創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: x5X7s0ad2021/09/10

一次創作小説書きです。短編、中編、長編は文字数で決まるのでしょう...

一次創作小説書きです。短編、中編、長編は文字数で決まるのでしょうか?
一次創作を書き続けて、8万字を越え、そろそろ完結にしていきたいと思っています。最終的には10万字いくかなってところですが……
それで、最近Twitterなどで長編書きタグをみたので、参加してみたいなぁと思うのですが、私の中で今の私の作品が中編なのか長編に入るのかわからなくて。
もちろん、ジャンルによって違うかもしれないのですが、だいたい何文字が中編、長編の分け目となるのでしょうか?
みなさんはどのように分けていますか?あと、シリーズは長編ではないのでしょうか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: PIG9Awi7 2021/09/10

pixivさんの基準はこれくらいだそうですよ

【文字数検索について】
小説作品の検索結果を本文の文字数によって絞り込む機能です。
SS (4,999 文字以内)、短編(5,000 - 19,999 文字)、中編(20,000 - 79,999 文字)、長編(80,000 文字以上)の4つの範囲から指定することができます。

ID: トピ主 2021/09/10

そのような検索方法があるんですねぇ!初めて知りました。
とても参考になるので、文字数としては長編として考えていきたいと思います。
よい検索方法までありがとうございます〜

ID: c2T68G19 2021/09/10

一次だと体感で、10万字からが長編かなって思います。

二次だと界隈によって違ってて、私が今いるカプは5万字ぐらいでもう長編って言われたりしますね。

ID: トピ主 2021/09/10

やはり、一次だと10万が目安になりますか。二次はそんなに書いたことないため、10万字を参考にして考えていきたいと思います。
ありがとうございます〜

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

両刀と名乗れるレベルについてどう思いますか? クレム内にて両刀と自称する方を度々見かけますが、正直どちらかのクオ...

コスプレ・同人活動をしており、CP界隈でそこそこ知られている者です。 最近リムった方について── 趣味や価...

連載から逃げ出した作画者の事が許せません。 アマチュアの小説家です。小説投稿サイトで連載を続けながらコミカライズ...

相互をブロ解するんですが、DMでお気持ち送ってからか、何も言わずにブロ解するのどちらの方が良いですか? 詳細は省...

字書きです。最近絵を描くのが楽しすぎて執筆する気分になりません。暇さえあれば絵を描いてて字を書けなくなってしまいま...

リアルな友人が自分と同じようにイラストを描いていたり、創作いることを知り、お互いに打ち明けた場合、SNSなどで相互...

界隈内の大手の人が苦手でジャンル移動する話 現在の界隈の大手の人が苦手になってしまいました。 その人とは相互さ...

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...