創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: k8JhIaRB2021/09/14

とあるジャンルのマイナーCPの新規住民なのですが、Twitter...

とあるジャンルのマイナーCPの新規住民なのですが、Twitterや pixivで作品を探したいと思ってもなかなか検索をかけるのが怖いです。
そのジャンルは海外の方のファンアートもなかなか多いのですが、そういった方の絵は絵柄的にあまり好きでは無い(ディズニー系)ので、そういった絵に遭遇してしまうと思うと怖くてなかなか検索できません。友人から海外の方はR18のイラストも修正なしで普通に流してると聞いてから余計…
Twitterの方は画像サムネを非表示にすれば良いと言うことに先程気付いたのですが、pixivの方の検索をかける際はどのようにしたら苦手な絵柄を避けつつ絵を見ることができるでしょうか。
CPものにハマったのが初めてで検索かけること自体恐る恐るなのですが、助言いただけると嬉しいです。自分も多少絵を描いたりはするのですがやはり他人の作品が見たいので。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: VIkNTcOP 2021/09/14

海外の方のエロ投稿が多いジャンルにいます
pixivはそういう機能は無いので完全に避ける事は難しいです

海外の方はまとめず連投する事が多いようなのでブロックするとだいぶ減ります

表示設定でr18を表示しないようにして引っかかるエロ画像のユーザーを片っ端からブロック
(トピ主さんが未成年ならここまで)

いくらかユーザーが減った状態でr18表示設定にしてまた苦手な投稿者をブロック

基本ブロックですがその作業自体耐えられない場合はpixivは諦めるしかないです

ID: Q7KiCdm6 2021/09/14

トピ主です、コメントありがとうございます
とりあえず、R18非表示にして海外の方ブロックしていこうかなと思います
一旦やって見て気持ち的に無理そうだったら諦めます
アドバイスありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

相互をブロ解するんですが、DMでお気持ち送ってからか、何も言わずにブロ解するのどちらの方が良いですか? 詳細は省...

字書きです。最近絵を描くのが楽しすぎて執筆する気分になりません。暇さえあれば絵を描いてて字を書けなくなってしまいま...

リアルな友人が自分と同じようにイラストを描いていたり、創作いることを知り、お互いに打ち明けた場合、SNSなどで相互...

界隈内の大手の人が苦手でジャンル移動する話 現在の界隈の大手の人が苦手になってしまいました。 その人とは相互さ...

『長編の同人誌はダレることが多い』→どう思いますか? タイトルの通りです。 同人誌は素人が描いていることを...

大御所漫画家の昨日のポストでショックを受けています。40代後半〜の方、特に50代や還暦超えた方漫画や絵に対する意欲...

初めて二次創作同人誌即売会に参加するのですが、元気いっぱいにどうぞー!と声かけていくのは有りなのでしょうか?とって...

二次創作、壁打ち支部専で活動しようと考えています。交流はしないつもりなのでsnsのアカウントを作ろうとは思っていま...

尊敬していた漫画家に嫉妬してしまい、作品が素直に読めなくなりました 愚痴のような相談です。 好きな漫画...

sns(機械)音痴だけどsns使ってる人 いませんか? 現在、私はpixiv(作品のアーカイブ)とdi...