創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: mvSdeyHG2021/09/01

死にネタ(二次創作)をRTしてくる相互を作品ごとサクッとさような...

死にネタ(二次創作)をRTしてくる相互を作品ごとサクッとさようならしたくなります。
Twitterです。

せっかく自衛してそのネタを書かれる方はフォローしないようにしてるのに!
RTされたら意味がない!!
その上、空リプで「泣けました~」とかセットにしてくるからより性質が悪い!!推しが死んだらそりゃ悲しいだろうよとしか思わないよごめん!!

本当に死にネタだめなんです。息が止まって血の気は引くし胃は痛くなるし吐き気がする。
注意書きがなかった為に読んでしまった時は、それ以降その方の作品は「このネタなら絶対に入ってこないだろう」と確信しない限り読めなくなりました。

本気で嫌なんですが好きな人は好きだから仕方ないと分かってる!
でもこれ系ってミュートワードで防ぎきれない!!「死」だけだと公式情報に支障があるー!(ジャンルがファンタジーなので、死霊系などのイベントがある)
やっぱり相互さんごといなかったことにするしかないのかなー!?
でもそれだけで切るにはその相互さんたち(複数いる)の事は好きなんだよなー!!

相互さんに地雷ネタをRTされる時、ミュートワードを駆使しますか?気にしないようにしてますか?
どう対処されているのか、教えてくれると助かります!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: YvjztwDc 2021/09/01

「RTは表示しない」

ID: トピ主 2021/09/01

なるほど、TLが見やすくなりそうです!!
ありがとうございます!

ID: YBikUO2L 2021/09/01

ワードミュートは限界があるので、自分はその人のRTを表示しないようにしてます。ユーザーのホーム画面からできますよ。

ID: トピ主 2021/09/01

なるほど、個別設定出来るのですね!
ストレスフリー!!特定の人だけなのでよさそうです!!
ありがとうございます!

ID: B1kL5JXZ 2021/09/01

ミュートワードと、相互というかフォロー相手全員のリツイート非表示ですね。
「死ネタ」をミュートにしてもくぐりぬけてくるのかな?

私も苦手なの多いので、相互じゃなくてもタイムラインに他人のリツイートが出てこないようにしてます(フォローするときに一緒に非表示にしちゃう)

相互が地雷ネタ書く可能性だってあるし、いちいち気にしてたら誰もフォローできなくなってしまいそうです。
また、自分が相手の地雷アップした時に、同じようにトピ主さんがブロックされる可能性も高まりそうかなぁと思いました。

でも、死ネタめちゃくちゃ嫌いなのはトピ文からも分かるので、耐えきれないなら相互ブロックしても良...続きを見る

ID: トピ主 2021/09/01

実は一時期、死にネタ苦手ですってプロフィール欄に書いてました。
今は色々あって外していますが、またちょっと考えようと思います!

RT非表示や、ワードも見直そうかと。
「キャラが亡くなる表現があります」などという、かえってすり抜けてくる説明されると言葉に出来ない気持ちになります。ありがたいけどありがたくない……っ。

私自身、色々と書きますので自衛したい人はどんどんしてくれていいと思っています。
仕方がない。
ありがとうございます!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

どうしても『一言物申す』トピ《242》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

知能検査で動作性IQ凹の絵描きさんに質問です。 1絵を描くのは得意ですか?苦手ですか? 2得意な方は絵描き歴何...

眠いけど手と脳が止まらなーーーーーい!!!!! (翌日予定がある場合を除いて) そんな時どうしてますか? ...

呪〇廻戦の人気カプランキン知りたいです! 自分的にはこうです↓ 1位 五悠 2位 五夏 3位 五伏 4位...

シャム双生児のオリキャラがどうしても作りたいと思うんやが、何だかうまく思いつかん。AIに聞いてみてもどうも癖に刺さ...

こんばんは、初めまして。僕はとあるサイトで一緒に歌い手として活動してくれる人を募集していたのですが、同じサイトで配...

死ネタが好きな物です。 推しの良かった死に方、悪かった死に方が知りたいです。 二次創作でも公式でも。 公式の...

海外圏のオタクが日本発二次元キャラを黒人っぽい容姿に変えたFAを投稿しているのをよく見るのですが、あれはどういう意...

小説の短編をまとめるとき、エロありなし混在or健全のみ、エロのみと分かれているのはどちらが読みやすいと思いますか?...

昨今の創作キャラクターに対する人種変更について 原作ありきのハリウッドおよびディズニー実写映画で「俳優がこの...