創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: N0XeE1Uf2021/09/07

字書きさんはhtr絵の絵描きさんとTwitterで繋がる事はあり...

字書きさんはhtr絵の絵描きさんとTwitterで繋がる事はありますか?
なぜ繋がったか教えてください。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: ro6zZXGL 2021/09/07

感想もらえたのが嬉しかったからです。
あと、その人のツイートもジャンルの事ばかりで、楽しそうでした。
あまりhtrとかは意識しません。

ID: トピ主 2021/09/07

答えていただきありがとうございました!
いいご関係ですね^ ^

ID: eCI2Oc4A 2021/09/07

初期参入だからか大手絵師と繋がっているフォロワー少なくてフォロバ率高くてRTもする系絵師をフォローしまくってそれを踏み台に大手絵師に近付こうって魂胆丸見えなやばい字書きは何人か見たわ

ID: トピ主 2021/09/07

そうでしたか、なかなか策略かな人がいたもんですね。大手さんに繋がれたらそれはそれですごい!

コメントありがとうございました!

ID: aA4bv05l 2021/09/07

フォローされたので、フォロバしました
絵描きだからというよりも、同じジャンルが好きで、普段のツイート内容から気が合いそうかもと思ったのが理由ですかね

ID: aA4bv05l 2021/09/07

下のコメントの人とほぼ同じコメントしちゃってて笑っちゃったwww
ここまで似ることあるんだねw

ID: 5f3DvRjL 2021/09/07

フォローしてくれたのでフォロバしました。
何している人なのかとかはあまり見てないです。後から絵をあげてたので絵描きだったんだなあと気づきました。

ID: トピ主 2021/09/07

お二人まとめてですみません!

ほんとにそっくりなコメですね!しかも同時に。
てことはその理由で繋がった人が案外多いとか。

aA4bv05lさんも5f3DvRjLさんもコメントありがとうございました!

ID: gxQIlb9n 2021/09/07

とにかく推しカプが好きな人と推しカプの話をしたかったから
推しカプが好きだったら作品が下手だろうがROMだろうがどうでもいいです…。

ID: トピ主 2021/09/07

お答えありがとうございます!

誰かと話したい、わかります。
好きなものか同じ物同士めちゃくちゃ語り合いたいですよね。

ID: gHsUVMJd 2021/09/07

繋がってます。
絵も字もどちらも嗜む方で、最初は字で繋がりました。大変素敵な文章を書かれる方です。絵の方は正直ヤベーです。小学生の落書きレベルです。でも本人は楽しそうにしているので、別に構わないかな。好きなことして同人活動を楽しんでほしい。

ID: トピ主 2021/09/07

お答えありがとうございます!
そんなに魅力的な文章書かれる方と繋がれて羨ましいですね…。

>好きなことして同人活動を楽しんでほしい。

この言葉沁みます。

ID: E72NixQU 2021/09/07

繋がってます。すごく優しい気持ちになれる作品を描く方で、人柄も穏やかで和むからです。

ID: DUWQT5Xb 2021/09/07

相手の呟きにいいね してたらフォロー頂けたのもありフォロバしました。個人的には萌え語り出来ればそれで良かったので。
今のところ問題なく交流出来てますよ。こういうのって結局気が合うかどうかが大事だと思います。

ID: MsHJNCuR 2021/09/07

狭い界隈でフォローの上直リプで促されたので、義理で一応フォロバして、絵にも人柄にも興味わかない方だったのでそのままミュートしてます。無言フォローだったらスルーしてました。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

燃え尽き症候群のように、二次創作に対しての意欲が失せてしまい、喪失感が酷いです。 下記自分語りになり恐縮ですが、...

両刀と名乗れるレベルについてどう思いますか? クレム内にて両刀と自称する方を度々見かけますが、正直どちらかのクオ...

コスプレ・同人活動をしており、CP界隈でそこそこ知られている者です。 最近リムった方について── 趣味や価...

連載から逃げ出した作画者の事が許せません。 アマチュアの小説家です。小説投稿サイトで連載を続けながらコミカライズ...

相互をブロ解するんですが、DMでお気持ち送ってからか、何も言わずにブロ解するのどちらの方が良いですか? 詳細は省...

字書きです。最近絵を描くのが楽しすぎて執筆する気分になりません。暇さえあれば絵を描いてて字を書けなくなってしまいま...

リアルな友人が自分と同じようにイラストを描いていたり、創作いることを知り、お互いに打ち明けた場合、SNSなどで相互...

界隈内の大手の人が苦手でジャンル移動する話 現在の界隈の大手の人が苦手になってしまいました。 その人とは相互さ...

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...