプに移動。
人と交流する自信が持てるほどになりたい
頑張ろ。ドピコ抜けたい。
数字が全てじゃないけど気になるし比べちゃう
筆が早いのは結構だけど、雑な絵を日に何度も投稿されるとさすがにもういいわ…ってなる
仲良いのに反応しないのも悪い気がしてツイッターってめんどくさい
一次創作を年に超落書き含めても3枚くらいしか描かなくなったのに、プロフィールに「オリジナルと〇〇(メインの二次ジャンル)」って書くプライド。
字馬の素敵自カプ小説読んで、そう!そうそう!わかる…このセリフ…最高じゃん…って思うと同時に自分の描いた漫画のセリフがすっごい薄っぺら~く思えてきた。
なんで同じようなこと考えてるはずのにこんなにうす~いセリフしか出てこないんだろ…こっちなんか絵まで描いてあるのに字で読んだ方が描写の深みがすごいよ。絵より字の方が解像度高いよ。
自分も描くとき何回もセリフ直して…ここはこういう含みもあって…ここのセリフともつながってて…みたいなの色々考えてるけど全然違う。次元が違う。
上手くなりてぇ~~~~~~~~
10年前くらいに出遭ってしまった地雷人間のPNが「赤桃」(仮)で、最近気になるカプのキャラカラーが赤とピンク。
字面で地雷人間がチラつくけど、幸いは自分は桃赤に見えること。
10年前の地雷人間なんて忘れたい……こんなことでときめきを消したくない……
リアイベずっと見送りで、WEBイベントごとに新刊出しながらやってきたけど、なんかぽきっと折れた。
今のジャンルは圧倒的にオンROM専が多い中、通販で本を買ってくれてた方には感謝の気持ちしかない。
でも感想は1件あればいいほう、今回の新刊も感想なし。
まだオンリーはあるけど宣言の合間を縫って参加できる気がしない。だから年内はまだ見送り。年明けのは申し込む予定。
それで次のリアイベに出られなかったら最後にしよう、と終わりを決めたらすごく気が楽になった。
htrだからそこまで気力が持つかわからないけど、ここにもずいぶん助けられてる。
最後まで走りきれるよう頑張るわ。
私も似たような感じです…。自ジャンルもオンROM専が多く、かつオンは絵馬がめちゃくちゃ多いため、先日のエアブーでも全然、ピコの自分は新刊(漫画)全然はけませんでした…。年内のジャンルオンリーにも直参のつもりで申し込みましたがどうなるかはまだわからないまま、原稿しています。このオフ本で最後、出し終わったらオンのみにしようと思ってるとだいぶ気が楽になりました。マシュマロも撤去して、物理的に感想も来ない状態にしたら、ここ数日気持ちがとても楽です。
共になんとか走りきりましょう…!!!
