創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: n4OQ2LYU2019/10/25

コンビニのネットプリントで、自作のイラストをはがきに印刷するとい...

コンビニのネットプリントで、自作のイラストをはがきに印刷するといつも線画ががびがびになります。(ギザギザになる)
他の人のイラストを印刷した時はこうはならないのですが、何に問題があるのか気になっています。
今回刷ってみたのはサイズは横1051 × 縦1500 350dpiのイラストです。

またもし元々ネットに上げるつもりで描いたイラストをネップリ用にリサイズや加工編集するのであれば、そのやり方についてもお聞きしたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: qKwLZYeF 2019/10/25

検索して一番上に出てきた年賀はがきの計算ページを参考に
https://www.size-info.com/postcard/nenga.html

普通はがきサイズですと100mm×148mmですので、こちらを350dpiでピクセル数値を出すと
1378px×2039pxになりますね
トピ主の描かれたキャンバスサイズだとサイズが足りません
その分拡大されて出力された画質が粗くなっていると思います

...続きを見る

ID: 07cmUw8G 2019/10/26

単純に大きさが足りてなかったのですね…
細かい数字まで教えていただきありがとうございます。

ID: VFuieQ5S 2019/10/26

おそらくトピ主のキャンパスサイズ設定はL判のものですね。L判(89㎜×127㎜)の300dpiをピクセル換算すると1051px×1500pxになります。350dpiにしたいのであれば1226px×1750px必要になります。解像度さえ直してしまえばセブンイレブンのL判できれいに印刷できるのではないでしょうか。

はがきサイズですと上の方が書かれている通りのピクセル数ですので、どうしても拡大させずに印刷したいのであればキャンパスサイズを1378px×2039pxに直してしまえばいいかと。ただ周りが余白だらけにはなります。

ネットであげるつもりの小さい画像を加工でネップリ用にするのはやは...続きを見る

ID: 07cmUw8G 2019/10/26

はい、L版のサイズにしてみて作ったのですが、dpiが300か350かでキャンパスサイズも影響されるのですね。今後はここに注意しておきたいです。
基本的には大きく描くのが一番なのですね…回答ありがとうございます。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

めちゃくちゃ面白いし有名なのに二次創作がしにくい原作ってありますか? ファンアートくらいまでが限界かな……み...

愛が重過ぎて萌えるを通り越して怖かった(と思ったor言われた)描写を教えて下さい 私はあるカプで攻めが受けを...

あなたがROMだとして、二次創作を見てるのと見てないの、どちらの方がジャンルを推してる期間が長くなりますか? ...

自ジャンルの界隈にいる絵描きたち、漫画家とかアニメーターとか絵を生業にしてるプロがとにかく多くて、本の売上や数字の...

字書きです 話を考えるのが下手くそで嫌になってきました 推しカプの面白い小説を読みたくて書いているのに産まれる...

どうしても『一言物申す』トピ《282》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

「上手くなったね」と言われたらムカつく?それとも嬉しい? 結構二分されるのを見ますが皆さんムカつくなら何故ム...

かわいい絵柄ってそもそもどういう絵柄の事を言ってるんですか? 色々なトピで「かわいい絵柄」という表現を見かけるん...

部数アンケートが全く機能しません。 毎回Googleフォームで部数アンケートにご協力いただいてるのですが、投票数...

支部やピクブラ以外の小説フォーマットを教えてください。 よろしくお願いします。 私はそのほかには、ぷらいべ...