創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: ogeGt1jR2021/09/06

転売が憎い。 数年前の話になりますがとても好きな作家さんが...

転売が憎い。

数年前の話になりますがとても好きな作家さんが転売の対応に疲れてしまって筆を折ってしまいました……。
支部、Twitter全消しです。
どこかにいたらな、と色んなジャンルを見たりしてますがいないようです。(結構特徴的な絵を描く方なので見れば分かる)似てるかも?!って人も見かけるのですがよくよく見ると違っていたり……。
一度筆を折ってしまった作家さんはもう二度と帰ってこないのでしょうか?
感想送ったりイベントで差し入れしていましたが本名とかラインは知らないです。
また元気に活動して欲しい……。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: mZ04yhwF 2021/09/07

自分語りで申し訳ないですが、
自分は過去嫌なことがあり、もう二度と同人なんてやらない…と思って筆を折ったものの、10年ほど経った頃に過去のトラウマも全て吹き飛ばすほどの萌えと出会って同人復帰しました。
なのでトピ主さんの推しサークルさんもある日ひょっこり復帰されるかもしれませんよ。
人によって心の傷が癒えるまでにかかる時間は違うので、1年後かもしれませんし5年後、10年後、はたまた20年後かもしれませんが可能性は0では無いのでは?

トピ主さんが推しサークルさんとまた再会できるよう、祈っております。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

燃え尽き症候群のように、二次創作に対しての意欲が失せてしまい、喪失感が酷いです。 下記自分語りになり恐縮ですが、...

両刀と名乗れるレベルについてどう思いますか? クレム内にて両刀と自称する方を度々見かけますが、正直どちらかのクオ...

コスプレ・同人活動をしており、CP界隈でそこそこ知られている者です。 最近リムった方について── 趣味や価...

連載から逃げ出した作画者の事が許せません。 アマチュアの小説家です。小説投稿サイトで連載を続けながらコミカライズ...

相互をブロ解するんですが、DMでお気持ち送ってからか、何も言わずにブロ解するのどちらの方が良いですか? 詳細は省...

字書きです。最近絵を描くのが楽しすぎて執筆する気分になりません。暇さえあれば絵を描いてて字を書けなくなってしまいま...

リアルな友人が自分と同じようにイラストを描いていたり、創作いることを知り、お互いに打ち明けた場合、SNSなどで相互...

界隈内の大手の人が苦手でジャンル移動する話 現在の界隈の大手の人が苦手になってしまいました。 その人とは相互さ...

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...