創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: IQXBdh3E2021/08/27

愚痴アカウントなどを持っておらず、誰にも相談できないのでこちらに...

愚痴アカウントなどを持っておらず、誰にも相談できないのでこちらに投稿させていただきます。

今いる界隈の字書きで、自己顕示欲が強く大手の絵描きと仲良いアピールを頻繁にしているご年配の方がいます。
Twitterでの発言もかなり不快なのでミュートしているのですが、今度大手の絵描きさんを呼んでスペースをなさるみたいで本人は大喜び。

同じ界隈で活動しているためブロックは難しく、好きな絵描きさんのホームに行くとその字書きのツイートのリツイートが目に入ってきたりと、ミュートもあまり意味がありません。

数年前にこのジャンルに来たようなのですが、周りがかまってくれるせいか本人は調子づく一方です。最近では声優でもないのにそのジャンルのCM?みたいな音声をアップして1人ではしゃいでいました。

私もその方の作品は好きなのですが、どうしても人柄が生理的に受け付けられず、どうしたら良いのか分からなくなってしまいました。

私が界隈から離れるしかないのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: MTys5wna 2021/08/27

トピ主さんがその字書きさんを嫌っているだけですよね?
トピ主さんを責めているのでは決してなくて、文章を読んだ限りだと人間性が合わないけれど、誰かに迷惑行為を働きかけているわけではないのかな?と思いました。
「同じ界隈で活動しているためブロックは難しく」と書かれてますがジャンルが同じでも自衛でブロックしたりするのは普通なのでブロックしてしまっても良いと思います。
界隈を去るかどうか考えるレベルなのであればまずはブロックしてみたらどうでしょうか。
もしくは暫くツイッターを見る時間を減らした方が良いかも知れません。

ID: トピ主 2021/08/27

言われてみれば確かに、その方は迷惑行為は働いていません。私が一方的に負の感情を抱いてしまっているのだと思います。
Twitterから距離を置いて頭を冷やそうと思います。

ID: MsJjHy6K 2021/08/27

ご年配って一体いくつくらいのことを言ってるのか気になる…
それはさておき、まあ直接関わり合いがあるわけではなく一方的にジャンルに嫌いな人がいて、でもその人は周りから人気があり実力もある。とのことで、現状ミュートかブロックしかないと思います。
生理的に無理で視界に入れたくないという気持ちはわかりますが、だからといって自分がその嫌いな人のために好きなジャンルを去るって一番無駄なことだと思いますよ。

ID: トピ主 2021/08/27

やはりミュート、ブロックで切り抜けるしかないのですね。
活動の場はTwitterだけではないので、もう少しこのジャンルで活動しようと思えました。

ID: xo1E7d5q 2021/08/27

ホームに飛んでまで見たい絵描きさんは何人いますか?
数人であれば、呟き頻度ごとに1人ずつや数人纏めてでリストを作ってそっちで眺めるようにすればミュートした人のRTは表示されない筈です。メディア欄もブクマするなりしておけば、過去絵を見たい時もホーム画面に飛ぶ必要はないです。
後は名前をワードミュートしておけば見かける頻度は今よりぐっと下がると思います。

ID: トピ主 2021/08/27

名前は既にミュートしているのですが、リストは使ったことがありませんでした。数人のことなので試してみようと思います。ありがとうございます。

ID: r1oxVZtn 2021/08/27

なんだかお疲れ様ですね。一回Twitterから離れて休憩されるほうが良いように拝見しました。
すごく率直に言ってしまうと、誰にも迷惑をかけることなく、全力で楽しんでいる方を、
深く妬んでしまって頭がいっぱいになっているようにお見受けしました。

TwitterというSNSでは「楽しんだもの勝ち」です
あなたが楽しめていないのであれば、その場はあなたにふさわしくないか、
あなたがまだ楽しみ方を見いだせていないのかなあと思いました。

記載されている内容から、
作品を作ったり、その原作が好きな方と交流をしたいのならば、
その苦手な方や周辺の方を根こそぎブロックして、居ないものと...続きを見る

ID: トピ主 2021/08/27

Twitterでの活動を楽しむのは難しそうなので、少し距離を置こうと思います。創作活動は続けようと思います。優しいお言葉ありがとうございました。

ID: lPZQryUn 2021/08/27

愚痴はいいですがここまで書いてしまうと同じ界隈の方には誰かわかってしまうのではないですか?
同じ界隈だからブロックしてダメなんてことはありませんよ。
見たいものを取捨選択する権利は誰にでもあります。
それでもどうしても事細かに悪口を言いたいときはもう自分しか見ていない鍵の愚痴垢を作って吐き出すしかありません。
文字に打つと誰の目に入らなくても意外とすっきりするものです。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

二次創作の同人グッズを購入する動機ってどのようなものがありますか? 1.作家の絵が好き・デザイン等が気に入っ...

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...

界隈に感想エアリプしてくれるROMが来たと思って喜んでたら、神絵師だと発覚した。 今はまだ公式供給あるけど原作は...

ABカプ固定民でマイナーカプです 相互だったaaさんが最近攻め違いカプも描くようになり見るのがきついのですが苦手...

3dcgやってますが自己評価が凄く低いです。実際の二次創作での絵描きさんや字書きさんから見た3dcg者の評価はどう...

字書きです 普段は小説ばかり書いていて、暇があれば妄想したものを文章として形に残すということをしているのですが、...

AIで鬼編集や魔王プロンプト使ってる方、よく指摘されがちな欠点やダメ出しを教えてくれませんか? よその魔王や鬼編...

界隈外のサークル参加、どう思いますか? 以下フェイク含みます。 完結済・再ブーム中ジャンル(以降A)、マイ...

初めて赤ブーのイベント参加予定なのですが、会場からトラさんへ送りたい場合セルフ出荷券は買うべきなんですか?イマイチ...