Twitterの規約違反という理由で、あるアカウントが注意喚起されてる。確かに当該アカウントには問題があって(私もTwitter社に報告した)、フォローしないようにと喚起するのは分かる。
分かるけど…その理由を書いたまとめブログの文がなんか…意地悪いというのかな。中立性に欠ける書き方な気がする。正義感が行きすぎてて、ブログをサッと読んだだけだと「あのアカウントのアンチなのか?」って思ってしまった。
注意喚起する時は自分の主観ではなく客観性を持たせた文章になるよう気をつけようと思った。
発送の目安が注文時に書かれていないと遅く感じる。
目安が書いてあるなら1ヶ月後でも待てるかな。
ピクスク経由の匿名配送だと更に発送に時間かかるから届くまで意味もなくポスト見てしまう。
受注精算はサークル側がリスクとらなくていい分、届くまでやきもきするデメリットもあるね。
弱小サークルだとグッズの部数読めないから、受注生産できるオンイベはありがたいけど、時間かかるなら途中経過送ったほうが注文側は安心だよね。
ただの吐き出し3連発です
1最大手や大手レベルだと関係ないんだろうけどけっきょく創作者の多くはフォロバしてくれるかしてくれないか、交流できるかできないかでフォロー決めてるんだなと思うことがよくある
お前の実力がないだけだろうがって言われたら うん…そだね……
2レバニラ食べたい
3今のジャンルに来てからレベルの高い作品を多く見かけることになって話の構成についても絵の仕上げについてもすべてが尊敬できて参考になって、自分もこういう作品を作りたい!という感情を強く感じるようになった
と、同時にマイナージャンル超マイナーカプにいたころこういう気持ちになれなかったのはマイナー故周り...続きを見る
シチュ被りくらいでゆるパク認定するのやめん?同じキャラが同じシチュでイチャイチャしたらある程度は被るだろうがよ…
ネタが1から10まで被ったらそりゃお気の毒に…って思うけど、似たくらいで大騒ぎするのもなんかなぁって思う。
パクリ擁護ではないけど敏感すぎるのもどうかと思う。
パク言いがかり付けるのもパクを認めず分からず擁護し被害者を二次被害に追い込むのもhtrな絵描きと絵を描かない字書きかROMの3種類の人々
つまりある程度以上のレベルの絵描き以外はパクには言及関わらない方が良い
言いがかりも二次被害も口を出さないで欲しい
建前上はもちろん嬉しいです〜というけど
自分はいいねもブクマもRTも同人誌の頒布数すら「頂いた反応」としてカウントできない
感想しか勝たんみたいなとこある
すみません吐き出しです。
今度ピク●クで自ジャンルのオンリーが開催される(私はスケージュールの関係で一般参加)ので嬉々として参加サークルさんをチェックしてました。自CPはジャンル内人気CPなので自CPサークルさんが多くて嬉しかったの…ですが…
その全てのサークルさんに自分はツイをフォローされてませんでした。
いや…確かに私はフォロー0の壁打ちだし表向きは作品あげるだけの自我0垢だから興味なくてフォローしてないんだろうし誰をフォローするかは自由ってのも分かってる。自分がフォロー0人なんだから自分がフォローされないことになんの文句もない。けど流石に凹んだ。
というか同じCPの描き(...続きを見る
私も似たような状況でWebオンリー参加しましたよ!でも書き込みボードに他の同CP参加者さん(お互いTwitterはフォローしあってない)からメッセージいただいたりもしましたので!!!あまり不安になりすぎず!!!
ちなみに私はチキンなので匿名で感想送りました…ピク〇クの書込みボード、名前が残るのが恥ずかしくて…
1odu27iFさんコメントありがとうございます!
似たような状況でもwebオンリーに参加するあなたは勇者か…! その勇気を分けて欲しい…
私も超絶チキンなので匿名で感想送ろうと思います! 壁打ちだけどみんなの作品私は大好きだぞ…!
「ニューアンス」って、「ニュアンス」言い間違い?ネットスラング?
ここでもだし、他でも同じ言い方してる人いて気になってる。
わたしの頭に浮かぶのはニューバ○ンス。
今日で八月が終わるが、仕事と夏バテで一本しか小説書いてない。でもその一本がかなりブクマもらえたし、無理して書いても仕方ないから、来月頑張るってことで!
はーっ!やってらんねー!自分よりど下手な肉襦袢みたいな体のサークルが覇権カプってだけで壁配置!一気にイベント出る気なくした…。
上の方の人がやってんの見かけて私もやりたくなったから心の叫び3連ガチャ!!
①小説の続きが思いつかねー!!オリジナル恋愛縛り男女メリバ予定!!最後の事件と最期まで考えてるのにそこまで行きつかねえ!!頭スッカラカン!!誰か助けて!!
②細々と支部にあげててあんまブクマつかないけどあの大好きな神が!!ブクマしてくれた!!ありがとうございます!!五体投地!します!!
③今、お昼に食べようとした塩鮭がグリルから出てきました